X



【ほくほく】国家公務員にボーナス支給、71万円 (平均年齢35.5歳) ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/12(水) 01:26:41.32ID:CAP_USER9
国家公務員に10日、冬のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。管理職を除く一般行政職(平均年齢35.5歳)の平均支給額は71万円だった。昨冬と同じ月給の2.295カ月分だが、職員の平均年齢が0.4歳下がり、4400円減となった。減少は2012年以来。

特別職の最高額は首相と最高裁長官の603万円。衆参両院議長が559万円で続いた。閣僚は440万円。行財政改革のため、安倍晋三首相は30%、閣僚は20%の自主返納をしている。各省庁の事務次官は343万円、局長級は261万円だった。

2018/12/10 11:29
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38730060Q8A211C1EAF000/

★1が立った時間 2018/12/10(月) 11:56:07.92
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544425250/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 01:28:21.34ID:WtxH4elC0
すごいねぇ〜
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 01:28:42.47ID:YdvGfa+v0
地方公務員特に渋谷区の四ツ倉颯斗みたいな悪質クズ職員が受け取るのは断じて許せない
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 01:28:50.53ID:gC7A0B7k0
公務員アレルギー患者隔離病棟スレ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 01:30:16.19ID:YASFVvbH0
スバルの工場の正社員が80万もらってたな。

今年は知らんけど。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 01:31:59.93ID:17DuN0K+0
税収60兆、年予算100兆。

40兆円の赤字でボーナス????
アホなのか???
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 01:35:03.26ID:UFyatFd60
やっても良いけど、では国民への支払いを増やすか国民の負担を下げろとそりゃ思うわな。

あとこうであれば二度と財政言うなと。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 01:38:01.65ID:AP4Wbx6X0
公務員は謎手当てを含めると年収は1000万越えらしいよ
前スレでばらされてた
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 01:38:21.15ID:RmTRA6ZE0
ほぼ全員にほぼ満額のボーナスが約束されてる会社ってある?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 01:38:38.45ID:jSxodswG0
公務員とかでも貰ってないひとは
極貧で隠れてバイトしたりする人いるし
好景気の時は
逆に悲惨な思いするからな。。。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 01:39:22.02ID:yHbQkuvW0
東大官僚は全員死刑で。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 01:45:53.32ID:SPpOP0v/0
>>1

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 01:48:59.54ID:/F5RDpqC0
民間(大企業)との格差を埋めるためのお小遣いです
年二回の公務員様専用のベーシックインカムです
民間人は貰えません
これは特権なんです
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 01:49:40.82ID:P1yTcNi90
支給62なのに振込35
重税過ぎるだろ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 01:51:49.23ID:URijGHk+0
ええのう。。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 01:55:19.14ID:YASFVvbH0
>>14
先のバブル好景気の時は、
民間の連中に、公務員を名乗ると鼻で笑われてバカにされてたね。

いくらでも高給な民間職で溢れてるのに、
なんで公務員なんてやるんだろうこの物好きは。って感じで。

今はその安定性から、
立場逆転されてる連中もいて、逆恨みされてるけど。

自分の負け犬会社のゴミ社長に賃上げの矛先向けるより、公務員叩いてた方が安全で楽だらね。

自分が上げられないなら、他人を下げるしかないという韓国脳。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 01:57:53.60ID:gC7A0B7k0
>>20
多く貰ってる奴にたくさん税金かけろは、

下流庶民の願いだからね。
弱者の願いだから仕方ないね。笑笑
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 01:58:24.62ID:3piUDmlN0
若い公務員には手厚くしてほしいところ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 01:58:55.49ID:JsFILv/70
経営母体が赤字でもボーナス出るもんな
いい身分だぬ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 01:59:56.85ID:9xtCSfBI0
将来の夢は公務員になりますねぇ!
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 02:04:15.19ID:G/Nb9QqZ0
アメリカの51番目の州になれば
こいつら無能公務員は首!場合によっては逮捕や死刑もありうる!

何の罪かって?

国家の財政を破綻させようとした罪だよ!!!
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 02:05:10.54ID:YASFVvbH0
>>26
国家公務員になる門は、今でも、いつでも誰にでも開いてたで?

お前さんは、てかここ5chにいる連中は、
自称有能、高学歴なんだろうから、

サクッと、国家公務員にれば良かったやでwww

目指せるなら今から勉強すりゃいいんやで。

有能だから余裕やろ。笑笑
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 02:05:51.79ID:he22/N+50
やっぱ権力の犬になるに限るな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 02:07:19.09ID:nKrMz9M80
公務員だけど

ホントこっちは浮世離れしてるよ
絶対俸給制度変えないとこの国終わる
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 02:11:27.69ID:cvT+/Ny90
>>32
やることやってれば対価なんだからいいんじゃね
なんでも民間に委託しないでさ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 02:11:33.91ID:YdvGfa+v0
>>25ふざけんな20代地方公務員は世田谷区のナンパレイプ魔や渋谷区の嘘つき手抜きサボり四ツ倉颯斗みたいなパリピチャラクズ公務員だらけだろ
むしろ返上させるべき
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 02:18:25.19ID:np3StdRC0
ほくほくですな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 02:23:17.17ID:qEZPaxdw0
ボーナス50万円以下のネトウヨは負け組
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 02:33:15.45ID:vNjDPEl30
>>37
俺!ボーナスなんてこの15年無いぞ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 02:34:11.39ID:gC7A0B7k0
>>38
反日パヨチョンのネトウヨ基準はこれだからwww

↓↓↓


パヨク「日の丸振る奴はネトウヨ」

パヨク「国旗に敬意を払った奴はネトウヨ」

パヨク「君が代を一生懸命歌った奴はネトウヨ」

パヨク「中国北朝鮮韓国を批判する奴はネトウヨ」

パヨク「野党批判する奴はネトウヨ」


パヨク「松本人志はネトウヨ」

パヨク「椎名林檎はネトウヨ」

パヨク「ゆずはネトウヨ」

パヨク「羽生結弦はネトウヨ」

パヨク「RADWIMPSはネトウヨ」

パヨク「キズナアイはネトウヨ」

パヨク「オーストラリアはネトウヨ」

パヨク「ブラックアウトはネトウヨ」

パヨク「F35はネトウヨ」


パヨク「安倍を2位に選んだアメリカ国民はネトウヨ」←new!!

パヨク「Mステはネトウヨ」←new!!

パヨク「ユダヤ人団体はネトウヨ」←new!!

パヨク「原爆Tシャツに反感持つ奴はネトウヨ」←new!!

パヨク「カナダはネトウヨ」←new!!


パヨク「愛国心ある奴、日本賛美する奴はとりあえず皆ネトウヨ」

もうネトウヨ連呼厨は、
日本から出て行くしかないんよwww


0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 02:40:21.59ID:j0hr1Ayj0
毎日あべちゃんの支援を出来てることがボーナス
まさに愉悦の極致
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 02:41:41.68ID:m1VUa2H30
>>23
>公務員を名乗ると鼻で笑われてバカにされてたね。
あはは そうそう
同い年で採用から3ヶ月目に出たボーナスが2ケタ違った
30代で研究学園都市に家を建てて 別荘持ってたし
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 02:44:38.81ID:QgfbVV5r0
消費税あげる必要がないのなら、まあもらえばいい
あげるってことは失敗だろ
何がボーナスだよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 02:48:30.25ID:kk9jeVYS0
消費税wwwwwwwwwwwww
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 02:56:32.89ID:So5wGhM90
赤字なのにボーナス支給
民間より上なのがばれないように管理職を除く統計

いい加減にしろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 03:17:30.69ID:YASFVvbH0
>>42
そう思うと、公務員ってある意味可哀想な職種だよな。

好景気でも不景気でも、悪口言われて蔑まれて、
民間のストレス発散サンドバッグ。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 03:27:16.52ID:5CKALVij0
財政を理由に社会保障費を削っている状態なのに
ボーナスはおかしい
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 04:06:35.34ID:K1cKRRb0O
>>45
国民主権ではなく役人主権だから

彼ら自信で自らに都合よく給料を決められるから最強。法的な根拠まで自らに与えられる

社会では普通、会社側が報酬額を決定するけど、公務員は公務員の親玉組織が自分たちの報酬額を決められるファンタジーな世界
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 04:11:36.91ID:OglIGcTX0
 


消費増税する一方で公務員給与爆上げw

バカ安倍氏ね


 
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 04:19:50.38ID:tUvTsP3b0
管理職除いてこれか。

せめてデフレ解消して賃金が上がっているなら納得も出来るが、やってることは大増税と移民のデフレ促進政策ばかりだからな。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 04:20:21.98ID:iY6/lCfp0
まともな教育受けた普通の日本人なら公務員より待遇良いところで働いてるぞ
底辺パヨクは公務員叩き止めろよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 05:15:13.78ID:gu61sWNM0
財政赤字なのにボーナスっておかしいだろ
1年2年くらいボーナスゼロにしたらいいと思うけどなぁ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 05:34:02.32ID:6TSBpk0G0
公務員は泥棒だな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 05:39:19.86ID:zGQP71Jk0
不幸を拡散するだけの報道
なんのためにこんなことやってるかという自覚さえないほど知能が低い
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 05:50:14.97ID:4ttoPdDS0
公務員も民間より儲けてる時期が長すぎるし、権力を持ちすぎた。
そろそろ引き下げないと国民の怒りが沸点を越えるな。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 05:58:35.36ID:GKcqBKSU0
【公務員賞与】公表された64万円は成績下位のヒラ職員の平均額…実際は「平均85万円」で大手企業を上回る
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498980191/

64万円は嘘 国家公務員ボーナス「平均85万円」4年連続増

30日、全国の国家公務員に一斉にボーナスが支給される。
内閣人事局によると、平均支給率は2.045カ月分。
人事院発表の資料では、公務員給与(一般職)の平均は43.3歳で41万7394円だから、
平均支給額は85万3570円で、4年連続の増加となる。
日本経団連の「2017年夏季賞与・一時金大手企業業種別妥結状況」(第1回、6月9日)だと、
1社当たりの平均は76万7986円。
公務員の給与は「民間準拠」が建前なのだが、あの手この手をつくしてお手盛りに余念がなく、
結果として民間を上回っている。
そもそも、ボーナスの実支給額85万円という数字を国は公表していない。
とはいえ、人事院の資料から簡単に推計できるのだが、
内閣人事局は「平均64万円」という“ダミー”の数字を記者クラブに流し、
大新聞やテレビはそのまま報じている。
しかし、この数字にはカラクリがある。
「管理職を除く行政職、成績標準者」という注釈で、これがくせものだ。
国家公務員の総数は58万人。このうち自衛官や専門職、幹部を除いた事務系(一般行政職)は14万人。
内閣人事局の公表数字はさらに課長などの中間管理職も除いたヒラの平均額なのだ。
しかも、公務員は民間と違い、年功序列で誰でも昇進できるので、職員の過半数が管理職である。
さらに、国家公務員の人事評価では、上位6割が「成績優秀者」、下位4割が「成績標準者」である。
つまり、「成績標準者」の平均とは成績下位者の平均ということである。
ところで、30日は全国の都道府県庁、市町村の役所でも夏季特別給が支給される。
日曜に都議選を控える東京都は、国より多く2.125カ月分、平均88万円が17万人の職員に支給される。
国より多い理由は、支給率だけでなく物価手当分もある。
国家公務員は全国におり、在勤地の物価に応じて額が変わる。
首都圏、それも霞が関で働く国家公務員に限ると、都職員よりも給与は高いのだ。 

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/208512
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 05:59:52.63ID:+IevqNt10
こんなバカなことをやっていたら国が亡びるぞ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 06:11:33.77ID:wyzl3unF0
>>12
公務員は謎手当てを含めると年収は1000万越えらしいよ
前スレでばらされてた
>
俺の友達は、地方公務員をやっているが、かつてボーナスが出て無くてキレてたよ。

ボーナスは実質年4回でる話もあるが、一概に言えないようだ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 06:12:07.03ID:zFlRGYO40
民間と学歴の差を考えたらそうでもないよな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 06:19:28.54ID:AVOtxQaL0
35.5歳で71万のボーナスか。
これを高いと思えるのは底辺無職ぐらいだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況