X



【社会】未婚の不平等、産んだ私の責任か 問われる「覚悟」なぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/13(木) 22:55:22.41ID:CAP_USER9
「いわゆるおめかけさん」。1985年、厚生省が国会の委員会でそう述べた。「私たちこんな風に見られているんだ」。30歳のシングルマザーは、ぼうぜんとした。反対する団体の一員だった赤石千衣子(ちえこ)さん(63)。国は、母子家庭に支給する児童扶養手当の総額を減らすため、「未婚の母」を対象から外そうとしていた。

 教育熱心な家庭だったが、父は暴力的で母と不仲だった。末っ子の赤石さんが笑顔で和ませる役回りだった。東京大学で社会学を学んだが、生き方に悩んで就職しなかった。アルバイトをしながら演劇研究所に通っていた時、恋人との子を身ごもった。

 相手は一緒になる気がなく頼れない。一人で育てられるか不安だった。26歳で息子を産み、この世に足をつけることができた気がした。

 恋人との別れ、命の誕生。悲しさとうれしさが入り交じった。子を持つ親が共同で運営する保育所を友人が紹介してくれた。息子を通わせながら保育者として働いた。

 未婚の母への児童扶養手当がなくなるかもしれないと、保育所で耳にした。「あなたのことよ」。勧められ、同じ母子家庭の女性が集まる「児童扶養手当の切り捨てを許さない連絡会」に参加した。

「覚悟してお産みになった」

 大蔵省との交渉で、未婚の母に不利な税制について尋ねたら、「覚悟してお産みになったから」と言われた。憲法は法の下の平等を定めている。「差別がある社会だと分かって産んだ自己責任、というのはおかしい」

 児童扶養手当については、結果的に未婚の母が対象から外されることはなかった。だが、所得に応じた支給の制限が厳しくなった。その後、バブル崩壊後の離婚の増加と財政難を背景に、児童扶養手当は度々減らされそうになった。

 2002年、受給が5年を超え…残り:1718文字/全文:2439文字

2018年12月13日15時54分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLDD5JDJLDDPTFC00P.html

■関連ソース
未婚親の支援策、自公が対立 自民「未婚の出産を助長」
https://www.asahi.com/articles/ASLDD5396LDDULFA01Q.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181212004472_comm.jpg
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:24:06.53ID:QELMqGSR0
移民入れて人口増やすんだから、未婚の母とかジャマなんだよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:24:08.62ID:uNTYj7Gb0
>>92
うまいこと言うなあ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:24:12.20ID:1rdslaI/0
,
産める肉体と、性器を持っている女たち

しかし、何でもカンで産めば何とかなる、ではダメだろう

無責任体質の女は、これだから困る、子供の人生が不幸
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:24:25.87ID:s1yT2i5q0
子作りは結婚してから

それを前提に制度が作られているので、その枠から外れたら不利になるというだけ
婚前にヤったことそのものを差別してると言うわけではない
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:25:40.36ID:LXATSLv50
同じころ義務教育の教科書が有料にしようという話が持ち上がったな。
ジジババの福祉を充実されるために、若者の福祉を切り捨てwww
酷すぎる!
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:25:40.90ID:XNvaQEL60
悔しければ男も妊娠してみろ!
オタマジャクシ放り出すしかない下等なバカオスめ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:25:53.35ID:uNTYj7Gb0
>>97
せめて避妊しろ!って思うけど
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:26:29.82ID:g1gDbTqs0
当たり前だろ、アホなのか
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:26:41.49ID:bVY5xcIy0
>>97
何か、この手の話持ってくる時、あからさまに同情を集めにくい馬鹿を持ってくるって決まりでもあんの?
って思うな正直
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:27:06.49ID:XNvaQEL60
>>106
制度が100年古い昭和時代のもんやからや
周回遅れ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:27:07.98ID:u1uGEA9o0
>>108
男に酷い目に遭わされたんだね
ヨシヨシ
このブサイク女がw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:27:12.89ID:G3uxN0P10
>>25
いよお前みたいのばっかだと100年後には日本人絶滅するから
この女のがマシ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:27:14.84ID:SWZvkKbb0
女ってそういうところあるよね
本気で男から養育費取ろうとしないの

マジイミフ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:27:28.81ID:DnfJiL/X0
未婚の母だと大変なのは目に見えているから
生まない選択肢もあった、か
人殺しだろそれ

股ユル女の自業自得、か
処女で結婚する法的義務があったっけ?
避妊も100パーセントじゃないぞ?

俺らの税金使うなという気持ちはわからんでもないが
それならヤリ捨て男にも同じくらい非難が集まるのが当たり前だろ
子供は愛おしいよ。殺せないよ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:27:40.25ID:IaiXJQOp0
>相手は一緒になる気がなく頼れない。

それが税金に頼る理由になるとでも?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:27:55.90ID:u/OvzYAT0
育児よりスマホゲーの方が大事だよな
わかる
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:27:57.98ID:XNvaQEL60
>>115
オタマジャクシが何か言うとるは
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:28:10.56ID:H8GlGUGW0
つーか母親で子供を差別するのがおかしいだろ
自民党の議員は頭がおかしいだろこいつら
野党頑張れよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:28:16.82ID:ObAulYzo0
>>91
どこで言われてんだよ
怪しい場合に検査することが多いだろうから検査結果はそんなもんかもしれないけど
全検査してないのに全体からの割合がわかるわけない
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:28:39.68ID:bKirrRu40
元々は戦争未亡人のための制度なんだろ?
だったらもう廃止してしまえばいい

そして新たな制度をつくれ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:28:58.31ID:XNvaQEL60
>>117
いや日本の裁判では男性は養育費拒否できるんで
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:29:10.08ID:H8GlGUGW0
日本人増やすことに反対で
移民は増やしますとか
どこの反日政党だよ自民党は
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:29:38.34ID:jjei/Ye40
>>84
 まったくもってその通り。
 もはやジュースの瓶の中身は残り僅か。
 そこにお茶を注いで『ジュースの瓶はいっぱいだ』と言い張るか、強引に中身を捨てられてラベルを『牛乳』とかに付け替えられるか。
そのどちらかでしかない。
 今の国のやり方は負の連鎖を作り未来に強烈な呪いをかけようとしている。まともな将来が望めず犯罪者に育つ確率を意識して高めてるようなもんだ。
しかしそうしなければ『今』が死ぬ。どちらにしろ終わりは避けられない。

滅びない国はない。栄えに栄えたローマが滅び文明が退行したように、文化文明が進んでいようと滅びるのだ。
そしてついに日本の滅びるときがきたのだ。もう十分に繁栄した。国としての寿命が尽きた。
あとは弱肉強食というこの世の法則の下、消え去るのみ。 
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:29:40.96ID:8hM0Vs6I0
未婚の子はナマポの連鎖になるだけ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:29:54.21ID:b7NKrPDS0
不穏な家庭だのさっさと離婚したような家庭で育ったくせに
同じように両親揃って子供を育てない。
そりゃいい目線で見る人なんて同類以外いないよ。

>>92
劣子化は同意するけど、貧乏人うんたらはないね。
ここ最近だからね。誰もが高校からまだ進学して当たり前みたいなのは。
中卒だってキッチリ厳しく躾けりゃちゃんと物になる。
高齢の人たちなんて中卒どころか小卒や中退だからね。それでも礼儀作法はミッチリ
教え込まれてたりする。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:29:59.27ID:SWZvkKbb0
>>114
男には養育費を払う義務があるからそこから取ればよくね?

世の普通の男性はみんなそうしてる
国が面倒見てくれるっていうなら普通の男性にみ手当てくれ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:30:02.59ID:wKiMT1hI0
結婚してても経済的理由で子供作らない家庭もあるだろうし
覚悟や考え無く生きてる人が得をするのも不平等に感じるけどな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:30:09.76ID:u/OvzYAT0
>>128
人口抑制は自民党の政策だったから当然だな
効果てきめんすぎて笑えるな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:30:15.37ID:HEG/P3ul0
>>118
縦読みかと思ったけど違うな

マジでいうなら結婚するまでHしなければいい話じゃん。以上
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:30:21.31ID:nK1zskhO0
男のいいなりに婚前交渉に応じるなんて馬鹿じゃなかろか
からだの相性とかセックスを娯楽消費扱いしてるおっさんの受け売りだからな
自分の身体を明け渡すに等しいことだから結婚契約のないセックスは女にとって自殺くらいに思っといてちょうどいいから
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:30:24.67ID:cL1+WWN20
出来た子供に対しての責任が 男は軽すぎる。
逃げられないような制度を作るべき。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:30:24.84ID:fK9u/RZb0
差別すんなって言ったり差別しろって言ったり忙しいなwww
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:30:53.11ID:DHBwEIg30
>>109
そうなんよねぇ
まぁ避妊しても失敗はあるだろうけどさ…
でもさー
こっちからみた鼻ほじストーリーよ

>>112
ほんそれ
もっと必死に生きた結果でこれです、ってのにして欲しい
この人だと ふざけんなよ ってなる
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:30:57.90ID:XNvaQEL60
>>82
外国人にも選択肢あるわな。バカにすな
外国人は日本やめてアメリカに行くわ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:31:11.34ID:/ealpJdr0
男が認知してなくても子には相続権はあるの?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:31:20.79ID:LXATSLv50
苦労して子供を育てたら、きっと将来恩を返してもらえるだろう。
世の中も変わってきたしな。
子供なしDINKSをエンジョイしていて、気が付けば卵子の劣化で高額の不妊治療。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:31:38.86ID:1hNkihIa0
日本人は日本人にはきついけど外国人には優しいから
どんどん外国人が繁殖して頭数を揃えてくれるから大丈夫
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:31:43.89ID:SWZvkKbb0
>>126
拒否できる正当な理由がある場合でしょ

内縁の夫が居て合わせてくれないとか
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:31:49.82ID:u/OvzYAT0
>>137
上でも書かれてるけどマジ同意
DNA検査と養育費の紐づけは義務化すべきだわ

なぜか女さんから猛反対くらうけどな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:32:08.48ID:m4sYkK0A0
働けヒキコモリ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:32:30.43ID:dSsgt2aY0
>>141
なに言ってんだよ?
トランプは壁をつくると言っただろ
そして壁をつくったんだよ。日本という壁を
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:32:37.65ID:XNvaQEL60
>>132
日本の有責側父親の82.5%が養育費不払い
裁判所には取り立て権がない
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:33:45.62ID:XNvaQEL60
>>145
日本の有責側父親の82.5%が養育費不払い
裁判所には取り立て権がない
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:33:49.55ID:Uv12lzCM0
子供がかわいそうだわ、覚悟なしに生んで金が無いから差別と訴えて…

責任放棄と一緒だわ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:34:00.22ID:TcVQTD+Z0
金持ってないなら産むなって社会だから
日本は少子化だろ
結婚しないと子供産まないから少子化
自立して子供育てられない雇用を放置してるから少子化
成人1人が子供1人は育てられる雇用と所得を
保障しなければ
成人2人が家庭で子供2人以上は育てられない故に少子化
派遣の玉も尽き外人入れて奴隷増やそうと
してる所だが
外人は日本ほど大人しく無いですがね
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:34:08.55ID:n+0brOCM0
結婚前にセックスするからかわいそうな子供がでる。
結婚前にセックスするなと子供に教えない親が悪い。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:34:31.07ID:oOA3QE/v0
バカ女掴むと家族崩壊するのは鉄則
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:34:36.05ID:WS781Jib0
子供は国が育てるんじゃないよ
両親が育てるんだよ
当たり前のことだよ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:34:43.32ID:0gB2OzaQ0
子宮つけたままボーッと生きてんじゃねーよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:34:59.71ID:crKzA0nlO
レイプされたわけでもないなら自己責任
もっと言うなら無責任
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:35:05.07ID:Yv+fgFeS0
普通の母子家庭への社会保障でも他国と比べて大きく劣るのに、さらにそれ以下があるのか
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:35:19.45ID:ObAulYzo0
しかし実際のところ
シングルでもいいから子供バンバン産んでもらうのと単純労働用の移民増やすのとどっちがマシなんだろう
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:35:30.96ID:2phGd2wB0
これに反対してる奴は当然安倍ちょん売国法案賛成なんだろうな?

外人反対産むのも反対とかわがままは許されないぞ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:35:34.08ID:aw8HvGa90
身勝手
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:35:42.94ID:Ss/9P5Yq0
>>123
まあ昔のエセ学者が適当に言ったのが広まって
それを見た俺が適当に言ってるだけだから
本当の割合などわかろうはずもないわな

ただしDNA鑑定に対するフェミニスト、フェミ団体の猛烈な抵抗を見るに
三割説はわりと本当なのかと思えてくる

少なくとも現状で女達がDNA鑑定を受け入れる気運は微塵もない
それこそ日本のフェミニストを地上から殲滅しない限り無理だろうな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:35:44.72ID:8hM0Vs6I0
よく便所女軟派して中出ししとるわw
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:36:04.79ID:SWZvkKbb0
>>149
離婚するときにでもきちんと話し合えばokだったんじゃないの?

そういう全ての事項をすっ飛ばしボケ〜っと生きてきて金がないというならいくらあげても意味がない
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:36:36.41ID:4uSpkICD0
これは益々少子化に拍車がかかる 低所得の子供養育世帯には一律に支援しろよ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:36:37.56ID:yBR8WGu50
そう思うなら自分で勝手に男に責任取らせろ
国は関係ない
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:37:06.54ID:Uv12lzCM0
まずは親を頼れや、なんでも差別訴えて楽して血税から金引き出そうとするなよ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:37:27.35ID:AKM6n9UJ0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>ばーど ★                      
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:37:43.02ID:3kGuzbnh0
>>150
それの尻拭いを一般国民の税金で払うのは納得いかんな。取り立て権を子供に与えて、離婚したシングルマザーへの生保はやめるべき。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:37:49.09ID:s1yT2i5q0
>>114
制度が間違っているなら、そのように世論に訴えかけて制度を変えるよう活動する
その活動に共感した人達の意見を集約して、国政や行政に訴えかけて行く
それこそが、民主主義国家としての道

古い時代の制度を変えられないというのは、変わるのを望む人が少ないからだろう
それは “民意” によるものなので、民主主義国家ならその民意を無視できない
現状を嘆いても、民意に逆らってまで制度を変える流れにならない

制度が古いから悪いと主張するなら、先ずは民意を動かしてから物を言えと
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:37:58.73ID:lHDhfEWA0
中出しした奴が悪い。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:38:16.24ID:2phGd2wB0
>>170
子供を育てない父なぞ国にはいらん
排除して構わない
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:38:17.80ID:cL1+WWN20
>>146
その女はさぞかし後暗いんだろうなぁwww
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:38:23.82ID:+WeyBS9A0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27
euy
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:38:29.15ID:VpVvP6CW0
少子化は社会で育てる覚悟がないと改善しねーわ
ここで女がどーの男がどーのと視野狭窄のキチガイどもの
責任のなすりつけ合いみてりゃ日本は必然的に衰退するようにできてたんだろきっと
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:38:46.29ID:XNvaQEL60
>>165
普通は結婚したら別人に豹変してDVするから養育費は無理やろ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:38:56.23ID:H8GlGUGW0
母親と父親のことでなんで同じ日本人の子供が
差別されてんだという話なのに
何故か母親を責める糞ジャップ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:38:57.98ID:pVGqg9NN0
>>168
たぶん交際してた男うんぬんの部分が全部妄想で、
責任取らせるにもとらせられない状態なんだろう。
たぶん行きずりのオッサンとセックスしたんだろ。
勝手に自分の妄想でちょっと、ほんのちょっとだけ美化したんだよ(できてないけど)
だからもはや特定不能。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:39:01.52ID:gfDnEOLl0
>>1
母子家庭が保護されて父子家庭には無いやろ 不公平とは思わんのかな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:39:21.68ID:fkiocnbs0
ちょっと調べたけど母子手当って思ったよりずっと安いな
月4万から1万程度で年収制限もあり
ナマポみたいのかと思ってたから意外だった
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:39:34.29ID:2phGd2wB0
>>168
男が逃げられないように国がしっかり取り立てるべきでは?
払えない奴はちんこ切断
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:40:05.85ID:J/ovAEQQ0
とりあえず形式上だけでも一度は婚姻届出しとけって話だろ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:40:07.25ID:1d+Rs/xX0
こういうの、世代を超えて連鎖すんだよな
親も未婚の母、子も未婚の母、孫も未婚の母

手当の問題は置いておくとしても、人生苦労するんだろな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:40:27.08ID:7t5JmdYL0
なんかおまえら勘違いしてないか?
未婚の母と離婚歴のある母で扱いが違う事を是とするかどうかの争いだぞ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:40:33.96ID:yJo3azmt0
これを自己責任と言わずして何を自己責任と呼ぶのか
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:40:48.38ID:dc2HSY5J0
男性には子供に対して権利(親権)をロクに認めないのに、責任が生じる時だけ「二人の子供」
どこまで身勝手なんだか。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:40:58.35ID:BXAww3170
>>172, >>173
だから自民党は離婚を許さない党なんや
だから自民党を支持しとらんがな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:41:21.52ID:W8Q7mpa00
>>192
親は自己責任だけど
子に罪はないからな。

そこは分けて考えよう、
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:41:53.82ID:2phGd2wB0
>>191
男に責任ねーわけねーだろ
未婚母の養育費はやり捨て歴ある男から取立てろ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:42:14.41ID:qKqrJE7U0
うーん、でもまあその覚悟はおありになったから未婚で産んだんですよね
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:42:49.99ID:85C9MUfL0
東大出て就職しないとか単なる世の中なめきったクズじゃん
男ならそんな生き方許されねえよバカ女
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:42:52.62ID:GBdhnF7q0
童貞、独身で税の優遇等を一切受けられない私が通りますよと。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:42:56.19ID:BSCCzAZ00
>>185
朝鮮人アベや統一協会は日本人滅亡が目標だからな
バレないように悟られないように、しかし確実に…だ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:43:06.43ID:jN0zOVRx0
この間知り合いのシングルが母子手当てと児童手当てだけじゃ生活出来ないって言ってたな
心の中で働けよ・・・としか思えんかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況