X



【東京】青山ブランドに「施設の子つらくなる」・・・児童相談所建設に関する説明会に住民反発
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ティータイム ★
垢版 |
2018/12/15(土) 23:00:54.17ID:CAP_USER9
朝日新聞 2018年12月15日20時11分

周辺住民らの反対で難航している児童相談所などの複合施設「港区子ども家庭総合支援センター」(仮称)の整備について、東京都港区は14、15の両日、説明会を開いた。
延べ300人余りが集まり、住民からは「なぜ南青山なのか?」など立地についての質問が集中し、紛糾した。

港区は、地域で子育てを支援するセンターの建設を計画。児童虐待などに対応する児相や、子育てや母子生活を支援する施設が入る予定だ。
昨年11月、南青山5丁目の約3200平方メートルの用地を、国から約72億円で購入、来年度に工事を始め、2021年4月のオープンを目指している。

説明会では、子どもの虹情報研修センター(横浜市)の川松亮研究部長が講演。「家族だけでなく社会が子育てに責任を持ち、地域ぐるみで支えなくてはいけない」と児相の意義を述べた。
区は、三田にある子ども家庭支援センターへの相談件数が増え、昨年度は千件を超えたと報告。児相のほか子育てや母子生活を支援する複合施設の必要性を強調した。

区の説明に対し、周辺住民からは「なぜ高い土地を買って南青山につくるのか?」「保健所がある三田ではダメなのか」「人口が増えている港南地区にすればいい」など反対意見と質問が続いた。
有賀謙二・区子ども家庭支援部長は「港区は広い空き地がなく価格も高い。審査を経て適正価格で国から譲渡いただいた。コスト意識をもって運営する」と答えた。

近くに住む女性は「3人の子を南青山の小学校に入れたくて土地を買って家を建てた。物価が高く、学校レベルも高く、習い事をする子も多い。施設の子が来ればつらい気持ちになるのではないか」
「青山のブランドイメージを守って。土地の価値を下げないでほしい」といった声も出て、区側との考えの溝は埋まらなかった。(中山由美)

「港区子ども家庭総合支援センター整備に関する区民等説明会」で、住民らから「南青山である必要はないのでは」と質問が集中した。区の担当者らが質問に答えた=2018年12月15日午前10時41分、東京都港区赤坂4丁目、中山由美撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20181215002749_comm.jpg

https://www.asahi.com/articles/ASLDH4W9FLDHUTIL00K.html?iref=comtop_8_06
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:27:54.72ID:lYhEMYQ80
まあ無理だろうな
港区にそんな規模の土地空いてる訳ないわ
ここは中央突破で着工しろ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:28:08.84ID:2GKJ70Zs0
>>573
都度都度問題おこして特別加算+手当付ければいいだけだから
予算に余裕のある行政区ならおちゃのこでしょう
区の税収見れば余裕ありそうだけどね
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:28:35.68ID:RreUuE/o0
>>734
それ、どういう人?
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:28:36.81ID:9toPGtOk0
でもまあ、こうやって本音を隠して反対するしかないし、本音を言えば全国から叩かれるから、
最後は9割以上の確率で建設されてしまうと思うよ。
横浜の東急沿線でも、障害児施設を作ろうとして、それに反対する住民が本音を隠し、
「緑を守れ」という名分で反対したけど、無駄だったケースもある。

だけど数年後には、移民家族の住宅、不法滞在一家収容施設のようなものが必要となり、
その建設を巡って本音を隠した反対運動が起きるんだろうな。
だけど、そうした反対運動は叩かれるので、結局は無駄になり建設されてしまうだろう。
で、その地区の学校は日本語理解できない子供であふれ、文化衝突も日常茶飯事となり、
まとま家庭は引っ越していくだろう。
愛知県の保見団地にブラジル人がやってきて、まっとうな日本人が逃げ出した時のように。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:28:37.34ID:kGcFN6Sj0
港区南青山てそもそもドイナカだからな
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:29:00.46ID:sfdLleiV0
>>722
>学習意欲のないガキ、文化度の低い児童は
相対的に見たらそうかもしれんが、絶対的にではないだろう。んで、既存住民に迷惑かけたか?
もう一つ、あなたの言うそういう児童が地域に流入した時点で学校(学区)のレベルは下がるのか?
結局は学力がある一定の人間しかはいれないのだろう?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:29:04.45ID:QuEYa8zQ0
>>744
通学しないの?なら子供は一日中施設?
それか親が相談するだけ?

でもそういう恵まれない子供たちが次々に
出入りするのもな〜
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:29:12.39ID:9m3AUzdH0
>>737
東京は江戸とは違うんだな
ブランドは戦後に作られたもの
江戸のときうんぬんではない
青山は天皇の庭の真横で
一等地のブランドや
しかもシティポップの象徴ルート246の青山のイメージ

巣鴨とかはジジババの下町やw
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:30:14.21ID:kGcFN6Sj0
>>756
相談所は親だけや
子供は家だろ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:30:25.20ID:fDzTrrAz0
港南のゴミ地域にある公園とか潰して作った方が安上がりだろ
地価が全然違うし
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:30:30.06ID:RreUuE/o0
>>745
え?カタワまで出入りするの?最悪の施設だな。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:30:35.68ID:QLutAQcg0
やな奴らだな
そんなに言うなら自動相談時やめて
火葬場でも作ってやれよ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:31:04.41ID:j7qdCfxf0
>>744
不動産の価値の問題なんだぜ。
資産問題に直結する。
ふつうは設置側も場所を考えて申請するぞ。
地域に受け入れを求めるなら相手の資産価値も保全する取り組み説明が先だ。
だから批判は避けられないな。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:31:15.52ID:3VhgNyxD0
南青山の住人から税金二倍取れよ
金持ちなら軽く払えるだろ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:31:19.60ID:l1KYLM5P0
アホ山ブランドとか
勝手にブランディングしている痛い住民
そうやって人間の値打ちを下げていることに気づかない
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:31:25.12ID:4useX/mK0
>>735
青山の北町アパートっていわれてるあたり?
青山なら別格であそこらへんはいいな。
俺の子供の頃の昭和の「団地」風景が懐かしい。

東宮御所の近くっていったってww
それなら鮫が橋だって東宮御所、赤坂離宮のすぐ隣だww
こんな東京の地名も、教養の無い青山の反対住民にはわからないだろうが。

まあ青山だって昔は・・・・(書かないけど。知らぬが仏)
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:32:14.37ID:kGcFN6Sj0
>>763
価値なんて住民説明会する
必要ないだろ
市民から土地を収用したり環境問題が伴うならともかく
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:32:32.22ID:SuXneGio0
セレブならセレクトらしく私立にいけばいい
私立にいかずこぼれたセレブの子供や
そういうのに興味がなく受験させなかったセレブの子供は
こうやって普通の一般庶民と一緒に通えばいい
施設の子もまた一般庶民だ
施設の子が異常なのではなくこれが日本の現実
それを見たくない!って言うのなら私立にいけ
ただそれだけの話
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:32:35.90ID:RreUuE/o0
このスレにも不思議な連中いるけど、どうして底辺が見下されて怒るの?
現実に貧乏だったら自己責任だと思うんだがな。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:32:44.28ID:9m3AUzdH0
>>765
それを言うなら京都人w
スラムと寺しかない廃墟に住んでて
いばりちらしとるw
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:33:18.59ID:+eiV/r870
施設の子も同じレベルで暮らせる南青山ブランド
これで行こう!
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:33:41.08ID:j7qdCfxf0
>>768
お前の高級土地と物件の隣に出来た空き地に
虐待の親が出入りする施設作る説明なしで
いかがわしい親が出入り頻繁にする施設でも同じか?
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:34:11.63ID:SuXneGio0
>>722
学習意欲があるなら私立にいけ
私立には施設の子供はいかんよ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:34:42.32ID:tA6DiD890
多様性学ぶにはいいんじゃね
青山育ちとか排他的で嫌な人格が形成されそう
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:35:02.44ID:sfdLleiV0
>>763
だからさ、児相が資産価値に与える影響を出してくれないかな?
ずっと>>650で聞いてるんだがだれも明確に答えてくれなくてな

そんなに資産価値が-資産価値が-とオウムのように叫ぶんだったら明確に下がる刑務所とか火葬場とかぶったてちまえばいいのに
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:35:08.94ID:9m3AUzdH0
>>778
それは京都人w
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:35:12.34ID:lYhEMYQ80
今の日本はツラの皮一枚剥げばこんな連中ばっか
ばんばん移民入れちゃえばいいのに
その方がよっぽどいい国になる
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:36:04.03ID:pQ878RQn0
トンキン土人はキチガイしかいねぇのかよ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:36:09.05ID:j7qdCfxf0
虐待の親だぞ。朝から酒くさかったり
アル中だったり子供返せえええ!と喚いたり
やばいやつも送り込まれるんだぞ。
相談施設に自分から行くやつもいるし、
児童保護の目的で施設人が親を連れて行く、あるいは呼び出すこともあるんだぞ。
俺なら一刻も早く自宅売って南青山から出て行く。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:36:22.94ID:2ryWhYWE0
青山カードでポイント貯めてTシャツや靴下やパンツもらってたが
マルエツの近所に引っ越したんで解約してOMCカードにしてついでに
西友も近いんで西友ウォルマートアメックスカードもつくって
オリコカードザポイントもつくったぜえ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:36:47.17ID:aFjT7RyG0
施設の子が辛くなるとか上っ面だけで言ってるんだろうな
そんな施設を作るなと単に言いたいだけだろ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:36:57.66ID:LbHzfj5W0
施設は間違いなく建設されるから青山住民は訴訟を起こす準備をすればいい
行政はこの程度の反対理由では絶対折れない
裁判しかない!
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:37:29.74ID:j7qdCfxf0
>>779
だから場所を選んでなおかつ土地安い場所にそういうものは建てられている。
お前の住むところが一般住宅街なら、刑務所や火葬場ないだろ?
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:38:00.80ID:8TyQIZRI0
辛くなるのは本当にそうだろう
ゴミとしか思われてないぞ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:38:33.37ID:RreUuE/o0
>>772
見た目気持ち悪いから。
>>775
金持ち。
>>788
要らない。どこぞの底辺の劣等遺伝子だろうし。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:39:09.91ID:bBo5S5Rt0
子供時代だけでも青山に住んでいい夢見させてもらったら?w
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:39:16.13ID:j7qdCfxf0
>>793
高級地区以外でどうぞ。
浮いた金で豪華施設作れよ。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:39:28.24ID:x6g7akUU0
3丁目の夕日の舞台って港区なんだよ
東京タワーを見上げる場所だろ
みんなランニングいっちょで走り回ってた
青山なんて成り上がりものしかいないんだよ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:39:39.87ID:kWTnbbnV0
児相の一時保護は勝手に外出とかできないし
学校にも行けないらしいから住民がそういった子供達を
目にする事はほとんど無い気が
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:39:48.19ID:d0xGkFdU0
むしろ差別主義者の巣窟という事実が知れ渡るのは地価に影響しないのかな?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:40:50.40ID:4useX/mK0
>>757
>青山は天皇の庭の真横で

東宮御所や赤坂御所は天皇が居る場所じゃないよw
それに赤坂御所のすぐ隣にも昔は貧民窟があったから(鮫が橋は東京三大スラムの一つ)、御所の真横だから一等地ということには全然ならないんだな、東京ではww。

>巣鴨とかはジジババの下町やw

「下町」という単語を単に庶民街の意味だと思っているのは、田舎出身の人の特徴。
下町の「下」は城下町のことで、旧日本橋区、京橋区、神田区、ひろげて今の江東区の西側や、本所浅草方面あたりまでのエリアを指す地名だよ。

巣鴨などは農村部だが、今の巣鴨駅や駒込駅の南側あたりの住宅地なら「山の手」。

東京に移り住むのは結構だが、東京人の前でしったかはやめてくれw
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:41:21.15ID:lYhEMYQ80
こういう作られた箱庭もなかなかおもしろいの〜〜〜
セレブごっこに必死の住民
すげえ笑える
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:41:40.16ID:j7qdCfxf0
>>799
収入の差別化がある限り関係ない。
それに特別な文化地区でもないから金持ちが離れたら潤沢な税収もなくなり、ネグレストの魔窟だ。金持ちは逃げる金があるからな。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:42:30.64ID:nt8CmNn60
普通の保育園とかが住宅街に出来る場合ですらそうなんだけど、
ここで言われているような、現地住民を馬鹿にした綺麗事が本当に一般市民の総意なら地価が下がるなんて事も無いはずなんだよね。
でも現実には下がるでしょ、地価。その現実があるのに、現地住民を余所から揶揄するなんてホント無責任で卑怯な話だよ。
揶揄するなら、地価を下げてしまう日本国民の価値観そのものを揶揄すべきでしょう。
誰かが受け入れなきゃいけない施設の必要性を語るのは結構だけど、現地住民の苦悩も理解してあげなきゃフェアじゃないね。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:42:59.14ID:N6NQpHxy0
ナマポが出入りする区役所なんかも迷惑施設なんだろうか。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:43:05.74ID:QuEYa8zQ0
>>799
しない
プライドの高い人が集まるだけ
施設が出来たら動きが変わるだろうけど
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:43:17.85ID:j7qdCfxf0
>>806
お前に言われたくないな。
俺のレスまともに読んでないだろう。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:43:33.85ID:SIrmpKBh0
臭い物には蓋をしてファンタジーに生きればいいよ
現実に目をつむって
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:43:35.07ID:sfdLleiV0
>>789
だからさー、資産価値が明確に下がる刑務所や火葬場の話じゃないから
スカスカのあなたにもわかるように質問変えるね
・児相は刑務所や火葬場と同様な資産価値を下げる施設なの?
あ、あなたの思い込みや感想とかじゃなくて明確な情報でお願いね
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:43:36.89ID:RreUuE/o0
>>801
次は神の前では平等とか言ってみる?w
そんな屁理屈いくら言ってもみんな心の中で底辺やカタワ見下してニヤニヤしてる現実は変わらんぞ。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:44:19.02ID:LbHzfj5W0
資産価値ガーとか喚いてるのは身動きの取れない中途半端な金持ち
本物の金持ちはこの手の噂が立った時点で物件を売り払って逃げてる
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:44:51.86ID:j7qdCfxf0
そういう施設ができたら自然と周りに
それ系の親子が越してくる。近隣に住んで通うだろう。そうなる前に引っ越せ。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:45:00.13ID:9toPGtOk0
>>742
そうやって自分は他人より徳が高い気になって悦に浸ってろ。
悟ったようなこと書いてるけど、お前はスラム街でも平気で住むのか?
社会に出れば前科者だっていると思えば、
不良だらけの、半グレ予備軍だらけの学校でも平気で子供入れるのか?

いや、お前がスラム街でも平気な特殊才能の持ち主だったとしても、
大半のまともな親は、子供の教育環境を考えて住まいを選んでいるぞ。
中学や高校受験だって、結局はよりよい教育環境を選んでいるわけだろ。

あと富裕層の定義をいちいち争う気はないが、
南青山の不動産価格知っているのか?
世田谷区や湾岸地区なんかと違って、
一部上場企業の部長です、って程度じゃ一生かけても買えない物件ばかりだぞ。

「シリコンバレーの物件は数十億円だ」とか、
「番町や文京区のほうが格上だ」とか、そういうはいらんからな。

おやすみ。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:45:26.74ID:RreUuE/o0
利便性を重視する必要あるの?まずそこがわからんな
相談にいったりやカタワ預ける施設なら町田あたりにつくればいいんじゃない?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:46:40.86ID:sfdLleiV0
>>816
ID:j7qdCfxf0は俺が>>723で指摘しているように日本語勉強中または不自由なんだ。
構うだけ時間の無駄だぞ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:47:09.08ID:5AsdTd1N0
保健所のある三田って発言したやつヤバすぎない?捨て犬猫と同等に考えてるのか
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:47:21.29ID:SuXneGio0
セレブの子供が私立にいけばいいだけ
私立に行かない子もいるなら
こうやって庶民と同様に過ごせばいいだけ

天皇陛下の住まいがそばって話も
陛下は養護施設訪問するの好きでよくいらっしゃるから問題ない
むしろ陛下の住まいの近隣なのに!とか言ってる人が御心を解っていない下民
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:47:49.07ID:K8adcWzY0
その港区の住民だけど、やっぱりそんな施設は作らないでほしいと言うのが本音だわ
必要とされている地区に作ればいいんだよ
こういう棲み分けは重要
すまんな
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:48:05.61ID:DzXUeDt70
でも実際つらくなるんじゃないの
裕福な家庭で両親に愛されて身なりもいいキラキラした子たちが
英会話だのピアノだの家庭教師だの付けてもらったり
夏休みや年末年始は海外に行ったりするのを目の当たりにするんでしょ?
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:48:05.52ID:RreUuE/o0
>>818
「僕の理屈では俺は負け犬じゃないんだ〜」って言ってるんだろ?
で、そんなこといくら言っても「ところで底辺って家族で歯並び悪いけど、それ何かのおまじない?w」
と返されて終わりだなw
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:48:29.10ID:pB/nJS7A0
ざますのよホホホ
って言いそう
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:48:38.39ID:9m3AUzdH0
>>802
オマエこそ田舎もんやろ
ウィキに書いてありことただコピペしてるだけやんw
巣鴨なんて実際は下町だよ
ジジババの原宿、俺は東大の近くによくいってたから
17号ぞいは詳しい
貧民街とか戦後の貧困できたものであり関東大震災でまったく激変したりした
問題は今なわけ 現在はあそこは東京を代表するブランドなのはかわりない
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:49:10.98ID:4useX/mK0
9toPGtOk0 みたいに、お金がある人間は偉い人間と先験的に考えていて、すべてそれを前提に物をいっている人間に、何を言ってもしかたないだろ。
アタマの中が悲しいまでに非東京的な田舎の人なんだよ。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:49:16.20ID:RreUuE/o0
>>824
1時間ぐらいだな。そもそも貧乏ならふさわしい地に引っ越せって話だしね。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:49:47.41ID:s1LSldvi0
江戸の原住民最古は江戸氏だよ
江戸に関わる最古の文献に登場する最古の人物だ
皇居に館を構え平安末期から室町時代中期まで土着した
その支配期間は徳川より長く鎌倉時代には関東一の大金持ちと言われた
いまでも子孫が世田谷に住んでる
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:50:11.17ID:teeTFoXY0
冷たい街、青山。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:50:21.42ID:4useX/mK0
>>833
君の日本語では巣鴨が下町なんだね。
もういいよww
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:50:27.69ID:+eiV/r870
>>830
意味不明。歯列矯正したくらいでセレブw
「南青山() 」ってこれから書くわ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:50:45.24ID:y2QTKp1C0
でも場所柄、裕福でも必要な人達いるだろw
ただそれにあやかって、本来ここでない管轄の人がよっては来そうだけど
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:51:16.77ID:xxKe4AvL0
昔はみんな子供だったのに
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:51:20.66ID:lYhEMYQ80
>>821
あほか
てめえの自治体で作るもんだろ
港区にそんなまとまった土地なんて空いてるわきゃねえだろ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:51:32.04ID:RreUuE/o0
>>841
だから底辺は臭いから近るよなって言われるんだがなw
人間が平等だと本気で信じたいんだろうけど。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:52:01.84ID:d0xGkFdU0
第二種住専なんだから都市計画的には受け入れとけとしか

いやなら金持ちが住む第一種住専地区に住め
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:52:02.76ID:TgTsijll0
んじゃホンダの青山ショールームはさぞかし地元民が乗ってるんだろうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況