X



【ファーウェイ】HUAWEIの部品、日本製だった★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 02:52:55.43ID:foBeXdGv0
>>25
でもまあ、安くできるのは確かだから使わなくなれば普及は遅れるわな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 02:57:01.32ID:XVtWorqO0
>>22
自由市場という点から考えれば、
コントロールは出来ない。

だが、問題はそこではない。

日本経済を衰退させても中国に貢ぐ馬鹿がいること。
しかも政府内部に。
罪務省なんて良い例だろう。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 02:57:31.35ID:YMX7TjYf0
情報抜かなきゃいいだけのは話なのにな。
情報の抜くのやめればみんなハッピーなのになんでやめられねえんだよ。
なんか排除した方が悪いみたいな風潮を作ろうとしてる節があるな。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 02:59:17.16ID:0Y2nB/ea0
>>1
中津川ひろさと
@h_nakatsugawa
ファーウエイ機器を分解したら余計な部品を発見した政府。その部品は3日おきに、データを中国に送る機能になっていた。
つまり日本政府の情報は72時間おきに中国に送られ続けていた。という事はファーウエイは会社ごと、「スパイ」だった!だから日本政府は「ファーウエイ」と「ZTE」の排除を決めた。
午後0:27 · 2018年12月11日
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 02:59:27.89ID:Htu6twXG0
>>1
>ただ「日本企業もしたたかになっており、スマホ部品の代替供給先は検討しているだろう。
関西経済の停滞は一時的なもの」と、影響は限定的であるとしている。

その記事の最後これでしめてるんですけど
まだバカみたいにスレ立てんの?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:01:20.04ID:jifvMqMp0
そもそも抜いてるというソースは無い定期
結局アメリカだけ一人勝ちしようとしてるんでしょ
中国がボコられるのは痛快だけど、間違いなく日本も国益損なうの見えてるからねぇ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:02:27.13ID:e+oci4Nw0
>>37
ここ特有の貧困氷河期中高年が幸せになってるからほっときゃいいじゃん。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:02:47.45ID:h5v0ZTu60
そりゃ日本製の部品一つも使わずスマホなんか出来っこないでしょ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:03:25.96ID:O9IMAYYw0
こんなのイラクの「大量破壊兵器」の時と同じ、アメリカのただの言い掛かりなんだが
こんなあからさまなアメリカの言い掛かりに付き合わなきゃならん日本は、いくら防衛力をアメリカに
依存しているとはいえほんと情けないわ。

喜んでるのは中国叩きの材料が増えたネトウヨだけ。
こんな根拠ない言い掛かりで日本まで中国に喧嘩売って、それが日本の国益とは
俺にはまったく思えんがな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:04:05.14ID:0Y2nB/ea0
ファーウェイ追放、ASUS撤収、他の中華も多分ダメ状態になったビンボロイド端末市場はどうなってくんだろう。

他国並みに中古市場が出来てくるのかな。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:05:06.96ID:G78KQDCn0
>>41
おまえは国益の前に働けよアホサヨ
それに日本じゃなくて世界だろ排除してるのは
矮小化すんな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:05:12.18ID:SBQvQvLc0
その部品をどう組み合わせてソフトでどう管理するかが問われてるんだろ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:05:17.97ID:TLOHfMZh0
>>40
できるよ
現にos以外すべて自社製のメーカーもある
日本産使うのはネームバリューが欲しいだけで、実はそんな品質も良くないし
日本人はブランドをバカみたいに信仰するでしょ?それと同じやね
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:05:51.39ID:O9IMAYYw0
つーかさあ、レーガンからブッシュパパの時代にこのアメリカお得意の言い掛かりに
日本自身が散々苦渋を飲まされたのに、こういうちょっと前の歴史すら知らんネトウヨは
ほんとおめでたいよな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:06:41.96ID:jifvMqMp0
>>42
すべて淘汰されてiPhoneが一人勝ちして終わりよ
全てはアメリカ様のシナリオ通り
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:06:56.90ID:z5xIwAsG0
ビッグデータは特定の個人をプロファイルするもんやないんやろ?
そんなん大手IT企業なら集めとるわ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:07:20.03ID:Jp6Gacxm0
>>12
ソニーが一番ファーウェイに部品納入してるんだって
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:07:39.46ID:O9IMAYYw0
>>43-44
ほんと馬鹿だなコイツら。
中国がろくでもない国だからってアメリカに追従して根拠がない言い掛かりで喧嘩売って
日本の利益になると思ってるんだから重症だわ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:09:04.95ID:S8v0cp/90
>>36
部品でデータを送るのか
ソフトじゃないんだな
なんか特殊な感じなのか
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:09:51.01ID:uzXQOpvk0
ここもサムソンも
日本の技術企業らを踏み台にして
成り上がった連中だといいたいんだろ?
だから言わんとしていることは理解できる

あとは日本政府が
村田製作所や日東電工を
テロ支援企業に指定できるかだが
多分やるンじゃない?

アメリカのトランプ大統領が吠えたら
安倍首相はキャンキャン泣いて
言う事聞くこときかなきゃいかんw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:10:18.92ID:JE4oXVkG0
結構日本製自慢してたもんね。
別に抜けた穴も同じような所が埋めるから問題ないよ。
日本メーカーにも多少の分前は来る。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:10:21.02ID:O9IMAYYw0
>>40
今時のスマホに入ってる日本製の部品なんてチップ抵抗とかチップコンデンサとか、
しょうもない部品ばっかりで基幹になる部品は全部欧米デザイン(製造は新興国だが)

こういうウリナラマンセー馬鹿ってまだいるんだな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:12:39.55ID:PpzEsfBv0
>>55
抵抗とかコンデンサに見せかけた諜報用部品を作ることは日本の技術ではできない?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:12:40.49ID:NjvjN3rO0
勘違いしてるやつも多いけど、ファーウェイって別にパッと出の中小企業じゃないからな
電子部品やスマホから基地局、監視カメラまで幅広く扱ってる老舗の超大手企業だし
そりゃ輸出が止まったら困る国もたくさん出てくるよ
電子部品なんてどれだけ金かけても日本すら技術的に作れないモノも多いしな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:14:46.08ID:foBeXdGv0
>>41
中国がのさばることは日米の国益にそわないからイラクのようなイチャモンをつけてつぶす
当たり前のことだね
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:14:50.16ID:e6J3Ycxz0
>>32
どちらにしろ日本の通信会社は複数ベンダーで安定性を担保したりするので
まぁソフトバンクがエリクソン単一ベンダーでやらかしたのは記憶に新しい所ですが

ついでに新伝送規格は当然総務省も管轄して推進に積極的に動いて
公共機関での実証実験などやってる案件でもあるので
少なくとも日本の通信会社の最大手として取り組んできたNTTなどが導入を取りやめるという
判断をする事はないと思うので他のベンダーと組んで目標通りに導入まで以降すると思われます

世界的には2020年にはサービスが始まっているだろうという青写真があるのですが

特に日本は五輪の2020年までに普及させる意味がありますので
ファーウェイ一社くらい外してでもかなりのゴリ押しで行くと思いますよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:15:36.21ID:O9IMAYYw0
>>57
諜報用の部品なんて被害妄想だからw
それは技術的に可能か不可能かだけを論点にしたら恐らく中国でも可能。
ただそれをバレないようにやることは絶対に不可能。

当たり前の話だが普通のインターネットを経由して情報を送るしかないわけで、
そうであればそんなことをやったら確実にバレる
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:15:46.03ID:G78KQDCn0
>>51
根拠がない言いがかりってなんだよ
そんなのアホサヨしか言ってるの見たことねえぞ
中国ってだけで政府調達に相応しくないだろ
敵国だぞ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:17:18.58ID:xGLZtNSQ0
>>61
日本の輸出先ナンバー1の中国潰したら
普通に日本にも悪影響だと思うぞ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:18:36.02ID:O9IMAYYw0
>>64
馬鹿かコイツ。
アメリカも日本政府も、ファーウェイ製のデバイスがスパイ活動をしている
具体的な証拠を何一つ示してない

それ以前に、ネットワーク経由で何を送ってるかなんて
知識がある人間なら誰でも覗けるわけで、本当にそんなことをやってれば
政府が出てくるまでもなくとっくにとっかのエンジニアがつるし上げてるっての
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:18:49.43ID:mQLWpFhm0
>>55
有機ELは20層以上の多数のレイヤーで構成されるが、その材料の殆どは日本製だけどねー
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:19:26.12ID:x3OC7a0H0
そもそも人民向け仕様だから
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:19:56.12ID:jifvMqMp0
>>58
スマホ用SoCなんて最たる例だしな
米以外はファーウェイくらいしか作れないし、潰れたら国産スマホはもう作れないだろうね
代替品はアップルとかが持ってるだろうけど絶対流してもらえないしな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:20:42.98ID:IfEJMMtq0
フアーエイのスマホはこれから売れなくなるんだから
日本製品に部品提供すればいいわけだが
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:20:51.37ID:JE4oXVkG0
>>55
カメラはとりあえず日本製。というかソニー。
これはどこが作っても基本そうだから今回の件は関係ない。
後は各種センサー類かね。そんなには美味しくないけど代替が効かないものってのは多い。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:21:16.60ID:G78KQDCn0
>>68
こいつほんとデマばっかだな
まず中国という疑いだけで政府調達から外すのは防衛上当然のことだボケ
証明なんてそもそも必要ないんだよ
予防的に疑いのある時点で正当化されんの
しかもネットワーク経由でなにを送ってるかなんて綿密に調べでもって分からない場合が多いんだよ
通信は暗号化されてるしソフトウェアも暗号化されてるからな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:22:53.38ID:vtist+SK0
どこの日本企業がと思ったら大阪民国ですかw
ホント、金の話が出るところに必ず悪名を轟かすよな大阪民国はw
目の前のゼニにすぐ釣られて、国益とか大局とか全く念頭にない馬鹿っぷり。自分がゼニコ儲かればいい、それが大阪民国人w
もうね、琵琶湖あたりから高圧電線付きのフェンス設けて、東京に入り込もうとする民国人はみんな捕まえて強制送還すべき。金になれば何でもする連中とか、中国以上に信用ならんよねw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:24:30.88ID:PpzEsfBv0
>>68
>それ以前に、ネットワーク経由で何を送ってるかなんて
>知識がある人間なら誰でも覗けるわけで、

それホントか?
煽っているわけじゃなく、必要なデータだけを盗むにはどこから何を盗んでいるのかを見えなくする技術が不可欠で、そしてそれは難しくないと思うんだが。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:24:51.32ID:G78KQDCn0
アホサヨはデマ多すぎなんだよ
基幹部品は欧米の設計もおかしいが
通信は監視してるからなにかあればすぐ分かるなんて素人でも嘘だと分かること平気で主張するなよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:24:53.61ID:O9IMAYYw0
>>75
頭悪そうだけど、そんなネトウヨ理論を認めたら
同じ理由付けで日本製品を外国に不当に排除されても文句が言えなくなる
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:25:59.67ID:vtist+SK0
あ、民国の企業は日本企業じゃないから別にみんな潰れてもいいんじゃね?
目先の金に釣られてチャイナリスクを考えない時点でもう自己責任でしょ。しょーがないから今まで儲けたゼニを全部吐き出すしかないよねw
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:26:42.31ID:U0RP8rQK0
セルフ経済制裁だったか
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:26:52.77ID:G78KQDCn0
>>80
不当にってなんだよアホサヨ
馬鹿じゃねえのこいつ
中国がアメリカや日本の機器を政府調達に採用すんのか?しねえだろアホ
そもそも公然とアメリカ議会が安全保障上の理由で排除するって言ってるだろ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:27:20.88ID:O9IMAYYw0
>>79
馬鹿過ぎる
2chでいいから技術系の板に言って聞いてこい馬鹿

>>78
データは当然暗号化可能だが、少なくともどこ宛てに送ってるかまで隠蔽することなんか不可能
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:27:30.23ID:G78KQDCn0
>>80
あとてめえは適当な嘘つくんじゃねえよキチガイ
おまえのレスほぼデマじゃねえか
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:27:35.53ID:OKm5YpYO0
>>74
そにーのせんさーはにほんいちー
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:27:56.35ID:nXzbeidY0
ウヨサヨ言ってないで保守的かそうで無いかを議論しないのか?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:29:10.71ID:G78KQDCn0
>>84
TCPについて初めて学んだのか?ガイジ
自分とこの製品が自分とこの企業にアクセスするのは当然なんだから暗号化されてたらスパイ容疑分かんねえだろアホ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:29:19.74ID:PpzEsfBv0
>>84
宛先を隠す必要はないでしょ?
入手先を隠せればネット上の何億何兆というやり取りに紛れるんだから
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:29:27.70ID:2NYDqbul0
ファーウェイが売れなくなら、その分どこかの製品が売れる訳であってだな…
まぁ、それがGalaxyかもしれんし、iPhoneかもしれんし、もしかしたら日本製かもしれんし
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:30:09.86ID:O9IMAYYw0
>>83
こいつも馬鹿だけど、最初>>443から言ってるように
アメリカ政府は戦略的に嘘の言い掛かりをつけるし、
>>47に書いたように、アホなネトウヨは知らないだろうが
他でもない日本自身がそれに散々振り回された歴史もある
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:30:38.03ID:G78KQDCn0
>>84
おまえはいいから早く監視してれば情報抜き取りはすぐ分かるってデマ言ったことについて弁明しろよ
セキュリティーの専門家が聞けば一発で嘘だと分かることをよく平気で言えたなタコ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:30:47.97ID:Y5Wo3QU10
ファーウェイだけじゃなくてスマホなんて日本かドイツが部品供給しないと作れないよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:31:09.49ID:ZoNN5gHv0
>>78
誰でもってのは語弊があるね
通信関係の特定の業務に関わる人なら
全部見えるよ
逆に受信側と送信側しか見れない暗号化なんてものは存在しないし
送信側が見れてるんだからそりゃ途中でも見れるよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:32:46.52ID:e6J3Ycxz0
正直、中国、韓国製品がパーツ単位でバックドアみたいなもの仕込んでるのなんかは
本当は何年も前から見つかって言われている事なので

ただ、中国だってここ何年かで一斉にサイバーテロしようなんて事は考えてないので
どちらかと言うとマーケティング、防諜能力を計るのに使ってる程度のもの

単純で小さな信号でも
どこから来るのかさえ解れば何処までどの程度のモノを侵入させる事が可能なのかが解る

むしろ世界が禁輸措置みたいな事を始めたこれからが本番

これからの中国製品こそ危険と言えるかもしれません
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:32:51.89ID:G78KQDCn0
>>95
またうそ言ってるよコイツ
全く次元の話を並べて何がしたいんだ
いつ日本企業が安全保障名目で排除されたんだよ馬鹿
それに加えて中国はそもそも排除してんだろタコ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:33:01.27ID:KONjZBWO0
ハードがどうのって意味あんのか
支那の国策企業でパスポート7冊持ってるようなやつがエライさんやってるんだから警戒に値するってこったろ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:33:26.55ID:O9IMAYYw0
>>96
もう重症のバカみたいだけど、こういう馬鹿の世界じゃ
中国のデバイスはインターネットを経由せずに中国が開発した超技術で
直接中国本土のどこかと通信する能力があることになってるんだろうなw

ほんっと馬鹿過ぎる
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:34:06.57ID:nXzbeidY0
>>93
韓国は毎回中国でもアメリカでも日本でも利益が有ればつるむ信用出来ない連中だから
アメリカと日本と他の有力な第3国をスマホ業界で作って同盟して中国や韓国を牽制しなきゃ駄目。

国際的な発言力はアメリカの方が上なんだから大義はアメリカに毎回あるのは事実だけどね
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:35:26.67ID:22z+8mtO0
なんか聞くところによると5Gって容量大きいから情報量半端無いってな
どこの国も情報搾取されたくないから各国で作る鎖国時代に突入しそうじゃねこれ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:35:30.55ID:n1Ds/PnT0
>>92
マジレスすると、スパイチップみたいな特殊なやつで送ったら逆に目立つから隠せない
正規の方法から大きく外れてるからね
やるならせめてソフト側じゃないと一発でばれちゃう
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:35:38.48ID:G78KQDCn0
証拠がないからアメリカの言いがかり

↑これはアホサヨのデマだからな
予防目的で国家の安全に関わる分野については、中国という国の特性や立場を考えたとき
危険だから外そうねって話であって
別に黒だ白の話じゃない
話の次元が違うんだよ次元が
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:35:59.13ID:O9IMAYYw0
>>105
CMOSって言葉久しぶりに聞いたw
CMOSって何やねんw
それ80年代の死語だよw

いや今でも存在するが、あえてCMOSなんて言わない
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:39:05.18ID:G78KQDCn0
>>103
語るに落ちたよな
中国の製品なんだから自分とこの企業にアクセスするのは不自然じゃないし
スパイ活動してても暗号化されてるから内容は分からないって指摘に対して
中国と知られずにアクセスするのは不可能、とまるで噛み合ってない駄文を書き連ねる
自分が論破されてることだけは自覚してるんだろうけど、アホサヨと話してて一度も誠意を感じない
感じるのは卑しさだけ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:40:35.13ID:G78KQDCn0
>>110
また嘘ついてるよ
ニュースすら見ないのかこの馬鹿は
今でもCMOSってソニーなんかの記事でよく表記されてるだろうがタコ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:42:03.14ID:O9IMAYYw0
>>111
何を言ってるのか意味が分からんが、
他の人も指摘してる通り、インターネット経由で情報を送ってる限り
怪しい情報を怪しいところに勝手に送ってたら確実にバレるの。

それをバレずにやることは不可能なの。
技術に疎いお前に理解できないだけだから

>>112
CMOSなんて言いませんw
なぜなら今時TTLとかないから。
CCDは普通に今でも現役で使われているデバイスです
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:42:11.73ID:G78KQDCn0
ID:O9IMAYYw0
こいつのレスをファクトチェックすると真偽判断できるレスの全てにデマ書かれてるんだけど
どうしてこんな怪物みたいな低俗な生き物が生まれたんだ?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:43:08.57ID:PpzEsfBv0
>>108
そっかー
ファーウェイは実際に意味のあるデータを盗んでいたの? 成功していたの?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:43:24.82ID:QHAw3vPP0
中国が排除されるのは良い。たとえ情報をぬいてるのが嘘であっても素晴らしいこと。
でも何から何までアメリカの言いなりの日本もどうかと思う。せめて独自調査くらいしろよと。
アメリカに日本車輸出禁止な。って言われたら二つ返事でやりかねん。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:43:40.71ID:W8z5PRa10
ファーフェイが落ち目になっても、次のシェア取るところが日本製部品使うだけだろこれ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:44:42.19ID:C0Bdm+3W0
>>110
iPhoneのカメラもソニー製造CMOSだろ
RetinaはTFT液晶
Super Retinaはサムスンの有機ELディスプレイ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:45:36.83ID:DJn02fvA0
>>114
ソニーのExmorはCMOSセンサーですが何か?
キャノンだってCMOSだし
今時CCD使ってるカメラの方が珍しい
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:45:48.17ID:c1D3OKA/0
いくら騒いでも死刑宣告受けた企業はただ死ぬだけ
さようならHuawei
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:45:58.79ID:UkS7S1GC0
だから何だったのかだよw
安っぽく印象操作はモリカケでお腹一杯
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:46:03.98ID:G78KQDCn0
>>114
暗号化されてる内容を解読してスパイ活動解析できるなら今すぐアメリカ行った方がいいぞ嘘つき
年収10億なんてくだらないからな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:46:05.82ID:O9IMAYYw0
>>118
だからもう日本製部品なんてほとんど使われてないの。
いい加減そういうウリナラマンセー馬鹿丸出しだよ。
日本の家電が終わってるのはもうさすがにネトウヨにも分かるようになってるが、
半導体分野はその20年も前にとどめ刺されてる
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:46:11.05ID:22z+8mtO0
ドイツとかフランスでも規制検討され始めてるから
アメリカからファーウェイ排除しないと情報漏れるからお前のところに情報くれないよという脅迫?来てるって事だろうね
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:46:13.35ID:4UHvo4bS0
で、その売国企業はどこ?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:46:13.81ID:p1adBFUi0
>>68
> とっかのエンジニアがつるし上げてる
それが話の発端だったと思うが、お前は池沼なの?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:46:19.01ID:C0Bdm+3W0
>>116
データを中国および台湾に送信してたのは事実
ただそれは端末の位置情報をオフにしている場合に限られ、目的は中国国内の情報統制。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:47:44.40ID:G78KQDCn0
ID:O9IMAYYw0
たぶんなんも分からない素人さんとかいるだろうけど
こいつの言ってること間違っても信じちゃ駄目だよ
言ってること全部嘘レベルのとんだ詐欺師だから
少しでも知識ある奴ならこいつがとんでもない嘘ついてる詐欺師だってすぐ分かるレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況