X



【ファーウェイ】HUAWEIの部品、日本製だった★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:23:05.50ID:tb6SQBu70
しかしドコモショップはギャラクシーかファーウェイしか勧めてこないのは何故なのか
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:23:07.90ID:UoqI0nVc0
ダメージ受けるのは中小とソフバンだけ
問題ないな
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:23:23.65ID:GpS1upEQ0
>>600

民間製品にスパイのシステムを埋め込むような

何故か断定してるが
ここの事実がそもそも真偽不明なわけで
アメリカは言いがかりでないのならば証拠を突きつけるべき。
この文章を見て中国擁護だと思う人もいるが、嫌い好きの感情論は抜いて現状何も証拠がないというだけ。
俺がなぜこんな事言うかというと今まで日本企業も散々やられてきただろ。
またいつかのライバル潰しとしか思えないんだよ。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:23:43.27ID:Z0TnC0R30
>>522
韓国兄さんの下請けの分際で偉そうにするなよww

身の程を知れよwwネトウヨm9(^Д^)
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:23:45.11ID:ldh5wlqT0
このスレタイ嘘松やん、なんでこんなスレタイつけるんだ?
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:24:47.27ID:Ow6PhcR10
>>628
証拠なんてあっても無くても変わらないだろ
アメリカに逆らうという選択肢は無いんだよ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:25:01.47ID:tM/bskaJ0
>>626
キックバックが設定されてんだろ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:25:12.84ID:7dZq3k5I0
>>604
アメリカの策略だな
日中でウィンウィンになるのは許されない
片方を潰せば片方はアメリカに従うしかなくなる
アメリカの策略でアジアは永遠に独立出来ない
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:25:16.03ID:F7tcEDmR0
>>628
アプリなどにも実際にスパイウェアとか大量に仕込んできた事実は免れまい
そういうやつらだという前例があるのに何でハードだけはないと言えるんだ?ww
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:25:31.46ID:uU26b2Ue0
>>628
まぁイチャモン臭いよな
クジラ頭良いのになんで日本人が食ってるんだと同じ感じっぽく見える

ただ中国もチベット侵略とかしてたしアカだし
日本がかばう必要もない
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:25:41.14ID:6hsbchZ+0
あべちゃん!
このブーメランはでかいぞ!
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:25:48.37ID:nXzbeidY0
中国リスクと韓国リスクを真剣に考えなかった企業が死ぬだけw
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:25:56.10ID:/CZ0wNuF0
だから供給止まるつってんのよ。個人制裁始まる前に手を引けと言ってるのに
やらないのよ。制裁されてからじゃ遅いんやぞ!
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:26:30.38ID:ihP0AWdL0
>>628
フセインの時も証拠は無かったからね
結局アメリカにつくか中国につくかの選択でしかないよ(´・ω・`)
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:27:25.14ID:tM/bskaJ0
アメリカが正義だなんて誰も言ってない
アメリカと中国を比べたときどちらがより悪質か、どちらがよりマシか
こう考えれば議論の余地ないだろ
中国の味方する必要も利益も存在しない
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:27:26.06ID:FN5daOtT0
習近平独裁国家に支配されるよりはマシ。
仕方が無い。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:27:31.23ID:r8Kva3IK0
日本企業が中国企業の下請けをさせてもらえるようになったのはアベノミクスの成果
これは安倍ちゃんグッドジョブだね
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:27:40.29ID:zqMETjyv0
>>628
あのね、実はそんなことはどうでもいいんだ
アメリカとしては5G以降の基地局を中国に支配されるのを避けたいんだよ

中国に金玉と心臓を同時に握られるようなものだからね
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:27:53.26ID:F7tcEDmR0
>>641
アプリで周知、証明されてるからなぁ
それされまともに信じられないって言うなら、おまえらが情弱なだけやで
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:28:33.77ID:GpS1upEQ0
>>635
そう関わらないのが一番
アメリカのジャイアニズムに同調することも、中国みたいなろくでもない国を擁護する必要もない。
日本は中立であるべきだった。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:28:46.60ID:736mOmWl0
サムチョンだつろてそうだけど
今更過ぎる
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:28:46.76ID:EXMYUa0u0
>>624
違うな。
単なる組立てメーカには幾らでも代わりはある。ファーウェイ抜けた穴を何処かが埋めるだろうから、そこに売るだけの話さ。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:28:53.65ID:5ThyYyIj0
>>1
世界レベルで見ても部品は日本製なのは変わらないから限定的だろ…影響を受ける会社もあるってだけだw
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:29:03.60ID:LHRTxW++0
>>1

ファーウェイのカメラは、ドイツ製ライカだよ。。。

なので、日本企業だけが被害を被ってるわけではない。

ライカは、超高級カメラブランドだったけど、今は高級カメラが売れる時代じゃない。

なので、日本のパナソニックとかの企業と組んで、デジカメに進出した。

無事、回復したけど、次に待っていたのは「携帯電話カメラ」が優勢の時代だ。

携帯電話やスマートフォーンのカメラが高性能なので、再び、カメラが売れない時代となった。

だから、ライカは中華の『ファーウェイ』と組んで、スマフォ用カメラレンズを売ったりして、頑張っていた。

なので、ファーウェイが追いやられると、日本の企業だけじゃなくて、ライカ(ドイツ企業)も追いやられる。。。

ライカは、もう直ぐ、破産するんじゃないかな???

かわいそうなんだけどね。あるいは、他の企業と組むか、どちらかしかないのでは?

うちも昔はジャーマンライカを所有してたけど、今は、iPhoneスマフォのカメラで十分なので、売ってしまった。

ファーウェイはライカカメラのスマフォなので、欲しかったけど、、、これじゃ買えない。。。

こっちとしても困惑する。

ライカは、他の企業と組み直すべきだろう。。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:29:40.28ID:oDh7eQRc0
>>641
そう、勝馬はどちらか?という問題に行き着く。

そんで、アメリカは勝つのかな?日米自動車摩擦を政治が動いたことで、米自動車業界は衰退したぞ。今回は米ITが衰退するのでわ?と疑念が湧く。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:30:14.18ID:tM/bskaJ0
中立なんて存在しないんだよバカ
中立なんか気取ってもそれは双方を敵に回すのと一緒
旗幟を鮮明にせずどっちつかずになるのは最悪
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:30:23.63ID:h2cDY4R60
>>1
で?だから制裁解けよ!て話?
なら、ミサイルの部品に日本製が使われていたら輸入オッケーだよなぁ?ん?
部品どうこうじゃなく、それで何が出来上がったかが問題なんだろ?
それに、部品供給してるから各企業の売上ガー!というなら、それこそ軍需兵器と同じ話になる。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:31:26.70ID:nXzbeidY0
中国リスクや韓国リスクで死ぬ様な企業なんて売国企業だってはっきりわかる!

ナチスがいかに技術があってもナチスと一緒に仕事してりゃ死ぬリスク考えて経営や事業拡大してない企業なんて知能が低いだけ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:31:31.20ID:sNp6wkZQ0
しょうもないタイトルだな。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:31:42.47ID:pB5ES+Uu0
>>654
>そう、勝馬はどちらか?という問題に行き着く。

ドイツがどちらに付くか観察して
逆の方に付けば良い
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:31:53.14ID:tM/bskaJ0
日本でスマホが復活するとすればそれは任天堂がスマホ作るしかないと思う
そしたらたぶんシェア確保できる可能性がある
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:31:57.59ID:5umxdGJZ0
>>12
ソニーも京セラも、スマートフォンの開発にさほど乗り気でない。殊に開発され尽くした感のある、タブレットはやりたくないようだ。富士通はファンド運営会社に身売りした。シャープはとうに台湾ホンハイ傘下だ。
ソニー、京セラもいずれ撤退するかもしれない。
むかしはあのカシオやパイオニアも携帯電話をつくっており、国内メーカーはまさに百花繚乱のごとくといった感じだったのに。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:32:08.05ID:wPLvoHLD0
>>650
そうそう、他のメーカーに部品売り込めばいいだけの話なのに
なぜ一緒に心中するような話になってるんだろうね?
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:32:10.09ID:LHRTxW++0
>>628 >>625 >>648

自分もそう思う。。。

バックドアなら、Apple製品にも入ってる。(先月、米国CIAからやられたわ。)

なのに、中国企業の製品だと「証拠なし」でも、でっち上げで、追い落とされる。。。


ロックフェラーシニアやジュニアの時代は中国はよかったけど、アリアナやカミラロックフェラーの時代に

なったら、アジア人差別やばくて、手に負えない感じ。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:32:53.97ID:fudyakHv0
>>9
やはりアベは日本の敵だった!
アベガー

  アベガー

 アベガー

みたいなやつな
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:33:04.60ID:AqNi8CuW0
こりゃジャップも制裁しなきゃダメだな。
今時ジャップ制とかどこかの建物みたいに大爆発しそうだしw
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:33:32.06ID:oSLxoc/y0
ま、ファーウェイが作らなくても、他の会社が作るだろう。需要があるなら。
で、その会社の部品はどこから?って考えると、

瞬間的には無風になるかも知れんけど、部品屋レベルでは関係なくね?
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:33:49.67ID:F7tcEDmR0
>>664
自由を守るCIAと情報を強制的統制の道具にしてしまう中国とどちらがよいか?

さあ選びなさいw
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:33:56.38ID:KnN8jeeU0
端末で情報を抜かれる可能性の中国
35カ国首脳を盗聴していたアメリカ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:34:33.50ID:APUth4sJ0
結局、支那はサイバー攻撃用の武器をスマホと称して売ってるわけだろ
国が補助金出して安くするのは、侵略のためでしかない
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:35:05.59ID:uU26b2Ue0
しかしそのアメリカがさんざん中国投資勧めてこれからは中国の時代とか
トランペット吹きまくってたんだけどな
キッシンジャーやらジム・ロジャースやらまさにそんな感じじゃん
ゴールドマン・サックスもさんざん煽ってたし
そんで今更約70年前のチベット侵略のことを持ち出すとか
まぁ別にチベット侵略は確かに残虐非道な行為だからいいんだが
本当はチベットのこととか1ミリも考えてないよなアメリカ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:35:10.32ID:6hsbchZ+0
>>670
そして、トランプの尻の穴を必死になめるポチ!
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:35:46.13ID:nXzbeidY0
>>672
中国サイトに入ると勝手にマイニングされてたしな
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:35:59.89ID:LHRTxW++0
>>662

歴代スマフォ及び携帯電話売り上げでは、1位が韓国、2位がフィンランド、3位がアメリカと中国となってる。

歴代パソコン売り上げでは、1位がアメリカ、2位が中国、3位が日本(10年前までは強かったので。今は、パナソニックのタフブックのみ世界的に人気なだけ。)
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:36:17.81ID:bkKlwYln0
ファーウェイ潰しに動いた安倍政権は自殺行為をしているわけだ
なんのために移民政策して安い労働力を確保しようとしたのかイミフ
人件費が安くなるなら、円高で原料調達コストも安くていいし
人民元レートは安定してるわけですしアベノミクスの円安誘導は邪魔だな
円高で中国の部品調達コストが上がればアチラは薄利多売になり
日本の部品が不可欠なら値切られない(立場が強い)
0678ジャップリハンターさん
垢版 |
2018/12/17(月) 08:36:39.51ID:yQXVC3oD0
ネトウヨは

どう責任取るんだ

これ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:36:49.66ID:F7tcEDmR0
>>673
その当時は中国人がここまでやるバカだと思ってなかったんでしょ
中国が発展してていいよねーってくらいのものだった
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:37:24.58ID:ACz1PZ3l0
むしろ、日本製部品を使わずに組めないだろw
本当は韓国製部品も必須のはずなんだが、何故かHUAWEIには使われていないという不思議w
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:37:24.59ID:FYftYyrO0
メガソーラーの部品作ってる村田製作所もそうだけど
忘れちゃ駄目なのが微小ネジの独占企業の存在よな
その会社がないと何処の精密機器も作れないとか
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:37:31.57ID:CZbb/Z0l0
>>550
日本にジョブズがいなかったせいだな。
みんながアイホンにいっちゃったからw
つーか「なんでソニーがこれを作ってくれなかったんだ?」という声をよく聞いた。

ガラケーは、携帯電話そのものだけじゃなく、通信会社も含めた仕組みがガラパゴス化してた。
最初のアイホンが出来た時、ガラケーが機能として劣っていたわけじゃなくて、
おサイフケータイとかガラケーのほうが先を行ってたものも多かった。
スマホがガラケーに追いついたというか。
だけど、日本のメーカーはアイホンを作れなかった。
技術がなかったというよりも、通信会社の下請けみたいなもんで、独自の機種を
作れるようにはなっていなかった、そうしようとした経営者がいなかった。

技術はあってもアイデアがない。アイデアがあってもそれを生かす経営者がいない。
だから、アップルに負けた。

日本で売れてるのはゼロ円で売る焼き畑商売だからというやつがいるが、それは違う。
日本の(先進的な)ユーザーが作ってほしかったものをアップルが作ったからだ。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:37:49.63ID:Z0TnC0R30
HUAWEI P20lite、スマホ売れ筋ランキングでiPhone8を抜いて1位になってしまう
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1544970285/

ネトウヨどうするのwww

ネトウヨ『ぐぬぬ!!!日本人はチョンだ!!!』 ← new!!!
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:39:16.21ID:LHRTxW++0
>>669

F7tcEDmR0コメント一覧:http://hissi.org/read.php/newsplus/20181217/Rjd0Y0VEbVIw.html

わざわざ、上から目線で、私に「命令口調」をとりたいだけの、西日本底辺、哀れだし、生意気だわ。

無能の分際で。

失せろよ、ゴミが。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:39:19.22ID:bkKlwYln0
トランプとファーウェイ潰しは日本潰しでもあるのにホイホイとアメポチした安倍政犬
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:39:37.23ID:oDh7eQRc0
>>660
ドイツは日本同様、ファイブアイズの外郭団体になっちゃった。日独はファイブアイズの仲間にしてもらう代わりにファーウェイ排除の協力を約束したのだろう。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:40:14.54ID:s3oMnDiU0
いろいろ裏はあるんだろうけど
基本、基軸通貨のドルに逆らって元は勝てるとも思えんが
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:40:23.84ID:uU26b2Ue0
>>679
スズメを駆除しまくった結果
イナゴに食い荒らされて餓死者数千万だした中国共産党を見て
ここまでバカだと思ってなかったってスゲーな
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:40:29.62ID:S3TqMvZn0
アメリカ、日本と台湾とかだろ中枢部品は
中国製で世界基準で使えるのなんてガワくらいで、まだまだ組立工場の域は脱していない
が、連中も設備は手に入れ始めてるからそれと時間の問題だけどな
既に劣化コピーは出来てる
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:40:35.65ID:F7tcEDmR0
>>685
なでキレてるの?
命令口調?どこが?
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:40:50.32ID:6bC0HrJo0
サンキュー安倍ちゃん
サンキューネトウヨ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:40:53.30ID:XGh3yUHS0
組立工場だし、中身の機械、素材の90ぱ―は海外でしょ
0696ジャップリハンターさん
垢版 |
2018/12/17(月) 08:41:29.35ID:yQXVC3oD0
日本は

船をつくる木材はあっても

設計図かける職人や大工がいない

そうゆうこと

大工道具作れてもそれで船を作れる職人がいない

無能文系は溢れてる
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:41:30.84ID:oDh7eQRc0
>>689
アメリカは勝つかもしれんけど、外郭団体も優遇されるとは限らないぞ。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:41:33.06ID:bkKlwYln0
トランプのHAUWEI(ファーウェイ)潰しは日本企業潰しでもあるのに
ホイホイと政府調達から外してアメポチした安倍政犬
まさにトランペットですね
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:41:39.63ID:MnYcZ9DC0
スマホだけでなく
多くの製品の主要部品は日本製
中国がこけたらインド、タイ、ベトナム〜へ
代わるだけ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:41:55.68ID:L3DZWr1F0
こりゃよかった
日本が輸出停止すればいい
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:42:36.58ID:kugr+83q0
日本の精密部品は優秀なので
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:43:18.35ID:LHRTxW++0
( >>676続き )


しかし、日本人の印象が、>>685 の件でもっと悪くなった。。。。バカばかり出てくるわ。

コメント一覧をチェックする限り、右翼の100%西日本人だから。



んで、韓国はすごいよ。。。LGは、プラダやグッチと組んでるし。。。

サムスンは、英国王室御用達勅許もらってるし。。。

携帯電話やスマフォの分野では強いよ。。。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:43:30.17ID:s7RIFKeo0
だから支那朝鮮向けの素材・部品・製造装置・ロボットは輸出規制して、国内の軍事産業向けにシフトしろと。

産業技術は守れるし悪の枢軸国共を経済停滞出来るし国益も国防力も上がる。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:43:46.10ID:F7tcEDmR0
>>702
草w
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:43:59.86ID:F+0y4ydE0
しかし格安系の機種見ると中国台湾韓国ばかり富士通がかろうじてあるかくらい
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:44:04.56ID:CYiuruOQ0
>>702
凄いと言うなら日本の部品使うなよ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:44:17.15ID:ZbQwuVeV0
信頼性の高い日本製部品と、悪意にかけては世界一の中国製の制御ソフトウェア、
世界にとって、最悪の組み合わせだね。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:44:17.56ID:w7Sshvyc0
ファーウェイのスマホが市場から蹴りだされてもスマホの需要は変わらず、
増産した他のメーカーが日本企業の部品を買いますので
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:44:21.68ID:MnYcZ9DC0
>>700
日本が半導体製造工作機を禁輸したら
シナチョン半導体企業は成長とまる
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:44:23.33ID:MmM1ng8c0
ネトウヨ&ジャップ
「ひゃっはあああああああああああああああああああ 中国製品は世界中から排除だぜえええええええええええええええ」
「ああ、メシウマだな・・・・・ 」

HUAWEI製品に多くの日本製部品が使われていると発覚

ネトウヨ&ジャップ
「?!」
「え・・・・・じゃあ 日本製品が実質世界中から締め出されることになるんじゃ・・・・」
「日本の経済がこれ悪くなるんじゃ・・・・」

HUAWEI
「日本がうちの製品ボイコット始めたので、おまえのとこからもう部品調達しないから」

ネトウヨ&ジャップ
「?!」
「え・・・これ倒産する工場も出てくるし、日本と中国が排除されてる状況になってないか・・・・」
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:45:10.10ID:XGh3yUHS0
>>696
あなたにほんじんですか?
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:45:10.56ID:CYiuruOQ0
>>710
バーカ
人を呪わば穴二つだ
糞チョンには難しいか?
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:45:16.26ID:UUcDrhGq0
>>710
全部つぶれちまえ!
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:46:35.06ID:UUcDrhGq0
シナチョンに加担する奴は許さない!
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:46:43.81ID:Mv6Eol3y0
ジャップは部品だけ作ってろ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:47:24.27ID:UUcDrhGq0
逆にシナチョンは日本製部品が無いと
潰れる
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:47:32.49ID:Ow6PhcR10
何故か頭のおかしいチョンが湧いてるな
こいつらはどこにでも湧く
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:47:44.65ID:F7tcEDmR0
>>715
バカが終わるまでシナチョンはこの先厳しいだろうな
アメリカによる特別授業タイムが20年は続くかもな
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:47:50.79ID:LHRTxW++0
>>706

ま、そうだろうけど、私も日本人だけど、無駄に、この国は韓国嫌いが多い。

韓国がすごいのは事実だし。

日本の部品を使わなければ、というけど、日本も韓国のディスプレイなしには成り立たないし。

お互い様だと思うよ。

バカじゃなければわかるでしょ?
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:47:52.35ID:UUcDrhGq0
日本製部品のおかげ!
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:48:07.66ID:/7nJ9LyJ0
「スペック」だけではなく「処理性能」においても。「Xperia XZ3」は「iPhone XS Max」を完全に凌駕しているって話
https://gazyekichi-iperia.com/2018/10/19/%E3%80%8C%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%8D%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%80%8C%E5%87%A6%E7%90%86%E6%80%A7%E8%83%BD%E3%80%8D%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%84%E3%81%A6/

Xperia XZ3 vs iPhone Xs Maxの比較、ディスプレイ・クオリティではXZ3に軍配
https://sumahoinfo.com/post-26164
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:48:47.72ID:RJDNmuIG0
>>696
逆に言えば中国には木材を加工する技術はないと
そして韓国は技術もないのにやろうとして爆発しまくったと
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:48:59.61ID:UUcDrhGq0
シナチョンは日本が嫌なら関わるなよ
5ちゃんねるにも書き込みするなよwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況