X



【南青山ブランド】児童相談所建設に住民反発 「物価が高く学校レベルも高い。施設の子が来ればつらい気持ちになるのでは」★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/17(月) 13:47:09.05ID:CAP_USER9
周辺住民らの反対で難航している児童相談所などの複合施設「港区子ども家庭総合支援センター」(仮称)の整備について、東京都港区は14、15の両日、説明会を開いた。延べ300人余りが集まり、住民からは「なぜ南青山なのか?」など立地についての質問が集中し、紛糾した。

 港区は、地域で子育てを支援するセンターの建設を計画。児童虐待などに対応する児相や、子育てや母子生活を支援する施設が入る予定だ。昨年11月、南青山5丁目の約3200平方メートルの用地を、国から約72億円で購入、来年度に工事を始め、2021年4月のオープンを目指している。

 説明会では、子どもの虹情報研修センター(横浜市)の川松亮研究部長が講演。「家族だけでなく社会が子育てに責任を持ち、地域ぐるみで支えなくてはいけない」と児相の意義を述べた。区は、三田にある子ども家庭支援センターへの相談件数が増え、昨年度は千件を超えたと報告。児相のほか子育てや母子生活を支援する複合施設の必要性を強調した。

 区の説明に対し、周辺住民からは「なぜ高い土地を買って南青山につくるのか?」「保健所がある三田ではダメなのか」「人口が増えている港南地区にすればいい」など反対意見と質問が続いた。有賀謙二・区子ども家庭支援部長は「港区は広い空き地がなく価格も高い。審査を経て適正価格で国から譲渡いただいた。コスト意識をもって運営する」と答えた。

 近くに住む女性は「3人の子を南青山の小学校に入れたくて土地を買って家を建てた。物価が高く、学校レベルも高く、習い事をする子も多い。施設の子が来ればつらい気持ちになるのではないか」「青山のブランドイメージを守って。土地の価値を下げないでほしい」といった声も出て、区側との考えの溝は埋まらなかった。

12/15(土) 23:00
朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181215-00000055-asahi-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181215-00000055-asahi-000-view.jpg

★1が立った時間 2018/12/15(土) 23:13:15.34
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545012208/
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:47:02.57ID:z/FfUXJp0
>>279
それだけ金払いが良いなら他の高級住宅街にも行けそうですね。よかった心配いらないようでw
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:47:13.46ID:fKBgxqdr0
この辺に住んでる連中は私立に行かせてるんだろうから
公立学校作ると言っても反対するんだろ
程度が低いとか言って
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:47:13.77ID:c4/nH/IV0
>>293
超豪華母子寮と豪華子育て支援施設はいらないから、安ーく作れます。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:47:22.59ID:YL5u0taJ0
バカだから日本国憲法知らないんじゃない 

日本国憲法においては第14条に規定がある。
すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、
政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。 華族その他の貴族の制度は、これを認めない。
栄誉、勲章その他の栄典の授与は、いかなる特権も伴はない。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:47:52.81ID:W9Qja4+v0
>>5
>>4
>>2
>>10
>>12
>>1


橋下徹
@hashimoto_lo
BさらにWTCビルの購入で、WTCビルの大阪市役所分の負債が購入金額分減額。もしWTCビルの目の前の夢洲に統合型リゾートが誘致されれば、WTCビルの価値が全く変わってくる。ベイエリアの活性化とWTCビル購入はワンセット。


  

物事に100%の完璧はない。


今回の台風被害は甘受すべき範囲内。


    

午後6:01 · 2018年9月7日
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:48:19.36ID:GtsPQ38E0
>>276
それじゃてめえは青山から一歩も出ないで金稼いでみな
てめえ、チンポくせえんだろ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:48:33.57ID:qVLbr70V0
>>311
え?→部落差別解消推進法2016年施行
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:48:41.15ID:UyYQmf1R0
相談所を嫌がるほど、青山のイメージがどんどん悪化するばかりだね。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:49:02.45ID:QdQtbC5V0
結局その近隣に住んでるガキが世話になるんじゃねーの
むしろ一番需要が高いと見込まれてここに建設が決まったのかもなw
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:49:12.18ID:aPbH0NfY0
>>311
貧乏人の子供は、まともな躾が身に付いてないから差別対象
もちろんそれを禁じる憲法も法令も存在せえへんな

>>290
金持ち住宅地の中に、同和地区が出来るのと一緒
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:49:16.07ID:mmQ/xwCL0
>>293
その根拠だと新宿公園とか、セントラル・パークは?

公共性とのバランスだよね
成金、お妾、河原乞食芸能人が住む街だから
なおさらこの手の施設が必要だよね
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:49:16.34ID:k2WOtuUv0
>>309
不動産の価値に影響があるのは確かなんだよ
幼稚園とかも火葬場と同じ扱いなの
その土地を売る時はセールストークだけど
買う時は幼稚園は騒音が〜ってなる
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:49:35.71ID:kNKV4y1u0
お受験で子供を慶応幼稚舎に入れてもらえなかった負け組は、次に港区立青南小学校に子供をねじ込めるとホッとするらしいぞ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:49:38.09ID:mIG3D3Yo0
児童相談所だめ
よし、コンビニだめ
ディスカウントストアだめ
保育所だめ
介護老人施設だめ
バス停だめ
ランチ1500円以下だめ
貧乏人が使うもの全てだめやん
青山の価値下げるもの全てだめの特区でええやん

自分らが価値下げてるのがわからん奴らだし
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:49:55.66ID:YL5u0taJ0
港区に住んでる人って性格悪いんだな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:50:06.32ID:z/FfUXJp0
>>307
話そらしてやがるwww
反対派の言い分の何処に社会的、福祉的、人道的な正当性があるのか説明してみなよ土人さん
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:50:10.52ID:HhVyjb8/0
100億アルカ?倍はろてもヨロシあるよー
と漁夫の利になるのか
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:50:36.57ID:jBJWjTD70
>>293
まとまった土地がない。
あっても、市場価格で購入すると高い。

南青山3000平方メートル(国有地)と不便な場所2000平方メートル(民有地)、港区の購入価格は変わらないよ。
自治体が公益目的で購入すると国有地は値引きされる。
だったら南青山がベター。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:50:37.15ID:5FEy3W8s0
>>275
コメhttps://www.kencorp.co.jp/housing/sale/2018085112.html
売ってる土地が桁違い
14億
港区ならマンションが建つ土地だけど
田園調布だと条例で建てられないから個人でしか買えない
最低敷地面積が三丁目は決められてるから土地は最低億

青山とか松濤とか番町には家賃一桁のボロアパートがたくさんあるが
田園調布3丁目にはない
つまり庶民がいないから余裕で埋めれる
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:50:42.36ID:tfLhL2Rg0
地域のブランド気にしてるんじゃなくて
自分の子供が児童施設の子供と関わるのがイヤで反対してるんじゃない?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:50:56.30ID:yFs/6Zmc0
こんな言い分が通るわけ無いだろ
南青山って地価は高くても民度低いな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:51:10.70ID:4lrCdmc70
青山って心が貧しくて想像力が乏しい人が住む街なんだね
勉強になりました
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:51:21.64ID:fKBgxqdr0
今の日本を変えるためには
既得利権と不動産の概念をぶっこわすしか無さそうね
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:51:39.08ID:E2Jjzq50O
でもこれってあの場所に100億を掛けないとダメ?
計画時に100億ならば、完成時は何10億上乗せされる?
青山住人の感じの悪さを流させて、無駄遣いや癒着とか隠して無いか?
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:51:50.45ID:4X+nA4Au0
>>220
北海道がトンキンに食い物卸さなきゃそれで解決するのに田舎者はばかだからな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:52:06.09ID:c4/nH/IV0
>>327
だから超豪華母子寮と豪華子育て支援施設なんかいらないんだよ。だったらもっともっと狭くてok。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:52:27.07ID:uoff/GDv0
>>330
>>321
>>101
>>1


橋下徹
@hashimoto_lo
BさらにWTCビルの購入で、WTCビルの大阪市役所分の負債が購入金額分減額。もしWTCビルの目の前の夢洲に統合型リゾートが誘致されれば、WTCビルの価値が全く変わってくる。ベイエリアの活性化とWTCビル購入はワンセット。


  

物事に100%の完璧はない。


今回の台風被害は甘受すべき範囲内。


    

午後6:01 · 2018年9月7日
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:52:36.62ID:qVLbr70V0
将来、青山にドン・キホーテが建つぞ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:52:43.12ID:aPbH0NfY0
>>331
良かったね。馬鹿な貧乏人は間違った事を覚えるループに入ってるから、気持ちだけ良くなっとき

>>330
あほ。民度高いとこに、民度低い貧乏人が来るから、それなりの対応として追い出しにかからなあかんのや

>>325
そんな正当性はいらん
住民の利益が損なわれる。それで十分
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:52:43.56ID:EFfIPZDx0
>>324
比率的には変なの多いよ
見栄を張りたがる民族多いし
ウェーィのメッカだし
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:52:45.84ID:C/FvQW480
ケータイ持たされてガンガン習い事してる子は私立だよ
猫も杓子も私立小お受験の地区だぜ
公立で貧富の差で馬鹿にされるとか無いわ
公立でそれをやるアホらしさ、無意味さは子供でも分かるよ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:53:07.00ID:jOEGRkSo0
こうなったらなんとしても児童相談所を建設して欲しいなぁww
3人子供いる主婦が話してのTVでみたけどたけどバカみたいだった
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:53:08.73ID:5FEy3W8s0
>>337
潔癖男子青山くんってアニメがあってだな...
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:53:17.40ID:11oi42yB0
物価が高く、学校レベルも高く、住人レベルは低い
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:53:28.35ID:k2WOtuUv0
>>329
でも嫌だろ普通に考えて
普通の学校じゃないんだから
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:53:30.07ID:YL5u0taJ0
これから移民どんどん入ってくるのに何言ってんだよ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:53:41.77ID:9stkFCT20
>>249
あら、青山にぴったりね
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:53:43.24ID:H0ivd/v30
南青山っておかしい人が隔離されて集まってるように思えた
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:53:46.99ID:FZLckHNfO
〜日本で「ブランド」で説明されるものはだいたいが偽物〜

天皇家、皇族、旧皇族をブランドで語れば失礼でしかないし、旧貴族、旧財閥、旧徳川、旧大名でも落ちぶれてなければ、ブランドで語られれば気分が悪いだろう
早慶はいつもブランドを語るけど、東大、京大ではブランドを語るのは落ちぼれでしかない〜評価されるのは研究業績だけ
京都でも(大阪や奈良、他地方も、東京でも本物は同じく)本物はブランドなんかでは語られない。
本物は、個々の名前、歴史、存在そのものが周り(社会)を納得させてる
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:54:10.29ID:eWztENMk0
>>220
だったら東京は今すぐ地方からの労働力と資本を締め出しなさいw
そういうものをレンタルしている立場でしかない癖に何偉そうにしてんだか
地産地消も出来ないボンクラだろうに
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:54:28.37ID:FUgtPi7F0
>>8
貧乏人は青山に来るなってことだろ
マジで死ねよって思う
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:55:10.64ID:UnYxzazv0
賛成派の住民達の意見は常識的な意見だったけど
一部反対派のエゴイズムや欺瞞性が浮いてるだけだわ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:55:15.98ID:CIwpyhuU0
・材料費一食100円、もしもその他全部をボランティアのババアで回せるなら底辺児童食堂で1億食分作れる。
・東大の学費が年間50万強だから延べ2万人弱の学費無料にできる。
・あとちょいとたせばF35が一機買える。(機体だけでその他費用ないけど)
・青山で児童相談所を作れる

100億あればいろいろできるぞ。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:55:36.58ID:CcQVX7zZ0
>>334
もともと児相は各都道府県と政令指定都市に最低一つ必要というもので、後に中核都市でもおいていいよとなったもの
それが東京23区は各区でおいていいよとなって、今回の設置
児童や幼児が使う施設であるという特性上、平屋がメインの施設にならざるを得ず、広い土地が必要
それだけまとまった広い土地が、ここぐらいしかなかった
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:55:36.91ID:nRRLhDZY0
スレタイの発言が本当なら
人間のクズの発言じゃん。
そんなこと言うヤツが成功者の金持ちになれるとか
日本社会の仕組みが腐ってるってことじゃね?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:55:41.22ID:ILek+PMM0
こいつら施設の子は頭が悪くレベルが低いって言ってるんだな
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:55:43.03ID:c4/nH/IV0
>>354
超豪華母子寮いらんやろ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:55:53.13ID:z4YZ4D6N0
結局、2億円出せる人はここにはいないってことね
ならここの住民を批判する権利はないんじゃない?
批判するなら住んでからにしてね
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:56:10.26ID:FUgtPi7F0
オシャレな火葬場でも作ってやれよ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:56:25.64ID:mmQ/xwCL0
>>328
あ〜きな臭いところね
土地居座ってゴネた成金が1億そこそこで引っ越したよwww
わざわざ高い例持ちだされてもw
練馬・足立の土地ゴネ成金が今では昔からの金持ち風。これが現実w
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:56:28.98ID:aPbH0NfY0
金持ちは同じ事考えてるわ

>>356
良い垣根は、良い隣人を作る
つまり貧乏人が垣根を越えて青山なんかに来たらあかん言う事や

>>347
住民レベルが高いから、軋轢生じるんやろ
寛容寛容って、大乗仏教徒かお前は
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:56:51.26ID:k2WOtuUv0
>>355
金で雇われてるボケが何を言ってんだよ
おまけに金恵んでもらおうって立場のくせに
売らなきゃ他で買うからいいんだよ
コジキのくせに偉そうにするなっての
金貰って物を売ってるんだろ?ただの経済行動じゃないの
お前らはその上に金を取る気なんだよ
コジキはそんな事も理解できないのか?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:56:55.07ID:HpYeEL8x0
>>1
反対してるヤツらがバカ晒してイメージ下げてますね
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:57:01.01ID:fKBgxqdr0
サントリー社長の東北蔑視発言と何ら変わらん
上から目線
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:57:29.95ID:arrprpBY0
貧乏人は出てけってことなんだろ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:57:50.68ID:WtiZC66R0
なんかでも、朝テレビ見てて住人がなんか言っていたけど、住んでいるところに対しての妄想というか、そういうのがすごくてへぇと思った。
ブランドに生きる奴って笑えちゃう。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:57:53.39ID:mmQ/xwCL0
>>368
その特別ルールは何www
誰が決めたのwww?
まさかの自分ルール?

この民度
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:58:03.79ID:YL5u0taJ0
行政の土地だからな 辞めてグル−プホ−ムでも作って夜中老人徘徊させる?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:58:04.64ID:iNwOvUeT0
>>310
青山に児相建てるからって何も豪華な施設にする必要ないだろ
質素な児相作れば問題ないんじゃね
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:58:07.69ID:CIwpyhuU0
>>325
>社会的、福祉的、人道的な正当性があるのか説明してみなよ土人さん

お前のこの発想が終わってるなと言ってるわけだがw
要は「オデは何もできない底辺だけど、ジンケンがあるんだ〜馬鹿にするな!再分配しろよ!」って泣いてるんだろ?
で、そんな悲惨な人生ならもういいんじゃねと書いてるわけだ。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:58:08.43ID:bpUB+iWB0
>>368
運用資産だけで3億近い俺出せるけど?あんただせんの?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:58:54.00ID:ugVHmuFH0
トンキン土人が発狂してて草
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:59:15.55ID:ugVHmuFH0
日本最低民度だなトンキンさん
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:59:16.33ID:qVLbr70V0
孟母三遷の教え

孟子の母は、はじめ墓場のそばに住んでいたが、
孟子が葬式のまねばかりしているので、市場近くに転居した。
ところが今度は孟子が商人の駆け引きをまねるので、学校のそばに転居した。
すると礼儀作法をまねるようになったので、
これこそ教育に最適の場所だとして定住したという故事。
教育には環境が大切であるという教え。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:59:19.68ID:HnLlQEjB0
貧乏人が少しでも入り込んだら徹底的に差別してやるからな宣言
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:59:21.87ID:fKBgxqdr0
その土地に森友学園か加計学園の学校作るなら
賛成するんでしょうか?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:59:29.43ID:eWztENMk0
>>372
だから今すぐそうすりゃいいだろ
鎖国でもして地元民だけで都政やってから言えってのよボンクラw
そもそもそんなに吸い上げられるのが嫌なら東京から出ていけば良いだろうに何故そうしないわけ?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:59:33.24ID:z4YZ4D6N0
>>382
じゃあ君、明日から児相の真ん前に住んでね
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:00:03.40ID:aPbH0NfY0
>>374
だって上だもんwwwwww
何当たり前のことに疑問呈しとんのや
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:00:13.74ID:gFpIjQjs0
これから外国人がどんどん入ってくるのに
保護された子供どころの騒ぎじゃなくなるぞ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:00:14.67ID:bpUB+iWB0
>>391
別に隣りに来ても構わんよ。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:00:18.45ID:c4/nH/IV0
>>380
母子寮が超豪華、いらんやろ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:00:43.56ID:ugVHmuFH0
たしかに都心なんて移民だらけなのに児相もクソも無いよな
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:00:47.74ID:pZI7cVRH0
>>279
>>368
>>391

大阪府警、2270事件で証拠品放置 殺人事件も いずれも全て時効成立
http://www.sankei.com/west/news/160701/wst1607010009-n1.html


大阪府警の全65署のうち61警察署が事件の証拠品を放置していた問題で、府警は30日、2270事件に関連する証拠品8345点を放置し、いずれの事件も公訴時効が成立していたとする調査結果を公表した。

このうち10件は殺人事件だった。府警監察室は同日、61署に業務指導した。

府警は「担当者の引き継ぎミスが主な原因。捜査自体に問題はなかった」としているが、証拠管理のずさんさが改めて浮き彫りとなった。


調査結果によると、証拠品を放置したまま時効を迎えた事件は、1975〜2012年に発生した2270事件。

証拠品は各署の課ごとに保管庫で管理しなければならないが、8345点が機械室や倉庫、更衣室などから見つかった。

このうち殺人事件は、大阪府泉佐野市で女性(当時74)が殺害され預金通帳が奪われた事件(91年)や、大阪市中央区で男性(当時58)が殺害された事件(94年)など10件・計341点だった。

警察が捜査した事件は原則として時効成立前後に送検しなければならないが、いずれの殺人事件も署員が怠っていた。
一部の事件では証拠品を紛失、府警は被害者の遺族に謝罪した。
府警は2月時点で、殺人事件の証拠品放置はないとしていたが「当時は事件の内容を精査できていなかった」としている

一連の問題は12年に発覚し、府警は延べ約7500人から聞き取るなどして調査。

証拠品が放置され、時効を迎えた事件数を一時、約4300件としたが、重複計上分があったとしている。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:00:52.32ID:bZv0eAeh0
>>391
この低脳さが凄いw
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:01:02.38ID:ugVHmuFH0
移民だらけで町中スラム状態なのに
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:01:02.61ID:kNKV4y1u0
あそこら住みってほとんど低中層マンション住まいだろ
地方から出てきてそこそこ成功した連中
まあ上級とはいい難いカッペ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:01:06.58ID:AjxVtVdc0
こういうもので貧乏人や弱者を救済するってのが気に入らない
結局は役所職員や官僚のためだろ、偽善もはなはだしい

同情するなら直接金をくれてやれ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:01:29.35ID:HhVyjb8/0
億つんで引っ越してきたさかいに!とババが怒っとったなwww
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:01:43.02ID:z4YZ4D6N0
>>394
じゃあ、明日までに児相の前にマンション買いなよ。
明日までこのスレの続きあるだろうから、早くしてね。
有言実行なところを見せなよ
たまにはさ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:01:50.31ID:mmQ/xwCL0
>>353
で君は何を成し遂げたの?
当然日本に大きな社会貢献してるんだろう?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:01:58.75ID:FlGfLm1Q0
>>391
児相をどういう所だとイメージしてんの?
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:02:04.72ID:hYim0Ew40
役所は負けずにがんばれ 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況