X



【札幌】アパマン従業員「室内で廃棄処分する除菌消臭用のスプレーおよそ120本をまいた。給湯器のスイッチを入れたら爆発した」★19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/12/18(火) 04:09:49.62ID:CAP_USER9
16日夜、札幌市豊平区で起きた爆発で、全焼した建物に入る不動産会社の関係者が、「室内で除菌消臭用のスプレーおよそ120本をまいた」と話していることが、捜査関係者への取材で分かりました。警察は、室内に充満したスプレーの成分に引火して爆発した可能性があるとみて調べています。

16日午後8時半ごろ、札幌市豊平区平岸で爆発があり、居酒屋や不動産会社の事務所などが入る2階建ての建物が全焼しました。

この火事で、居酒屋の客など42人がけがをし、このうち、不動産会社の33歳の男性従業員が顔にやけどをする重傷を負いました。

また、現場周辺では、少なくとも20棟の建物と26台の車で、窓ガラスが割れるなどの被害があったということです。

捜査関係者によりますと、不動産会社の関係者は「爆発の前、室内で廃棄処分する除菌消臭用のスプレーおよそ120本をまいた。手を洗うため給湯器のスイッチを入れたら爆発した」と話しているということです。

製造元の静岡市のメーカーによりますと、スプレー缶には可燃性ガスのジメチルエーテルが使われ、毎月30本をこの事務所に送っていたということです。

不動産会社の事務所は跡形もないほど壊れていて、警察は、室内に充満したスプレーの成分に引火して爆発した可能性があるとみて調べています。

■居酒屋では床が崩れ客が転落

今回の爆発で大きく崩れた2階建ての建物で営業していた居酒屋は忘年会シーズンで混み合っていて、1階と2階のフロアに合わせておよそ40人の客がいたほか、5人の従業員が勤務していました。

当時、従業員からの連絡を受けて現場に駆けつけた店長によりますと、爆発の直後、2階の床の一部が崩れて数人の客が1階に転落したということです。

従業員が誘導して1階の客とともに屋外に避難させましたが、数人の客が2階に取り残され、建物内に火が回って1階に降りられなくなったため、窓から飛び降りた客もいたということです。

■被害 少なくとも20棟の建物 26台の車両に
※省略
■専門家「大量のガス滞留か」

今回の爆発で、爆発のメカニズムに詳しい専門家は、現場周辺の被害の状況などから、建物の内部に大量のガスがたまっていたのではないかと指摘しています。

爆発のメカニズムを研究している東京大学大学院工学系研究科の土橋律教授は現場周辺を撮影した映像などから、「かなり遠いところまで火が燃え広がっているため、建物の内部には大量のガスがたまっていたと推測できる。ある程度遠いところでも爆風で窓ガラスが割れており、これだけ大規模な爆発の被害は珍しい」と指摘しています。

全焼した建物の室内で、スプレーが大量にまかれたとみられることについて、土橋教授は「可燃性ガスが含まれている120本ものスプレーをあければ、爆発の可能性があり非常に危険だ。給湯器のスイッチを切り替えると、内部で火花が発生するので、ガスが充満した部屋では爆発が起こりうる」と指摘しています。

そのうえで、土橋教授は、「スプレーを屋内で噴射するのではなく、屋外で使い切ってから廃棄するようにしてほしい」と話しています。

■メーカー「1本分では爆発しない」

捜査関係者によりますと、不動産会社の事務所でまかれたとみられるスプレー缶は静岡市のメーカーが製造していました。

メーカーによりますと、高さおよそ18センチの200ミリリットル入りで、マツやヒノキなど10種類の樹液が使われています。また、可燃性ガスのジメチルエーテルが使われ、1回押すとおよそ4分間、自動で噴射されます。使用期限は2年間で、メーカーは不動産会社の事務所に毎月30本を送っていたということです。

メーカーが行った試験では、1本分を噴射してライターの火を近づけても爆発しないことが確認されているということです。

広報担当者は「初めてのケースなので、事故の情報収集を進めたい。適正に使用する分には安全であることが確認されているので、不安を払拭(ふっしょく)できるよう、できるだけ情報を出していきたい」と話しています。

2018年12月17日 20時03分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181217/k10011749811000.html
https://pbs.twimg.com/media/DummLBEV4AEScwQ.jpg
before
https://i.imgur.com/XnVsf4B.jpg
after
https://i.imgur.com/CMXpHNM.jpg

1が建った時刻:2018/12/17(月) 12:20:29.13
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545062359/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:12:18.71ID:TQR6j2yx0
>>715
これは無職の意見
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:12:28.77ID:jk3dfs2l0
>>688
高い金出してメルカリで買ったからかすごい押しで来るな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:12:46.49ID:vCXw6/fO0
>>525
ガバナンスがガバガバ
ちょっと最近の企業の当然の不祥事対応も出来ない企業は日本に要らんよ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:12:55.94ID:4Rw+PFr/0
今がチャンス
 古家を解体し更地にしたい方
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:13:01.17ID:b6d4j5LH0
ドロンボー一味みたいなことするよな
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:13:12.44ID:MIbhcU4k0
清掃のど素人の不動産屋が消臭やって2万
こんなん入居者自身でできるやん
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:13:20.12ID:9y5GI7yd0
ジャップの劣化が凄まじいな
国の凋落とはこういうことだ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:13:20.47ID:GlNWDqbM0
中国で爆発ネタにされてるけど日本も中国と変わんねえじゃんwww
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:13:25.20ID:Q8BtSDjL0
>>638
マクドナルドみたいな超大会社の
テレビCMの大スポンサー様でも
不祥事の時は毎日ワイドショーが
トップ・ニュースで2週間くらい
猛バッシングしていた事を考えると
アパマンはトップが
在日韓国人か中国人なんだろうね

日本のテレビ局は
日本とアメリカは猛バッシングOKで
韓国と中国は絶対タブーでNGだ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:13:35.94ID:35I7xBaS0
おまんこ大好き

安倍晋三
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:13:35.99ID:1W68hRUe0
クリーニング代として2万円を請求して、実は何もしていなかったと?
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:13:39.23ID:ECYaEONV0
ヘヤシュでアパマンの存在そのものも消臭しちゃったのか…
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:13:41.62ID:TQR6j2yx0
>>716
一定放置で無くなるようだから未使用品のやつを丸々開けて爆発させたんだろな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:13:57.89ID:oZ0XJcJo0
>>745
普通に考えたら相当無駄なやり方だよねw
写真とか他にもやり方あるだろうにw
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:14:32.76ID:Jgp8mU2J0
>>715,727 とか

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%AD%E5%8B%99%E4%B8%8A%E9%81%8E%E5%A4%B1%E8%87%B4%E6%AD%BB%E5%82%B7%E7%BD%AA#%E6%A5%AD%E5%8B%99%E4%B8%8A%E3%81%AE%E9%81%8E%E5%A4%B1
業務上の過失
日常用語における「業務」とはいわゆる「職業として継続して行われる仕事」の事を指すが、
本罪の要件たる「業務」はこれと異なる。厳密な定義には争いがあるが、本罪にいう「業務」は、
社会生活上の地位に基づき反復継続して行う行為であって、生命身体に危険を生じ得るものをいう
(最判昭和33年4月18涛刑集12巻6号1090頁)。

だけど、業務に当たらなくても、重過失傷害か過失傷害もある。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:14:36.34ID:5wgbZnMS0
>>87
とてもわかりやすい

クズの巣窟じゃん、マニュアルどおりの物件処理しない
クレーム来ても態度改めない、不手際隠そうとする
最後はガスの危険性すら考えられない
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:14:41.62ID:0PZ18ANo0
>>758
万が一で起きたことを、中国の日常のように言うあほ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:14:42.27ID:HXaKJ+kh0
消臭スプレー→窓閉め切って効果を最大にしたい

窓閉め使用→換気をして下さい

矛盾の産物だな
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:14:44.01ID:wPK0DD0I0
どこの業界も本社がきっちり儲ける仕組みは変わらないなぁ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:14:44.63ID:VBnSBfHa0
しかし、こんなちんけな消臭缶スプレー撒いて
お部屋代クリーニング代、20000円はねえよな
ぼったくりしているから、こうなっちゃったんじゃ?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:15:07.48ID:Km/xQ+G90
最初は外で撒いてて近所から苦情来て仕方なしに室内で120本処理してたのか(笑)
合計何本処理してたんやろ…
ていうか本部に空缶送らないとお金貰えないだろうから普通さっさと処理しないか?
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:15:09.45ID:d64UPblR0
>>727
「業務」=社会生活上の地位に基づいて反復継続して行う事務

検察が業過致死で起訴したら
弁護側は絶対にスプレー缶処理は「反復継続して行う事務」じゃないと争うよ
結果はどっちに転ぶか分からないが「業務」性が争点になるのは間違いない
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:15:18.10ID:Cxt60i1C0
てか給湯器のスイッチを入れなければ爆発はしなかったんだよな
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:15:25.23ID:9jmRrWKI0
よくアパマン男死ななかったなw
壁を隔てた給湯室にいたのが幸いしたんだろうが、もし事務所内にいたら骨すらも残らなかっただろうなww
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:15:38.65ID:jk3dfs2l0
日常用語における「業務」とはいわゆる「職業として継続して行われる仕事」の事を指すが、本罪の要件たる「業務」はこれと異なる。
厳密な定義には争いがあるが、本罪にいう「業務」は、社会生活上の地位に基づき反復継続して行う行為であって、生命身体に危険を生じ得るものをいう。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:15:50.84ID:1CXs+cs40
アパマンって何時から凸受付してるの?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:16:36.80ID:oRTUbumS0
不動産の営業ってほんと池沼ばっかりだからなあ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:17:13.96ID:zQTy/p3r0
本当に死者は出てないのかね?
道民自体が信じられなくなってきた
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:17:17.04ID:Q8BtSDjL0
>>712
スプレー缶一本で2万円も
客からぼったくれれば
「新生活のスタートをお手伝いさせて頂き
ありがとうございます」くらい
そら言うよな
ホストクラブみたいだ

つか缶の回収もしないぐうたらっぷりかよ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:17:25.26ID:d64UPblR0
>>750
>>774

無知乙
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:17:54.23ID:AmNA+NTj0
こんな馬鹿が不動産屋とか。
安全性とか絶対に信用できないわ。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:17:57.32ID:cXSSbkRS0
ここまで事件に対するコメントを全くしないアパマンもやべーがアパマン本体に取材しないマスゴミはもっとやべーな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:18:16.61ID:C2EKHRvV0
>>52
こういうあり得ないことが起こる時はやっぱりそれなりの理由があるんだな
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:18:55.82ID:gLUo9Uvo0
利用者全員
アパマンにクリーニング代の返還請求しろよ
許せんわ詐欺会社
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:19:12.44ID:bnJX7vYC0
>防火管理者を置く義務があったが、いずれも選任されておらず、消防計画も作成されていなかった。

不動産扱ってるのにこんなことも出来ないのかアパマンは
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:19:21.23ID:jk3dfs2l0
>>774
なんで弁護側が軽い業務上過失でなく重過失にしたがるんだ?
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:19:39.72ID:8n6V5L4x0
>室内で除菌消臭用のスプレー
およそ120本をまいた」と
話していることが

あらぁ 現物を120本撒いたのかぁ
100CC・・程度か?
最低でも12リットルの液体ガス相当だろ
まぁ 全焼は覚悟だね
潔癖症かよ・・つか良く息が出来たな?
筋肉バカ臭い従業員だな。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:19:41.67ID:bGpMSg4K0
>>777
まあ死ななかったとはいえ顔に大やけどだから今後大変だろうな。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:19:54.28ID:35I7xBaS0
子供おまんこ大好き

安倍晋三
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:20:00.81ID:d64UPblR0
>>779
業過致死の「業務」そうだったわ
不動産業が「生命身体に危険を生じ得る」業務かは間違いなく争点だよな
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:20:13.53ID:snCgUw2h0
>>790
いいお客さんだしなW
人も死んでないし、もう本体も
ピックルとかに火消し頼んでるじゃねW
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:20:33.11ID:8U55ZFP80
あぱまんもよそもヘヤッシュやってましたさあせんじゃないのかこれ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:20:41.37ID:iZeyllti0
>>776
>>522で自分の予想を書いたけど、給湯器のスイッチをONしなくても
貯まりに貯まったガス(下方沈殿)と他の要因で、どのみち爆発してたと思う
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:20:54.09ID:egRYeF2D0
溜め込まずに定期的にスプレー缶の処理しておけば良かったのにね
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:21:07.37ID:zeJHVqm90
アパマンは企業として何か発表した?だんまり?
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:21:22.81ID:VpuiRubx0
>>790
従業員への聞き取りが終わってないから会見はしない!(キリッ

昨日のニュースでこうコメントしてたで。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:21:26.05ID:5wgbZnMS0
>>124
スプレー側からしたらしょうがない
テストしてると思うよ、ヘヤシュの後に、十分な換気されないまま翌日入居して火器使うとか
換気扇回して、外でタバコ吸う人が居たとか
換気されない空気だまりの可能性

それらで大丈夫と言える濃度にする為研究してるのに
本当に真面目な自社テストでは安全と信じてたのに
バカは限界テストを超えてくる
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:21:44.65ID:Q8BtSDjL0
>>87
何て川原とか山の中で作業しないのだろう?
寒いからか?
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:21:46.85ID:PzwwVxNQ0
捨てるなら契約者にプレゼントしろって思うわ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:21:48.80ID:1CXs+cs40
>>809
だんまりコースみたい
最悪
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:22:06.90ID:7L/tjyNN0
>>1
あの〜この店舗で契約進めてた俺の書類類は…(´・ω・`)
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:22:08.48ID:AJZNn+ZV0
テレビじゃ絶対会社名出さないね。スポンサー様は大事にしてるんだなw
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:22:34.52ID:zeJHVqm90
>>815
まじかー
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:23:08.67ID:1CXs+cs40
>>814
関係ないかもしれないけどメルカリにあのスプレー出品されてたんだよねぇ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:23:14.41ID:uqMf3YnS0
>>793
もう遅いだろ
正式にニュースに出たのが昨日の昼だが
SNSではアパマンが原因で爆発した証拠や目撃がそろってたから
頭いいやつは昨日の朝一に空売りしてる
メディアはスポンサーだから配慮して遅くなるのは目に見えてたしな
あとはここから材料出まくっていつ買い戻すかのチキンレースだよ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:23:34.71ID:EGDlhJVz0
>>790
自民党関係だからインタビューしないんだって。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:23:35.56ID:1W68hRUe0
どうせあとで事務所でぶちまけるくらいなら、普通に改装の部屋でやればいいだけやん。
アホなん?
引き継ぎ事項なん?
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:23:39.91ID:U48dqpyS0
こいつらが消臭スプレーもってアパートの空室でやってることって
危険じゃないの?
たまたま今回は自分の店舗だっただけかも
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:23:41.05ID:mRL610Ki0
アパマンの業務はサルでも勤まるみたいだなw
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:23:42.57ID:Q8BtSDjL0
>>783
普通の使い方(1本)でも
静電気とか火元があれば爆発するのになあ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:24:10.18ID:51r31oLe0
>>813
人いないから席外してというわけにもいかんのだろ。

物件の入れ替わりが少ないとボンベばっかり溜まってしまうけど
使用期限が近いから処分してたんでしょ。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:24:13.13ID:7nTSzvBt0
思ったより株価下がらんな
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:24:23.34ID:a8mv2s9c0
2018年、お騒がせ&おマヌケトーナメントに、年末に来て、すっごい馬鹿がノミネートされたwww

こいつぁスゲぇぜ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:24:25.18ID:BVeNiEq80
>>774
予備訴因に重過失傷害あげるだろ
業務に当たるかどうかは結局判例的関心だと思う
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:24:35.82ID:jk3dfs2l0
>>821
麻酔効果があったから酸素濃度が薄くなっても頭痛せずに気が付かなかったんかね
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:24:40.06ID:1xm15P270
最初の小規模な爆発はスプレー120本分のガスが引き起こしたけど
その後の破滅的な破壊はプロパンガスかなにかに引火したとみるのが妥当じゃね?
スプレー缶120本程度で建物があそこまで粉砕されることは無いわ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:25:19.06ID:MIbhcU4k0
隣が居酒屋なのにチャレンジャーすぎる
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:25:21.63ID:35I7xBaS0
おまんこ女学院

安倍晋三
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:25:22.58ID:XnwxWo0j0
外寒そうだから室内作業したい気持ちわかるけど
面白いやつらだな🤣
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:25:38.17ID:u0Qinqdd0
入居者立ち会いでヘヤシュしてくれないともう信用できない
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:25:42.60ID:wkEruIWK0
最初スプレーと言っていたので、ただのガス抜きかと思っていたけど、
丸々120本まいたの?それはガイジすぎるだろ・・・いくらなんでも
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:26:07.65ID:SRd3WORJ0
>>52
爆発事故の直接の原因は頭の足りない従業員の所為だけど
社長の一族が私服を肥やすために店舗にノルマを課して強制的にスプレー送りつけてたなら元凶はトップだな
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:26:12.76ID:Xpz+EsmF0
つーか、密室の室内で120本撒いて、普通に呼吸できるの?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:26:24.00ID:hbOGUBlv0
むしろよく窒息したりジメチルエーテル中毒になったりしなかったな…
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:26:28.94ID:BVeNiEq80
>>802
標榜が不動産業だろうが
消毒業務もカネとって反復継続してやってたんじゃないのか(´・ω・`)
やってた証拠が、爆発でなくなった? ここで契約した店子を警察が120件回って書類集めるんじゃないのか
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:26:46.52ID:vpdAh/5h0
年齢的に言ってゆとりか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況