X



【お手柄】泣いているのにみんな助けない...「笑顔になるまでそばに」迷子に寄り添い4キロ歩く 12歳男子中学生に感謝状/静岡・浜松市★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/18(火) 09:35:45.16ID:CAP_USER9
浜松市立可美中学校1年生・宮崎春清(12)くん
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggiysIiYDRp1uziZm.I1sXBQ---x400-y225-q90-exp3h-pril/amd/20181217-00000006-sut-000-thumb.jpg

浜松市で迷子になっていた6歳の男の子を助けたとして、警察から男子中学生に感謝状が贈られました。

約1時間かけて男の子の父親を探したということです。

感謝状が贈られたのは浜松市立可美中学校の1年生・宮崎春清(12)くんです。

宮崎くんは今月9日、浜松市南区増楽町で父親とはぐれ1人で歩道を歩いていた藤枝市の6歳の保育園児に声をかけ近くにいた男性に警察への通報をお願いし無事、男の子を保護しました。

浜松東警察署・藤井雅之署長「声をかけてもらって一緒に探してくれて、かなり長い時間を一緒に探してくれたみたいで。その話を聞いてすごいなと感激しました」

宮崎くんに男の子を保護した場所まで案内してもらいました。

宮崎春清くん「手を目に当てて泣いて、お父さんどこ?みたいなことを言っていたので、なんでみんな助けないんだろうなと」

男の子は藤枝市から浜松市の博物館へ父親と遊びに来ていてはぐれてしまい、宮崎くんは約4キロを1時間ほど一緒に歩いて父親を探そうとしました。
春清君の母親は。

母・史織さん「小さな男の子が無事に家族のもとに帰れて、まずよかったと思ったのと、これからも困っている子を見たら躊躇なく助けてほしいと思いました」

宮崎春清くん「とりあえず笑顔で、その子が元気になるまで、何もできなくてもいいからそばにいて笑ってほしい」

12/17(月) 21:04
テレビ静岡NEWS
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181217-00000006-sut-l22

★1が立った時間 2018/12/18(火) 07:53:12.82
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545087192/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:02:27.26ID:5U5uq6ty0
自分で通報してもそれで終わりじゃないからな
警察が来るまで待ってその後疑われるのは同じだ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:02:43.43ID:SzwBvJKx0
「みんな助けない」って何?助けないといけないの?
助けない自由だってあるし、助けない事で自衛しようという考えもあるでしょ
学校や家庭では子供には「知らない人に近付いちゃ駄目」と教えてるくせに、
「困ってる人を助けましょう」っておかしくない?
その困ってる人だって、「知らない人」なんだよ。困ってる人がみんな善人とでも思ってるのかな。
困ってる人が、恩をあだで返すとんでもない人だったら?ロリコンだったら?人の善意が伝わらない人だったら?
トラブルに巻き込まれてからじゃ遅いのよ、特に未成年の子供は。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:02:46.51ID:kAtxuh140
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27
fkd
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:02:52.85ID:Hup/XYJs0
大丈夫?どうしたの、と聞いてる時に母親来て、誘拐〜 などと叫ばれたら。。。
怖すぎる。。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:03:37.15ID:sAuC+CDL0
いきなり幼児に「こんにちわー」と言われながら
逃げられたときの気持ちがお前らにわかるか
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:03:47.60ID:YH+NnJoU0
今の大人って最悪の悪い方の想定までするから無理なんだよ、そこまでするくらいならスルーしたほうがいい。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:04:58.70ID:cmu99wmL0
>>757
ググった 見当たらなかった
タイトルくらいあるはずだから教えなよ
10件以上あるんだろ?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:05:15.36ID:3YnVikRiO
>>1
子供には分からないんだろうけど
大人になると生き残るためにリスクを避けるようになるの
善悪がどうこう言ってられるのは背負うものがない子供かニートだけよ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:05:31.49ID:ogrUkA/X0
時代が悪いよ。
助けるわけないだろ。
路上でボコボコにされてても
見て見ぬ振りだ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:05:49.58ID:AgkdwwzF0
>>50
加齢にスルー
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:06:01.89ID:AZ5uzPOU0
大人がやると、誘拐で捕まる
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:06:38.87ID:YmirFBgu0
>>705
笑ってるじゃん。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:06:47.70ID:MydWQpCu0
おばあちゃんの家に行きたいって迷子に言われて、場所聞いたらちょっと遠いから、よっしゃそしたら俺が車出して連れていったるわと乗せてやって近くまで行ったけどわからなくて仕方なく警察署におばあちゃんの家を聞きに行ったらその場で誘拐罪で逮捕って
あのインパクト大の事案をなかったことにしようとしてるやついるのか
ほんで日本は嘆かわしいとか言う結論に結びつけようとして、何が狙いなんだ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:06:50.36ID:qsgScPwn0
助けたい奴だけ助けりゃいいじゃん
俺は作文調書やらに関わりたくないし子供が嘘付いて事案に変わる可能性があるから助けないな
事故の被害者なのに作文調書やられてうんざりだわ誘導するし
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:06:59.61ID:rMu4279S0
>>754
確率的には、お前が歩いてたら何もしてないのに知らない女性から「きゃー変態ーー」と言われる確率と対して変わらないから気にすんなw

>>760
まあ、法的にはスルーしても問題ないからな、責任者じゃなければ。好きにしろ。
嫁や子供がその行為を褒めてくれれば良いけどなw
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:07:32.49ID:jr2pncIf0
>>387 間違いの子供より里奈ちゃんのママのおすすめを全力フォローするのに忙しいフルーツずら。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:07:51.88ID:XQODJTBl0
みんな真似してはダメですよ
逮捕されます
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:07:54.39ID:vcn2NdOT0
よほど知り合いの子とかでもない限り素通りするしかない
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:08:12.01ID:cIxUe0p00
児童虐待をくりかえしてる両親から逃げ出したという可能性も否定できないから警察を通さないと危険なんだよな
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:08:16.65ID:c4DLLu4C0
面倒臭い人で溢れた世の中になっちゃった
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:09:05.96ID:XQODJTBl0
道ばたのお金と子供は触らぬ祟り無し
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:09:05.98ID:e0w89mVj0
埼玉で2008年に実際あったな二十歳の男性が
6歳の迷子を祖母の家に連れて行こうとしたけど結局家が判らず
交番に届けたら誘拐の現行犯で逮捕
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:09:28.09ID:YtidRkDY0
おまいらだったら逮捕状(´・ω・`)
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:09:37.92ID:6TqrsxHj0
コレ中学生だから良いけど
大人がやったら誘拐で逮捕されるからなぁ…
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:09:54.07ID:x3p4zc0iO
>>783
過去に同様の事案で誘拐として逮捕した警察と実名で報道したマスコミが悪い
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:10:01.00ID:rMu4279S0
>>773
知らない子を緊急性もないのに車に乗せないのは当たり前だけどな。まともな奴ならそれで事故でも起こしたらどうすると考えるだろ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:10:06.91ID:6pqLObhX0
泣いている迷子の児童にどうしたのと声をかける事案が発生しなくて良かったな
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:10:11.61ID:YH+NnJoU0
警察「ありがとうございます。あなたのご職業は何されてますか?」
おまえら「...む...フリ..バイトしてます。」
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:10:14.21ID:VuvQhBvj0
大人が親切心でやると不審案件で拘束取り調べコース。
親がモンペだったら最悪冤罪からの逮捕と実名報道だな。

挨拶とかしただけで声かけ事案として防犯メールが駆け巡るんだから、警察は親にキッつく説教しとけよ。
逆に考えると見ず知らずの大人を冤罪にした可能性があるんだから。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:10:22.46ID:MydWQpCu0
歳女児を連れ回し 未成年者誘拐容疑で男を逮捕

・母親に叱られ泣いていた6歳の女の子を自動車で連れ回したとして、松伏町の20歳の
 男が未成年者誘拐の疑いで警察に逮捕されました。

 逮捕されたのは松伏町ゆめみ野東の20歳の無職の男です。吉川警察署の調べに
 よりますと、男は26日午後2時10分頃、自宅近くの道路で泣いていた松伏町松伏に
 住む小学1年の6歳の女の子を乗用車に乗せ、およそ11キロ離れた三郷市の
 JR三郷駅前 交番近くまで連れ回した疑いがもたれています。

 調べに対し男は「女の子が泣いていたので、声をかけると、三郷市に住むおばあちゃんの
 ところに行きたい、と言ったので連れて、行く途中だった」と供述しています。男は女の子の
 祖母の住所がわからないため、午後3時40分ごろに交番で尋ねたところ、不審に思った
 警察官が車の中に女の子がいるのを見つけ、逮捕しました。女の子は教科書のことで
 母親に叱られ、一人で外に出ていたということです。
 http://www.teletama.jp/news/news_p/n200810/n200810_27-1.htm

・未成年者誘拐の現行犯で逮捕されたのは、埼玉県松伏町の無職・小池光丸容疑者
 (20)です。女児は無事保護され、けがなどはないということです。
 小池容疑者は「親切心からやったのに納得がいかない」と供述しているということです。(抜粋)
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:10:40.18ID:CIxfhj8O0
子供が木の枝の投げ合いしてて年寄り通ってもやめなくて当たりかけたので叱ったら後日不審者情報になってた事はあるなw
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:10:48.54ID:Ky8Pmlug0
JKならセーフだが見た目がいかつければ中学生男子でもアウトだろう
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:11:07.26ID:4y85l7DI0
>>763
検索できない奴がってこんなにいるんだ
びっくりしたわ
とりあえず
6歳女児を連れ回し、逮捕
でググれ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:11:09.98
子供が泣いている

「どうしたの?」と声を掛ける

周りの人間が警察に通報

警察に連行され事情聴取

供述が曖昧ならば拘留


誰が好き好んで助ける?
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:11:22.63ID:cmu99wmL0
>>786
それは1時間以上車で連れ回した結果だよ
弁護士が逮捕案件だってコメントしてたな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:11:39.34ID:XZQNCyrT0
子供いないし俺も助けないな。面倒だし。
君子危うきに近寄らずって言うからな。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:11:43.33ID:MydWQpCu0
>>793
それなら別にそもそも助けるために声かけなくてもいいだろ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:12:06.77ID:hEb4ahV20
>>799
やましい事がないからこそ交番で道を聞いたんだろうに
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:12:31.48ID:cTNqVTkM0
迷子に限らず自転車でこけて起き上がれない人とかいても、見て見ぬ振りの人が多い

宮崎くんはエライ!
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:12:48.63ID:R+ZeAqG10
>>1
>なんでみんな助けないんだろうなと
大人の事情ってやつ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:12:55.30ID:KzkBNhp60
見つめるだけで近所の大人たちが警戒してくるぞ
俺の場合な
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:13:10.66ID:Ky8Pmlug0
通報も疑われる心配がある以上容易ではない
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:13:41.80ID:3YnVikRiO
>>800
中国で手に負えなくなった子供を暴れ小熊って言うらしいけど
日本の場合なにが相応しいのかしらねぇ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:13:44.57ID:u9C7mtw80
4キロ歩くって6歳にはきついし、普通現場離れない方がいいだろ
中学生はちょっと頭の弱い子なのか?
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:14:09.85ID:9mJYmx+N0
ハイツに住んでるんだけど、俺(49)が母親とスーパーに出かけようとしたら
3棟となりの小4ぐらいの女の子が、自宅入口前のチャリにまたがってたんだよ。

スーパーから帰って来てもまだそこにいて、日も暮れた薄暗いハイツの通路だったから母親が声をかけた。
カギを忘れて母親が帰ってくるまで待ってるという事だったけど、このご時世、物騒だからと家で待つように入れてあげて
その子の母親にも携帯で知らせて、母親が帰ってくるまで家のダイニングで
お菓子あげたり紅茶出したりしてあげて、宿題するからというので俺も見てあげた。

でもこれ母親がいたからできた事で、だからといってあんな薄暗い所で待ってると言うのも物騒だしなぁ
「今度からは明るい近所のスーパーで待ってなさい」つっといたわ。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:14:09.87ID:vqeTk/j90
~

>>806

君子のルールじゃねえよw

面倒や手間を避ける貧乏人の本能


女子供が困っていても助けちゃいけない
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:14:20.80ID:rMu4279S0
>>799
供述が事実としている最終的に起訴までいったかどうかは微妙だが、この時のこの交番の状況で逮捕しなかったらそれはそれで問題だろと思うレベルで男の行動が馬鹿すぎるだろ。
若さゆえとか言えないでもないが、人の親になればこの若者の行動がいかに馬鹿な行動かわかるはず。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:14:32.99ID:MydWQpCu0
11キロも離れてるからほったらかしときゃいいや
妻てしてりゃよかったんだけどな
未成年者誘拐ってとんでもない罪だろ
流石に不起訴だっただろうが
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:14:36.78ID:4y85l7DI0
>>791
回答したよ?
で、マジで検索できない奴らがいることに逆にびっくりしてるんだが
冗談抜きに検索できないの?
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:14:44.19ID:jVMg4tLF0
触らぬ神に祟りなしって言葉があるんだで
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:14:47.33ID:jr2pncIf0
道端で迷子と思しき幼児が泣いているのを見かけた場合の対処

・周囲に親がいないか確認する。
・差し迫った危険がないか確認する。
・通行人(まーん)に迷子の対処を任せて立ち去る。

直接接触を図れたのは30年前の話。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:14:54.41ID:cIxUe0p00
>>804
一時間というのは裁判で認められるための目安にすぎないからそれ未満だったら大丈夫というわけではないから
10キロ未満のスピード違反は捕まらないというデマと同じで絶対ではないんだよ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:15:00.34ID:cmu99wmL0
>>802
そりゃ1時間以上車で連れ回したら逮捕されるわなw
どっかの弁護士が逮捕案件だってコメントいれてるぞ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:15:03.52ID:e0w89mVj0
>>804
一晩とか丸一日ならともかく
家探してるんだから1時間位は掛かるだろ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:15:11.23ID:MufQOUDK0
この子はこれで味を覚えてどんな子でも助けてあげるだろう。しかし大人になった時もしかしたら職質受けたり逮捕される側になっているかもしれない
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:15:13.81ID:GADynLUh0
知らない迷子より、我が家の平和の方が大事。
うちは、見知らぬ人が例え死にかけていても、襲われていても、関わらずに早く立ち去りなさいと教えてる。
どうしても気になるなら、まずパパかママに言いなさい、と言ってる。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:15:35.44ID:XZQNCyrT0
はっきり言えばいいのに。大人になると人助けは犯罪行為だって。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:16:07.80ID:mpywfz7+0
ええ話や。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:16:10.64ID:yji8gvov0
ほんと問題だと思う、一度子供の運動会で虐められてる子を助けた事があるが
ガタイのいい子供が小柄な子供の髪を引っ張り顔を殴ぐってんのに周りは表情一つ
変えずニコニコしてた、明らさまにやってっから教師も親どももきずかないはずねーんだ
きずいてんのに何も起こってないように振る舞うんだよ、こいつら周りがニコニコしてたら
らニコニコし暴行したら暴行しレイプしたらレイプするんじゃねーかと思った
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:16:11.01ID:bwb+mLu30
不審者と思われるからというのは通報しない理由にはならないからな。
助けないのはその人の本質。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:16:22.07ID:eNKfggmX0
善人が馬鹿を見る世の中にしたのは誰のせいだ?
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:16:27.11ID:KzkBNhp60
良かったら俺の羽織ってるコート…貸してあげる
大丈夫おじちゃんはコート無くても平気慣れてるから
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:16:39.21ID:MydWQpCu0
>>811
だよなあ
警察というのはこれを逮捕して送検するほど法に厳粛なくせに、8500万はどっか消えて見つからないまま終わりとかデタラメすぎるわ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:16:39.38ID:kTdya3g/0
>>2
ほんとだなぁ。
大人だったら、逮捕だな。

警察官だったら、、、、。

デェ、なんかあったら、大人が、、、
子供の手本、、、とか抜かすんだろ。

わざわざ逮捕されることはやらんわな。

まるで、DQNや、モンペアの親だな。

まぁ、安倍と警察と法律が悪いな
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:17:10.48ID:xumCbPzH0
子供が目の前で死にかけていても見て見ぬ振りするのが正解の国
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:17:30.94ID:6TqrsxHj0
>>50
まず大きな声で話して
まわりに私は善意で女の子に声を掛けますアピール
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 12:17:37.41ID:bE3gZf190
だって安倍政権だものw
弱いものは助けない政治だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況