X



【踊るアホ】 ソフトバンク株に約1億6000万円を投資した男性「見るのイヤになってきた」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2018/12/19(水) 16:28:52.84ID:CAP_USER9
 携帯電話大手のソフトバンクが19日、東証一部に上場した。調達金額は過去最大の約2兆6000億円、今年最後の超大型上場で注目を集めていたが、初値は売り出し価格1500円を下回る1463円となった。

 そんな中、ソフトバンク株に約1億6000万円(10万6600株)を投資した男性がいる。AbemaTV『けやきヒルズ』では、個人投資家・たけしさんのソフトバンク上場の瞬間に密着した。

 東京株式市場が始まる前の8時50分、「始まったら多分ドキドキすると思う」と話していたたけしさん。
売出し価格を下回る1463円の初値がつくと、「申し込む前からそれぐらいの覚悟はしていないと」と話す。
その後、株価が1400円前後まで下がると、この時点で含み損は約1000万円に。
「1000万円とびましたね。ここからですよね。なんか見るのイヤになってきた…」と思わず心境を吐露した。

 たけしさんは初値を「1460円ぐらい、運がよければ1560円くらい」とみていたというが、午前の終値は1360円。約1500万円の含み損に「なんかもう眠たい。見たくないです。ふて寝したいですね」と語った。

 初値が売り出し価格を下回ったことにたけしさんは「ワーストシナリオですね。通信障害やファーウェイの問題など説明はできるレベルなので、仕方がないかな」とコメント。
その後の値動きについては「動きを見ながら個人投資家等は売ってくるだろうという予想はあったので、その通りに売られた。
恐らくこれまでは個人投資家の動きだけなので、値動きにあまり意味はない」との見方を示した。
また、今後の動きについては「今日の損切りはないです。短期でいくと思っていても長期になることもあるので、今回に限らず常にそういう目線でやってきた。
パッシブと言われるTOPIXとMSCIのインデックス買いが入ってくるのは間違いないので、今のところはそれに期待。それを見てからの判断」とした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181219-00010006-abema-bus_all

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/0/209c8_1585_52d6e6a2fcc51feaf6fd49982cafc0ef.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/c/9c58f_1585_7bf770d626163e976198819c5a60ed84.jpg
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:46:19.40ID:0YIbI5990
この調子だと近々半額あるよ
もう1500に戻ることはないかもしれない
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:46:22.56ID:IQAgwYn20
騒いでる奴ってソフトバンクが倒産するとでも思ってんのか
別にただの投資なんだからもっときゃいいだけ
投機ならともかく
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:46:22.65ID:XQweAcSy0
今日はまだオーバーアロットメントの買戻しがあったおかげでこの程度で済んだんじゃね
明日からはなくなるからどこまで落ちるかなw
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:46:42.15ID:DDE/T3kV0
長期保有目的ならば、株価が落ち着いた数ヶ月後にドルコスト平均法で買い始めるわな
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:46:51.81ID:qIk9tBqx0
>>1
アリババ株→殆どの株を2020年まで売却出来ず。株価は絶賛暴落中
孫正義肝いりのスポナビライブ→DAZNに白旗を揚げて事業撤退
Sprint買収→巨額隠し負債発覚!事業受益が一向に上がらず買収時の1/2の価値で殆どのSprint株を手放す
3.3兆円でARMを買収→現在ではオワコン企業。見事にピークを掴み取った。現在の企業価値は1/3で1兆円

毎月1400億円の有利子負債
中東との商談中止
電波オークションの可能性
チャイナリスクによる損害
楽天の携帯通信事業参入
paypayとクレジットカード会社、どちらが不正使用補償を行うかについて協議を始める

遂に最終局面。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:47:10.16ID:NnSz0TYo0
上がるときに買うのは大変難しいんですが
下がるときに買わないのはとっても簡単です
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:47:21.13ID:vG7PRsKt0
株式は長期保有が保有しろって
ウォーレン・バフェットが言ってた

こんなデイトレーダーみたいな奴はアホなんだって
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:47:45.63ID:Cpv+RImp0
>>561
牙一族のオヤジが「ワシが生きていれば一族は再建できる」と
子供を見捨てたところ。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:47:56.50ID:qIk9tBqx0
>>751
最後は銀行が経営権を剥奪してリストラと事業売却のオンパレードかな
一番高値で売れる携帯通信事業をどこが買うのかが注目のポイント。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:48:00.52ID:0ec3lN7l0
一方、関係者は空売りで儲けると。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:48:03.95ID:sLL2f0u/0
数十万しか投資してないゴミ客の自分にまで証券会社が電話してきたくらいだからな
美味しい話は絶対ゴミ客にまわさないくせに営業してきた時点で養分にする気なんだよな
証券会社てゴミ客にはゴミしか勧めないから絶対営業は無視するに限る
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:48:28.67ID:f6S1XURw0
こういう事しだすと終わり
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:48:39.62ID:1BEYZRqC0
「売りの予備軍が、シッカリ居ますよ」と言う記事でしょう
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:48:41.61ID:AsYTHUak0
永遠に1500を上回ることはあり得ないわけか
でないならこのスレ記録しておいて
あがったところで晒しあげる
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:48:49.44ID:swHkeyuh0
でもインカムゲインで儲かるんでしょ?
これぐらいなら、どのくらいの収入あるかわかる?
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:48:56.01ID:Y3UsOkHK0
まあドブに捨てた思うしかねーなw
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:49:35.45ID:/vyPR03b0
俺ならその金を海外の金利が良い所に貯金して物価の安い国でのほほーんと暮らす
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:49:44.36ID:kQDPABk10
絶対に儲かると思ってなけなしの金を突っ込んだバカ多そう
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:49:45.09ID:ttTJ+Ff70
証券会社と付き合いするからこうなる
どうしても株買いたいならネット証券だけにしとけ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:49:45.70ID:O04/cfgE0
1500にとんでもない壁を作ったことになるからな
こりゃかなり時間がかかるだろう
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:49:47.31ID:WwkL/ezc0
また思いきった事したもんだね
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:50:04.34ID:ghOGaWev0
利回り5%だっけ?
時間が解決してくれるよ。たぶんw
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:50:07.00ID:sBFWMuCH0
>>764
その証券会社JDIはすすめてきた?
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:50:07.55ID:kgKxVNWv0
パヨクの犠牲者だな

だからあれほど、パヨクの言うこと信用するな!言ったのに
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:50:09.57ID:zuwPY6C60
会社に乗り込んで損させやがってバカヤローって抗議しまくった動画をアップしてね。
例のソフトバンクに抗議した人みたいにね。楽しみに待ってるよ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:50:20.84ID:bWY6b0CY0
ガチホモでいこ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:50:37.74ID:8KvqVRmY0
>>710
抽選だよ
ポイント貯めてるけど、ipoはめったに当たらない。

ソフバンのは買ったら買っただけ当たる。何故なら、
大体、親子上場で高すぎるし、弾数が半端なく多かった。
CM広告の内容が無知な年寄り狙いで、
解ってる人間からしたら詐欺に近かった。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:50:52.91ID:MvzJSyT10
大損してしかも日本中の晒し者とか
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:50:57.87ID:OPTTZMXA0
!?(゚〇゚;)マ、マジ...
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:51:02.89ID:G+vA0kI60
どっちにしても通信はこれからも成長する分野だから長期的には買いでしょ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:51:03.66ID:nESfYMh50
タイトルにアホとあるが
1.6億資産ある時点で勝ち組では??
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:51:05.14ID:Xs3cHaDH0
目論見外れて損切りする勇気なく塩漬けのパターン
こーゆー人は株に向いてない
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:51:17.57ID:66NcN4Yl0
まあ、だからバカはカネ取られるようになってんだわw
だからこそなー、公務員なんざ非正規250万で十分なんだわバカなんだからよ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:51:52.90ID:CqcQYB3v0
親子上場は不人気の場合が多い
ニワカ投資家が損しただけ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:51:57.22ID:oWICQA940
よくわからんが、
>調達金額は過去最大の約2兆6000億円
これが丸ごとSBの儲けになるの?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:51:59.96ID:MVVWoETD0
アベノミクス()歴史的長期好景気()
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:52:08.70ID:xwRDVS4s0
ソフバンの金利支払いに微々たるながらも協力してやった奇特な人だろ
聖人や
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:52:09.13ID:47WcNZlh0
1500円の価値が何処にある。金がなくて上場した会社だぞ。
iPhoneで成功したが今もiPhoneで成功が続くとでも思っているのか?上場は5年前にするべきだったな
遅すぎる
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:52:29.70ID:NT5NCV9t0
こういう人は切らないんでしょ?
塩漬けで放置できるなら問題ないやん
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:52:39.42ID:OO+VrJDH0
一億以上ぶっこめる奴が初日の値動きでいちいち見るの嫌になってくるとか
こんなしょうもない反応するわきゃないだろ
どっかの売れない劇団員じゃないのか
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:52:53.07ID:u0Q8dYXp0
下がったらぴんぴんすればいい。ドンドンぴんぴんすれば損が減る
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:53:07.74ID:MvzJSyT10
>>791
勝ち組のアホだろ
よく考えろ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:53:11.12ID:zv6Ajbaj0
>>716
禿のオールカマーですね
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:53:15.32ID:D2X5oBnT0
あおぞらのIPOがそうだったな
そしてただの一度も売り出し価格超えたことない
最近になってやっとという場面もあったが
結局超えたことない
一時期はIPO価格の1/5になったこともあった
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:53:23.44ID:JaSoQGIn0
>>715
普通は逆だろ、サラ金なんか軒並み食われてんじゃん
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:53:26.19ID:kX0LRmmT0
>>752
その誠意も尽き果てたしなぁ、、
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:53:30.58ID:yznUVvKH0
国際金融機関の集金装置
それが株
ファンドマネージャーが決める任意のタイミングで価格が上がり、そして下がる
予想は無駄、博打でしかない
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:53:35.05ID:gExMqcjO0
別に全財産ぶっ込んだんだ訳でもアルマーニ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:54:04.06ID:3/Dc/nDB0
売らなければ損しないでしょ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:54:04.23ID:LJZRwoR+0
億単位の投資家かそんな短期で一喜一憂するとかあるか?
怪しいな
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:54:08.13ID:mVuR1yDR0
1億6000万円の株を買える=その資産があるでは無い
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:54:13.73ID:GIh/d7Bb0
材料ないのによく買ったな
売り出しに乗らないで底値を見据えて買うのが普通だと思うんだが
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:54:15.98ID:Xm6NRTJb0
はっきり言うよ携帯市場はもう終わってて
終わってるから成長できない。例え中国の5G入れたとしてもね
5G事態が応用であって言葉だけで売ろうとしてた
典型的な詐欺だし。技術的にも数万人使えば必ずパンクするシステム
限られた人が使うシステムとしてはかなり優秀といえる
政府とかね。技術は基本軍事からはじまる。軍事がつかい棚卸しする
軍事が使わなかった=科学的に否定されるものなのよ
光の速度で通信して出せる速度より早い通信ってw
そんなのあるわけないだろ。ワープしかあり得ない
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:54:17.38ID:NU9r4ID80
下がるの承知で買ったのに何故へこんでいるのかわからない
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:54:18.13ID:CtXko3BZ0
どっちにしても、この後ファンドと日銀が買いに来るから
そこそこ値は戻すでしょ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:54:20.89ID:GVQ346cA0
>>27
その前に安値のMBO(経営陣による買収)で、市場から消える。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:54:22.56ID:g4oO+YW50
17兆円の有利子負債を抱えているソフトバンクの株なんてよく買うなぁ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:54:26.63ID:370GSgt30
この人は資産10億以上だぞ
数千万の含み損なんて大したことない
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:54:27.92ID:KXYtKQJ/0
>>799
銀行からの借り入れと違って返済義務はないね

けど、経営への干渉は受ける
下手打って損失出して株価を下げたら、場合によっちゃ訴えられる

あと配当する必要がある
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:54:52.74ID:kX0LRmmT0
孫の養分になっただけだな
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:54:55.73ID:cxsSO4o00
保有株の塩漬けチャートを見るのが嫌なのは経験があるからよく分かる
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:54:56.96ID:MvzJSyT10
>>818
信用買いしてたらこんなリアクションじゃねえだろ
よく考えろ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:54:59.13ID:4jI2Ps5o0
まあ仕込みというかこの人はある程度損失が出るのは理解してたよね。
そうじゃなきゃなんで顔出しで番組でたの?って話になる。
今回みたいに-1500万で「最悪ですね・・・」とかならいいけど
例えば+1500万でニヤニヤしながら「いやあ数時間で儲かっちゃいましたw」とか
顔出せないよw
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:55:26.93ID:/+2Q3v360
今時上場ゴールでしょ
アベノミクスも増税以外何もしないから
先行きは真っ暗
余計なことして自分の懐にいれる
議員官僚の好きにさせてきた国民が悪いわ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:55:37.14ID:JaSoQGIn0
簡単に言うと在日同士の騙し合い、ホリエモンの時と全く同じ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:55:37.26ID:5n509PM/0
ざまぁなんだろうけど祭みたいなもんだしな
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:55:40.79ID:y6HLOv4y0
自力で1億6000万円を貯める事が出来る人は、こんな金の使い方はしないわな
宝くじか相続だろう
現金で1億あるってことは、税金入れたら2億円以上貯金したって事だしな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:55:59.20ID:3/Dc/nDB0
>>830

信用買いならビルの屋上やな・・・
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:56:02.55ID:3nFfXlak0
半分になれー
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:56:03.20ID:ksx4UkZa0
株やってないけど、普通に下り基調だと思うんだが
なぜ買った
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:56:03.71ID:CtXko3BZ0
>>818
上場初日は信用取引できない見たい
ない株をどっから借りてくるんだ?ってなるし
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:56:12.89ID:1Mi+bMQ60
話題づくりだと思うが
ざまぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:56:14.69ID:xVtqLmyy0
長期保有目的なら
1回に全力じゃなくて
時期を数回に分けて買うのがいいとされてるのに
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:56:16.32ID:MvzJSyT10
しかし面貌がコガネ持ってる悪代官みてえだなこの人
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:56:47.48ID:Q8LIu/Pn0
このしょぼくれが1億以上持ってるという事実
損しても大した話ではない
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:56:52.98ID:6/307fga0
>>816
塩漬け、ってやつですかw
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:56:53.39ID:qK8aeFCs0
センスないわ〜
高配当つったって、今日ブッこいた分取り戻すのに何年かかるか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況