X



【中国】日本が「空母」導入を決定 自国戦力の増強急ぐ−防衛大綱・中期防

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/12/20(木) 08:06:54.16ID:CAP_USER9
中国は18日に閣議決定された「防衛計画の大綱」で、事実上、日本が空母の導入を決めたと受け止めている。
中国外務省の華春瑩・副報道局長は同日の記者会見で「強烈な不満と反対」を表明。

自衛隊の防衛力向上に警戒を強め、習近平指導部は自らの軍事力の増強を急ぐとみられる。
華氏は新防衛大綱について「中国脅威論をあおっている」と語り、日本側に抗議したと明らかにした。

「日本のやり方は中日関係の改善と発展にプラスではない」とも述べた。
日中関係は改善の流れが続いているが、互いの「軍拡」が両国の新たな火種となる可能性もある。

中国が最も懸念するのは「いずも」型護衛艦に米最新鋭ステルス戦闘機F35Bの搭載が想定されていることだ。
中国軍は、2012年に就役した初の空母「遼寧」と来年就役する見通しの計2隻の空母を保有しているが、旧ソ連の技術がベース。

最新技術を誇る米軍の空母と比べ、発艦方式は非効率で、艦載機の性能も著しく見劣りする。
中国のニュースサイト「新浪」は、「いずも」の規模はイタリアの軽空母に匹敵し、最大で20機近くのF35Bを搭載できるため「脅威は決して小さくない」と分析した。

また、日本が5〜10年で「3隻の空母」を建造し、「強大な戦力を持つ空母艦隊」をつくることができると指摘。
「3隻目の空母は4万トン級となり、F35Bの搭載数がさらに増える可能性がある」と伝えた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018121804041&;g=int
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:15:45.42ID:YEpcReeE0
>>601
ミサイルを感知できることと撃墜することの間には技術面と費用の面で差が大きい
戦争する理由などいくらでもある。 広島に原爆は落ちたが問題なく人は住んでいる
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:17:36.66ID:9KxXwXoD0
中国こそ国防に空母はいらんな。

どこぞが侵攻してきたら1億人ほど集めて白旗を持たせて降伏させ、
捕虜としてメシを食わせるよう要求したらアメリカでも逃げだすだろw
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:21:53.04ID:YEpcReeE0
>>637
中国にいっぱい有る原発や三峡ダムを壊せば致命傷だろうが日本がぼろぼろでは意味が無い
日本を攻撃することをためらわせるだけの反撃力(日本が無傷)が必要だね。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:24:15.10ID:yUhPWDyG0
>>6
中国の侵略からフィリピンや東南アジアインドの防衛支援するのにぜんぜん足りないw
0654巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/12/20(木) 20:25:26.19ID:dsErgc9K0
んまあ中国の空母は民主化しろ!とか言う自分の国の分裂主義者殲滅用だし、後は国内の間伐のミグ21に負けなきゃ良いだけ、
日本のも国内の対テロゲリラ用だし、中国のも対テロゲリラ用って訳よw
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:26:55.53ID:QEzw9BsD0
>>645
敗戦国・大日本もそこに入れないといけないのでは
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:28:55.22ID:xuwRQmxI0
中国って必死になって作ってるのにまだできないんだな
日本はあっさり作ってしまう

もっと強いの作れるけど、世間体を気にしてちょっと弱いのしか作らない
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:40:02.87ID:mqnFtUdP0
>>643
> >>641
> そんなもん中国にはないよ
> あったら日本のF35導入に対してこんなに神経質にならない

知ってると思うけど、2種類のレーダーを組み合わせて、
今の世代の古いステルス戦闘機は見えるらしい。

「古いステルス航空機(B2爆撃機)が近づいたかどうか警戒する長視野のレーダー」
忍び込んだことはわかっても、東西南北どこにいるのかさっぱりわからない。

「近眼のレーダー」
自分の基地周辺だけやっとこさ警戒する。

中国に関してはB2爆撃機で攻撃できない。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:42:25.85ID:FXYQ5uCB0
>>656
船の問題を航空機が解決してしまった→F-35B
本来ならば発艦・着艦用の支援具が必要な固定翼戦闘機なのに支援具なしで、燃料満タン
ミサイル装備した状態で160mもあれば発艦が可能という「常識を覆す存在」なんだよ
しかもステルス機能を有した第五世代戦闘機、というある意味「お化け」みたいなもの

一番慌てているのが中国軍でしょうね
正規空母とJ-15戦闘機の運用によって太平洋での海洋覇権をアメリカから奪えると信じて
いたのが物の見事に覆されてしまった
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:49:10.93ID:jx59E7t/0
今次大戦で壮烈な空母機動部隊同士の海戦を闘った日米の経験豊富なシーパワーにチャンコロ艦隊が歯向かってくる?頭おかしいんでないのww
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:09:19.59ID:M2wtLZif0
>>659
160mで飛べるんかい。スゲーな。
その辺のタンカーに板乗っければどんどん空母にできるやん。
カタパルトが要らんとは。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:17:44.13ID:KAUO22Ry0
>>658
それはガセか中国お得意の自画自賛だ
らしいじゃなくてソース出してね
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:18:20.86ID:G4akKRSL0
中国は黄海を死守したくて潜水艦や空母を作ってる
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:19:42.41ID:h6L6QP7Z0
トランプ大統領ってCNNだけでなくて
ニューヨーク・タイムズとも争っとん?
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:19:58.36ID:uKMXRkqv0
支那海軍のトップは支那陸軍出身であるそうだ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:21:08.00ID:KAUO22Ry0
>>661
それは無理
可変ノズルで下方向にジェット噴射するから耐熱処理が必要
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:21:36.86ID:hjhuiQJA0
>「日本のやり方は中日関係の改善と発展にプラスではない」とも述べた。

だって関係改善したくねーし、発展もしたくねーしw
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:24:31.98ID:k77Rq1tH0
CECがより発展すれば、ミサイルランチャー艦(セル数500とか)みたいなのって有用だと思うんだが、
米軍でもやってないのはどんな理由があるんだ?
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:25:40.36ID:mnB8m0rJ0
強烈な不満が教科書の反応なくらい中国自身が一番よくわかってる
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:57:15.43ID:mqnFtUdP0
>>668
> CECがより発展すれば、ミサイルランチャー艦(セル数500とか)みたいなのって有用だと思うんだが、
> 米軍でもやってないのはどんな理由があるんだ?

韓国が艦船に砲とミサイル弾を積みすぎて
進水式で自沈してた。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:29:38.70ID:7O7jHHw00
中国は太平洋を支配したいという明確かつ長期的ビジョン持ってるから空母は必要なわけですわ
日本は行き当たりばったりでアメリカや中国やらになびいたり吹き飛ばされたりフラフラしてるだけなので
空母なんかいらんくね?という意見も説得力を持つ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:36:32.52ID:derjde8+0
また馬鹿ちょんネトウヨが発狂してるのか?(大笑)

ICBMを確実に迎撃するのはほぼ不可能wwwww
中露の超音速ミサイルを迎撃するのは不可能wwwww
だから粗大ゴミになる「空母」はいらないwww

ちょんもいらないwww
安倍ちょん=小泉ちょん=天皇=ネトウヨ=ちょんwww

現状の軍事力www
中国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本

30年後の軍事力www
中国>>>>>>>>米+日

日米軍事同盟が終了したら
日中軍事同盟にすればいいのwww
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:38:54.31ID:KAUO22Ry0
>>668
機動性に欠けるし攻撃された時のリスク考えると分散しておいた方が合理的だろ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:40:25.67ID:Q7ZoKbfm0
>>675
粗大ゴミになる空母を中国は必死に作ってるよね
ま、それも搭載機の性能差でまったく日本に歯が立たなくなるけどね
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:41:08.59ID:FXYQ5uCB0
>>661
着艦させて給油するだけならば無改造でも載せられる
実際に運用するとなると爆弾(JDAM)、空対空ミサイル(AIM-120、AIM-9X)も準備しなくては
いけないから専用の武器保管庫が必要になるね
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:42:38.63ID:XuvYmK+W0
>>675
中国が発射する素振りを見せただけでアメリカから核の先制攻撃されるよw
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:47:08.47ID:FXYQ5uCB0
>>674
中国は明確なビジョンを持って正規空母(今あるのは練習艦だが)と専用の艦載機J-15を
開発してアメリカに対抗しようとしたんだよ

ところが日本がいずもにF-35Bを載せるだけで、そのビジョンがもろくも崩れてしまって大慌て
しているところなんだよ
普通、軍事ではこういう事態はめったに起きない
現状ではアメリカと中国の技術力に大きな差があるから起きている
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:49:27.76ID:yUhPWDyG0
空母化は想定内の建造だから
改装は苦も無くやれるだろうw
大規模災害時はヘリ空母として救難拠点にできるし
マルチな活躍期待している
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:52:06.06ID:derjde8+0
>>677
日本に超音速ミサイルはあるのか?(大笑)
日本の場合は粗大ゴミになる「空母」はいらない(大笑)

日本の空母は中国の中距離弾道ミサイルの餌食に(大笑)
中国国防省は今年4月、最新鋭中距離弾道ミサイル「東風(DF)26」を戦略ミサイル部隊「ロケット軍」に実戦配備したと発表した。
射程3000〜5000キロ。グアムの米軍基地への核攻撃が可能で、「グアム・キラー」と呼ばれる。
中国国営メディアによると、大気圏への再突入後に自ら目標を探知し、空母など動くターゲットへの精密攻撃もできる。
中国は、在日米軍基地や自衛隊基地、台湾など第1列島線上の標的を狙う射程約1000キロの新型弾道ミサイルDF16も実戦配備している。


日米軍事同盟が終了したら
日中軍事同盟にすればいいのwww
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 23:05:46.08ID:Q7ZoKbfm0
>>682
大気圏の再突入後なんて温度は何千度にもなるから電子機器使えないから目標探知なんてできないよ
もとろん超音速で軌道の微修正なんて不可能
それが可能なほどのオーバーテクノロジーが中国にあるのならロシアから技術を買ったりしないよ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 23:07:58.16ID:C+6wRHVY0
>>684
技術力なら
米>>>>>>露>>>>>>>>>>>>中国
くらいの隔たりがあるからね
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 23:09:42.76ID:DWUNVYBg0
米>>>>>>>>>>>>>>>露>>>>>>>>>>>>日>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中国
くらいかな
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 23:10:26.95ID:h6L6QP7Z0
MDは音楽にあらず
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 23:11:32.44ID:derjde8+0
>>684
日本語が不自由なのか?(笑)

>実戦配備した

中国国防省は今年4月、最新鋭中距離弾道ミサイル「東風(DF)26」を戦略ミサイル部隊「ロケット軍」に実戦配備したと発表した。
射程3000〜5000キロ。グアムの米軍基地への核攻撃が可能で、「グアム・キラー」と呼ばれる。
中国国営メディアによると、大気圏への再突入後に自ら目標を探知し、空母など動くターゲットへの精密攻撃もできる。
中国は、在日米軍基地や自衛隊基地、台湾など第1列島線上の標的を狙う射程約1000キロの新型弾道ミサイルDF16も実戦配備している。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 23:12:00.78ID:bJpROGhw0
まあ、問題は中国が敵国条項を使用出来るかどうか
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 23:16:17.17ID:h6L6QP7Z0
MDで譲歩を引き出せるなら
凄いね
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 23:20:06.00ID:FXYQ5uCB0
>>688
>中国国営メディアによると、大気圏への再突入後に自ら目標を探知し、空母など動くターゲットへ
>の精密攻撃もできる。

へー凄いねww、まあ頑張れ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 23:21:00.04ID:DnHpOTz70
ちなみに戦前の帝国陸海軍って世界ランキングでいったらどれくらいだったの?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 23:44:56.92ID:XuvYmK+W0
>>688
中国が発射するそぶり見せただけでアメリカから核の先制攻撃受けるからw
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 23:46:55.40ID:yUhPWDyG0
>>692
近頃の英国の分析だと海軍世界一の座を
日本は取り返したみたいな評価なかったかな
開戦前の海軍力と艦載機能力はあったが
欠点は兵站と機材の補充能力工業生産力科学技術力が
世界を黙らせるだけの用意が無かったのであっというまに追いつかれた

第一次で戦勝国の日本は国連で植民地主義と
植民地での民族差別を痛烈に批判してアジアの
植民地解放するという暴挙というか無謀な正義があったw

結果負けたけど戦後植民地が次々と独立して
日本の正義は世界を変えたのは間違いない

中国の軍拡に大義名分がない
どこかのゲームみたいに「世界の半分をお前にやろう」と
アメリカに持ちかけるぐらい世間知らずw
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 00:10:05.56ID:l8h1N8yx0
>>688
対艦弾道弾www www www
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 00:10:52.30ID:l8h1N8yx0
>>54
ああ、まったくひどい縦軸だな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 00:16:20.30ID:mNI2+K4I0
まあとにかく
遼寧や山東の機動部隊じゃ
出雲や加賀の機動部隊に太刀打ち出来なくなってしまったんだよな
そりゃビビるわな
それが抑止力なんだよな
機動部隊の艦隊戦が起こるかどうかは別にして
show the flagじゃ完敗なんだから
奴さんの原子力空母とJ31がどうなるかはまだ先の話だわ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 00:17:38.22ID:errNZfof0
中露が日米同盟の解消を
狙っているみたい?
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 00:18:25.16ID:l8h1N8yx0
>>698
どうやってだよ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 00:19:31.07ID:errNZfof0
>>699
わからない
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 00:19:54.00ID:FuaOhmFp0
こうして空母を持って大満足のネトウヨ こういう判りやすいハード意外には興味も示さないネトウヨ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 00:32:49.88ID:DxTu5bZZ0
>>695
中国軍のミサイル攻撃で日本は一瞬の内に消滅する(大笑)

中国軍の戦略ミサイル軍であるロケット軍(かつての第二砲兵隊)が保有する
「東風21型」弾道ミサイル(DF−21、DF−21A、DF−21C)は、
対日攻撃用と考えられる。このミサイルにはいくつかのバリエーションがあるが、
射程は1800〜2150キロメートルとされており、日本のほぼ全域を攻撃することが
可能である。北朝鮮の対日攻撃用弾道ミサイルと違い命中精度は格段に高く、
新型東風21型のCEPは50メートル以下といわれており、建造物レベルのピンポイント
攻撃は十分可能だ。中国ロケット軍は「東風21型」弾道ミサイルを150基以上は保有
していると考えられる。
中国ロケット軍は、それらの弾道ミサイル以外にも、日本全土をピンポイント攻撃可能
な「東海10型」長距離巡航ミサイルを多数(500基以上ともいわれている)保有している。
アメリカ軍がしばしば実戦で使用してきたトマホーク長距離巡航ミサイルと同等
あるいはそれ以上の性能を保有しているとされている「東海10型」長距離巡航ミサイル
のCEPは5〜10メートルと推定されている。そのため、中国軍は「東海10型」を
用いて、例えば原発の制御施設、石油精製所のタンク、防衛省本庁舎A棟、首相官邸などを
ピンポイントで精密攻撃を実施することが可能である。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 00:40:50.96ID:h+BLQkUd0
そりゃあ大東亜共栄圏構想の再興を掲げる民主党政権の誕生に支那は関与していたでしょう
一帯一路構想も大東亜共栄圏構想の焼き直しにすぎないですし
鳩山小沢が習に吹き込んだ可能性がある
大東亜共栄圏構想とは大東亜が団結して英米による植民地支配を排除しようという考え方で
朝日新聞などはそれに基づき戦前から一貫して反米国粋主義な鬼畜米英の姿勢を維持している
親米の姿勢を強くする、TPPや日欧EPAで脱亜入欧を目指す安倍麻生はその真逆
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 00:43:29.39ID:GttRwHy/0
空母ってもカタパルト付いてないとなあ
あと原子力空母でないと
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 00:45:32.74ID:h+BLQkUd0
鳩山由紀夫は鳩山一郎の「友愛による大東亜共栄圏構想」の夢よ再びで
ポケットマネーで民主党を作った
戦前の鬼畜米英な反米国粋主義が右翼だとするなら民主党も右翼です
爺さんの代から鳩山と対立する親米な安倍麻生は右翼でないからサヨクと言うことになります
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 00:51:47.36ID:h+BLQkUd0
というわけで鳩山由紀夫が一帯一路構想に加担する理由はとても分かりやすいです
そしてここで問題になっている固定翼機の搭載が可能であると言われていたいずも型護衛艦の
予算を通過させて作り始めたのは民主党鳩山政権なのです
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 00:58:42.08ID:F1MwL5F30
【中国】習近平国家主席、尖閣で「軍事行動」明言 最高機関の幹部会議で [12/02]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1512203306/

【中国】2030年までに空母4隻計画 原子力検討、アジア軍事バランスに変化も 国産空母、中国海軍の長年の悲願★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514866821/

【中国】「世界一流の海軍へ」中国習主席 南シナ海で強硬姿勢を誇示
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523552129/

【軍事】中国3隻目の空母「順調に建造中」…公式に報道 中国2隻目の国産空母建造に着手 新華社が確認(写真)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543273328/


いずも型護衛艦の空母化に、中国メディア「なぜ自国の海上戦力を増強する必要があるのか」 ネット「先に軍備増強し出したのどっちよw」
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1544100533/
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 01:04:21.02ID:DU36xxCq0
>>703
大東亜共栄圏構想=東アジア共同体構想なんだよね
これは鳩山によって提唱された

あまり誰も具体的に何をやったか書かれないんだけど
円高、デフレ政策の推進→円高を推進させることによって日本国内の製造業を中国に移転させる
日本の技術と中国の人・物・金を融合させる

但し強烈な副作用があって日本国内の中小企業は壊滅的な打撃を受けた(民主党政権下で15%
の中小企業が廃業の憂き目に遭った)
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 01:09:36.09ID:zJ7X92oi0
中国は日本を脅威と感じた場合日本を軍事制裁する権利を有しているが
アメリカはどう対応するんだろうな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 04:08:19.90ID:NDGamwga0
空母作りまくってる支那の軍事費に比べれば
日本の防衛費なんて屁みたいな額だろw
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 06:16:12.40ID:qHnjxpO20
戦闘機がステルスでも空母は海に浮かぶ標的だからね
日本の役割はアメリカ空母を守る盾みたいな扱いされてるのに
アメリカ製品をボッタクリ価格で買っている
日本国民は良い迷惑だw
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 07:14:23.21ID:6Xgd6rP+0
>>711
これからは南シナ海海域で中国の潜水艦を発見しなきゃならないが、
そこまでのエアカバーが期待出来ない以上、日本の護衛艦の空母化は合理性があると思うよ

中国の空母保有は、単なる膨張主義の表れとも思えるが。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 07:23:01.13ID:6Xgd6rP+0
毛沢東当時、中国には100万都市が1000個存在した。これは核攻撃するなら原爆1000発必要になり、中国を倒す前に地球が倒れる。

ケ小平が推進した改革開放路線は、富を集中投資する事で特に沿岸部を中心に大都市圏を建設出来た。しかしそれはわずか10数発の核攻撃で中国は倒れる事になった。

だから沿岸都市部を守る為には日本海から太平洋にかけて中国海軍が自由に航行できる事が必要になる。

その為には、どうしても日本列島そのものが邪魔になる。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 07:31:32.64ID:CTfgi3HE0
>>688
中国国営メディアの報道を真に受けるのかwww
それならチベットでの虐殺は無く、ウイグルへの人権弾圧もないんだね
そして最強空母には最強戦闘機が配備済み
実際には離発着もままならないのに
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 07:35:37.01ID:CTfgi3HE0
>>714
>毛沢東当時、中国には100万都市が1000個存在した。これは核攻撃するなら原爆1000発必要になり、中国を倒す前に地球が倒れる。

100万都市x1000=100億人
おい、地球の総人口超えてるぞ!
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 07:39:45.09ID:CTfgi3HE0
>>709
誰が決めたどういう権利なんだよ?
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 07:49:35.41ID:gYBwUcQV0
>>718
敵国条項が削除されていないから
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 07:52:22.85ID:Wnojtqpc0
艦これ作るのか
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 07:54:33.82ID:GUMj+7Yt0
>>712
空母は戦闘機がなきゃ張子の虎だからね
戦闘機の性能が高けりゃ空母が攻撃されることはない
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 07:57:23.08ID:l92DoaQr0
やくざの中国を相手にするには覚悟がいるな
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 07:58:43.67ID:cuFYllBa0
つーてもいずも型改修してもせいぜい5機程度しか搭載出来ないので機数的に打撃力はほぼ皆無、ただの周辺偵察強化用途にしかならんけどな
本格的な攻撃力持ちたいなら、QE級かタラワ級くらいの船を新造する必要がある。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 08:00:16.86ID:GUMj+7Yt0
>>720
>>718
>敵国条項が削除されていないから
敵国条項の適用要件は日本が第二次世界大戦の結果を無効にしようとした場合、排除しようとした場合にのみ適用される
そもそも中国は第二次世界大戦当時の連合国じゃないから関係ない
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 08:01:57.45ID:nveomz+x0
不沈半島が沈没しそうだな
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 08:29:26.02ID:CTfgi3HE0
>>724
さすがに10〜15機くらいは積めるよ
弾数はもともとNIF-CA稼働が前提だからあてにしてない
そもそもがステルス前提で行動するなら攻撃のためにウエポンベイ開けたり翼の下まで兵器満載すると発見される
索敵とデータ転送のための機体なんだよ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 08:40:16.94ID:gYBwUcQV0
>>725
継承国という形になっているようだけど
現状アメリカと中国が敵国条項削除に賛成していないから削除が出来ない
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 08:43:42.40ID:xKWyN+XO0
現状はマティス解任で米韓は同盟終了で米軍撤退、日本が最前線になる可能性が高いから仕方ない
とはいえ対中国は軍事よりも周辺国との外交で封じ込めを狙うことを重視してほしいが
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 08:52:59.08ID:CTfgi3HE0
>>729
そういう問題でなく敵国条項が残ってるとはいえ無条件に日本を攻撃できるわけではないという話
日本が旧領を回復しようと他国を攻撃したりしない限り関係ない話
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 08:56:46.07ID:CTfgi3HE0
>>730
米韓同盟終了なら韓国にF35売らんでほしいな
南が北に併合されたらF35の脅威に日本が晒される
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 09:03:29.95ID:cuFYllBa0
3隻目は周辺国をあまり刺激しないように、いずも型の形状をそのまま少し大きくして排水量50000トンくらいの艦にすればいい
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 09:04:59.78ID:iYr2/LrK0
日本が空母もどきを持とうが万が一の事態になっても中国様には勝てないんだから黙認しとけ
先に自分達が何をやってることを棚に上げるな
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 09:07:55.00ID:fCeFEikO0
中国ってあんま海なくね?
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:29:24.17ID:mXsxxvmVO
中国人を呼び込み中国経済依存を強める自民党は中国の手先なのか?
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:45:39.71ID:DxTu5bZZ0
>>716
日本メディアの報道を真に受けるのかwww
日本では自民党による日本経済破壊や
大量移民導入による日本人ジェノサイド計画が進行中なんだが

中国では中国経済破壊をやってないし
中国の方が経済成長率が高いので
中国の方がマシ
0738くま
垢版 |
2018/12/21(金) 10:48:36.31ID:X58rIyzg0



:・・・・・・・・日本の防衛の要は航空と海上にある。最低限の空母は必要だ。


0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:53:49.91ID:OGFlwx+S0
>>734
中国なんかグレートファイヤウォールを破壊するだけで共産党支配出来なくなって自壊するんじゃね?w
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:54:30.40ID:v4w/BZwG0
地上からで十分カバーできるのに空母導入とかw
孤立する安倍日本が戦争へと突き進んでるな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 11:03:54.85ID:CTfgi3HE0
>>736
自民党嫌いだが中国人呼び込む作戦は逆に効果があると思う
独裁体制とは情報統制のもとでなければ続かない
よく多くの中国人が外国を訪れ自分たちの国の異常さを認識するべき
そうすれば自ずと独裁体制は崩壊する
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 11:09:26.69ID:4EMh7bf00
>>742
都市の至る所に
監視カメラ設置してネットも監視で
もはや官製デモくらいしか出来ない
超監視社会に入ってますが(´・ω・`)
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 11:13:19.02ID:CTfgi3HE0
>>737
日本メディアにもいろいろ問題はあるけど右もあれば左もある
多様な報道があるし海外メディアの報道も入ってくる
自分で検索して調べることもできる
国営メディアしかなくて検索も金盾通してしかできないお前らよりも100倍マシだよ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 11:22:16.41ID:CTfgi3HE0
>>743
まあそれは良し悪しだけど少なくとも中国人が絶賛する安全で治安の良い清潔な社会作りには役立ってる
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 11:27:52.86ID:1Wmm92uw0
>>740
防弾装甲を極限まで犠牲にして航続距離を伸ばして
ワンショットライターと呼ばれても地上発進に拘るかね?
空母にF35Bを積んで運べればこれほど便利な話はない。

支那の遼寧と80年ぶりの空母対決かな。
日本の潜水艦隊が随行して露払いをするからF35Bの出る幕はないか。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 11:38:35.89ID:Yd5Nnkg/0
>>746
遼寧は中国も認めてる練習用空母でしかないから対決はない
全速力プラス風まかせの離陸なのに実戦で使えるわけない
そもそも艦載機の実力が違い過ぎる
向こうからやってくることはない
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 11:43:49.22ID:mXsxxvmVO
>>742
中国政府とその活動に応じる自民党公明党政府が
考えを改めれば世の中平穏ってことか?
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 11:51:25.13ID:Dx1qmoJY0
次新しく造る多用途艦の艦名は大和か武蔵か信濃にしてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況