X



【天気】年末寒波継続中 関東甲信でも大雪に 29日午前6時からあす30日午前6時までの24時間に予想される降雪量

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2018/12/29(土) 12:45:05.94ID:CAP_USER9
年末寒波継続中 関東甲信でも大雪に
小野 聡子日本気象協会 本社小野 聡子2018年12月29日07:42
https://tenki.jp/forecaster/s_ono/2018/12/29/3147.html

年末寒波が継続中。関東甲信でも積雪が1mを超えて大雪となっている所があります。既に大雪で交通機関に影響の出ている所も。引き続き、大雪による交通障害に警戒してください。
https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/3/31/314/3147/main/20181229074050/large.jpg

三つのポイント解説へ
・関東甲信でも積雪1m超
・東海や近畿の平地でも積雪のおそれ
・最新の交通情報を確認して行動を

●関東甲信でも積雪1m超

きょう29日午前3時の天気図は縦縞模様になっていて、依然として強い冬型の気圧配置を表しています。きょう29日も「年末寒波」が継続中です。この冬これまでで一番強い寒気が日本付近に流れ込み、北日本から西日本の日本海側だけでなく、関東甲信にも大雪をもたらしています。特に関東甲信で大雪となっているのは、長野県北部や関東地方の北部の山沿いが中心です。きょう29日午前5時までの24時間に降った雪の量は、群馬県みなかみ町藤原で58センチ、みなかみ町幸知で52センチ、長野県野沢温泉で15センチ、信濃町で21センチなどとたった一日で一気に雪の量が増えています。群馬県みなかみ町藤原ではこの降り続いた雪で、今朝5時に積雪が1mを超えるほどの大雪となっています。

●東海や近畿の平地でも積雪のおそれ

https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/3/31/314/3147/b/20181229072900/large.jpg

29日午前6時からあす30日午前6時までの24時間に予想される降雪量は、多い所で、北陸地方、関東甲信地方で70センチ、東北地方、北海道地方で50センチ、近畿地方、中国地方で40センチ、東海地方で30センチとなっています。さらにあさって31日にかけても雪の量が増えるおそれがあります。東海や近畿など山沿いだけでなく、平地でも積雪となるおそれがあります。車の冬装備はもちろん、外を歩く際も雪道用のブーツを用意したり、慎重に歩くなど、十分な注意が必要です。

●最新の交通情報を確認して行動を

また一気に雪の量が増えたり、猛ふぶきで視界が悪くなったりすると、車の立ち往生が発生したり、鉄道は遅延や運転が取りやめになったりするなど、思わぬ所で足止めとなることがあります。里帰りや旅行で移動を予定されている方は、時間に余裕を持った行動と、最新の交通情報をご確認の上、お出かけください。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 12:46:06.99ID:rcgLStSp0
関東って言ってもグンマーとかだろ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 12:46:15.16ID:nZXcGFQV0
関東っつっても
水上だろ?
どうでもいいよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 12:51:16.42ID:18fZ6/w30
東京にさえ降らなければ、後はどうでも良いです。w
by トンキン
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 12:51:18.63ID:I06TFMQA0
まだ布団で寝っ転がってるけど年末はテレビが面白くないなあ
暇だ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 12:54:35.29ID:lWG53cNN0
>>9
938hPaヤバいな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 12:55:01.34ID:0hvBZzx+0
こたつに入ってHDDのハメ撮り動画をBDに書き込んでる
だって見るテレビないから実況も楽しくないんだもの
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 12:58:29.86ID:Fg9BZs/q0
>9
冬の低気圧はそんなもんだ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 13:00:19.56ID:0gQGKBLp0
関東甲信と平野部をもう少しはっきり分けないと混乱するよ
関東だって冬は積雪が当たり前の豪雪地帯もあるんだから、そもそもニュースになるようなものじゃない
それを敢えて言うと平野部にも積雪と誤認する人も出てくる
良くない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 13:01:15.96ID:n78l90aO0
兄は夜更け過ぎに
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 13:03:17.02ID:n78l90aO0
立川 雪
日野 大雪
高尾 降雪1m
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 13:03:24.55ID:xm0ayNbA0
毎日氷点下の中をスノーダンプで雪かきで腕がパンパンでございます
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 13:04:30.70ID:oDFJQXlF0
関東でも大雪とか言うならせめて前橋の気象台で積雪を観測してからにしてくれ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 13:04:50.22ID:SlHPiFXO0
日本の冬は弱肉強食の冬
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 13:05:24.28ID:73OS9W070
東京や神奈川は関係なさそうだな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 13:05:53.34ID:kFQ0h9QS0
>>1
30時ってなんだよ!
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 13:07:11.15ID:WinKQDAn0
東京人にすると関東地方と言えば、東京・神奈川・千葉・埼玉だが、
あと10年もすると、国道16号より内側という見方になるだろう
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 13:07:26.22ID:n78l90aO0
マツダのAWDは最強!
問題ない!
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 13:08:15.72ID:WcgJ7Pk00
>>9
右上の魚の目みたいなの何?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 13:09:00.51ID:mtwcmFiF0
埼玉どころか神奈川・千葉でも降雪するときニュースにしろよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 13:09:13.22ID:WcgJ7Pk00
>>28
チチョリーナ現象だっけ?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 13:10:53.59ID:WASH3Cci0
一般参賀の日に、都内に雪が降らなければどうてもよい
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 13:11:03.75ID:XpkiQRMW0
雪かきしてると痩せるぞ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 13:11:14.58ID:N7aUwjVz0
東京は快晴
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 13:12:33.21ID:XUv7cAHQO
関東甲信っていっても、東京、埼玉、群馬の平野部は一切降らないんだろうな…
関東平野は、福岡や中国地方や近畿、東海より雪が降らない地域だと思う
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 13:14:17.97ID:3VnIh/rU0
>>39
秩父とその反対側の山梨側周辺

山梨のライブカメラスレまたやりたいなw
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 13:15:56.88ID:ttj6h0E20
デリヘル行きたかったが雪出し我慢するかぁ、羽目納めしたかったなあ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 13:20:19.59ID:QGbVh+i+0
深夜から雪ふりだして、あっという間に積もったけど、
昼になってあっという間に全部溶けた。
この雪なにがしたかったの。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 13:24:21.54ID:Mp/m9UT60
庭にバーベキュー用のイス持ち出して2ちゃんしてるわ
ときどき雲が差し掛かると寒くなる程度
日焼け日より
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 13:30:01.56ID:JknE3DcB0
>>18
もうすぐ目黒に首都直下くるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況