X



安倍首相「"在日米軍"はロシアにとって敵対的な存在ではありません!」とプーチン大統領に説明する「必ず理解いただける」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/01/01(火) 23:12:15.17ID:CAP_USER9
夜の政治
毎日新聞 2019年1月1日 19時04分(最終更新 1月1日 19時04分)
 安倍晋三首相は1日に放送されたテレビ朝日のインタビューで、ロシアとの平和条約締結交渉を巡り、プーチン大統領に在日米軍について「ロシアに敵対的なものではない」と説明したと明らかにした。プーチン氏は昨年末の記者会見で、北方領土の一部を日本に引き渡した場合の米軍展開に懸念を示している。

 首相はインタビューで「在日米軍は日本や極東の平和と安全を守るために存在し、決してロシアに敵対的なものではない」と強調。「今までもプーチン氏に説明してきた。必ず理解いただけると思う」と述べた。説明の時期には触れなかった。(共同)
https://mainichi.jp/articles/20190101/k00/00m/010/089000c
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:28:17.86ID:SNgxwKwk0
最北端の在日米軍基地を設けてロシアを守ります!
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:28:32.68ID:Yk+Pb/EG0
トランプはロシアのスパイとか言ってたやつ息してんの?
0532ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2019/01/02(水) 01:29:32.28ID:oBkEt84EO
>>521

ニュース女子でみたの?
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:29:37.04ID:x/WVUqoZ0
2019アベサヨク
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:29:51.97ID:5kSxPkYP0
じゃあなんのためにいるんだよ。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:29:52.09ID://A2fSJH0
あべちゃんが要らん事宣言して口先番長が気に食わないから思いつきで交渉したら前より悪くなったってだけの話だろ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:29:56.76ID:zeJcKERi0
トランプを上手い事いってんだから、もう外交は弄らず内政に注力しろよ。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:30:06.53ID:5lVKJPaE0
アベ「(北方領土を返していただいた後に仮に米軍の基地が出来たとしても)在日米軍はロシアにとって敵対的な存在ではありません」
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:30:08.67ID:Yr76GOw90
安倍は相手を笑わせに行く気らしいな
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:30:15.81ID:Iklyc2wz0
>>522
他国の首脳相手には、それは通用しない

言った、言ってないとかほざけば信用がガタ落ち
日本の威信や信用が落ちる
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:30:46.53ID:JJqpAq+q0
>>537
あの2島って基地を置くとたらどんな基地になるの せまいけど
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:31:03.84ID:LO/AyrNZ0
今年最初の安倍への軽蔑

今年は何回軽蔑させられるだろう、ハァ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:31:22.10ID:JJqpAq+q0
>>539
たしかに
今の韓国のレーダー見てたらすごく思う
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:31:29.15ID:OOPKSP1x0
完全にお花畑だな
トラストミーとか言い出しそう
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:31:53.00ID:zeJcKERi0
>>532
第一次安倍内閣で解雇規制緩和言ってたはずだよ。
それがために総攻撃食らったのかもしれんが。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:31:54.47ID:5tceXYPc0
>>516
意訳すれば、「安倍、おまえはアメリカに交渉できんのか?」
ってことよ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:31:55.92ID:opeGFIai0
わんこ🐶が寝っころがって腹みせてるwww
戌年🐶終わったぞあべwww
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:32:12.23ID:gCCYeQ6a0
鳩山かな?
ロシアは北海道に対する領土的野心もあるし、アメリカとは敵対的なんだが?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:33:20.46ID:+fp+wpDd0
韓国に舐められるのもしょうがない…
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:33:25.61ID:Ep16TGMR0
>>544
第1次安倍政権は「労基法は甘え」「過労死は自己責任」だったもんな。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:33:25.69ID:JJqpAq+q0
>>545
どうせ交渉できないから無理だろってことなんだろうけど、もうおおっぴらに言っちゃったじゃん
歯舞色丹だけだったら交渉できるかもしれんけど、それがうまくいったとき
ロシアが「うっそぴょ〜んwwwwだまされた〜wwwww」って言っても通用しちゃうってこと?
言っちゃうか…
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:33:27.96ID:iTHaq8Uw0
こんなの解決する訳ないし、
中国とアメリカの対戦の可能性があるから、
中国対策で、日本との友好で美味しい経済的メリットを餌に、
ロシアの参入を防ぐ目的、
なーなーで引き延ばしで、良いし、
あんな日本人が住んでない処、
基本的にはどうでもよい、
ロシアの天然ガスは魅力だし、
経済的には繋がればお金は入る、
只、世論が反対するから、支持率を考えると、
ダラダラ引き延ばし、ロシアもそれに付き合わせて、
餌をぶら下げ続ければ良い。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:33:44.86ID:issYKKpe0
「米帝は日ロ共通の敵」ぐらい言ってみろよ、安倍氏
そしたら日ロの国民が拍手大喝采だぞ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:33:53.92ID:ixCsrpQ70
やばいな
こんなこと本気で思ってるなら下痢になる前兆
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:34:26.04ID:gJNr1FAs0
やっぱ日本のトップって幼稚園児レベルな気がしてしょうがないな
さすがにプーチンもどう反応していいか困惑しただろう
プーチンみたいにネタでやるならいいがマジでこんなことやってるなんて恥ずかしくてしょうがない
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:34:26.12ID:5xPfmCdv0
中国共産党はロシア沿海州を奪われた中国の領土だと主張しており、
このまま中国の覇権主義と膨張が続けば、いずれロシアと激突する。

敵の敵は味方。
悪の中国を倒すためロシアは英米日の側につくよ。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:34:54.29ID:TuBhmvHA0
>>1
だいたいさ、その説明が正しいか正しくないか以前に、何で「米軍」の戦略について「日本」の首相が語れる
んだよ???

米軍がどうするもこうするも米国政府の胸先三寸だろw

本当、安倍はバカすぎるww
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:35:11.55ID://A2fSJH0
プーチンバカだなあ、アメリカが君の敵なわけないじゃん!
君が勝手に敵と思ってるだけだって!!!

そんなこと言われたら相手がどう思うのか考えようよあべちゃんアホだからわからんのだろうけど
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:35:16.65ID:L9w+iOUe0
>>545
アメリカが北方領土に基地作る気があるのか無いのかを明確にする必要があるんじゃね。

個人的には三沢で十分だと思うけど。
0562ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2019/01/02(水) 01:35:59.11ID:oBkEt84EO
>>544

格差是正のために正社員の待遇を非正規にあわせようと言ってたね
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:36:21.18ID:TuBhmvHA0
>>554
どこの浅沼稲次郎だよw
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:36:41.95ID:JJqpAq+q0
>>561
そう、それもあり得るよね
彼の話だけど三沢で十分だからあんな島におかねえよってアメリカが言ったら終わりだし
公式にしろ非公式にしろ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:36:45.66ID:nuks3OoH0
>>1
まぁねぇ・・・対中国で協力できるってね。

対中国が終わったらどうなるかね?って所まではアレだろうけど
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:37:31.62ID:JLQ1+GzX0
日本の領土を不法占拠している国と敵対しない在日米軍なら
日本にいらねーよwwwww
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:37:58.41ID:B2KRFrfM0
>>529
在日米軍が日本に駐留していても、北方領土に米軍基地を作らせない事は可能だからです、
しかし、ロシアがその約束を信じるかどうかはまた別の問題ですから、やはりロシアに信じて
もらうには、在日米軍に日本から撤退してもらった方が良いという事なのです。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:39:41.02ID:Cgh1biCA0
だんだん鳩っぽくなったきたな
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:39:51.82ID:JJqpAq+q0
>>568
正式に協定を結んで調印するくらいのことじゃないと北方領土に基地置かないっていうのを信じさせられないってこと?
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:40:31.11ID:W3aSVbw+0
安倍ってここまでアホだったか。
0573ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2019/01/02(水) 01:40:42.29ID:oBkEt84EO
鳩山以下なのは3年前には確定してるよ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:41:21.52ID:TuBhmvHA0
>>569
とらすとみー(笑)
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:41:31.03ID:5tceXYPc0
>>552
上手くいくわけないじゃん

F35の爆買い、イージスアショアで数千億お買い上げとか
あんなの「交渉」ではなく、「お支払い」だ

脈絡のない爆買いが積もり積もって、去年の11月に、防衛省が
支払い延期を求めたはなしとか、あんた知らんやろからソース置いといたるわ

支払い延期要請 防衛業界 戸惑い、反発
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201811/CK2018112902000131.html
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:41:35.66ID:GT7IynXz0
>>447
北方領土に基地は置かないとか、尖閣諸島は日米安保に含まれるとか、
やっぱりロシアから見るとなんとも情けない国だよね。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:42:15.69ID:YNU95mj10
じゃあ、なんだって話だ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:42:28.40ID:+q8AEkbl0
新年から飛ばすねぇ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:42:29.00ID:W3aSVbw+0
そうか忖度してくれと言ってるんだな。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:43:20.78ID:WHMs06QG0
プーチン「バカだバカだと思っていたけど想像を遥かに超えたバカだった…」
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:43:23.58ID:p9Olrdxi0
まあロシアも北方領土に軍備すると言っているしお互い様だなあ…w
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:44:18.92ID:zeJcKERi0
>>562
だって、今の解雇規制で全員正社員にして労基法を厳格に守ったら社会主義になるしかない。
雇用調整不可能になるから。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:45:01.22ID:JJqpAq+q0
>>575
交渉がうまくいかないってこと?
すごく単純に置く意味がなかったり置くスペースがないから置かないってアメリカが言っても別におかしくなくない?
アメリカ相手に交渉なんて無理だって言うけど、現実的に意味もスペースもないなら、交渉すら必要なのかって思うんだけど
だって三沢基地あって沿岸部に置く意味ないんでしょ?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:45:17.33ID:TuBhmvHA0
まあ少なくとも国後択捉は返ってこないだろうがな。
オホーツク海に対米向け戦略原潜が隠れてるのに、
みすみす米軍にオホーツク海への入口開けるわけない。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:45:17.98ID:R8s2ttGJ0
宗男の二島返還論は、これまでの政府見解とは全く異なるが、こともあろうに産経新聞が
その記事を載せている。安倍総理は、本件について宗男と頻繁に会ってるようだ。一体、
如何なる意図なのか?
プーチンは、徹頭徹尾、鳩山一郎の共同宣言に基づく法律論で攻めている。これに対して
日本側は、ソ連の中立条約違反に基づく損害賠償についてはいかなる法律的主張をした
のか、国民に明らかにすべき。
プーチンは、法律論では到底勝ち目がないから、懸命に現状支配に努めていることを知らねば
ならない。
0587(´・ω・`)???
垢版 |
2019/01/02(水) 01:45:27.67ID:CNm+49/q0
(首相はインタビューで)
在日米軍は
日本や極東の平和と安全を守るために存在
決してロシアに敵対的なものではない

その通り
ロシアが敵対的に
日本や極東の平成と安全を脅かすものでないのなら
結してロシアに敵対的なものではない

安倍さんの言う通りなのに
新年早々何を騒いでいるのだね諸君?

この発言の何が問題だと言うの???

問題があるというなら何が問題なのかをどうぞ
端的によろ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:45:45.52ID:B2KRFrfM0
>>570
たぶん、正式に協定を結ぶだけではダメでしょうね、いくら協定を結んでも、在日米軍が日本に駐留
したままだと、日本政府がロシアに対して北方領土に米軍基地は作らせないと約束しても、アメリカ
から圧力を受ければ簡単にその約束は反故にされてしまうのではないかとロシア側は疑っているのだと
思います、やはり、北方領土問題を確実に解決するには在日米軍に日本から撤退してもらうしか
ないのだと思います。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:46:48.00ID:ffWefByk0
新年早々負け犬発言の親韓売国奴下痢三
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:47:03.41ID:SDaLQ40r0
まあ、在日米軍が撤退するなんて100%不可能ってことは
プーチンもわかってて言ってるだろ
本気でそんな事言ってたら最初から交渉なんてないだろ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:47:24.94ID:L9w+iOUe0
>>568
反捕鯨国が日本の商業捕鯨再開に反対してる理由は、
日本が牛豚鶏肉に代わる第4の主要食材を獲る事で、
主要食肉輸出大国の需要に影響が出るのは好ましくないと考えて居るからだそうです。

従ってプーチンも反捕鯨国の宰相も日本に疑心暗鬼になっているのです。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:47:33.94ID:JJqpAq+q0
>>590
あれ?北方領土におかなきゃオッケーって言ってなかったっけ?
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:47:35.71ID:TuBhmvHA0
>>587
>>559
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:47:36.50ID:F3lWb8Ym0
無 能


w
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:47:49.09ID:GT7IynXz0
イチゴ栽培、インフラ整備、犬を送る、ロシア郵便近代化、
これ、何の意味があるの?
これをやると北方領土交渉に有利になるの?馬鹿なの?
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:48:12.57ID:vyK1KNF/0
安倍総理「在日米軍はロシアにとって敵対的な存在ではありません(キリッ!
安倍総理「試しに攻め込んできてください」
0597ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2019/01/02(水) 01:48:19.85ID:oBkEt84EO
>>583

もう結構
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:49:02.17ID:JqmPAOAK0
0島なら、この話なかった事でとちゃるぶだい返ししても許す。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:49:14.03ID:onIavyFz0
ロシアに敵対しないが日本に手を出すなら殲滅すると言え
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:49:40.63ID:zsjD73IW0
こいつ馬鹿じゃないか?
日本の首相に在日米軍がロシアにとって敵対的かどうか決める権限ないだろ?
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:50:09.69ID:Cgh1biCA0
やはり売国の究極形態は鳩山風に収束するんだろうな
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:50:10.22ID:a6Omlphy0
この人のスゴい所は、これを本気で言ってるってこと。この人の頭の中では、日本も好景気なんだよ。何の苦労もなく育った奴って
こうなんだよね。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:50:28.95ID:qbCJ3ARt0
ネトウヨが鳩山批判にすり替えようとしてるけど
安倍のがぜんぜん頭のおかしい事言ってるんだよね

鳩山は親米国の日本がアメリカの基地を一部国外移転するなどの要求をした
安倍はアメリカと対立するロシアの喉元に米軍基地を置いても安心してくださいって言ってる

安倍のやってることは
安倍の個人的なアメリカ信仰の前提をロシアとも共有できると思った発言
カルト脳が極まっているからこそ出てきたスーパーな池沼発言なのだよ

それに比べて鳩山の発言は常識の範囲内
比べるまでもない
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:50:36.91ID:5tceXYPc0
ID:JJqpAq+q0

ひとつおおきな誤解をしてるんで、指摘してあげる
「基地」ってゆうとデカくて、飛行機がバンバン飛び交うのを想像してるんだろうが
英語では「base」、wikiから抜粋してあげるよ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%BA%E5%9C%B0
軍事基地…空軍基地などの固定で大規模なものから、
移動可能な小規模な前線基地などを含む軍隊の基地などもあるが、
軍種により呼称の違いがある

>移動可能な小規模な前線基地などを含む軍隊の基地

観測所に少々の火気と補給デボを備えれば、それはそれで立派な「基地」、Baseなの
これを含めて、プーチンは「よう安倍、おめぇはアメリカに交渉できんのか?」と聞いてるわけ

元軍ヲタのおれとしても、安部はアカンで
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:51:07.24ID:JJqpAq+q0
>>601
なんかちょっと文脈みたら
在日米軍は日本や極東の平和と安全を守るために存在し、決してロシアに敵対的なものではない

だから、ロシアが変な気起こさない限りは敵対しねえよって意味にもとれるけど、そうじゃないの?
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:51:21.21ID:Iklyc2wz0
>>595
安部ちゃんがプーチンから感謝のリップサービスを貰えて
自己満足に浸れる
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:51:37.41ID:+O0NBfsO0
原爆2発も落とされ、日本中焼けの原にされて未曽有の自然災害も多いのに
これだけの経済が維持できる国は他には無いだろう
米より日本の方が潜在的に恐怖を感じていると思う
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:51:54.67ID:5tceXYPc0
605にアンカーつけるの忘れたけど、もうええやろw
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:52:08.76ID:ub5/5F9S0
>>630
ぷーちんヽ(・∀・)ノ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:52:17.79ID:JJqpAq+q0
>>605
なるほど、つまり補給施設も何も作るなって言ってるのか
じゃあアメリカとしては歯舞色丹が戻ってきたら置きたいって考えてるってこと?
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:52:53.89ID:vyK1KNF/0
自民党の奴らってホント喧嘩ができない奴らって気がするわ。
ある意味自分勝手な物の考え方なんだよな。相手のやってる事を観察して心理を読み取れないんだよな。
世の中には善人もいれば悪党もいるって分らんのだろう。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:53:56.13ID:C5bfhMuJ0
>>1
っていうかさロシアに日本は米軍をコントロール出来てるのかと言われてて
それは無いだろ。日米地位協定も改定出来ないしさ
安倍は平和ボケし過ぎ、米軍に命令できるのか自民党は?
0615 【はずれ】 【305円】
垢版 |
2019/01/02(水) 01:54:01.97ID:yft7AKZz0
>>1
外交上手な安倍ちょんw
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:54:25.69ID:JJqpAq+q0
>>614
(歯舞色丹に置かないように)コントロールできてるのかってことでしょ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:55:54.59ID:L9w+iOUe0
>>605
アメリカが北方領土にトーチカ的な前線基地を作るって前提なのは何でなの?
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:56:30.23ID:B2KRFrfM0
>>591
たしかにその可能性はありますね、もっとも、実際には捕鯨を認めた方が日本はより大量の食肉を
外国から買う事ができるようになりますので、食肉輸出国が捕鯨に反対するのは逆効果なんですけどね、
というのは、牛などの家畜の場合、需要が低迷していたり、大量の牛肉を外国から輸入していた場合、
国内の酪農家は余分に牛を飼っておくと余計なコストがかかってしまって経営を圧迫するので飼っている
牛の数を減らそうとするのです、そして、飼っている牛の数を減らしてしまった時にもしも突然需要が急増
したり、外国からの牛肉の輸入が断たれたりすると、牛は急に増やす事はできないので深刻な食肉不足
に陥ってしまうのです、それに対して、クジラのような天然物の場合は、需要が低迷していたり、大量の
牛肉を外国から輸入していた場合、捕鯨業者はクジラを獲る数を減らすので、クジラの生息頭数は増える
のです、したがって、たとえ突然需要が急増したり外国からの牛肉の輸入が断たれたとしても、その分
クジラをたくさん捕獲すれば食肉の不足分を補う事ができるので安定して食肉を家庭に供給できるという
経済的な利点があるのです。したがって、捕鯨を認められれば日本は万一外国からの食肉の輸入が
絶たれても捕鯨によって食肉不足を補えるという安心感が生まれるので、安心して外国から大量の
食肉を買う事ができるようになるのです。(^O^)
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:56:30.74ID:6503m29X0
先に甘い菓子包んでいったら足下見られて完全に強気になっちゃった。相手が自分の方が上の立場だと思っている以上絶対に交渉は成功しない。対等以上の何かを相手に認識させられない限りロシアを納得させらる事はもう無理だ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:56:40.43ID:JJqpAq+q0
>>605
地図みてて思ったんだけど
たとえば知床とか根室なんかに観測所おいてないじゃん
置く気ないんじゃね
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:57:39.31ID:M4yV6xfl0
米軍は駐留しないけど自衛隊はいいよね?米軍は同盟国だからとも演習で来るかもしれないけどさー(ハナホジ)
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:58:03.95ID:Iklyc2wz0
>>613
そら国民も政府や企業から言われた事は黙って従ってるから
デモや暴動と戦った修羅場も皆無だし
そんな気合の入った喧嘩なんて経験値がないよ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:59:37.41ID:YAv1uAma0
,
さすがわ、外交の安倍総理大臣閣下です

仲良しプーチンにソフトパワー口撃
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:59:38.10ID:5tceXYPc0
>>617
プーチンは安倍の向こうにアメリカを見て牽制してるだけ
2015年くらいから、NATOのミサイル群の配備は、東進してるわけよ

それを知らんご様子の安倍は、アカンやつや、ってことや
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:59:38.50ID:JJqpAq+q0
在日米軍は日本や極東の平和と安全を守るために存在し、決してロシアに敵対的なものではない

ロシアが極東の平和安全を脅かさないっていう前提じゃないと言わないよね
ってことは変な気を起こさない限りは敵対しないって当たり前のこと言ってんじゃねこれ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 01:59:40.08ID:RHZMyxXN0
>>1
狂ってるわ。クリミアもシリアも見えねーのか。死ねよ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:00:07.88ID:YAv1uAma0
,
さすがわ、外交の安倍総理大臣閣下です

仲良しプーチンにソフトパワー 口撃
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 02:01:38.20ID:JJqpAq+q0
>>625
いや、それじゃなくて、歯舞色丹については置かないってアメリカが確約することってあり得ないの?
根室に置けばいいじゃん補給なら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況