X



【国際】米・英・豪・ニュージーランド・カナダ、中国の締め出しで共同歩調 日本にも協調求める ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/01/01(火) 23:14:09.20ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190101-00050056-yom-pol

 政府が、重要インフラ事業者にデータの国内保管を求める背景には、情報通信を巡る米国と中国の覇権争いがある。台頭する中国に警戒を強める米国は、日本や欧州に共同歩調を求めている。

 米国は2018年8月に成立させた「国防権限法」で、政府機関が中国の通信大手「華為技術(ファーウェイ)」と「中興通訊(ZTE)」の機器・サービスを利用することを禁じた。2社の機器にウイルスなどが仕込まれ、中国による不正傍受やサイバー攻撃に利用される恐れがあるためだ。

 次世代通信規格「5G」は実用化が迫っている。大容量の通信ができる5Gは軍事的にも重大な意味を持つとされており、各国は5G網の構築を競っている。米国が中国の「締め出し」を急ぐのは、このためだ。

 米英豪とニュージーランド、カナダの5か国で軍事機密を共有する「ファイブ・アイズ」は、中国の締め出しで共同歩調をとっている。米国は水面下で同盟国である日本にも協力を求めている。政府は調達から中国2社を排除する方針を決めたが、機器を排除しても中国の脅威がなくなるわけではない。海外にデータを保管すれば、サイバー攻撃への対処は脆弱(ぜいじゃく)になる。

★1が立った時間 2019/01/01(火) 21:10:58.57
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546344658/
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:42:30.86ID:LQCRuOko0
韓国とアメリカが半導体の値段を
つり上げて世界中が迷惑してる
それを中国が価格破壊してくれるのに
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:42:47.73ID:BHmo6M+N0
朝鮮人とは関わるな

あいつらは、怨みの文化があって
すべて他人が悪いという文化がある
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:42:52.18ID:LXWiV3Kc0
日本て表向きは親米だけど
裏では反米で国民犠牲にして特亜を育ててたからな
それバレてるからちょくちょくお仕置き食らってるわけだけど
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:43:03.18ID:3hS8u+mH0
みんな英語が母語の国の中に、英語が大の苦手の日本が加わるなんて

バカも休み休みにしてくれ

日本は中立でいいよ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:43:08.33ID:8st66jxf0
>>92
涌いてるなぁ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:43:25.57ID:cq8cNt5L0
>ファイブ・アイズ

なんで日本は入ってないの?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:43:28.73ID:1YOOWwjM0
>>1
30年遅い

中華思想を黙認放置してきた白豚って
実はかなりのクソバカじゃね

ナチスやユダヤ選民思想と
同レベルの危険思想なのに


>>17
イギリスについては
日本の実害が
せいぜい幕府撲滅くらいだったからな

本来ならフランスと幕府主導のもと
ナポレオン法典や自由民権思想が
導入される予定だったが
イギリスと薩長のせいで
ご破産になってしまった

実害は良くも悪くもこれくらい
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:44:18.40ID:g0lEZRjY0
知財泥棒封印
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:44:23.65ID:xg3jVNIA0
日本人は敗戦植民地としていいように使われてるだけなので
そろそろアジア人で連合してもいいんじゃないか?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:44:43.25ID:+JhIbTgA0
>>104
そもそも日本が大儲けして世界支配してどうすんだよって話
別にそんなやる気がある奴日本にほとんどいないから
日本覇権主義じゃないから、中国やロシアとは違うから
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:45:19.07ID:ifc2SA1d0
安倍チョンが受入れて増加してる在日ランク

1位 中国

2位 韓国

3位 ベトナム
0141
垢版 |
2019/01/01(火) 23:45:27.99ID:dEBsFa1V0
>>1こういうのもうすぐマジ全部解決するからよ

だって

マジ天才↓

↓『小説(カキコ)掲示板』で→《《絶賛》》!された(←※『マジ』だからな?↓)

↓俺様の

『戦争をなくして世界を豊かにする方法!』↓(人類社会のルール変更)(世界最高税率統一)

http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&;no=10099&p=8
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:46:35.38ID:knTi9Tns0
>>138
じゃあそのまま自殺大国の地位を維持してろや糞ジャップwwww

大儲けしたら世界支配しろなんて俺がいつそんなこと言ったんだ痴呆。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:46:39.03ID:ga+5EInJ0
>>133
白人の英語圏の国じゃないから。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:47:00.41ID:lgMz20u40
結局人間的に日本人が坂本龍馬やるしかないんだよ
アメリカ人も言っている
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:47:24.33ID:xMWhhYjh0
ファイブ会津ってカッコいいな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:47:31.34ID:fp38lo1z0
>>138
全く意味不明ですなwww
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:48:08.80ID:sQHXIab10
>>133
ファイブアイズはアングロサクソンだけだよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:48:34.16ID:+JhIbTgA0
>>142
自殺大国っていうけど
アメリカの薬物中毒死の方が人口比考慮しても上なんだよねぇ
薬物中毒死の場合、自殺でカウントされなかったりするけど
どう見ても自殺みたいな場合もあるからなぁ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:48:40.42ID:Ch8i2beL0
ヨーロッパから追い出された連中ばっかり
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:48:43.10ID:g0lEZRjY0
摩封陣
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:48:47.10ID:Yf9nyr8i0
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>29

自衛隊には最低でも1〜2年間は中国とロシアからの挟撃に耐えられる防衛能力があるべきだ
抑止力として継戦能力があるか無いかで外交力が180度変わり、平和維持の可能性も必然的に高まる

単なる抑止力について言えば、在日米軍だけでも十分なのは自明だ、だからこそ中ロ朝とその支援を受けたスパイは日米離間工作、最終的には安保条約の破棄工作に必死になる
逆に言えば日本の単独防衛能力ならば、楽勝だと見ている向きがある
そのため自衛隊単独の能力が外交面での最重要指標として見られていることは間違いない

中ロ朝に対する抑止力としては、日本単独でも1〜2年間ぐらいは継戦能力が必要だろう

日本の地政学における重要性はCIA等の報告書でもある通り米本土やアメリカの戦略上の利益を確保するためには優先度は高い
中国が日本を支配下におき太平洋に進出し、東南アジアやオセアニア、更にインド洋、アフリカにまで
支配権を広げるような事態は望ましくなく、日本が単独で戦うという(安保条約上はあり得ない)シナリオにおいて日本が自由主義・民主国である限りは
米国からの無尽蔵の(無人機やミサイル等含む)軍事物資、他の資材の補給や、大量の民間人の一次海外退避などはかなり高い確率で得られるだろう

先の大戦と違うところは、無尽蔵の資源・物資補給、軍事支援をアメリカから得られること、核攻撃を受けても無尽蔵の補給を受けられ、民間人の退避さえ済ませておけば
いくらでも戦えること、さらに戦いが長引けばロシア、中国、北朝鮮は戦時経済の維持が難しくなり、内部的に崩壊する確率が高まる

また痺れを切らして核を使えば孤立化どころか、米から日本への核ミサイルの供給による核による反撃、世界中の軍事介入を促し三国を道連れどころか引導を渡し滅亡させることも可能であることだ

つまり極論、先方の全核ミサイルを使って日本列島をクレーターだらけにしても、(アメリカからの無尽蔵の補給によって)日本側が戦争を続けるられるなら、中ロ朝も無傷どころか致命傷となり
世界史のステージから脱落することになる。これならば中国やロシアが日本との紛争を避ける強い理由となる。これが日本が目指すべき抑止力のあり方であり、中ロとの平和を維持するための前提と言える

そのためには2点の条件を満たさねばならい

・自由主義国、民主国家であること(アメリカからの補給や民間人一次退避支援の必須条件)
・中ロ朝との1〜2年間の継戦能力

これさえあれば、安保条約があるからというだけでなく、自由主義国家日本は単独でも一目おかれることになるだろう
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:48:51.69ID:3hS8u+mH0
日本はイノベーションもものづくりも衰えた老人みたいな国になってしまった

二枚舌の欧米オレオレ詐欺に引っかかる前に、中国中心アジアとの経済共栄圏を確立する以外に

生き延びる道はない
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:49:33.42ID:+JhIbTgA0
>>153
ものづくりが本当に衰えてたら
中国との貿易で黒字になるわけないやろ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:49:39.47ID:Ub8Y3KDQ0
実質的にカナダもラリアも無理でしょ。ここまで社会に浸潤されちゃったら。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:50:12.18ID:ga+5EInJ0
>>104
ちょっと、逆だよ。
プラザ合意の結果、土地バブルに移行したんだw。
人為的に円高にされて、逆に言えばせっかくの円高なのに、
銀行に海外投資でやっていくノウハウが全然なかったから、
国内の土地投機に走った。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:50:12.75ID:q1vjykaN0
カナダは中国移民受け入れ過ぎでもはや手遅れじゃね?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:50:14.86ID:qkpPyugh0
中国とズブズブのペテン禿にARMを売っといてこれってイギリスは何を考えてんだ?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:50:30.47ID:mR9lO4Z70
全部、中国移民で儲けた国じゃん
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:51:26.79ID:3ODRRqyK0
韓国より中国だからな

イランもそうだしむずかしいよな
ただ、橋渡しの存在は必要だと思うけどな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:51:39.13ID:3kY8+OLD0
中共の工作員があらぶってますね
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:52:00.36ID:LL8ANov50
>>1

ハハハ、

本来、日本の安倍に協調を求めなくても、
当然、日本は先進7か国の1員だから、歩調を合わすところ。

それをナゼ、他人行儀に日本に協調を迫るかと言えば、
それは、最近の安倍を見ても分かるように、安倍は中国ベッタリとなってるからだ。
(すでに安倍は、中国の基本戦略「一帯一路」を容認する姿勢を示している)

この2ch(5ch)の事情通は、
安倍が6年前に政権を取った時点で、

「安倍の政治目標は、日本を中韓体制に組み込むこと」と言い切ってる。
現在の中韓を中心とした大量の移民政策も、また、憲法を改正してまで実現しようとしてる「外国人参政権」にしても、

(9条の改正はダミー)
すべては、安倍の「中韓体制に日本が加わる」ことの実現のためでしかない。

このことに一昨年死んだ大橋巨泉も気づき、
「安倍の野望は恐ろしい! 日本の国民よ立ち上がれ!」と遺言を残している。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:52:11.08ID:q7p/zap40
・欧米に共同歩調→日中関係破綻し日本経済崩壊
・中国擁護→日米同盟崩壊し日本経済崩壊

どっちについても駄目じゃんw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:52:12.91ID:Ve/0hq5V0
これって現代の
「黄禍論」 だろ?
確かに中国にも問題山菜だけど白色人もダメダメだろ
黄色人でも現代価値観を持った日本がもしかして
世界のキーマンになっちゃったかも
TPPも発効したし年号も変わるし日本が楽しみな新年ですね
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:52:15.65ID:1YOOWwjM0
>>117
結局は、

「金満化した阿Q正伝」

根本思想が腐敗したままだから
全く救いようがない
国家もジャックマー含む財閥もね
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:52:27.38ID:knTi9Tns0
https://youtu.be/GjXTZsZfsYs
アメリカ、ユネスコから脱退。

これがアメリカの正体。

自分にとって都合の悪い情勢になると

全てをひっくり返す。これがアメリカ。

アメポチどもは肝に銘じとけ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:52:47.74ID:+JhIbTgA0
そもそも中国人は未だに共産党を崩壊させられないヘタレぞろいなんだろ
じゃあもう一生貧乏でハブられてたらいいじゃん
誰がクマのプーさんがキンペーに似てるからって
シコシコ白塗りしてる国と真面目に付き合うんだよ
当たり前だろ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:53:00.86ID:1jgwX1FF0
>>7
中国人民なら、毛沢東思想を学習すべきだね。

中国では、中国共産党の党員こそがエリートだ。


      
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:53:01.63ID:sQHXIab10
中国なんてウイグルとチベットをちょっとつつけば
すぐバラバラになるでしょ

なんたって謀略の鬼のブリカスがいるからな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:53:59.96ID:IqQIdaPW0
国土をダイレクトに狙ってる中国に味方するわけにもいかんので、アメリカ勢に味方するしか無い。
けどこの布陣は日本にとってもトラウマックス。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:54:06.34ID:+JhIbTgA0
>>173
たぶんブリカスでも中国をバラバラにはできないと思う
というかバラバラにしても多分すぐ中華の夢とか言って統一する
あいつらは本当にタチが悪い
多分まともな市場としては一生機能しない
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:55:00.19ID:fNCaBIg00
中国はアメリカを含めた多国籍企業の植民地
対立なんてしてるわけないやろ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:55:30.63ID:knTi9Tns0
>>157
だから、それが嘘。

いくらプラザ合意したからって、それまでに蓄えていた内部留保まで壊滅するのが不自然だと気が付け。

バブルならバブルで、ソフトランディングさせりゃ十分だったのに、それを許したくないアメリカが消費増税を

官僚に命じて仕掛けたんだぞ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:55:30.63ID:bVqTJ3yL0
>>164
まあ踏み絵だろうな
中国・欧州側につくのか、英米側に付くのかはっきりせいと
安倍は中国やインドと組んで明治政府のような階級社会がやりたいんだと思う
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:56:14.42ID:1YOOWwjM0
>>166
勝者は常に漁夫

距離置いて傍観者に回るしかないって
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:56:34.50ID:+JhIbTgA0
というかちょっと前に日本が言ってた日米同盟の深化とか中国包囲網とか
アメリカがもうちょっと真面目にやってれば
アメリカの世界戦略ももっと楽だったのにな

オバマがスゲー無能だったからどうしようもない
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:56:55.67ID:D7qnWVr20
とりあえず中国企業の上場を廃止してみて欲しいもんだアメリカでさ〜。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:57:55.12ID:DMQUWfPj0
ぶっちゃけ北京オリンピックの合成花火で世界中でああいった「まやかし」、「誤魔化し」「見せかけだけ」のような手法が先進国の国民にまで浸透した

そして新自由主義の自由競争にそれらの不誠実な手法が横行して新自由主義は中国と共に自ら醜く肥大化した


それで今日伊藤貫と言う人がトランプの生い立ちについて話してる動画みたんだが
トランプはブルーカラーが支持基盤と言う
あながち間違いではないらしい
トランプは移民二世のボンボン
これも確かにそう

だが普通の金持ちと違うとこはトランプはエリートを嫌ってる
なぜなら金持ちでエリート学校にリムジンで通ってたが移民と言う理由で疎外された

そして表は綺麗事を並べて自分の利益しか追求しない汚いことをするエリートが嫌いだった

そしてトランプは移民のブルーカラーの子供達のベースボールチームに入ったりしてた
その方が気が合うと
そういった形でトランプは人種のサラダボール、金融資本主義の中で自然発生的に生まれたと
トランプはつまり革命家なんだな

おれは30前半だがほんとに面白い時代に生まれた
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:58:34.85ID:D7qnWVr20
日本って国防に関する法整備を全然やんねぇーしな。頭が時代遅れすぎ。経産省は意図的売国奴の巣窟だろうけどさぁ。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:58:35.07ID:IqQIdaPW0
取り敢えず、ファーウェイのチップは使わないって方向が恐らく良いんだろうけどねー
深入りしない
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:58:39.98ID:apniv1MW0
じゃあ日本に設置してるエシュロンを撤去しろ。
 
ダメリカこそ日本の電話、電子メールなど盗聴してるだろ。
 
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:58:56.06ID:+z6EyYlJ0
アジアの時代になんか絶対させちゃ駄目だからな

日米英が連携して封じ込めないとな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:58:58.73ID:q7p/zap40
>>182
日本から中国へは年間15兆円も輸出してんだよ
日中関係が崩壊したら間違いなく日本経済は崩壊だよ
それでもいいのか?って話な
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 23:59:45.93ID:knTi9Tns0
>>188
だから、伊藤貫が言うように、日本はさっさとアメリカと手を切って核武装しなきゃ手遅れになるんだって。

ここのアメポチどもは洗脳済みだから放っておくしかないが。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 00:00:39.75ID:r5WlIlF+0
>>185
銃社会かつ保安官警察のはずなのに
なぜか孔子学院には強行突入しない白豚コップ

この時点でお察し
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 00:00:44.49ID:zxBGsCYC0
lineのデータ韓国におくれなくなるじゃん!
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 00:01:34.78ID:uiSb8imD0
>>195
孔子学院普通に閉鎖されまくってるぞ

どうでもいいけど孔子に対する風評被害な気がするw
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 00:01:36.97ID:+Cwwslq50
中国と欧州がくっついちゃったら日米の経済規模じゃ太刀打ちできなくなる
このままいくと米の方が爪弾きになる
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 00:01:44.89ID:CIJNtexy0
もうそろそろ、日米同盟は終わりにして
日本、中国、インドが中心となって
アジア連合を結成すべきでしょうね
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 00:02:09.30ID:LeSSTNFD0
>>133
中二病は卒業したから
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 00:03:03.65ID:jZZfqRaH0
多国籍企業に株投資して
各国国民を低賃金・過労労働させて
配当で金儲けする仲間。
各国国民を分断するために
対立してるフリをしてるだけ。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 00:03:07.42ID:ui4+WxjL0
日本よりも欧州のほうが深刻だろ
NATOっていう戦略兵器保有国同士の軍事同盟があるんだからな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 00:03:18.49ID:r5WlIlF+0
>>193
中国経由した部品コジキ貿易から
日本が世界に本体を直販する本体販売貿易に回帰するだけ

中国に日本パーツ部品貢ぐメリットなんか無いって

NECや三洋も大復活
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 00:03:23.04ID:Qa/4hwjd0
TPPから抜けておいて中国の締め出しで共同歩調とは面白いですね
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 00:03:54.25ID:zxBGsCYC0
中国のスパイのレス多いなこのスレw
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 00:04:14.68ID:3xNrx3xT0
はなっから価値観の違う国に投資をすべきでなかった
企業の連中が目先の利益を追っかけてきた結果が
手に負えないモンスターを作り上げた
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 00:04:28.53ID:sEg5rJYS0
フィフス・エラメイト
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 00:04:33.24ID:gvlDj7950
なんか大きな声で「明けまして御目出度う御座います」と言いたくなるわ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 00:04:35.93ID:2lhMT/900
>>188
トランプは、ディ―プステートの連中が作った「革命家ごっこ」だよ
ディープステートはもっと世界中の庶民から力を奪いたかった

それこそ、二度と自分たちに逆らおうなどと考えないようにね

こんなこと匿名掲示板でしか書けないけどね
ディープステートの計画に世界中の人間がまんまと乗せられている
資本家や貴族や富裕層にとって一番大事なことは、金儲けではない
「世界中の庶民から希望を奪う事」


本来の君らの敵を忘れてはいけないよ。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 00:04:42.08ID:22zIpbmy0
>>182
日本に核兵器向けてる国を豊かにする方が狂気の沙汰。それに日本から
輸出してるのは製造設備と部材。中国にとっちゃ代替品の無いものだから
関係が潰れて困るのはあっち。中国が輸入やめたら市場を失うのは中国で
日本は中国に取って代わる生産国に輸出すれば良いだけ。もう古い頭は
通用しないよ。世界は経済より安全保障のリスクを取ったんだよ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 00:04:42.99ID:Y0b3exQm0
すでに協調モードに入ってるね
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 00:05:15.58ID:xpuzGQlx0
FIVE EYES
通信情報に関するUKUSA条約加盟国
優先順位
1.米国内
2.Five Eyes
3.NATO加盟国
4.その他・・スウェーデン、マレーシア、韓国など
5.日本など

日本の優先順位はかなり低い

たとえば韓国はSAP(Special Access Program)で、最高機密情報を吸い取られ、提供している。
THAADのデータはアメリカ直結。北朝鮮対策だが、中国はすごくいやがっている。

ついでにいうと大韓航空機情報は、日本はほとんど蚊帳の外。

稚内の無人傍受局は米軍の実験局(分遣隊)で、回収したのは米軍。
おそらく当時自衛隊はデータさえ持っていない。
(オンラインで直結していなくて、磁気テープ記録を回収)
自衛隊の役割は、場所提供だけ。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 00:05:32.13ID:uiSb8imD0
>>205
むしろTPPのおかげで
大西欧共栄圏の方が可能性がある

でもどっちにしろアメリカが横やり入れてきそうだけど
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 00:05:39.60ID:adAQWgLt0
第三次世界大戦

 中国・韓国・北朝鮮 ⇔ 米・英・豪・ニュージーランド・カナダ・日本
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 00:06:14.92ID:jZZfqRaH0
グローバリスト同士の国の対立なんて本当はないんだよ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 00:06:20.82ID:3/gY4RVZ0
アジアで一致団結して鬼畜米英を打倒しよう!とか、いつまで大日本帝国の夢を見てるんだよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 00:06:26.43ID:r5WlIlF+0
>>197
底辺黒人・・・問答無用 撃ち捨て御免
孔子学院・・・解散だけ 人命保証

これのどこが強行突入なんかね

どう見てもヘタレ白豚コップ


>>199
日米だけで世界支配できているのに

アホかオマエは
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 00:06:58.12ID:Hk9Eb4Fb0
米・英・豪・ニュージーランド・カナダ VS 中国、ロシア、北朝鮮で
いつか日本が最前線の戦場になるわけだね
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 00:07:04.15ID:+Cwwslq50
今、各国が合従して中共を叩き潰しておかないと
将来取り返しがつかないことになるよ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 00:07:21.34ID:In3WlKEz0
>>206
何言ってんだ?
トランプ以前のアメリカ主導のTPPならトランプがTPP抜けてくれて日本には好都合なんだよ

だいたいオバマ政権とトランプ政権では天と地ほどの差がある

韓国も文在寅とそれ以前の政権とでは別物

2つに共通する事は「革命政権」と言うこと
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 00:07:23.96ID:3gWGaKru0
人質取って対抗してくるとか狂ってるわ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 00:07:52.80ID:kLTrnhGL0
>>199
今の中国じゃ絶対に歩調を合わせられない。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 00:08:03.21ID:hPI3MSeV0
基本的にチャンチュンチョンは皆殺しで正解
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況