X



【生活】「草食化」は関係ない…若者の未婚・晩婚が増えるワケ ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/01/02(水) 12:13:12.77ID:CAP_USER9
「50歳まで一度も結婚したことがない人」の割合を示す生涯未婚率は、男性が23.37%、女性は14.06%という結果になり、過去最高となっている。
男性の約4人に1人、女性の約7人に1人だ。

その一方で、「いずれは結婚したい」と考える未婚者(18〜34歳)の割合は、男性85.7%、女性89.3%で、こちらは決して低い数字ではない。(2015年国立社会保障・人口問題研究所調査)

ただ、以前編集部でも「若者の恋愛経験の減少」をとりあげたが、「草食化」と揶揄されることが多い若者たちによって、“生涯未婚時代”はますます進んでいってしまうのだろうか?

そこで今回は、『超ソロ社会』著者である荒川和久さんに話を聞いた。

親世代は“お見合い”に救われていた
若者の結婚事情の話を聞く前に、親世代の結婚事情はどうだったのか。荒川さんは、「約7割は、結婚の社会的お膳立てシステムに救われていた」と話す。

「『恋愛強者3割の法則』というのがありまして、彼氏や彼女がいる率というのは男女ともほぼ3割です。しかし一方で、残りの7割は、恋愛下手で受け身です。
それを救っていたのが、『社会的お膳立てシステム』ともいうべきお見合いや職場結婚です。
だからこそ80年代まで日本は皆婚社会だったわけです」(荒川さん、以下同)

こうした社会的お膳立てシステムがあった時代とは異なり、今は恋愛結婚が主流になっている。
恋愛強者ではない7割の人を救うシステムが機能しなくなってきているということだろうか?

「生涯未婚率が急増したのは1990年頃からです。お見合い結婚が恋愛結婚に追い抜かれたのは1965年頃。
その頃に25歳だった適齢期の男女が、生涯未婚の判断基準となる50歳になったのが1990年です。

つまり、お見合い結婚比率が恋愛結婚比率を下回った第1世代は、そのまま生涯未婚率上昇の第1世代となったと言えるのです。
お見合いと職場結婚とを合算して1960年代から現在に至る婚姻数の推移をみると、構成比は1960年代の7割から半分の31.9%にまで激減しています。
当然全体婚姻数も減っていますので絶対数の減り幅は膨大です。

もっとも婚姻数が多かった1972年と直近の2015年とを比較すると、お見合いと職場結婚を合算した婚姻数のマイナス分は約46万組となり、婚姻総数のマイナス分とほぼ同等です。
つまり婚姻数の減少はこれら2つの減少分と完全一致します」

また冒頭でも触れた「草食化」といったことも、関係ないと続ける。

「この世代の人たちは、今の若者が結婚しないことについて『草食化』や『意気地がない』なんて言いますが、関係ありません。さっき申し上げた通り、いつの時代も恋愛できるのは3割です。
むしろ世間が恋愛ブームだった80年代に20代だった若者が、2015年に生涯未婚率過去最高記録を打ち立てた張本人でもあります。
恋愛を謳歌したからといって結婚できたわけではありません」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190101-00010003-fnnprimev-life
1/1(火) 18:00配信

前スレ 2019/01/02(水) 10:37https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546393036/
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:39:29.89ID:h78jHe6T0
本来は結婚してはいけない連中をお見合いで無理やりくっつけていた今までの方が異常と考えるべき
今未婚なのはそうして生まれた奴らだから何も問題ない
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:39:36.55ID:1lv2KBiy0
>>24
今は共働きだらけだもんな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:39:43.40ID:D3c+I3EF0
どうせ俺一人結婚しなかったところでたいしたことないだろ

と思ってる俺みたいなやつがいっぱいいるんだろうな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:39:44.36ID:jKTJilJP0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。


矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝によって
、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判 の結果、
敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件

e
2011/09/15 - 裁判所によって作成された公式文書の中で、職場におけるリストラ工作の手口として「集団ストーカー」と言う表現が用いられています。


ニュース - Facebook、「脳で入力」するインターフェイスを開発中:ITpro
itpro.nikkeibp.co.jp › システム
2017/04/20 - 米Facebookは現地時間2017年4月19日、頭の中で考えていることを読み取る「サイレントスピーチ」のコミュニケーションインターフェイスを開発する取り組みを明らかにした。


桶川ストーカー殺人事件 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/桶川ストーカー殺人事件 - キャッシュ - 類似ページ
2000年1月12日発売の『FOCUS』第3号において、「桶川女子大生刺殺『主犯』
を捕まえ ない埼玉県警の『無気力捜査』 事件前の対応から問題」という記事が
掲載され、追及の 矛先は犯人グループから新たに上尾署の捜査状況に向けられた
。この記事では被害者 が一連の被害申告をした際の警察の対応や、警察から被害者
への告訴取り下げ要請 の事実が書かれていた。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:39:47.47ID:KwnYoDi60
これだけ増えればいい時代じゃないか
昔は独身は肩身狭かったと思う
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:39:49.09ID:sW4bCcCo0
少し前まで⇥現在

地球寒冷化が大変だー  ⇥ 温暖化対策が必要
人口増加が大問題    ⇥ 少子化対策が必要

少子化で騒ぐなってことだ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:39:56.39ID:RxvjXYZ80
衰退を始めたこの国にこれから生まれてくる子も可哀想だしなぁ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:39:58.78ID:yFHF/nlnO
>>1
寧ろ恋愛を謳歌(爆笑)しちゃったからこその未婚率増加(記録更新)だろうに。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:40:28.55ID:mHkgMUb10
>>80
核心突いてるな。

自由恋愛とは、恋愛を新自由主義に
することだった。

富が偏り、分配がうまくいかない。
そして不道徳が横行する。

新自由主義そのもの。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:40:36.76ID:Oldny0tj0
中古ヲナホとか無理だわ
こっちが性病とか生涯無縁でも中古と関わる事で発病するんだし
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:40:42.70ID:Iklyc2wz0
>>151
金無くても結婚して収入を合わせたら良いって
俺もアドバイスは貰うんだけど、女性様が不満を持ってるんだよね
以前にアドバイスしてくれる先輩夫婦と俺らカップルで話したことあるけど彼女が旦那の収入が不安定なら安心して妊娠なんて出来っこないって言うてた。それからは先輩も俺に貧乏でも結婚して二人で頑張れとは言わなくなった。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:40:44.93ID:zLMOIMIH0
仕事の都合上、女性と知り合う機会がかなり少ない
積極的に婚活パーティー的な所に行くほどの結婚願望もない
抵抗あるけどお見合いしてくれるなら行きたいわ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:41:01.13ID:Dqsa4P/w0
男子児童のおかま化が進んでる
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:41:12.68ID:QDTvZXde0
今お見合いの制度がさかんであったとしても、俺の年収では紹介されない
昭和の時代と変わったのは貧しくても一緒に頑張っていこうと思ってくれる女子が少なくなったことじゃないか
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:41:23.84ID:GKL3KD6t0
>>130
>貧困層や発展途上国程出生率が高い理由を説明しろっての。

金銭欲がない、避妊の知識がない
高校や大学卒業してから、という年齢制限がない
集落で生活、家庭が孤立してない

ちなみに日本では、高額所得層の方が出生率が高い
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:41:25.92ID:P+ZNMETM0
ひとり最高なんだよな・・・ (´・ω・`) 一緒にいると息が詰まる・・・ 結婚はしたいが独りが良い どうすれば・・・?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:41:34.69ID:WvvA9n+Y0
人類史上で草食と肉食が存在したが全て絶滅したがな
食える物を思想や宗教で制限するのは間違いである
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:41:41.15ID:aNxi0sie0
男で年収300万もないって一体何なの?って感じだわ

女と違って、勉強、受験、就活、仕事、出世と一直線に進むことが社会的に求められているのが男だろ
求められているだけでなく、社会的に期待もされていて、お膳立てもものすごくある

それなのに年収300万っていったい何してたの?って感じ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:41:46.65ID:oRW5JZxj0
未婚が増えてるとか晩婚化だとか「だから何?」て感じしかしないんだけど
それに合わせた社会システムに移行していけばそれで済む話じゃん
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:41:46.99ID:5b62i20B0
>>5
ゆとりとその前後世代のほうが、団結して社会を変えようとしているのが意外だったな。
働き方改革と言い、パワハラ・セクハラ・アカハラなどのハラスメントにも厳しくなった。
氷河期世代はなぜか小泉を支持して、自分たちの待遇をマイナス方へ持っていっていたのとは対称的。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:41:50.48ID:W7koiCYg0
>>193
日本人は発達多いらしいからな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:41:51.28ID:UOo4bdKV0
結婚が魅力的じゃないからだろ
回りを見回して結婚したいわ〜って思えるか? ってこと
先ずは自分の両親を見て 結婚して子育てしたいか?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:42:12.74ID:FE4xJS4X0
妻がFXや株で貯金を使い込んだ → ちゃんと管理してなかった夫が悪い
離婚して子供が妻に引き取られた → 育児できない夫が悪い
母親が育児鬱で虐待 → 支えなかった夫が悪い
母親が子供と無理心中した → 助けられなかった夫が悪い
女が「共働きするから」と言うから結婚したら、すぐ「専業主婦になる」とリタイア → 騙された夫が悪い
結婚したら妻がろくでもなかった → そんな女と見抜けなかった夫が悪い
妻が浮気した → 気づいてやれなかった夫が悪い
妻が不倫した → 許してやらない夫が悪い
妻が産んだ子供が托卵だった → 血縁がない程度で愛する妻の子供を育てようとしない夫が悪い
妻が借金した → 稼げない夫が悪い
夫が定年したら妻が熟年離婚を切り出した → 家庭を顧みなかった夫が悪い
妻が息抜きしてて赤ちゃんを放置して死なせた → 妻が息抜きできる体制を作らなかった夫が悪い
妻が夫の私物を勝手に捨てた → 妻の価値観にそぐわない物を大事にする夫が悪い
子供はいらないと約束して結婚したが、妻が「子供がほしい」と言い出した → 協力しない夫が悪い
妊婦2万人超が性器クラミジア感染 → 風俗に行ったに違いない夫が悪い
妻からDV → 妻からのコミュニケーションをDVとかいう夫が悪い
妻も悪いかもしれないけど、夫も悪い → 夫が悪い

一つでも当てはまる結婚をしたら、あなたは不幸になります
「そんな妻と結婚した男が悪い!」と言われたくなかったら、上記を全部回避できる女性様を見つけよう!

それでも見つけられなかったら?
「結婚できないお前が悪い!」と言われるだけ!
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:42:19.96ID:AfSB/KWB0
>>171
うちは中小だけど部長職だと1千万はもらえてるんだけど
やっぱおまいさんみたいな部長1人いるよ
性格も温厚で真面目アラ50に珍しく酒もタバコもしない博打や風俗もなし(誘われても行かない)

流石に
最近少しあたま薄くなっては来てるけど年齢考えりゃって感じだけど

本当に縁がなかっただけの人なんだろうなと思う
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:42:22.72ID:e1bBuDuY0
>>188 あの程度を長文というようでは頭が弱いぞ。強めておけ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:42:23.16ID:ZmZRo6Aq0
>>175

スペックもへったくれもねーよ
生きてる方向があんたらとは違う

噛みつき亀が噛みついてきた
笑ってしまうぜ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:42:27.63ID:ioDfXnbJ0
理念も分からず外国の制度を猿まねしている弊害は色々あれど、上下関係もないのにセクハラ認定とか頭悪い事やって未婚率上昇か。
因果関係はどこまであるかは分からんけど、確かにそういう側面もあるのは確実ではあるな。
でもやっぱお見合いのような社会的強迫と娯楽の多様化、生活の安定からの本能の退化辺りかねえ。

何故か幅を利かせてる、貧しいから結婚できないってのはあり得ないよな。
理屈としてはなるほどと思うとこあるんだけど、人類史から見たら貧困は明らかに真逆に働いてきたからな。
小賢しいって段階の理屈に過ぎないんだろな。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:42:35.55ID:BzwKk+HE0
お前ら正月に帰省して親や兄弟や親戚から「結婚のほうはどうなんだ?」って聞かれたら
なんて答えてたの?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:42:35.76ID:r/q1utjo0
今お見合いシステム復活させたらさせたで
「男に女をあてがう為の人身売買だーー!」ってフェミまんさんが発狂して潰すんじゃ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:42:37.07ID:d6Fcavcw0
年収500以上ないと結婚は無理だよw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:42:39.49ID:/Q4G/z7C0
お先真っ暗な状況じゃーねー
バブルの頃みたく国民総中流な方が幸せだったの
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:42:56.74ID:tMtKLvQg0
とりあえず風呂入ってセックスでもした方がええよ。お前ら臭いわ。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:42:56.97ID:Oxy/wJ/n0
みんな若い内は自分の好きなように時間使ってガキの世話なんてやりたくないんだよ
でも歳食って今まで楽しかった事がつまんなく感じ始めた時に結婚子育ての事考え始めるんだけど、その時にはほぼ手遅れで何だかんだで理由つけて社会が悪いって事にするんだ
晩婚なんて昔でも珍しいというより難しいっての
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:43:01.08ID:9mhr0iR10
 大衆は本能的には何か良くないことが起こっていると感じるが、宇宙線の性質により、かれらが
感じていることを理性的な形で表現することができないか、知性をもって問題を扱うことができない。
それゆえ、かれらは助けを求める方法が解らず、宇宙線に対して自分を守るために他人と
協力する方法が解らない。 

 宇宙線がじわじわと大衆を攻撃すると、大衆は(経済経由で心理的な)圧迫があまりにも
大きくなってマイってしまうまで、宇宙線の存在に自分を合わせ慣らし、生活への侵食を
耐え忍ぶことを学ぶ。

 宇宙線は社会の各個人の活力、選択の自由ならびに流動性に攻撃を加える。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:43:07.34ID:68QXQ1gC0
女が悪いとか中古が云々言う奴馬鹿だろ?失笑しか出ない
世の中いい女だらけだぜ?
50歳童貞もちろん未婚が言うのだから間違いない
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:43:11.04ID:P+ZNMETM0
>>216
それいいな! (´・ω・`)ノ 別居婚嫁募集♪ 金はある。
 
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:43:24.64ID:QKTrGSyT0
>>211
地方のハロワ求人見てみろ
それ以下しかないよ
当然サビ残やみなし残など、書類に出てない不利条件も計算に入れとけよ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:43:34.07ID:upHLqY/d0
>>4
団塊が日本を、ここまで立派で強い、裕福な国にしたんだぞ、若者は感謝しろ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:43:40.93ID:aNxi0sie0
>>202
男が容姿と若さを求めるのとまったく同じ
むしろ努力して手に入れられるお金の方が簡単
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:43:45.12ID:IgMrE4Cn0
【結婚促進・少子化対策】
  
1.エロサイト禁止
2.避妊(具)所持・販売禁止
3.ゲイ・レズ禁止
4.me too 運動禁止

5.・・・・・・
6.・・・・・・
0236 【hoge】 【427円】
垢版 |
2019/01/02(水) 12:43:56.85ID:6T+5RGre0
>>7
若者の○○離れは全部これ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:43:59.90ID:AWf3rMY80
若くてイケメンだけどお金ない男より
30過ぎたおっさんで既婚者だけどお金持ちの男狙ったほうが確実
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:44:04.30ID:FE4xJS4X0
【話題】 貧困家庭増加、6人に1人の子どもが貧困・・・家計を支えるために働く中高生が増加
【話題】低収入、ストレス病の夫が捨てられる! 年収300万円夫と、離婚してしまう妻が急増 逆に600万円以上だと離婚には至りにくい
【NHK】子どもの貧困を考える 平成24年の時点で子どもの6人に1人が年収122万円未満(手取り)の貧困世帯で暮らす
【北海道】「食料買えない経験」2割 子ども貧困調査
【社会】子育て世帯の65%「生活苦しい」 貧困の連鎖止まらず
【社会】子供の生活困難2割に 都が初の実態調査 困窮層では学習などの機会少なく 支援サービス知らないケースも
【生活】小5の「生活困難層」世帯21%…東京・大田区

「貧乏同士は結婚したほうが楽」
「共働きすれば2馬力になって大丈夫」
「子供が産まれてもなんとかなる」
「金の問題じゃない」
は幻想
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:44:19.28ID:6zz62Zqe0
>>191
夫婦で自立単位としていたんだよね。日本の社会構造として。
だからお見合いでもなんでもしないと自立単位になれなかった。

雇用形態の多様化と親単位・子単位の独立化で家庭が維持できなくなってきた。
また欧米的社会システム導入で自立単位も個人になって行ったわけね。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:44:29.75ID:hjjm1hnB0
て言うか今からこの国の子供を増やしても税金や年金や健康保険を納め始めるまで何年かかる?
それまでに必要な社会補償費は?
そう、おまえらのこの先何十年がもっと苦しくなるだけ。
おまえらはとっくに詰んでるんだ。
少子化の原因は子供を作らなかったことじゃない。
一部の世代が子供を作りすぎたときに始まってるんだよ。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:44:38.56ID:xKadaRZf0
>>232
団塊の上が今の日本を作り
団塊の下がその日本を支えている

団塊は寄生虫
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:44:50.10ID:P+ZNMETM0
>>233
子供欲しいんだよな (´・ω・`) 自分の子。 かわいいよねー 初詣の父娘っこ見てたらうらやましかった
 
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:44:57.91ID:9O2koS+c0
要するにお見合い産業を国有化すれば独居老人や少子化が解決できるのか?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:45:20.06ID:iT2ytyy60
婚活市場をさまよう膨大な数の女性が難民化
https://www.news-postseven.com/archives/20181115_794497.html

どの世代も男に求めているのは
「金」
だよ。

→若い世代に金をばらまくか、ゾゾタウンの前沢さんみたいな男が一夫多妻
しか真面目に解決論なくないか?

お前らは情けない、あーだーこーだ言っても意味ないだろ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:45:31.50ID:9sbB8yUV0
今親戚が10人集まってるけどやっぱ一人がええな。気軽にうんこも行けねえ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:45:33.66ID:pq4iFfOB0
>>100
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:45:34.28ID:xCbACBh+0
結局ひとりが楽
面倒くさい
結婚は憧れるけど続ける自信もない
でもひとりだと不安
このループで前に進めない
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:45:41.29ID:Bvz/P+Rr0
所得の問題なら共稼ぎで増やしたらいい
400万が800万っていいと思うよ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:45:49.95ID:LGGNJQrK0
本当に問題視すべきは結婚しないことではなく子供を産まないこと
それもたくさん産みたくても産み育てられないような社会の仕組みの問題なんだけど
それを取り上げると直接政治家や官僚たちの責任になるから
未婚率を取り上げて独身者に責任を転嫁してる

お上が本質的なところを改めずに責任転嫁で済ましていられるんだから
下々の俺たちが真面目に考える必要などないね
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:45:52.46ID:1bTo47dr0
> それに合わせた社会システムに移行していけばそれで済む話じゃん

その結果、日本語がしゃべれない意思疎通が難しい日本の文化を知らないという
中卒以下の移民が来るわけだが・・・
数十年後には移民同士の子供や移民と日本人のハーフが生まれてカオス状態だぞ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:45:52.55ID:Iklyc2wz0
>>237
若くてイケメンでも年取れば誰でも劣化する
金がないと自分のメンテナンスも出来ないからね
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:45:59.74ID:FE4xJS4X0
女性様「3高でも3低でもない、年収1000万もいってない男が結婚しようなんてw」
男が恋愛市場、結婚市場から蹴落とされる

女性様「しょうがないわね。妥協して年収600万でいいわ」
男「いや、もう蹴落とされてるんで。下は下でやるんで、もうかまわないで」

女性様「じゃあ年収300万でいいから」
男「なにそれこわい」
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:46:01.91ID:W7koiCYg0
>>245
35同士で見合いしたけど無理だった
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:46:04.91ID:0mCHqPHG0
日本死ね思想の在日コリアンが、マスメディアを支配しているからねぇ
0258 【鹿】 【399円】
垢版 |
2019/01/02(水) 12:46:09.43ID:XFcE5HYZ0
負のスパイラルを押し付けてるのは
そうそれは紛れもなくアベノミクス!
恨むなら安倍ちゃん!!
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:46:17.38ID:3iQjNWeu0
給料もロクに上げないくせにやれ結婚しろだの子供作れだの虫が良すぎるんだよ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:46:19.03ID:sGFSX6d20
1の内容で本1冊出せるなら、高卒のオレでも書けそう
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:46:19.76ID:JE8MVLgo0
女が一人でも生きていけるようになった
結婚してもいいけど楽できるならという条件が必須
男の年収は何十年も上昇ししない
てことで、未婚率が上がるに決まってる
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:46:20.35ID:SPJmiQ+S0
自分の親見てると、少なくとも俺は結婚したいとは思えんわ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:46:29.44ID:U40SnPfb0
ここ見てると男は結婚したかったが魅力なくてできない、女は結婚したくないからしない、って感じなんだな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:46:39.37ID:KwnYoDi60
最近は恋愛にすら興味ない若者増えてないか
友人の息子さんたちも女性にあまり興味ないみたいだ
20歳前後みたいだが
昔の男性のほうが女性にがっついてた感じがするな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:46:45.25ID:Ps977NCU0
独身のおっさんって生きるに値しないゴミなのに自分は価値が高いと妙な自信があるんだよな
早く死ねよ底辺独身おっさん
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:46:47.20ID:QKTrGSyT0
>>239
ネットでブラック企業情報を共有できた時代じゃなかったのも不幸だったな
自分の境遇がどんなにひどくてもそれが当たり前なんだと思うしかなかったし、実際社会問題として注目されることもなかった
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:47:04.93ID:y6Qfuxxh0
そもそも草食化ってのが間違い。
日本の男は昔から草食だったのが、昔はまわりがお膳立てして結婚させてただけの話。
昔の男はみんな街に繰り出してナンパしてたか?
ナンパってのは軟派って書くけど、めちゃくちゃ度胸いるし、実は逆に硬派なハート、鋼のメンタルでないとできない。
日本の男は自力で出会いをつかみ取れる男らしいやつはほんの数パーセントだけだよ。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:47:13.26ID:dQyps77U0
昭和の男のヌルゲーぶりやばいね
サラリーマンは気楽な稼業で
嫁(処女)は周りに宛がってもらえて
家事も自分の子孫の子育ても無賃で嫁に丸投げで
疲労で家政婦ババアと化した嫁放置でトルコ通いしても周りからなにも言われずむしろ武勇伝扱い
職場の若い娘にホステスよろしくお酌させようが尻触ろうが何のお咎めもなし

そりゃお前ら戻りたいわな
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:47:13.81ID:duQpkwGL0
髪切ったねだけでセクハラになる現状はかなりアホだと思うよ。
そういう会社はすぐ辞める
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:47:16.03ID:AfSB/KWB0
>>251
ただし子供なしが条件だけどね
子供を産む前後1年くらいは働けない
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:47:23.68ID:oRW5JZxj0
>>245
無理
結婚が増えたとしても子供の居ない夫婦が増えるだけだし独居老人は相変わらず独居のまま
子供居なくてもいいとか親の面倒は必ず子供が見るわけではないっていうふうに価値観そのものが変わってるんだから
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:47:29.63ID:R7QDkGdD0
>>9
中曽根がバブルを崩壊させた時点で無理ゲーだよ
中曽根のせい
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:47:32.10ID:7tnYcVdv0
氷河期ジュニアでも女子がイケてる3分の一男子にしか見向きしなかったら
ほんとに法則なんだろうな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:47:34.61ID:P+ZNMETM0
>>255
どこの西川センセだよw 最近性格って言ってるしw
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:47:37.68ID:8NGAq4lb0
>>193
確かに結婚に向かない人間が未婚を選べる自由を得たのは良いことだな。
結婚に向かないのに無責任に無理矢理くっつければ、伴侶や子供巻き込んで不幸が拡大するだけだ。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:47:38.90ID:zjQayloz0
適応力ねー
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:47:41.79ID:+TvP6TTt0
>>177
地方公務員にそんなことされたら誰もが不愉快だよ。
民間労働者から税金を泥棒しているから、結婚できないわけで。地方公務員大リストラして減税が最大の結婚支援だよ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:47:42.33ID:QbyJfSfb0
>>220
<スペックもへったくれもねーよ
生きてる方向があんたらとは違う

つまり無職なんですね、 失礼しました・・
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:48:02.85ID:kDgifMso0
「独居ガー!」って言うけど結婚したら一人で死ななくなるのか?
二分の一の確率で相手が先に死んで自分が一人になるし、子供だって親の介護なんてしてられない。
それどころか旦那や嫁の介護で地獄に
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:48:07.58ID:YdOn5JeL0
団塊世代は最後の最後まで、美味しい人生送れるんだよな
団塊Jr、ゆとり世代は大変だぜ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:48:08.66ID:XTtumCrh0
>>245
妊娠って本能だから見合いを国有化してもなぁ。ソビエトでも似たような意見が出たけどレーニンは髪の毛が引っ込むくらい驚いたらしい
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:48:17.36ID:upHLqY/d0
>>243
団塊の上が戦争で日本を破壊し、
団塊が今の豊かな日本を造り、
団塊の下がその富を食いつぶしてる寄生虫。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:48:25.42ID:zLMOIMIH0
収入が低いって言ってる人多いけど、恋愛婚なら収入低いのは関係ない気がするけどな
婚活パーティー的な所だと年収で跳ねられそうだが
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:48:28.05ID:pTZCUaUX0
>>98
つまり言い訳
国がこれだけ急を要した危機に対して着手しないのは手遅れだという事を理解しているからに他ならない。
手を汚したくないわけだよね。
国は詰んでる事をよーく理解してるんだよね誰よりも。

今後この国が上昇すると活き込んでいる日本人が居るのなら諦めたほうが良い。
何故なら国がもう白旗挙げてるのだから。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:48:29.44ID:5n6aQdtb0
派遣社員が増えて実質所得がヘッタカラニ決まってるだろ。
くだらん。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:48:37.60ID:pV+b6LI30
日本人の氷河期世代を救うくらいなら移民でオッケーだったんだからどうしようもない
奴隷に金使うくらいなら日本人が将来どうなってもいいって判断
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:48:48.67ID:9LDwSlPf0
>>1
児童ポルノ法カルトの主要な詭弁の何が誤りなのか、その1

>子供は判断力が未熟である、または全くない
幸福や利益はそれぞれの人間の生まれつきの個性に依存する主観的な問題であり、
未熟であるとか成熟している等という為の客観的で論理必然的な測定基準は存在しない。
それ故にこの主観的な価値判断の領域において子供の判断が劣っていると言う事はない。

また生きて行動している人間は必ずそうしないよりそうする事が有益であると判断していると言う理由で行動する。
さもなければ人は植物の様に全く行動する事が出来ないだろう。
従って子供達に判断力や意思決定能力がないと言う主張は誤りである。

>子供は性行為の意味を理解出来ない
言葉を話し意思疎通出来る子供が性行為の意味を理解出来ないと考える理由はない。

>子供は容易にコントロールされるので子供の同意は自由意志に基づいてない
子供達の行動と選択は彼ら自身の生まれつきの個性の結果であり、いかなる外部の原因も子供達の行動と選択を決定しない。
またこれは父親や教師としての立場や影響力を利用しているので本当の同意ではないと言う類の主張も誤りである事を意味する。
なぜなら父親や教師からどんな影響を受けるかはそれぞれの子供の生まれつきの個性に依存するからである。

>子供の出産はリスクが高いからすべきではない
全ての人が安全や健康の効用をセックスする事の効用よりも大きいと考える訳では無い。

また出産リスクの高さで言えば25歳以上の女性もまた歳とともに出産リスクが上昇していくが
児童ポルノ法カルトは10〜17歳の女性は18〜24歳よりもわずかに出産リスクが高いと言う理由で
10代の少女と性行為に従事する男性を激しく攻撃しているにも関わらず、
同様により出産リスクの高い25歳以降の女性と性行為に従事している男性を同じ程度の激しい
感情的な憎悪と悪意を持って批判した事はない。

これは児童ポルノ法カルトは子供達を暴力的に奴隷化し、自らの歪んだ妄想願望の玩具にしたいが為に
異常に不公平でダブルスタンダードな主張を強弁しているだけに過ぎないと言う事を意味する。

>中高生は女ではなく子供
子供や未成年とは性別でなく恣意的な線引きに基づく制度的分類に過ぎない。
それは人間の自由や権利とは何の関係もない。

>大人は子供を保護しなければならない
自由意志に基づいた同意の上の性的関係を暴力的に妨害する事は少しも子供の保護ではない。
それは子供達の自由や幸福追求権を奪い、彼ら自身の主観的な見地から見た最善の利益を暴力的に搾取しているだけである。
人はそうすることが彼自身の主観的な見地から見て最も有益であり幸福であると言う理由で行動する。
暴力的な妨害は妨害された人が決して自由意志に基づいて選ばなかったであろう行動を強制し、
そしてこれ故に妨害された人は必ず彼自身の主観的な見地から見た幸福や利益を減少させられる。

>未成年者は自己決定権を持たない
未成年者はその他の成年者と全く同じ性質を持った対等な人間であり、人間としての全ての権利を持つ。
恣意的な線引きにより未成年者の自由と人権を否定する不公平で差別的な規範は人間の為の自然の法として正当化される事は出来ない。

>正しいかどうかは水掛け論だから無意味
正しい事が無意味だと言うなら一体なぜ児童ポルノ法カルトは何か正しい事に意味があるかのようにそれを主張するのだろうか?
正しい事に意味など無いと開き直るなら児童ポルノ法カルトは何も主張する必要はない。
それにも関わらず彼らが何かを主張すると言う事実は正しい事には意味があり、全ての物事は真でもあれば偽でもあり、
ありかつあらぬと言う事は有り得ないと言う事を証明する。

>リバタリアンの主張はロリコンの一方に都合のいい解釈
リバタリアンの主張は単なる解釈等ではなく無矛盾律と同じ様に人間行動の現実に暗黙の内に含意されており、
それを否定する人も実際には彼自身が行動する際にそれを前提としていると言う理由で
矛盾無しに否定される事の出来ない客観的な事実である。
ewtewte
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況