X



Airbnb選出「2019年に訪れるべき19観光地」に国内で唯一、和歌山県が選ばれる「日本の精神文化の原点」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/01/05(土) 18:41:16.70ID:CAP_USER9
2019年1月5日 12時09分
 和歌山県は、民泊仲介サイト大手「Airbnb」(エアビーアンドビー)の「2019年に訪れるべき19の観光地」の一つに県が選ばれたと発表した。国内では唯一の選出という。

 同社が予約状況や、今後行きたい場所への登録の伸び率などから選出した。県については「日本の精神文化の原点の地とも呼ばれる」として、高野山や仙人風呂、那智の火祭り、魚市場などを見所として紹介している。

 県以外では、リゾート地のサンタカタリナ(ブラジル)や第2次世界大戦の激戦地でもあるノルマンディー(フランス)などが選ばれている。今後伸びそうな地域が選ばれているといい、県観光交流課は「県内への誘客が期待できる。プロモーションに役立てたい」としている。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190105-OYT1T50013.html
https://m.youtube.com/watch?v=9qkUoH2RepI
https://m.youtube.com/watch?v=tTEc863yWAI
https://m.youtube.com/watch?v=SCqwZpMlOrE
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:42:03.41ID:212IBv0R0
パンダ浜?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:42:21.01ID:+jgRjkgt0
450600

【ヤマトゴキブリ】
日本の国虫
日本古来から日本人の象徴として冠にヤマト(日本人)がついたゴキブリ
紫式部の和歌にも詠われ、ヤマトゴキブリは日本人の歴史と共に愛された昆虫



            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:43:00.39ID:v1+Tdh8T0
俺たちのNISHINARIは?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:45:36.62ID:tdJGNnlf0
日本の精神文化の発祥地って
鎌倉じゃないかなあ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:46:45.42ID:4orxKHwD0
電車だともんの凄く不便な紀伊半島
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:48:00.08ID:t1cEyCqj0
>>8
鎌倉とかwwww
バーゲンセール見たいな人混みの中で中国人の相手でもしてろよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:48:57.50ID:iXG4meAy0
イルカ漁を見せてやれ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:49:00.30ID:YoL38WR80
選出とか何様のつもりよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:49:05.00ID:LJXsKVaQ0
1Airborn!
2Airborn!
3Airborn!
4Airborn!
5Airborn!
6Airborn!
7Airborn!
8Airborn!
9Airborn!
10Airborn!
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:49:18.37ID:54D0jNv+0
CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★105
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537366511/

854 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/24(月) 09:22:53.12 ID:dUQERLUn0
>ガーディス ★

この人3連休何やってたんだ?
一日中スレ立てしているけど


855 名前:ガーディス ★[sage] 投稿日:2018/09/24(月) 09:23:34.37 ID:CAP_USER9
>>854
酒飲んで餃子食べたりしてました

           ────     
         // ガーディス.\
        彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ  < 一日中引きこもってスレ立てして酒飲んで餃子食べたりしてました
        入丿 -◎─◎- ;ヽミ.   
         | u:.:: (●:.:.●) u:.::|  〜プゥーソ
         |  :∴) 3 (∴.:: |   〜プゥーソ
         ヽ、   ,___,. u . ノ  〜プゥーソ     
        /\ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノヽ.
.       /´  \        l i
.      /      ヽ      / ||
    /             ヽ   / ||   __
  /        、           ー'    「|    |: : : : :|
. /\      }/           L!_ __l : : : n
. /  \   /            |   / フYYリノ
.(     >イ                  | __  -┴'′
..\     \ |                「 
. . \     \             |
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:49:35.18ID:AQ2jfUmf0
ほげぇ〜
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:50:03.25ID:3UDcXKpa0
エアビーなんかには選ばれん方がいいわ。
民泊にしか泊まれない貧民しか来ない。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:50:09.27ID:xkh0kgHa0
群馬がこういうのに選ばれることはあるんだろうか
いや、ない(断言
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:50:16.34ID:ZZk9R1Lo0
>>1
精神文化なら伊勢神宮と比叡山と高野山で十分だろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:52:30.00ID:x6rCEm0p0
和歌山って観光に特化したら化けそうな気がしないでもない
どこもかしこも古すぎて昭和的なのがいかん
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:53:50.62ID:bE8dZAXt0
お前らはやく現実にきづけよ。

明治でジャップの天皇は滅んだの。

明治でジャップはイギリスに植民地化されたの。

植民地の現地人トップは、現地のマイノリティーを据えるのが基本なの。

ジャップの場合は、同和なの。

明治からの「天皇、五摂家」は、同和の傀儡、ニセモノなの。

同和だから史上最強の反日なの。
ヒロヒトもアキヒトも反日だから、敗戦と311があんの。

いつまでこんな屑どもを崇拝してんだ、お前らわ。バカか。


馬車も科挙もなかったアジアの三流劣等国家、糞ジャップが、
自力で西洋化できるわけないだろ。

常識で考えろ。バカ。


16378
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:54:28.68ID:ToRUZ4Yt0
梅つくってりゃいいんだよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:55:55.71ID:cNC75pWM0
世耕と二階にエアビが忖度した感じなのかね
和歌山は関西で外国人観光客が一番少なさそうだもんな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:57:04.33ID:dcQRj18O0
新宮の辺りは未だに縦穴式住居に住んでる土人がいる
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:00:15.79ID:fhNMizRS0
トンキン人がファビョるんじゃない?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:01:19.04ID:aNoQw2LH0
>>8
今どき鎌倉”新”仏教とかいってると中学生に笑われるぞw
すでに「新」が取れてただの鎌倉仏教諸宗派に落ちぶれてる
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:03:12.68ID:xKS0UiIc0
和歌山仕事で住んでたけどいいところだよ。観光にはね。住むのは基地外たけど。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:05:27.87ID:51iI8c6/0
和歌山の前回選挙の争点が、なぜか「カジノ誘致」だからな。
そういうことです。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:10:11.62ID:p0+fofrg0
関西で唯一認めざるを得ないのが和歌山だからな
外国人の方がよく知ってるな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:16:00.53ID:5pPuxoEF0
渡来人に追いやられたうんこ劣等ジャップの逃げ込み先だろwwwwwww

普通に(ウリ)ナラ、京都などの古朝鮮を感じるところを選べばよかったのに。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:17:45.56ID:o2CVYe0t0
さすがドンファンの地
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:19:56.15ID:p0+fofrg0
俺の母方は和歌山から流れてきたみたいだしうちの地域のお殿様は紀伊国熊野権現の神職の家柄らしいからな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:27:29.98ID:/St8nEv40
HYDE-和歌山が田舎で恥ずかしいから隠しているんじゃないかと言われたことがあったが、全然違う。
そう言われて凄く悔しかった思い出があります。
実際、奈良出身の知人は「田舎で恥ずかしいから」と出身を偽っていました。そういうのはダサい。
僕は田舎が好き。東京は東京でカッコいいけど、むしろ田舎に住んでる人の方が興味深いし、そういうところへ行ってみたいと思います
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1546273799/219
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:32:05.83ID:LZ2fGwwX0
大阪飽きられたから次は和歌山か 
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:44:26.72ID:hzM6dCd/0
あー確かに引きこもりの聖地やな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:48:33.67ID:I+Fd/0830
世界のガラパゴス日本の、その日本のガラパゴスが和歌山。またの名を「近畿のオマケ」という。。
広大なくろしおを望む数々の集落は豊かな海の幸の恵みを受け、温暖な気候はみかんや梅、桃といった
人間の生きる源となるビタミンを豊富に携えた果実の有数の産地。
また荘厳で峻険な山間にたたずむ宗教都市、高野山は煩悩を清める聖地。そしてその高野山の開祖、弘法大師ゆかりの竜神温泉。
紀州の職人魂が生んだ湯浅の醤油、移民の歴史によって海外と深いつながりを持つアメリカ村、
パンダと海獣ショーと温泉の白浜、醤油ととんこつが絶妙のバランスの和歌山ラーメン・・。魅力が尽きることのない和歌山。。
けど県人口は年々、このクソ田舎に見切り付けて減少中www
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:58:16.10ID:Es8e+UFV0
高野山は良かったよ
雪が積もって静かな奥の院への参道は素晴らしかった
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:01:16.87ID:qKJvbX6a0
東京からたどり着くのに一番時間のかかる県というのはどうなったんだ?関空が出来たからマシになったのか?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:04:27.69ID:ytzL577i0
何があるんだろ、和歌山に?
行ったことないけど

秘境かな?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:05:26.73ID:qKJvbX6a0
>>21
やっぱり加えて出雲大社と宇佐神宮と諏訪大社と熊野大社もほしいな。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:05:54.99ID:gmmulc5V0
エアブンブ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:06:17.61ID:ElHMRj3c0
鈴木の総本家ってだけで日本人の殆どが関わりを持っているよな
付け火して〜系の田舎だけどな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:06:18.01ID:qKJvbX6a0
>>29
土蜘蛛か
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:06:26.76ID:ytzL577i0
観光客を喜ばせるために、コスプレとかして、山を歩き回るってのはどうだろう?

車で山を走ってて、チラッと見えるみたいな感じで
車に乗ってる人が
「何か変なものを見た」って思うような
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:06:29.04ID:PGd7pJzE0
>>50
諏訪大社はしょぼいよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:07:26.35ID:ytzL577i0
電気とかきてんの?
まだ?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:08:53.55ID:gmmulc5V0
>>33
kinky地方

変態の地方
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:14:40.22ID:UOtzZ0mP0
チョンがなんか知らんがファビョってると思ったら
半島が一つも入ってないからか納得
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況