X



【2月3日】イオン「恵方巻き22種類販売しまーす。三ツ星シェフ監修のやつもあるよ」(3240円)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/01/07(月) 19:01:19.30ID:XWJt4Hdu9
イオンリテールは2月2日、3日、全国の「イオン」「イオンスタイル」約400店で「イオンの恵方巻」最大22種類を販売する。

今年も、ミシュラン8年連続三つ星を獲得した「鮨よしたけ」監修の「鮨よしたけ監修 極 恵方巻」(税込1058円)を投入する。

「鮨よしたけ」主人吉武正博氏の江戸前すしの技法を取り入れた太巻で、今年はやわらかくなめらかなカステラ風玉子といくら、数の子を具材に使用し、より一層食感と風味豊かな太巻に仕上げた。

素材の味と具材の相性を大事にし、配置にもこだわり抜いた一品という。

一押し商品は、「自慢の具材たっぷり海鮮招福巻」(1382円)で、人気具材のサーモンをふんだんに使用し、2種のまぐろや数の子、えびなど7品目の海鮮を、驚きのボリュームで味わえる。

惜しみなく使った具材は、しゃりよりも量が多く、迫力満点の食べごたえを提供する。

そのほか、「富山湾のブリの贅沢太巻」(2160円)、「自慢の香住ガニの太巻」(2160円)、「赤穂の塩で食べるもみじ鯛の太巻」(2160円)、「北海道産ほたてと甘えびと青森県産ひらめの太巻」(2160円)や「ドラえもん のび太のなかよしえほうまき」(1058円)など、税込429円から3240円まで最大で22種類の恵方巻を販売する。

https://www.ryutsuu.biz/commodity/l010753.html
https://www.ryutsuu.biz/images/2019/01/20190107ehou2.jpg
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:46:36.29ID:/szI6aGC0
こういうのって提携工場に作らせるの?
ジャスコのおばさんだけじゃ追いつかないよね
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:51:12.07ID:8Ff/avh10
>>851
どちらもだよ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:57:52.65ID:rI2852iZ0
>>851
寿司関係の売り場の人、メッサ頑張ってるよ毎度毎度。
スーパーの売り場なのに夜通し準備してたもん。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:08:01.78ID:nz2WvMNJ0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 http://0oo.jp/e79d2
続・法窓夜話私家版 http://0oo.jp/d55c1


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 http://0oo.jp/a17cf
htc
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:12:33.32ID:1EXaiu9L0
>>792
世の中には痛気持ちいいという感覚があるので
頭痛という現象が気持ちいいというのも言葉として存在できるとのこと
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:26:21.44ID:qumgK8jS0
旨い寿司屋でランチ食った方がいいよな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:27:49.74ID:8o1S24460
今年からヤメにした。正直見っともないしこんな食い方して美味くもない。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:29:22.03ID:9WD6oINm0
そもそも恵方って韓国からのパクリだぞ、海苔巻きも韓国からのパクった食文化だし



日本人って本当にパクリしか出来ないよね
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:30:22.40ID:BY/e2AJl0
日本から盗んだ種苗で作った韓国産イチゴを売ってるスーパー。泥棒に追い銭の売国奴。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:33:18.80ID:RjswaNTr0
今年も高い恵方巻き買ってみんなに「いいね」貰うんだもんねw
陰キャのお前らには関係ねーだろうけどw
一本1万位のインパクトのあるヤツでねーかな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:34:04.84ID:bgw9c+Yv0
ここは社会的責任を放棄してるよね
昔浴衣の広告も平然と左前の着付けだったし
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:35:20.64ID:j4LFVg9I0
韓国海苔でも使うのか?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:45:10.72ID:KlRIUfW00
>>84
電通がコンビニの依頼受けて流行らせたものだからでしょw
でも20年も続けばその時の若い保守系は日本の伝統だとおもうようになるよ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:58:34.49ID:sILEt/3v0
>>867
今どきそんなことしてる大手はねえよ
地場スーパーは知らんが
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:04:46.40ID:RwXU3Z0I0
こんな高いのは知らんけど安いやつなら夕飯簡単に出来るから結構買っちゃう
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:06:03.73ID:B06GzP+s0
無駄に高い
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:08:38.68ID:wHpBxY890
半額で売れたら御の字のつもりで店頭に並べるから
倍額で買ってるやつーと思われるレベル
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:10:28.09ID:4w3TZ3mAO
海苔巻きとか太巻きを何故か恵方巻きとか呼ぶようになった
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:27:25.41ID:o5um1PSa0
手間はかかるわ廃棄も多いわのクズ企画なんだよな
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 14:01:30.24ID:mfapXzeH0
日々の晩御飯の献立に追い詰められてるババアとかが、救世主みたいに有り難がって買うとか。
なんだかんだで結構売れてるのかな。
去年は近所のスーパー、恵方巻のコーナーくっそ混んでた。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 14:03:43.18ID:Bj/kxU/z0
>>876
実際かなり売れるよ
その日だけ寿司関連の売上が5倍とか店によっては10倍とかね

あと自作する為の海苔やら刺し身等の関連商品もガツンと伸びる
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 14:06:18.48ID:+0Pvlfvj0
・ノルマ
・目論見
・協力依頼
・努力目標
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 14:09:22.47ID:X/0C0U6x0
言いたいことは分かるが

去年と同じでなんてやってたら資本主義ではシェア取られて潰れるだけだぞ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 14:10:48.68ID:bhhPc+Aj0
元はフェラチオなのに
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 14:11:58.58ID:cpJojxAq0
まぁでも恵方巻き()の海苔あれは江戸発祥だからね
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 14:12:18.20ID:/RuhDAEM0
>>849
でもイオンって韓国産とか原価安い怪しい食材使ってそうだから
一気に捨てて貰ってもかまわない
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 14:14:27.28ID:cnvxlcwc0
関西発祥なのに関西人が知らない恵方巻き
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 14:28:34.36ID:nDAUwF4s0
>>883
恵方巻は朝鮮発祥だろ!
日本人が何喜んで真似してるんだが気が知れないわ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 14:31:28.50ID:kuD48WKD0
韓国イチゴでも売ってろ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 14:45:09.21ID:Vn7W74s20
やっぱトン キンってクソだわ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 14:46:19.23ID:+4gBCHyr0
まぁ、世の中のお母さんたちがメニュー考えなくていい日が1日できたと思えばそう目くじら立てるようなことじゃない
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 14:47:41.89ID:RhjrqjdK0
>>883
関東発祥だぞ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 14:48:38.74ID:oYF+TGek0
>>887
いうても1食やしやぁ
3食太巻きなんて、顎くたびれるで
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 14:55:59.03ID:CSGuq5ug0
>>876
毎年「くだらん!」と思ってるんだが、2/3にスーパーに買い物行くと海苔巻きの匂いが漂ってて「ま、まぁ、海苔巻きなんてしばらく食べてないし久しぶりに食べてもいいかな…」って思って買ってしまう
しかもパッケージに「今年の恵方は北北西」とかラベルに書いてあるとついついスマホで方角調べてしまう…
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:27:42.49ID:Hbnby7QX0
>>891
あんなに巻き寿司が並んでることなんて普段はないし海鮮が苦手な人向けにも色んな種類が出てるしね
別に1本そのまま食べずに切って食べても良いんだし
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:29:58.45ID:Hbnby7QX0
>>887
実際それで広まったんだし文句言わなくても良いのにね
うちの店では廃棄全然なくて売り切れるくらいだよ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:30:11.11ID:yH+/Kr2S0
あれだけ大量だと
作る時たいへんだなぁ
トイレ手を洗ってね
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:30:17.47ID:F2RfHoG90
カンケー無いがトップバリュのあの赤紫つうか濃いピンクのロゴ見ると気持ち悪くなる。。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:16:52.46ID:/szI6aGC0
ジャスコの服売り場のおばちゃんが
寿司応援に行かされたりとかあんのん?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:18:51.08ID:aO62TreV0
>>899
服飾部門と惣菜部門でキッチリ分かれてるから基本的にはないよ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:20:20.08ID:oHy+d8Vc0
阿呆巻きとか下品だからやめろよ
誤嚥性肺炎や窒息の恐れもあるだろ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:41:40.96ID:Uur5LJ4O0
「毎年毎年、年ごとの恵方というものがあってー」
「その年の恵方を向いたまま黙ってモグモグと一本まるごと太巻きを一気食いするー」

…単に「節分には太巻きを食べましょう」で良かったものを、「恵方」とか余計なことをいいだしたばっかりにw
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:21:35.12ID:yH+/Kr2S0
日用品売り場のおばちゃん
ちょくちょく食品売り場のレジに降りて来てるf(^_^)
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:27:34.76ID:PfDBNMbN0
韓国産はNo Thx
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:36:45.95ID:dBqXqtTJ0
恵方巻は今年も大盛況で、サザンは紅白で最高視聴率
ネトウヨっていつ勝てんの?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:41:10.88ID:dIEqUXhr0
こんなの本当に盛り上がってんの?
周りで食ってる奴居ないんだけど
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:43:38.96ID:2XiI3U0r0
>>909
もともとは大阪を中心とする関西圏の文化
2000年代以降、百貨店や大手スーパーが便乗して全国に売り出したが
百貨店や大手スーパーがあまり出店していない地方では浸透していないところも多い
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:46:18.19ID:aO62TreV0
>>909
当日にスーパー行けば分かるんじゃない
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:47:06.80ID:zrIo3u850
もうホント恵方巻きとかやめろよ
大阪でも単に巻き寿司と言ってたものに変な名前つけよってからに…
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:47:38.72ID:aO62TreV0
>>912
売れるからやめないやろね
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:48:53.72ID:FCGLJ/AG0
恵方巻用の食材は販売される前にも廃棄されている

大量の恵方巻が廃棄処分に "フードロス"処理に税金が投入される日本の現実
https://abematimes.com/posts/1992014
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:50:43.82ID:/szI6aGC0
山崎パンの恵方巻もあるんやな
何でも屋だね
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:54:45.30ID:5BmGH0OI0
>>1
韓国産盗難苺
中国産PB売ってればいいんじゃ?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:00:04.70ID:Uo7hsltn0
親が買ってきたから食べたけど、昨年のミシュランの巻き寿司はうまかったぞw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:04:04.83ID:CfjWjTbF0
>>913
年に何度もやってるコンビニの影響か
ぶっちゃけ去年からイベントとしては飽きられてきてないか
うちの近所は売れ残りが凄かったわ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:06:11.63ID:aO62TreV0
>>921
全体としてはむしろ伸びてるよ
店舗によるバラツキはあるだろうけど

あと、残る=売れてないというわけでもないので
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:08:03.28ID:5LBnuso90
浅草海苔が大量消費されるから実は関東の方がメリットがある風習
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:10:14.13ID:638MPQeA0
全く買いたくないのに
去年はスーパーに夕方行ったら恵方巻しか残ってなかった
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:16:23.60ID:+dM2wxje0
豆と海苔巻の両方を兼ね備えた納豆巻きを食べるべきなんじゃないか?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:21:31.19ID:/CgTeiIa0
>>910
関東の文化だぞw

「福巻きずし」で厄除け祈願 磐裂根裂神社
http://www.iwanesan.net/
>当社の節分祭では、祈祷に訪れた参列者に太巻きの「福巻寿司」が振る舞われます。
>宮司が神事を執り行った後、拝殿内で一人一人に太さ約5cm、長さ約20cmの太巻きを配り、太鼓の合図とともに、全員が今年の恵方を向いてその太巻きずしをほおばります。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:21:52.48ID:/CgTeiIa0
>>912
知ったかが
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:30:05.12ID:4TqlQ2bB0
ドラえもんロール巻き、も予約受付中とかなってたな
もはや巻いてりゃ寿司でなくてもいいのかってくらいの便乗
もうやめろやって感じ

冬の土用までウナギ売ろうとしてるイオンには何言っても無理かw
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:31:40.52ID:kRPgr0fX0
コンビニ店員の販売ノルマは
有名だけど、イオン店員にも
販売ノルマはあるのかな。
半額なら寿司代わりに一本
買いたいが高いから買わない。
買ったことない。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:35:19.93ID:YwGK2bVw0
イオン「どうせ廃棄するんや フクイチ米と、シナ産の具でええやろw」
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:36:24.31ID:LVNo+BVq0
大阪の遊女が、太い客が付きます様にと、ティムポに見立てた太巻きを頬張った遊びが恵方巻きの起源な。

チョンが日本からパクった苺、平然と仕入れて売るイオン岡田ならやりかねないよねw
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:37:07.02ID:Sg/3kDYd0
大量廃棄みたら悲しくなるよな
はやらないって、そんな風習まったくないんだから
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:41:43.47ID:dBqXqtTJ0
>>933
そんなネットのデマ、まだ信じてる情弱ってほんとにいるんだな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:42:37.16ID:pWacWToz0
売れる売れないは関係ないんや!
日本文化を侮辱するんや!
遊女のエロ遊びを祝わしてやるんや!

by 岡田
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:48:49.35ID:LVNo+BVq0
>>936

関東、東海、上信越、中部、中国、四国、九州、北海道、沖縄では、恵方巻きなんていう文化は全くないぞよw
三重ではスタンダードなん?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:11:28.24ID:62bqRzUq0
>>938
「福巻きずし」で厄除け祈願 磐裂根裂神社
http://www.iwanesan.net/
>当社の節分祭では、祈祷に訪れた参列者に太巻きの「福巻寿司」が振る舞われます。
>宮司が神事を執り行った後、拝殿内で一人一人に太さ約5cm、長さ約20cmの太巻きを配り、太鼓の合図とともに、全員が今年の恵方を向いてその太巻きずしをほおばります。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:16:21.89ID:zq4/Q/Om0
>>3
全国のコンビニ5万店舗とスーパー、デパートで売れてて流行ってないというのはいくらなんでも無理があると思います
ねらーがイヤイヤと駄々こねてるだけで、もう習慣化は終わってるよ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:00:49.85ID:/eHa1eNF0
中国産の食材をふんだんに使って韓国製のノリで巻いた安物をなんであんなぼったくり価格で買わないとアカンのやね。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:33:51.64ID:Jqeb97ZT0
魚介類は入れるなよ
魚介類入ってなければ買うのに
あと、海苔は香りのいいものを使ってくれ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:24:47.25ID:lXTLr+y40
久しぶりにイオン行ったけど
安いのはトップバリューブランドの商品だけでメーカー品は普通に定価なんだね
どこが安売りスーパーだよ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:04:21.00ID:BU1We6S20
>>947
メーカー品は飾り物なので、手を出さないでください。

ってか、メーカー品を買いに行って、売り切れで何も買わずに帰った事あるよww
補充してないし、店員も「あ〜今あるだけですねぇ」とか言って、暗に
トップバリュでいいだろうがって感じww
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:09:49.27ID:BlHCm1z20
>>941
伝統行事でも何でも無いみたいだけど
何が言いたかったの?

恵方巻きの発祥は壬生町!? 磐裂根裂神社(いわさくねさく) [壬生町安塚]
https://ameblo.jp/t-smart-19/entry-11982908695.html
>宮司さんの話しを要約すると、
>『福巻(恵方巻)の発祥自体は皆さんも知っているように諸説あるので、
>未だに定かな事はないのですが、その風習を神社の儀式に取り入れ、
><福巻き祈願>をするようになったのは当神社が一番最初なんです。』

>因みにこの風習を神社に取り入れたのは平成9年からとのこと。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:29:14.86ID:sb3ioBs20
あほう巻きはいらん。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:23:37.03ID:QQuvDwRj0
●朝鮮企業イオン 不買運動へ

韓国産いちごを日本産と印象操作して販売の悪行

【ビジネス】イオン、日本のいちご品種同士をかけ合わせて作った韓国産いちご『雪香』を販売 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546523292/
====================================

まとめ いちご泥棒朝鮮を支援するイオン

【ブランドイチゴ】 韓国で最も有名な雪香(ソルヒャン)は、日本のレッドパール×章姫 〜国産が大打撃、5年で220億円の損失[06/21]
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1497996194/

【農業】イチゴの品種が無断で韓国に持ち出され220億円の損失。農水省は海外での品種登録の必要性を訴える★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497937669/

【経済】狙われる日本ブランド 中国・韓国でイチゴやブドウ高級品種の無断栽培が横行 対策はあるのか[7/04]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1499174111/

【恥ずかしくないの?】日本から美味しいイチゴを盗んで「韓国産」として売る・・恥じない韓国へ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1503611244/

【イチゴ戦争】 韓国で日本の「とちおとめ」のパクリ品種出回る…農水省は実態調査に乗り出すも、韓国側は「解決済み」という認識[1/5]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1515112633/

【盗作】韓国の盗作イチゴ、日本の被害額は220億円… 農林水産相も指摘 北海道産の「白いんげん」も流出[03/03]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1520078788/

【日本のブランドを守れ!】カー娘もぐもぐイチゴでも注目 韓国や中国での農産物「盗作」からブランドどう守る
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524240379/ /

==============================
泥棒の数数

【平昌五輪】朝日新聞「カーリング女子、韓国のイチゴを絶賛」 →日本からパクったものだった
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519635330/

【カーリング】鈴木夕湖が「韓国のイチゴ」と発言 日韓のイチゴ事情ふまえ関係者が落胆★6
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519882470/

【平昌五輪】カーリング女子が食べた「韓国イチゴ」 「日本から流出した品種。年40億円以上の損失」と日本政府が認め保護を強化する方針
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1520001613/


シャインマスカット
じゃがいもも盗まれた
イオンの仕業か?w
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況