X



【話題/経済】アップル、3ヶ月でフェイスブック1社分を上回る時価総額(48兆円)を失う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ふてねこ ★
垢版 |
2019/01/07(月) 23:28:22.55ID:WeuJP44k9
48兆円が消えた。アップル、フェイスブック1社分を上回る時価総額を失う

アップルの株価は2018年10月に過去最高値を付けて以来、急落している。

また2019年1月2日(現地時間)に同社CEOのティム・クック氏が2018年10月〜12月期売上高の下方修正を
発表したことを受けて、翌3日には株価はさらに9.96%下落した。

わずか3カ月前、アップルの株価は過去最高値を付け、時価総額は1兆ドルを超えた。

だが同社の株価は10月3日に232.07ドルを記録し、時価総額が1兆1200億ドルとなって以来、急落。
1月3日の終値は142.19ドル、時価総額は6747億5000万ドルとなり、10月から比べると、約4450億ドル
(約48兆円)が消失した。

https://www.businessinsider.jp/post-182728

BUSINESS INSIDER JAPAN Jake Kanter 2019-01-07 05:30
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:45:10.83ID:W5Xqhvf30
iphoneもipadも劣化していってるしなぁ
カタログスペックだけ進化
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:45:22.81ID:R++b1PzK0
後進国なら国が買えそうな金額だな。
相手に売る気があればの話しだが。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:48:41.81ID:XyUrBpfo0
>>128
× もうアップルの魔法は人類には効かない。

○ もうアップルのペテンは人類には効かない。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:52:56.76ID:NxxTRGsF0
>>14
信用という幻想が萎んだの
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:27:25.37ID:X8ZEwuvW0
>>3
ジョブズなんて部下のアイデアをパクっただけだから
また部下のアイデアをパクればいいじゃない!!!
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:33:40.65ID:q5w010ac0
iPhoneは持ってる人の画面割れてる率が高すぎて買う気にならない
理由はわからんが
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:52:45.23ID:RZB8U2sa0
ジョブスの遺産を食い尽くしたから、これから落ちるだけかな
ジョブスをクビにした頃のアップルと似てる
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:51:15.41ID:mVlU+xNj0
>>1
序の口
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:54:04.45ID:LftrNf150
もともとスマホしか売り物が無いのに
過剰に評価されてただけ
スマホコケたらすぐ終わった
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:59:52.98ID:xA136UwK0
がーふぁ

  限界じゃない?
  くるとる。。。
  フリマワサレタラアカン
         失礼なレスだったら御許しを
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:03:39.04ID:XJ0bPWG70
タブレットとモバイルwifiで事足りる事に気付き始めちゃったからね
電話だけならガラケでいいし
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:25:32.25ID:CGfRIkC20
ゴミを詐欺師がイメージだけで売りつけてた会社だからな。
カリスマ詐欺師(ジョブズ)が死んで詐欺師見習い(ティム・クック)が跡を継いだけど、単なるホモ野郎でカリスマ性は皆無だった。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:47:52.89ID:Pb4Gb14N0
iPhoneの画面が割れてるのはガラスフィルムが割れてるだけじゃないのか?
割ったこと無いからわからんけど
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 14:25:43.37ID:GGOoP9BA0
>>126
時価総額。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 14:32:31.32ID:fky7es0O0
超最新激重3Dグリグリスマホゲームでもやらないかぎり6S程度の性能で十分おつりくるからな
実際はiOS側で規制するから使えないライトなアプリも出てくるだろうけど
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 14:41:01.22ID:E6HvcBH+0
iPhoneは素晴らしいスマホですよ。
でも、なにか勘違いして宝石か何かのようにブランド化し高価格にした。
クックCEOの路線の間違いですね。差別ではないが、彼のゲイという人格が
前面に出たのか?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 14:49:52.07ID:pwk1NS9a0
6sをA12にして画面をいっぱいまで大きくして
防水にしてFelica載せるだけで良いんだけどな
何でそんな簡単なことがホモには出来へんのやろか?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 14:55:34.68ID:acKbNRml0
もうソニーでも思いつかないような余計なお世話機能しか載らないもんな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:27:03.32ID:Bu8lnCdk0
まあクックが売りたいのはジョブズの遺産のiPhoneじゃなくてgayPhoneだからな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:31:13.77ID:G/c7dAOK0
札幌に続き仙台も直営店を閉店か
青森のりんご無人販売は健在なのにw
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 02:31:59.14ID:mtGC8brh0
意味わからん
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 02:42:22.04ID:Gq3eIMWP0
無駄に高性能高価格で衰退した日本家電メーカーと同じです
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 02:56:49.13ID:gXDKnpEY0
Facebookの良さがさっぱりわからない
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 03:50:30.12ID:HxAG8d700
落ちた落ちたなーにが落ちた?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 04:01:08.72ID:j7BXlH+Z0
>>4
聖書の知恵の果実だろ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 04:50:19.07ID:fDehgKgJ0
アマゾンだけは生き残りそうだな

facebookとマイクロソフトとグーグルは
どれかが食い合って消える
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 05:24:45.31ID:pew4RYgA0
栄枯盛衰
栄えた者はいずれ衰退する

携帯電話+インターネット出来る端末なだけで今までたらふく儲けれた時代が原始時代だっただけだ
こんなもの980ぐらいで手に入って誰も興味もない健全な時代はよ来い
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 05:34:55.81ID:e1Lrqnm30
また売れてた頃の値段のアイフォン開発したらいいよ。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 05:42:23.70ID:bdplO0h70
>>159
スマホしか売り物がないアポーが真っ先に消えるわな
0163安倍晋三
垢版 |
2019/01/09(水) 05:48:53.73ID:heUoTNqd0
10万もする高級機の癖にウイニングイレブンのように毎年出すから
せっかく高い値段で買った人が一年間しか自慢で優越感に浸れないからコスパ悪過ぎ

Huaweiも毎年出してるが2万円代で安いから
その値段なら毎年買い替えてもいいかなと
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 06:05:53.44ID:kGUQXOMX0
毎回SE2だのイヤホンジャック付けろだの時代に逆行した奴見るけどアホなんかな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 06:09:39.91ID:sCl/77mx0
アップルそんなことになってたのか
俺が新型iPad proを気にらなくて返品したばっかりに…
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 06:28:27.77ID:bdplO0h70
>>165
作りが悪いから反ってるらしいね
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 06:29:40.35ID:R73nyprn0
3ヶ月で約半分ってやばいな
どんだけ投資家破産させたのか
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 08:40:20.24ID:n970Hmsz0
バフェットは宣言通り買い増すんだろうか
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 10:07:34.21ID:mtGC8brh0
>>129
なんのことすか
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 10:31:12.12ID:+lauAO920
>>44
> 持ってるだけでウキウキする製品を作れ
> iPhoneと他のスマホ
> 同じに見えるぞ
>
> バカが

アニメが何だ僕は怒ったぞ〜
おじさん達が腕組んで一生懸命考えて〜

出て来たロボットどれも同じ形〜
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 10:35:25.27ID:BFOJKsu30
しかし、ハーウェイの経営陣は、いまだに隠れてi-Phoneを使い続けているのであった。
もちろん私用のだが。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 10:36:07.18ID:al6s0PGK0
山たかければ谷ふかし
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 10:38:10.07ID:+lauAO920
>>73
> ジョブスの功績は、妥協なく製品を先鋭化して洗練させただけ

簡単そうに言うけどそれが出来んから今の迷走を招いてるんだろ?
パフォーマーやPioneer互換機、ピピンの頃のAppleに戻ってしまった。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 10:43:01.40ID:tVv+ZeYp0
電化製品って基本的に多少丈夫であればなんでもいいからな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:13:10.21ID:b+srrZbS0
>>155
衰退期は低性能、低信頼性だったがな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 19:06:35.29ID:9O1fVnMr0
製造業なんて人件費の安さで勝負なんだから10年後にはアフリカ製が席巻してるよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 19:12:57.84ID:TKcb9B4F0
この前ツイッターで社内会議やるってクックが言ってたけど成果あったのかな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 19:21:29.89ID:65XbqGI/0
>>21
俺もSE2(4インチ)待ち
出ずにSEのサポート切れたら
アップルとはここまでかな。
二度と使うことはあるまい
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 19:31:58.09ID:+CWirHgt0
ピクセル3もソフトは良いのにハードをもう少し金掛けて欲しいなー
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 19:40:43.96ID:65XbqGI/0
なんでスマホはこんなに大きくなってしまったんだろうな
X借りたことあるけど、正直無理って思ったわ
PCはトリプルモニターだけど、スマホなんてSEで十分じゃろ
みんな老眼なの?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 20:08:05.78ID:xQdY02U30
アメリオの時かっとけば良かった
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 20:14:03.59ID:YyxMp2qT0
>>13
恐ろしい利益率だし
最近はサービスも伸びているよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 20:17:47.48ID:UmR6Zqdj0
>>126
お前がアップルの株主で、アップルの株を112万円分昨年10月に買ったとしたら

それが67万円になったという事。何を失ったか分かるよねw
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 20:22:53.73ID:nG1+3NaV0
ハードと紐付けのサービスは専業には勝てない運命だよ
FacebookとかSpotifyとかNetflixとかDropboxとか見たらわかる
GoogleやAmazonやMicrosoftのサービスもハードの垣根を乗り越えるどころか、クラウドで動かすサービスになることに注力してるしな
あらゆるデバイスで選ばれて使えるようにならないと生き残れない
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 20:23:45.67ID:g2frNOVL0
>>186
ゴミ解像度ゴミサイズのポンコツSEと高解像度大画面の端末
どっちが情報量多いかなんて、馬鹿でもわかるだろう
処理能力の低いお前だとSEサイズで満足なのかもしれんが
俺みたいな速読タイプだとポンコツSEとかありえん
しかもポンコツアホーンはアイコンのサイズも変更できないゴミだろ
あんな糞でかいアイコンで使ってる奴が老眼とかマジで笑える
老眼はお前だろ糞爺www
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 21:08:34.21ID:e2DSqMHp0
>>186
老眼で困ってるならタブ買う
俺は老眼だけど困ってないからあいぽん6とxperiaZ5で十分
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 22:02:43.87ID:P5EJWElR0
ロストしたIDやパスワードのことほったらかしにしているからだよ
自業自得
もっと親切な対応ができないのかよ
勘違いも甚だしい
どんどん脱獄されそうだがね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況