X



スケート場で後ろから滑ってきた子どもにぶつかられ転倒、頭打ち女性死亡・八戸

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/01/08(火) 04:08:18.63ID:0JsmqouN9
スケート場で衝突 女性死亡

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20190107/6080003511.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

八戸市にある市営スケート場で今月2日、60代の女性が子どもとぶつかって転倒し、
頭を打って死亡していたことが分かりました。
八戸市は、事故の防止に向けた利用者への注意喚起を徹底していくとしています。

八戸市によりますと、今月2日の午後1時すぎ、八戸市売市にある市営の屋外スケート場、
「長根スケートリンク」で、市内に住む60代の女性が後方から滑ってきた子どもとぶつかって転倒しました。
女性は体調不良を訴えて市内の病院に運ばれましたが、頭を強く打ってまもなく死亡しました。

この日は、2人の監視員がスケートリンクを滑りながら巡回していたということです。

八戸市は当時の対応に問題はなかったとしていますが、女性が死亡したことを重くみて、
接触事故への注意を呼びかける場内放送や掲示を増やすなどして、
利用者への注意喚起を徹底していくとしています。

八戸市の「長根スケートリンク」は昭和44年にオープンした屋外スケート場で、
老朽化に伴って来月末で営業を終了することが決まっています。

01/07 19:26
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:07:23.38ID:kxKVFJEE0
>>535
子連れの街もいつかは老人の街になるね。
それとも、齢をとるたびに引っ越すのか?
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:08:12.40ID:G0y6bSRO0
ばばあもろすぎ wぶつかられる可能性も十分不思議ではないのに、ぶつかられて死ぬような体ならスカート場へ来るなといいたいよ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:09:06.98ID:+WgDNkFj0
この事例って自動車賃貸住宅火災保険等に付随してる個人賠償保険の
保障範囲ではないの?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:09:26.02ID:m5oAC0WR0
子供は死刑で
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:10:22.80ID:O0/2Cyvj0
面白半分に邪魔だどけババア!ドーン!と押したのかもな、子供だし
もちろん本当のことはゲロしない
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:10:49.66ID:m4RQ49dS0
>>535
でしょう?
年寄りのまちには保育園要らないし。
単身者のまちには、ファミレスより1人でゆっくりできる店を!
子持ちのまちには、保育園、ファミレス、子供服の店を!
経営者も、ターゲットが集まってるから、やりやすいと思う。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:10:56.82ID:17sfbELW0
俺もこないだ露天風呂ですっ転んだけど死ななくてよかった
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:10:59.08ID:D1RhCV2t0
自分は8歳の頃に、転んだ拍子に前にいた男性のスケート靴の刃が蹴り出す時でそのまま眼球をスパッといったわ。
搬送先の病院にその日たまたま仕事の用事だか何かで来てた先生が博士号の偉い先生で自分は失明せずに済んだ。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:11:00.61ID:DYPF6ngE0
子ども可哀想
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:11:06.72ID:VsyiUqCm0
子連れマンコのマナーの悪さは異常

いつか人を殺すんじゃないかと思ってた
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:11:27.96ID:1BNCeZSn0
子供の頃はしょっちゅう転んでたけど頭を打った事はないなぁ
やっぱ年寄りがやるもんじゃないね
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:12:30.17ID:bv9uxSpT0
だからヘルメットがあるんじゃないのかよ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:13:34.04ID:tYx7JMT/0
60にもなって、スケートで遊んでるから。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:14:10.01ID:m4RQ49dS0
>>543
引っ越す!(笑)
子供が自立して夫婦二人で年寄りのまちへ。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:14:12.64ID:ZS84eZxj0
>>534
結局これから厳しくなるんだよな。
親の責任追及が拡大。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:14:16.43ID:tYx7JMT/0
保護者は賠償だね。
1億円くらいかな。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:14:34.00ID:ncxkvGAG0
>>544
おまえはスカートの中のことばかり考えてるど変態低脳チョン
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:15:03.96ID:o16i/qMT0
>>557
そりゃ子供だからだ
自分より背の低い者に後ろから足元すくわれるようなこともないし
もし後ろ向きに転んだとしても大人とは頭の高さが違う
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:15:10.72ID:CRjGcy+d0
いい歳してヘルメット被ってない方が悪くね?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:16:08.58ID:vUMMhmZT0
>>26
法律がどうのこうのと言うのなら、ちゃんと調べてから書き込んだほうがいいよ
今回の件は意図的ではないし
それから日本がどうのこうのというのなら、なぜ外国の現状を調べないのか
あとこの件では民事とか大変そうだけど、そういうのにも気付いてなさそう
短い書き込みだがツッコミどころが多すぎて、もしかして釣りなのか?
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:16:17.54ID:VaOKzOVf0
>>557
子供だって分からないよ
今回倒れたのは固い氷の上だからね

スケート靴には一本の細い刃が付いているので
その刃の上に10センチほどかさ上げされた状態
ヒールも付いてるのでそこから更にかさ上げされる
そんな氷の上を滑る為の靴を履いてる訳で
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:16:25.37ID:m4RQ49dS0
>>554
事故だね。あなたも男性も悪くない。
まさに事故
良かったね。失明しなくて。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:16:52.81ID:SdT9BMtu0
寿命と思うしかない
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:18:41.66ID:QdxUkSUG0
>>26
罪に問われても過失致死だろ。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:18:42.92ID:PJ5bobZi0
多分ガキも転んでスライディングするかたちになったんじゃないかと推測
足下に転がって来られたら頭打つわな
しかし子供の親も逃げるとか最悪だな人ころしといて
防犯カメラとかに写ってるだろうからすぐ見つかるさ
逃げても無駄
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:19:56.17ID:CRjGcy+d0
>>573
2人いたって
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:20:01.48ID:P7VYBGmo0
スケート場で保険入ってるか、
個人賠償責任保険に入ってるといいな
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:20:16.71ID:o16i/qMT0
>>561
刑事的には重過失致死罪になると思うが、どう処理されるのかね
親が罰金を払うことになるだろうが、被害者を残して逃げたことについては
罪に問われないのかな
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:22:37.02ID:KvZGvuOm0
1Mは一命取るなのに
頭打っても衝撃やわらげるように
なんか被っていたのかなぁ
ヘルメットしろとは言わないがね
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:22:50.71ID:7wVcJMnt0
この場合の損害賠償はどうなるんだろう。
道路等でなら子供に100%責任があるから保護者が倍賞する。
転倒しやすい場所を承知だからその割合が2割位減るか?
その分をスケート場が保証とか?
60じゃやる方が間違ってるは通らない。
スケート場は何ら制限をしてない。
年齢制限するのは営業的にマイナスだけどね。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:22:54.52ID:1BNCeZSn0
>>565
子供同士ふざけて転ばされたりしたし、バランス崩れたら一人でこけて後ろに倒れることもあるよ
60すぎて鈍ってなけりゃ受け身は自然にとれるんじゃないかな
俺が子供の頃なんてヘルメット無しでスケートの授業やってたけど頭打った子なんて誰もいなかったな
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:22:59.58ID:jjFe0xLI0
事故起きたら面倒なんだからスケート場はヘルメットとサポーター義務化しろよ
スピードスケートなんかの接触の可能性のある多人数で滑る競技でもヘルメット着用してるやんけ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:23:02.63ID:o16i/qMT0
>>572
これ自主的に出頭しなければ逮捕される案件だよな
すでに逃げているので証拠隠滅の意図があったことは確実だし
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:24:39.38ID:jLazid/k0
軽くぶつかっただけなら激しく頭うちつけないだろうし、ガキがカッコつけて勢いよく滑ってたんだろーな
ガキがよくやる自転車運転みたいにスピード出してたんだろ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:25:09.42ID:P7VYBGmo0
こういう滅多に起きないけど、起きたら大変な事故は、
個人賠償責任保険がうってつけ。

子供だけでも、都道府県の税金で強制加入にすればいいのに。

大人は悪用されそうだから、自分で入らないと駄目にして。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:25:48.39ID:a3YO/Ywk0
>>584
軽くぶつかっただけでもコケ方が悪けりゃな
60代の婆さんだぞ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:26:03.00ID:j73J4+ly0
こりゃ子供(親)に確実に賠償請求されるな
しかも学校じゃみんなに人殺し呼ばわり

今は保険入ってない奴はいないと思うからその辺は安心かな
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:26:21.18ID:+b2znF6F0
>>1
え?人殺しのガキは性別不明って…
60代女性に後ろから追突しておいて逃げたの?
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:26:42.90ID:ZS84eZxj0
>>576
交通事故とは違うから、逃げたことがどこまで悪質ととられるかも問われるだろうね。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:26:49.20ID:KvZGvuOm0
フィギュアの人たちってヘルメットしてなくても
転び方知ってるから事故にならないんだろね
あんなスピードでもパターンと身体全体は叩きつけられない
お尻どってんとかなっても頭は上がってる
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:27:00.04ID:Eu3dUa4a0
頭を強くうってって粉砕されてるような時に使うんじゃねーの?
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:27:13.98ID:mTwNRk6+0
二人監視員、滑ってたんなら、誰が犯人かわかっとるやろうし、防犯カメラもあるから、絶対に捕まえて賠償させろ!
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:27:36.20ID:ZS84eZxj0
まあスポーツなんてやるもんじゃないわ、と思う事例だね
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:27:40.88ID:nDAUwF4s0
スケートって何でヘルメット着用義務ないの?
頭ぶつける可能性めちゃくちゃ高いのに
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:28:15.44ID:ZS84eZxj0
>>593
生徒が嘘ついていたもんな。
誰も何の責任も取らないw
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:28:18.38ID:P7VYBGmo0
>>588
ところが情弱、底辺ほど、保険に入ってないであろう問題が。
だから行政がそういう人達をアシストしてやるのがいいと思う。
結果的に被害者救済にもなって、社会全体の救済になるんだし。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:28:27.07ID:019Q5w1P0
60代でスケートってのが無理あるだろうよ
それも含めて年齢制限は必要だと思う
成人40代までとかでいいよ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:29:04.98ID:dM9gsgYO0
有終の死
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:29:11.46ID:3h50iLCO0
>>596
スケート場でそんなの被ってる奴なんて居ない
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:29:23.57ID:Lva5f+Kp0
賠償保険は、スポーツ中だと適用されないんだっけか。これもダメなのかな
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:29:47.41ID:Lva5f+Kp0
>>588
スポーツ中だとだめな保険がある
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:31:15.84ID:Eu3dUa4a0
>>591
速度が出てるからってのと軽いのが大きい気もするがな
バイクの事故だって衝撃が進行方向に逃げれば死なない
頭が氷に強い勢いでぶつかりゃ誰でも死ぬよ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:31:22.39ID:2rD8yr6g0
長根リンクって400メートルトラックの屋外型リンクで、
建屋の方はともかくリンクの方は死角だらけな気がするな

夏はプールとして営業しているので、外周ではなく、
プール部分は監視カメラつけてたろうけど。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:32:49.35ID:Eu3dUa4a0
>>594
スレタイすら読めんのか?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:32:52.36ID:vGm9HYId0
手袋同様、ヘッドギアは必須だね
毛糸の帽子と合わせれば目立たないし。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:33:10.12ID:D8Lb9xOX0
巧妙な暗殺事件だな
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:33:29.13ID:o16i/qMT0
>>602
法律上の賠償責任が認定されれば補償されるよ
つまり裁判で有罪となれば保険金は支払われる
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:33:47.29ID:mg0g7Rdq0
この婆さんは滑れる婆さんだったのか
滑れないけど孫と一緒に滑ってた位の人だったのかが問題だね

滑れない人は氷の上に立つだけでも膝がガクガク
その上、後ろから突っ込んでこられたら
大ケガするよな
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:34:58.66ID:9kz+J5nC0
>>339
刑事罪にならなくても民事訴訟は別だろ。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:35:16.00ID:+Bn7ds4B0
カッコ悪いでヘルメット付けないアホばっかりなんだろ
自転車なんかも安全装備付けないアホ多いけど
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:35:30.53ID:OIWX+qYs0
無事故なんてそもそも無くて
(どうというと良く起こる事象で)

多くの場合は、腰を強打なパターン
とはいえ綺麗に回った?ら、そりゃ頭直撃もあり得るでしょ

という話
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:36:23.45ID:7riyI2f90
家庭賠償責任保険でカバーできる範囲だが、入ってるかどうか
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:36:59.34ID:+734TnvdO
>>608
むしろ下手に命が助かって重度障害が残った方が大変だぞ。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:38:01.51ID:OQvV7/xF0
>>38
スキー・スケートに限らず、スポーツする際には保険加入を義務付けて欲しいわ
本人がケガして困るのは勝手だが他人にケガさせて治療費払えませんてのは洒落にならん

無保険の客を滑らせたら、ゲレンデやスケートリンクの経営者に罰則与えるようにして欲しいわ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:38:08.72ID:xpZnlYh70
>>29
足掬われたら一瞬だろ,バカかお前,いっぺん死ね
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:38:45.12ID:2rD8yr6g0
>>614
八戸市民なら9割は滑れるが、加齢で
昔と同じようには滑れない場合もあるしなぁ。

トラック型スケート場は進行方向が全員同じなので、
滑ってる人なら進行方向に押されても前につんのめ
ることが多いんだが。

孫の付き添いて来てスケート靴以でリンク乗ってた
可能性もあるかなぁ。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:39:00.23ID:u2iNFK0W0
こういう時は周りの人が「Check six!」って叫んであげなきゃ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:39:29.85ID:1ZUP1aYi0
スケート場に行くと真ん中でフィギュアの練習してるやつがいるな
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:40:00.45ID:FNSSnEaM0
>>1
おはようゴキブ李ガーディス
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:40:04.87ID:/RoYJXgn0
何で手を付けないんだ?
両手塞がってたのか?
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:40:24.99ID:pocNDGKb0
>>1
転倒時に手も付けないとか老いを感じたらこういうばは控えるべきじゃない?
老人に運転させるなと一緒だよ。昔でいう定年の年齢って技術力はあって体力的に使い物にならないからだよ。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:40:27.71ID:+tdos6ic0
「キャー」とか「うぁぁぁ」とか言いながら突っ込んでくる子供はどうにかなるけど
オロオロしたまま無言で突っ込んでくるのもいるから厄介
年寄だから避けられなかったって事でもないと思う
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:40:59.19ID:kP5GYsvY0
うわぁ・・・事故とはいえ子どもはこれを一生背負っていかねばならんのか・・・
スケートってよく考えたらかなり危ない遊びよなー
自分もヘタだけど他の人もヘタだったりするから思い切り突っ込んできたりするしな
うちの母は確か転んで尻もちついて尾骶骨にヒビが入っただか骨折だかになってたなあ・・・
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:41:07.62ID:lCzY2VBa0
ガンダムスーツがバカ売れの予感
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:41:16.92ID:w1QVDTt90
ヘルメット、肘サポーター、膝サポーター、軍手は絶対に必須だよなぁ
これ、子供も罪悪感が凄いだろうな
アメリカなら20億くらいの支払い請求が来るだろうなぁ
不幸な事故だよ全く
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:41:32.38ID:qz/+D2y30
見舞金ぐらいあげーや
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:41:32.93ID:OIWX+qYs0


背中


な支点と作用点が段々と短くなって、衝撃エネルギーが増大するパターンも
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:43:10.30ID:3OvU5Vvw0
子供に過失がある状況ではないなぁ
ヘルメット被らない熟女の死に損
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:43:12.36ID:wtzDR81a0
これは事故の予見ができたかが焦点になるのだろうけどどうなるんだ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:43:33.85ID:0/ToKUFs0
スケートもスキーも死ぬ確率は十分高いから運が悪かったとしか言いようがないな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況