X



【未来志向】日本政府、ロシアとの平和条約交渉で賠償請求権を放棄する方針を固める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/01/08(火) 07:13:50.07ID:/Sx4dxSg9
 日本政府は、ロシアとの平和条約交渉で、北方4島に関する賠償などの請求権を互いに放棄するよう提起する方針を固めた。
平和条約と同時に、請求権放棄を定めた協定を締結する案が浮上している。戦後、自らの土地に住めない状態を強いられた日本人の元島民らには、日本政府が補償する方向で検討している。

 複数の日露交渉筋が明らかにした。両国間の戦後処理を終わらせ、未来志向の関係を構築する狙いがある。

 1956年の日ソ共同宣言は両国間の戦争状態を終結させるとともに、「(旧ソ連が対日参戦した)45年8月9日以来の戦争の結果として生じたすべての請求権を相互に放棄する」と明記した。

 しかし、日本政府は「共同宣言は戦争状態が終わるまでの『略奪や財産の損壊』を念頭に置いたもので、元島民の土地所有権などに基づく請求権は放棄していない」(関係筋)との立場だ。
日本の領土であるにもかかわらず戦後も占領が続いた北方4島について、日本政府は、国や元島民がロシアに賠償などを求める権利があるとしてきた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190107-00050105-yom-pol
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:44:02.48ID:OBVC8PDH0
【ロシア外交】これは「警戒」で済ませうるレベルではなく、日本は断固としてこれを「粉砕」する策を謀って決行するほかない。この“重大な危険”とは何か。

 「アメリカ・ファースト(=米国の国内政策優先)」を掲げるトランプの外交政策は、今後は米国の対外介入主義の軍事行動をかなり制限することは間違いない。

「世界の警察官」に徹した元・共和党大統領のブッシュ(息子)大統領(2001〜2008年)に比すれば、顕著に相違するだろう。

だからと言って、民主党最左翼オバマの共産主義者としての核廃絶への絶叫や極度の怯懦からの対シリア化学兵器制裁尻切れトンボなど、オバマ流“臆病アメリカ・ファースト外交”の異常外交に比較すれば、五十歩百歩で変わらないだろう。

 とりわけ、オバマが断行した過激な国防費削減策を、《Great America》を掲げる以上、トランプは反転させるだろうから、この問題だけでも米国の衰退や退却トレンドがスローダウンされ明らかに歓迎できる。

トランプが米国の核戦力の増強に舵を切れば、それは「使用」という“介入”ではないから、「アメリカ・ファースト」とは齟齬を起こさず、世界平和に貢献できる。トランプは増強するだろう米国海軍力についても同様。

 しかし、トランプの対外政策で、我が国にとっても、世界にとっても、“重大な危険”を漂わせているものが一つある。

これは「警戒」で済ませうるレベルではなく、日本は断固としてこれを「粉砕」する策を謀って決行するほかない。この“重大な危険”とは何か。

トランプのロシアとの関係の事である。トランプのプーチンとの異様な蜜月ムードの事である。トランプのロシア観は、日本にとって、ヨーロッパにとって、中東にとって、これからロシアの侵略と膨張を誘発していく。

 朝鮮戦争をスターリンに決断させた、“ロシアの操り人形”アチソン国務長官の発言(1950年1月)。

その前の共産主義者ジョージ・マーシャルの毛沢東と通謀しての蒋介石を支那本土からの追放協力などが、戦慄をもって頭によぎる。

そして何よりも、スターリンに魅了されたフランクリン・ルーズベルト大統領を思い起こす。

ルーズベルト大統領は、1945年2月8日の僅か30分の会議で、スターリンが提案した“悪魔の(対日)ヤルタ秘密協定”を一字も一行も異を唱えず、そのまま了解した。

 トランプは、「第二のアチソン」ではないのか。トランプは「第二のジョージ・マーシャル」ではないのか。トランプは“ルーズベルト大統領の再来”ではないのか。
等々の不安は、2016年5月に「トランプが確実に米国大統領になる」「トランプの米国内政は、クリントンより百倍以上アメリカを益する」と確信する前から、ここ一年間、私の脳裏から消えた事はない。

世界に“プーチンの操り人形”が二人いる。反・国防主義の安倍晋三と“外交音痴”ドナルド・トランプ

 リトアニアの首都ビリニュスに、トランプが共和党候補に選出された直後の5月13日頃、実に意味深長な壁画が現れた。トランプ氏とプーチン氏がキスしている縦横2b×4bほどの絵だ。

これをネットの画面で見ながら思い出したのは、松岡洋右が、1941年4月、スターリンとモスクワの駅頭でキスしている光景。

 満洲/樺太/北海道へのロシアの侵略占領を可能とする日ソ中立条約という“日本騙し”に成功した喜びの余り、スターリンは“対ロ売国奴”松岡洋右に抱きつきキスした。

松岡に日ソ中立条約を裏で命じて締結させたのは、“スターリンの操り人形”近衛文麿であった。そして、来る12月15日、山口県長門市で、国後島・択捉島をロシアに貢ぐ安倍晋三も、松岡洋右と同様、ロシアのプーチンにキスされるのだろうか。

安倍晋三は、松岡洋右の親族である。1941年の「スターリン-松岡洋右」の抱擁キスは、七十五年を経て、2016年の「プーチン-安倍晋三」の抱擁キスで再現されようとしている。

 こう考えながら、もう一度、ビルニュスの壁画を眺めていると、トランプのところを安倍晋三に置換えた“プーチン・安倍のキス抱擁”の壁画が日本のどこにもないことに気が付いた。日本には愛国者が完全に消滅して一人もいない。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:44:16.11ID:Ib982kFk0
ロシアへの売国が済んだら、レーダーの件も韓国に詫び入れるつもりか
防衛省が暴走した悪者にされるんだな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:44:17.97ID:m8JEyUJn0
>>59
どうせ韓国にしか興味ないんだろ?
お前のことじゃんw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:44:26.60ID:cAU2+x8J0
>>59
もってるからここにいるだろ?
自称愛国者ネトウヨは韓国スレのほうにいるけど
自分の国を心配しろ
ネトウヨに聞かせてやりたいセリフだね
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:44:38.11ID:99PkbrnmO
>>120
生粋の日本人かどうかも怪しいな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:44:54.49ID:mHFUTyVQ0
>>1
はい、売国
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:45:02.40ID:oSGVKeMy0
どーんと気前良く放棄しちゃいましょー
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:45:12.03ID:IN/b3o940
>>117
安倍がやれと言った本当の理由はこれの目くらましだな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:45:14.64ID:RYY2gsDA0
>>6
お前は社会に出たことがないのか
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:45:26.56ID:ml+EBw+Q0
ロシア「日本は我が国のATM♪北方住人の生活費支援金も大幅アップでお願いね♪」
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:45:36.08ID:UKpqTfqk0
シベリアの極寒で拷問死された無数の先人たちは安倍を祟ってほしい
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:45:42.48ID:KwXu50iS0
安倍さん凄え
プーチンにならなんでも差し出しそう
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:45:42.50ID:K3/S4H520
>>118
帰ってこないよ
2島先行返還と安倍政権は言ってるけど具体的な取り決めは平和条約の後だしw
今回の血�闃ワめて日本荘、がやったこと
・経済協力という名の一方的な投資
・北方領土はロシア領と認める
・請求権の放棄
日本側が得られること
・ロシアとの平和条約
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:45:47.75ID:7jltXIzd0
これは反対
よく分からんけど反対
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:45:53.32ID:YZ2jCrN+0
去年ウクライナ侵略して、60キロも柵で囲んでる国やで

ロシアみたいな未だに侵略やめない国と交渉してる方がおかしいわな

ソ連時代から約束は破る、侵略はする

チンピラ国家や
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:46:06.12ID:402mAJ4i0
まぁ。取りようのない空手形持っててもしょうがないからな
実利を取ろうってだけの話だろう
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:46:22.67ID:75TIWqzc0
軍備増強を進め、さらに
実行支配を強めるだけで
勝手にお金も頂けるしプーも拍子抜けだろうよ...
そんな国は世界でもアへ日本ぐらいだぜw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:46:45.08ID:vwZpQuPv0
ネトウヨは韓国レーダーの次は辺野古だから
不利な案件は徹底的に無視w
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:46:50.30ID:BtfReUL20
どう考えても、四島返還&賠償をロシアに求める奴の方がネトウヨだろ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:46:59.81ID:TDGDA/S10
次は竹島を放棄して韓国に土下座だろ
どうすんの?こんな売国奴を支持してる非国民はよ!
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:47:04.70ID:QNqBbFPA0
領土問題で相手は譲る気配もないのに平和条約締結交渉を進めて何がしたいんだ
安倍のくだらん実績作りだけか
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:47:05.22ID:yO9kmR8G0
>>94
ロシアには資源と軍事力と荒廃した社会、人心が有る。
もっと欧米に追い詰めさせてプーチン諸共完全に破壊してしまう。
日本は何もしない、ロシアの復興に金ではなく人を送り込む。
お前らネトウヨに若いスラブ女を大量に振舞おう。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:47:14.95ID:4KzjwWrG0
 ロシアの目的は金じゃないだろうしな。
いかにして日米同盟をくずすかだ、実際にネタにもされているし。
 ロシア陣営に日本をひきづりこみたい。

歴史は繰り返すというが、戦前をくりかえしてるかんじがしないでもないわ。
 もともと冷戦なんて米ロのプロレスでしかないとおもうが。
日米同盟に楔いれられたら、核もっていない日本はボロボロになる。
 アメリカも東アジアでの拠点は失うが、日本にたいして超優位な立場に
相対的に中国やロシアの立場も優位に。 日本の立場は戦前みたいに頼りに相手がいないという状況に。
 周囲の国は 確実になめてかかってくるだろう。 今の韓国ポジションか。

 やらなくてもいいような戦争のリスクさえでてくるとおもう。こうやって日本は戦争におちいったのかもしれないな。
 中国やロシアへの過剰な期待。大陸主義の連中はやばい。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:47:15.26ID:3/NPvkdQ0
日本政府は「共同宣言は戦争状態が終わるまでの『略奪や財産の損壊』を念頭に置いたもので、元島民の土地所有権などに基づく請求権は放棄していない」(関係筋)との立場だ。

なんだ、この下朝鮮方式は?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:47:22.71ID:k78Kb6H00
安倍ちゃんはどうしても教科書に載りたいらしいw
さすが小学生並みの知能の持ち主
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:47:24.91ID:wh+juyWS0
>>129
秀吉が連れてきた陶工
だが陶工の人達は立派な日本人になっている
もう400年前の話だし
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:47:29.01ID:hHvPhLpyO
シベリア抑留については、エリツィンが正式に謝罪した
もう済んだ話
日露関係壊して安倍も潰したい奴はほじくり返すが
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:47:33.78ID:OBVC8PDH0
【ロシア外交】そんなプーチンが、褒め上げる時は、籠絡の成功していない限りあり得ない! 

■プーチンは、ロシア民族の典型的な超エリートで、国民弾圧・監視を担当する巨大官庁・KGB第二総局の、その上級将校の出である。

■そんなプーチンが、褒め上げる時は、籠絡の成功していない限りあり得ない。

プーチンが褒める首脳は、安倍晋三とトランプだけ。とすれば、トランプもまた“ロシア工作員”はともかくロシア政商との癒着が相当なものである可能性は高く、この問題を2015年12月18日(日本時間)以来、一年間、考え続けてきた。

2015年12月17日、プーチンが、モスクワでの年次記者会見の終了後、「トランプ氏は非常に個性的な人物で才能もある。ロシアとの関係についてより近くより深い新しい段階への移行を望んでいると語っている。ロシアは彼の発言を歓迎する」と、トランプを称讃したからだ。

■ネオコンや共和党主流派のトランプ糾弾は、この“あり得ないロシア観/プーチン観”への正しい怒り

 NATO軽視、日米同盟軽視、ウクライナへのロシア侵略への怒りの欠如、近づくロシア侵略に恐怖するバルト三国やポーランドへの共感の欠如など、
グローバルな安全保障(=世界平和秩序)維持への情熱も責任感もないトランプの欠陥をどうすれば矯正し、正しい方向に導けるかと思案していた矢先、
この分野で活躍した共和党のベテラン達五十名が「トランプは危険な大統領になる」ので、「われわれはトランプに投票しない」との書簡を署名入りで発表した。2016年8月8日だった。  

 また、ネオコンの重鎮であるポール・ウォルフォウィッツ(ブッシュ政権の国防副長官)も、同8月26日付け『シュピーゲル』紙で、「クリントン氏に投票せざるをえない」と述べた。  

 何という馬鹿をする老人達かと思った。トランプが大統領になる以上、心の中では嫌でも、表は支持して、
誕生するトランプ政権の外交/安全保障関連ポストを旧ブッシュ政権や旧レーガン政権の系列にいるものだけで占有する“大人の策”を選択するのが、「世界のため」「米国のため」である。

 トランプ大統領には内政だけに専念させ、外交や安全保障問題を極力させない政権陣容を固める次善策をなぜ考えなかっただろう。

もっとありていに言えば、トランプに「支持」を売りつけ、その代わりに、外交と安全保障だけは、共和党主流派とネオコンに丸投げさせる取引・契約を、彼らはなぜトランプとしなかったのだろう。

ニューヨーク・タイムズその他の民主党が牛耳る既成メスメディアの罠に嵌って、“反トランプ阿波踊り”に狂騒したとしか思えない。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:47:43.77ID:s/BkSDRn0
安倍によれば北方領土はロシアに帰属してるからな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:47:51.19ID:cAU2+x8J0
>>144
日本の領土と日本人を叩くことにしか興味ないみたいたけど
彼らって日本人なのかね
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:48:45.81ID:Brf8bAEI0
>>113
安倍政権は、大陸への野心が強いだろ。
欧米と中国・ロシアの対立が激化してる中で、逆に接近しようとしてるから。

祖父の岸の影響かな?

    
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:48:51.56ID:uR51Fmtx0
>>107
× 日ソ不可侵条約
○ 日ソ中立条約
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:49:28.88ID:7s4RBQpaO
相互で放棄するのは、日ソ共同宣言通りでしょ
なんで発狂してんの
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:49:30.57ID:cv3i3Rpk0
新年1週間足らずでのスピード売国
もう死ねよ
マジで参院選覚えてろよ移民党
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:49:31.26ID:uLU78qvU0
韓国には強く出てロシアにはペコペコ

実に安倍らしい犬っぷりですねw
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:49:31.33ID:OBVC8PDH0
【ウクライナ】プーチンに翻弄される世界 

プーチン大統領が見据える「新世界秩序」プーチンはクリミア半島以外のウクライナを、ロシアに編入する気はない。

特に西側はチェルノブイリの始末も残ってる。経済状態も悪く、天然ガスの未払い金もある。ロシア編入後のクリミア半島と同じ条件で、ウクライナ全土がロシアに編入すると、大変な経済的負担になる。

プーチンはウクライナ内部で秘かにロシア編入をあおり、欧米側が早くことを収めたい事を利用し、「ウクライナにロシアは干渉しない、しかしクリミア半島はすでにロシアに編入した」と言って、当初の目的である、クリミア半島を手に入れる。

欧米側の意識を、クリミア半島からウクライナ全土に、一度向けさせ、その後にロシアはウクライナから手を引くように見せ、事態を終息させるとこで、欧米側の顔を立て、クリミア半島だけを手に入れる。

■なぜロシアが嫌いなのか?

第二次世界大戦中は、元ポーランド領でした。その後ロシア(旧ソ連)に統合された歴史を持ちます。

また昔ソ連(現ロシア)に西側地区
は計画的に食べ物をへらされ、西側の人口4分の1が、餓死させられました。 ホロドモール(人工的な大飢饉)

またチェルノブイリ(原子力発電所)があり、ウクライナの国家予算1割を使い処理をしています。大変な西側地区です。

反対に東側(親ロシア)はどうかというと、地下資源が多く環境的に住みやすい所です。(豊富な地下資源=天然ガス)

また東側に住んでいる人は、ロシア系の移民が大半です。(ロシアからの保護・恩恵)をうけ、東側は住みやすい地域なのでしょう。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:49:36.63ID:fHVEGQZg0
そして全部無くなるんだろ?
知ってる
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:49:39.49ID:LI3UVwZZ0
誰も言ってないことを記事にしてアベガーやってても
お望みの会議は夏以降にそっちから日本に来てですよ?ロスケさん
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:49:46.95ID:UKpqTfqk0
安倍を逮捕しろ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:50:37.64ID:K3/S4H520
>>144
自国領土なのに無視する保守ってw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:50:52.66ID:OBVC8PDH0
【クリミア】プーチン工作で隠蔽 クリミアの悲惨な実態 /04/25

 米ワシントン・ポスト紙が、3月19日付の社説で、クリミア住民がロシアの弾圧で苦しんでいる状況を報じるとともに、クリミアに関連した制裁は欧州で解除論があるが、今後とも維持すべきであると主張しています。

■クリミアの悲惨な実態

 ロシアによる不法な併合から2年、クリミアは欧州で最も孤立した貧しい、そして文字通り暗い場所である。経済は破滅している。

11月にウクライナからの送電線がダメになり、200万の住民への電力が切られ、ロシア当局は部分的にしか復旧に成功していない。

ウクライナからの輸入は禁止され、薬品は不足し、観光業は活力を失っている。唯一活気ある産業は、政治的迫害、ロシアの占領を疑う人への法的、物理的攻撃などの抑圧である。

 ほぼすべての政府はクリミアをまだウクライナの一部と承認している。しかし、クリミアでそうする人は逮捕、迫害、5年までの禁錮に処せられる。家にウクライナ国旗を掲げたウラジーミル・バルーハは有罪になった。

2014年、キエフで当時のウクライナ政府(ヤヌコヴィッチ政権)に反対するデモに参加したウクライナ市民は起訴されている。有名な映画監督オレグ・センツォフなど政治的な容疑者は裁判のためロシアに移送された。

 クリミアのタタール人(30万人、イスラム教徒でスターリンにより追放されたが、1980年代に帰還)は最もひどい迫害の対象である。
自治のための機関、マジリスの議長3人(元、前、現職)は犯罪者として起訴された(二人は亡命、一人は刑務所に収監中)。

先月、ロシアの検察は裁判所にマジリスを過激組織として禁止する(タタールのエリート2300人を犯罪人にする効果がある)ように申し立てた。

昔のKGBに倣って、ロシア当局は新しいタタール組織を立ちあげ、前の独立系テレビ局の代わりに新しいテレビ局を作っている。

タタール人をロシア市民にするために徴兵を実施し、医療その他のサービスを受けるためにはロシアのパスポートが必要としている。その他にロシアから軍人、治安部隊員、入植者が送りこまれている。

 先週のクリミア併合の2周年記念日には、米国の国連大使、サマンサ・パワーは「ロシアのクリミア併合は一度きりのウクライナ主権の侵害ではなく、継続的侵害である。新しい常態に慣れてはいけない」と述べた。

 欧州は制裁解除圧力が強くなっていて、そういう方向に向かっているように見える。クリミアの住民はプーチンの侵略で苦しんでいる。プーチン政権も苦しむようにするためには、米国の断固とした姿勢と活発な外交が必要である。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:51:38.79ID:kul7uUBJ0
は?譲渡するって事かよw
2島と2島で分けて2島譲渡するって意味?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:51:42.13ID:vwZpQuPv0
>>157
ネトウヨといえどマスコミでガンガンやればそのうち相手せざるを得ない
彼らはマスコミを監視してるからな
今はマスコミもレーダーばっかりやってる
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:51:50.08ID:YZ2jCrN+0
アメリカとは戦争したが、ソ連とは戦争してないよ。不可侵条約を結んでいたから、原爆落とされる6か月以上前から和平の仲介をソ連に打診していたぐらいだしな。のらりくらり時間稼ぎしてシベリアに軍隊移して

騙して日本を侵略したのがソ連や

謝罪や賠償した上で侵略した領土を返還するのが当然やで

欧米との開戦だってソ連のスパイのゾルゲが南進誘導したのも原因だしな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:51:51.95ID:cAU2+x8J0
>>64
結局ネトウヨって韓国だけには馬鹿にされたくない
というだけで後のことには全く興味ない人たちなんだよな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:52:15.16ID:alwMfmNA0
売国の極み
こんな一番簡単な案件を譲歩するとか
どんなけ売国してんだよ

北海道売り渡す約束でもしたか
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:52:37.55ID:SG2Y4VVw0
>>124
答えは一つ。
アメリカが占領している時にソ連に北方領土をあげちゃった。
で、半世紀以上誤魔化してきた。

元凶はアメリカ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:52:43.25ID:OBVC8PDH0
【韓国】過剰な民族主義で生徒にうそを教える韓国史教科書! 証拠を無視する古代史 現代史は問題がさらに深刻 [6/20]  2ch.net
元スレ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1466395619/

■独ソ不可侵条約(モロトフ=リッペントロップ条約)、この条約締結の際に交わされた密約で、ドイツがポーランドの西側を所有し、ソ連が東側とルーマニアのベッサラビアなどを取ることが取り決められた。

■行き過ぎた民族主義に染まり証拠を無視する古代史  現代史では問題がさらに深刻
極度に閉鎖的な認識や古い解釈の教科書で生徒を指導

ここ数年、韓国史研究者の間では、いわゆる民間の歴史研究家によるとっぴな古代史解釈を「似非(エセ)歴史学」などと激しく非難する声が上がっている。

行き過ぎた民族主義にとらわれ、明確な文献的、考古学的証拠や事実を無視する彼らの主張に対し、最近になって批判の声が上がり始めたのはある意味当然のことだ。

ところがこの種の問題は現代史の方がもっと深刻だ。

実は大学などの歴史研究者や学界関係者も行き過ぎた民族至上主義や左派修正主義にとらわれており、民間の歴史研究家による古代史解釈に劣らず、あるいはそれ以上に深刻な歪曲(わいきょく)を行っているのだ。

歴史教科書における歪曲は以前から深刻で、しかも長く修正されなかったため、この問題は以前からずっと韓国社会を混乱に陥れてきた。

具体的な項目も非常に多いが、今回は世界史と韓国現代史を関連づける重要なテーマ「旧ソ連(ロシア)体制の本質と役割」について取り上げたいと思う。

現状の韓国史教科書はその多くがソ連について「第2次大戦の最大の被害国であると同時に、連合軍が勝利を収めるに当たり最大の貢献をした」と評価し、東アジアや韓半島(朝鮮半島)における「解放軍」のように描いている。

しかもこのような見方は今なお一種の聖域となったままだ。もちろんソ連が第2次大戦で最大の被害を受け、また連合国の勝利に大きな貢献したのは決して間違いではない。しかしこれはナチスのヒトラーが不可侵条約を破ってソ連に侵攻した後のことだ。

教科書ではそれ以前の一連の出来事についての記述はないが、実は当時は教科書の内容とは全く異なった歴史が繰り広げられていた。この頃共産主義の拡散に力を入れていたソ連とスターリンは、第2次大戦直前にナチス・ドイツと悪魔的な取引を行った。

それがすなわち1939年8月に締結された独ソ不可侵条約(モロトフ=リッペントロップ条約)だが、問題はこの条約締結の際に交わされた密約で、それにはドイツがポーランドの西側を所有し、ソ連が東側とルーマニアのベッサラビアなどを取ることが取り決められた。

その後、1939年9月1日にドイツがポーランドに侵攻して第2次大戦は始まったが、教科書では直後にソ連もポーランドに侵攻していた事実が記載されていない。

さらに驚くべきことに、欧州各国の共産党はソ連の指示を受け、ナチス・ドイツを支援し始めた。つまりソ連は第2次対戦勃発の明らかな共犯だったのだ。

それだけではない。ポーランド東部を確保したソ連はポーランド独立の基盤を完全に奪うため、ポーランドの知識人や軍の将校、官吏、聖職者など2万2000人をロシアに連行し銃殺した。これはカティンの森事件と呼ばれており、人類歴史上最悪の蛮行の一つとされている。

ソ連は一連の事実を否定してきたが、スターリンが秘密警察に虐殺を指示した内容を記した極秘文書が1989年に公開され、90年には当時のゴルバチョフ大統領が勇気を持ってこの事実を認めたことで、世界中に知られるようになった
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:52:43.94ID:Ib982kFk0
条約を一方的に破棄してきた奴とまた条約を結ぶのにこっちから貢ぎ物してどうすんだ?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:52:46.58ID:XNQa0L3o0
>>173
四島放棄だよ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:52:47.54ID:hHvPhLpyO
ロシアが信用出来ない?
いやいや、信用出来る国なんて 世界中に1つも無いわ
お花畑も大概にせいよ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:53:02.28ID:mel5c+wv0
相互に請求権放棄って、ソ連側が日本に請求できるようなものあるのか?
まあ、ノモンハンまで遡れば分からんが、あれだって損害は兵隊だけだろ

日本の側は、北方領土だけじゃなく、満州での民間人に対する略奪暴行や
シベリア強制連行の問題もあるからな。
もっとも、今さらそういう請求権を問題にするのは韓国ぐらいのもので、
最大の被害国である中国でさえ請求権放棄してんだけどさ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:53:07.08ID:KKw6wd9d0
北方4島と辺野古移設は妥協すべき。
大国とは平和を貫きチョン一党は殲滅。これ以外無い。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:53:13.31ID:iddV3Fv/0
4島だろうが2島だろうが、返還ありきでこれまで進めてきた外交、先人の努力が全て無駄になるって事なん?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:53:26.95ID:SbezvQol0
敗戦国は何やっても無理だな
韓国の方がよほど外国強いわ基地外だけど
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:54:01.08ID:8buo1ZD60
アメリカ合衆国の準州になることを諦め、ロシア連邦の一員として生きていきます
離婚をステマしてるのも、離婚率1位のロシアを見習ったため
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:54:03.65ID:Brf8bAEI0
 
欧米とロシアは、対立が激化してるからね。

日本だけ急接近するのは、欧米から警戒されかねない。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:54:06.30ID:MrjKwqSo0
着々と北方領土放棄に向けて進んでるね
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:54:08.89ID:UKpqTfqk0
アベは最悪
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:54:22.23ID:5BD3JABe0
これじゃあ
日本共産党が政権とったほうがはるかにマシだね
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:54:42.76ID:CoMbzT2j0
気狂い相手にこの対応はダメ
名前を残したいだけの文字通りの売国奴になっちゃったねぇ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:54:52.66ID:hGomBzYm0
平和条約を結んだ実績の為4島も賠償金も売り渡す
売国奴安倍晋三が
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:54:56.83ID:IN/b3o940
対馬も手を打とうとしない
任期終了までには対馬佐渡壱岐も売り飛ばしていそうだな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:55:02.72ID:b1+c6VXf0
快食!快眠!快便!

川端コウジ46歳

いつだってボクは元気です!
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:55:02.75ID:mx1Lepb20
万歳ー!万歳ー!安倍総理万歳ー!
平和のためには4島なんていらない
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:55:05.02ID:kul7uUBJ0
>>182
わーおw
流石スパイ天国国家w
このまま日本国民が他国にレイプされて
死ねばいいんじゃなかろうかw
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:55:06.21ID:xfC3KS8L0
安倍ってほんとはゲイだろ
プーちゃんと一緒に温泉行った時に掘られたんだろうな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:55:17.47ID:OBVC8PDH0
【国際】日本は「領土問題で妥協するな」プーチン氏に警戒を、ウクライナ国会委員長 2ch.net

【5月20日 】ウクライナ最高会議(国会)のハンナ・ホプコー外務委員長は時事通信とのインタビューで、安倍晋三首相が意欲を見せるロシアとの北方領土交渉に関連し、
「日本の国益を理解する」とした上で、日本政府に「主権と領土の一体性の問題であり、妥協しないことが重要だ」と訴えた。さらにロシアのプーチン政権との交渉には警戒が必要であることを強調した。

 ウクライナは、クリミア半島を併合し、同国東部の紛争で親ロシア派に支援を続けているプーチン政権と対立。ホプコー氏の発言は、日本もプーチン大統領を安易に信用すべきではないとの立場を示したものだ。

 ホプコー氏はインタビューで「(ソ連時代から)ロシアが70年以上にわたり、北方領土問題を解決する姿勢を見せていないことを(日本は)肝に銘じておくべきだ」と指摘。
「プーチン氏が権力を握ってから長くたつが、北方領土問題を解決しようとする試みはすべてうまくいっていない」とも語った。

 ロシアでは来年に予定される大統領選でプーチン氏の出馬が有力視される。
ホプコー氏は、プーチン氏が国民に強い指導者であることを示す必要があることから、「大統領選前にプーチン氏は日本に対して何も譲歩しないだろう」と予測した。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:55:24.37ID:8buo1ZD60
キミらはまったくわかってない
北方4島はロシア固有の領土である
よって、もしなんらかの島が日本のものになったとしても、それは引渡しではなく、譲渡である
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:55:28.65ID:PRODuZ0z0
>>1
売国奴安倍晋三に天誅を加えるべし!
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:55:46.93ID:kul7uUBJ0
これ河野だよね?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:56:02.05ID:hfBcH9SO0
>>176
違うな
チョンも叩く、安倍も叩くのがウヨだろ
どっちも道理が無いし愛国心、郷土愛があれば当然

韓国の無道を叩いて安倍の売国叩かないのは安倍信者と業者だろ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:56:08.99ID:8buo1ZD60
>>192
欧米のスパイ政党である共産党なんかに日本はわたさない
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:56:32.22ID:OBVC8PDH0
【プーチン】「ソ連崩壊を悔やまぬ者には心がなく、かつての形のソ連復活を望む者には頭がない」が信条。【独裁者?】

KGB(ソ連国家保安委員会)時代
在外勤務地は東ドイツのドレスデンと二流どころだったが、KGBに身を置いた経歴は「国家至上主義」といえる彼の統治観に表れている。

前大統領期に地方知事の選挙を廃止、主要メディアを国家統制下に入れるなど強権統治を推し進めたのも、「まずは強い国家の再興が必要」との考えからだ。

東独勤務の89年に「ベルリンの壁」崩壊を目の当たりにし、ソ連の暗い先行きを予感。

ソ連が消滅する直前の91年8月にKGBを去り、大統領府に勧誘される96年まで、大学の恩師が改革派市長だったサンクトペテルブルクで副市長を務めた改革派官僚の顔も持つ。

■メルケルとプーチン
メルケル首相は1995年に犬に襲われたことがあり、それ以来、犬が苦手になったと伝えられる。

ところが2007年1月にロシア・ソチの別荘で行われた会談に、プーチン大統領が愛犬のラブラドル犬「コニー」を連れて登場した。
コニーに近寄られて落ち着かない様子のメルケル首相を、プーチン大統領が面白がっているようにも見えた。

2014年の米誌ニューヨーカーによれば、メルケル首相はこの出来事について後に記者団に対し、「(プーチン大統領が)なぜあんなことをしたのかは理解できる。
あれは自分が男だと見せつけるためだった。彼は自分の弱さを恐れている。ロシアには何もない。政治も経済も成功せず、あるのはこれだけ」と語っていた。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:56:53.86ID:75TIWqzc0
日米安保条約破棄し、米軍撤退しない限りロシアは平和条約締結はしないだろうよ?
プーはやるやる詐欺で搾取し
続けるだけかもよww
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:56:55.30ID:ilHVsNfe0
これで2島が返ってくる
おめでとう
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:57:04.95ID:Ib982kFk0
ロシアの無法を国民の税金で補うって話だよね?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:57:23.52ID:Avt2oUfT0
>>6
どうせ払わないものを放棄して恩を売るんだよ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:57:28.98ID:4CaJ5YJ+0
別にもういらんやろ
北の僻地すぎて観光地にもならないし
マグロ釣るくらいしかないわ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:57:56.45ID:8buo1ZD60
歯舞、色丹の領有権は日本、施政権はロシア、ロシアの核持ち込みという、沖縄方式になるだろう
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:57:59.65ID:fT+yBWi10
>>39
お前は自民に入れるのか?ロシア、中国だけじゃなくて
世界中から侵食される美しい日本?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:58:00.11ID:i1MULOHL0
野党は勿論、与党も終わってんな
ダメだこりゃ



票を入れる政党が全くない
政治に関心はあるのに期待を受け入れる側の方が全滅ってどういう事よ?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:58:05.05ID:xPJ4yZb60
2020年までに中国海軍は第2列島線を形成して
太平洋まで出てくるつもりだから
中国を抑え込んでおくのに
ロシアと平和条約がないままだと危ない
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:58:07.21ID:15IhJOAr0
>>1
放棄の必要なし

何十年後、何百年後かわからんが次の極東有事まで問題を解決せざるをもって当面の決着とするのが日本の国益
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:58:28.74ID:5BD3JABe0
やっぱ、北方4島の返還もなしか
安倍が成果がないもんだから無理やり成果つくりのために、妥協しまくり
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:58:45.55ID:ibG2kvcb0
これ領土権を放棄したうえでロシアの領土である二島をレンタルして日本が開発してねって事だろ?
なんで日本の税金でロシアの土地開発せなアカンの?
将来的にゼロ島返還+3000億って話だろ?

売国どころの話じゃない
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:58:57.85ID:kul7uUBJ0
日本の省庁
全部一回潰すべきだろ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:59:05.21ID:UKpqTfqk0
安倍晋三
卑しいやつだ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:59:05.95ID:8buo1ZD60
>>213
キミもわかってない
日本が目指しているのは、欧米ユダヤに占領されてる日本を開放することだ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:59:09.34ID:OBVC8PDH0
【プーチン】ロシアが2008年にウクライナ割譲を提案=ポーランド元外相

 10月20日、ポーランドのシコルスキ元外相は、同国が2008年にロシアのプーチン大統領からウクライナの割譲を提案されていたことを明らかにした。

[ワルシャワ 20日 ロイター] - ポーランドのシコルスキ元外相は、同国が2008年にロシアのプーチン大統領からウクライナの割譲を提案されていたことを明らかにした。

米政治情報サイトのポリティコの19日付インタビューに答えたもので、同氏は9月まで外相を務めていた。

ポリティコによるとシコルスキ氏は、同国のトゥスク首相(当時)がロシアを訪問した際にプーチン大統領から話を持ちかけられたと発言。「プーチン氏はわが国に対し、ウクライナの割譲に参加することを希望していた」と述べた。

プーチン氏は「ウクライナは作りものの国家であり、そもそも西部はポーランドの街だ。共に、正常な状態に戻そうではないか」とも述べたという。西部は第2次大戦前、ポーランド領だった。

トゥスク氏は、会話が録音されていることを認識していたため提案については回答しなかったが、その後も関心を示すことはなかったという。

インタビュー内容が公開された後、シコルスキ氏はツイッターで「発言の一部は誇張されている」と述べた。

トゥスク氏の後任であるコパチ首相は20日、同国のテレビ局で「そのような提案がプーチン大統領からあったとすれば、これはスキャンダルだ」と主張。
「わが国の首相は、他国を分割するなどという恥ずべき行為には決して加わらないだろう」と強調した。

ポーランド外務省とロシア政府からのコメントは得られていない。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:59:12.28ID:1BBX6laH0
 1.北方領土はロシア領土であると日本政府が確定
 2.その上で二島を日本にレンタル
 3.日本は賠償権を完全放棄&米軍基地、自衛隊基地の建設不可能を確約
 4.日本の金で北方領土開発を行う
 5.ロシア民は自由に北方領土を行き来できる
 6.上記全てをクリアした上での平和条約締結
だから平たく言えば「日本の全面降伏」

これにどこが希望あんの?
活路を見出せないんだが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況