X



名古屋城新天守のEV問題、障害者らが日弁連に人権救済申し立て 名古屋市「EV以外の"新技術"募集中!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/01/08(火) 08:33:11.54ID:K3/S4H529
2019年1月7日 21時12分
朝日新聞デジタル

 名古屋城の木造新天守にエレベーターの設置を求める障害者らが7日、不設置とする名古屋市の方針は人権侵害にあたるとして、日本弁護士連合会に人権救済を申し立てた。

 申し立てたのは、障害者団体などでつくる「名古屋城木造天守にエレベーター設置を実現する実行委員会」のメンバーら。エレベーターが設置されなければ、車いすの人は2階以上に上れず、障害者差別解消法などに違反すると指摘。「共生社会の実現を目指す世界の潮流に反した有害なシンボルを建てるものでしかない」として、市に不設置方針を撤回するよう促す「警告」を出すことを日弁連に求めた。

 市は昨年5月にエレベーター不設置を決め、これに代わる「新技術」を新年度に公募する方針。申立書では、この「新技術」について「他の昇降方法が突然実現するとは到底考えられない」と指摘している。(関謙次)

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15840105/
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:25:29.22ID:822lQZm20
名古屋城なんてマイナーな城にEVなんて設置してもだれも怒らねーよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:25:36.28ID:Q/8oUyLI0
>>148
当時のモノを再現するからだろ
聞く前に少しは考えろ池沼
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:26:05.32ID:A7vOJGqe0
>>163
自分が登れるのかよ家康www
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:26:21.28ID:BXNyow5J0
サーカスの人間大砲とかどうでしょうか?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:26:33.95ID:oYF+TGek0
火にくべて、魂だけ天守閣に登ればイイと思います。
降りる方法? オーカワ総裁にでも降りればいいんじゃね?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:26:36.77ID:E/jzILQ60
税金を使うのなら全ての人に開かれるべきだよな
議論の余地ないだろ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:26:52.21ID:WY6hxJS70
>>159
イデオロギー闘争とLGBTは”や”で別けてる
冷静に読んでください
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:26:53.83ID:ojfaNql/0
車椅子で来城する場合は予約制にして
パワードスーツを着た介助スタッフ数人用意して担がせたらいい
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:27:00.43ID:civtATr10
>>155
階段があるでしょ

登れないのは個人の勝手
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:27:26.33ID:bnAqZMMD0
>>30
名古屋民に日本の常識は通じない。スマホゲームで人をはね殺す民度だしな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:27:38.76ID:83thDs750
この障害者団体は自分たちが最も有害な存在である事を自覚した方がいい
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:28:05.91ID:Q/8oUyLI0
>>168
建築基準法にあった当時のものを再現するんだろう
キッザニアかここは
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:28:09.00ID:Tec//Fyc0
>>151
昔の建築方法での再現するって所に拘っているみたいだから
建築基準法自体無視した物になるから、エレベータとかエスカレータとかは組み込めない
そうなると、外付けでそういう物体を付けるしかないと考えた
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:28:12.14ID:8pHz5xQR0
天守からロープでも一本垂らしておけ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:28:34.13ID:A7vOJGqe0
当時名古屋城には皇室来賓時専用の隠し昇降機があったんだよ。迎賓館にあるやつみたいな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:29:04.29ID:9eo4vpQW0
ガイジの選民意識は凄まじいな
健常者と同等の権利を主張するなら障害者手帳は当然返還してるよな?
まさか美味しいところだけ吸ってるようなクズじゃないよな?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:29:09.01ID:vdm4LktQ0
市が作る津波避難用の建物や、公園の子供用遊具もバリアフリーかね。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:29:44.96ID:pU/TPTxz0
もう普通に鉄筋コンクリートのビル作って
外壁にプロジェクションマッピングでお城映せばいいよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:29:48.55ID:+SNt6IDc0
>>2
「人権」って言葉をどんどん無敵にするための活動だから
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:29:57.68ID:5lecCH+i0
こういうことで人権侵害申請とか乱用の印象しか与えないと思うがな
まともに侵害されてる人に申し訳ないと思わんのか
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:30:10.33ID:sKNGb4lS0
分相応に生きれ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:30:13.41ID:5By74AQt0
>>185
それいいな
障がい者用にバリアフリーの天守閣を横に作っておけばいい
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:30:38.99ID:3FPPthhQ0
障害者にロケットエンジン取り付けろ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:30:58.22ID:9eo4vpQW0
>>178
片側2車線の真ん中を走るのが名古屋人だからな
公共物は基本自分のものと思ってい?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:31:08.83ID:8QNLbZQk0
あの外付けのダサいエレベーターだけは勘弁してくれよな。

そんなに上がりたいなら籠か何か用意してやればいいじゃないか。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:31:20.93ID:A7vOJGqe0
>>180
なんちゃってリメイクなんだから中は最新の設備を入れろよ。
どうせ資料館にはVRやら入れたり、照明もLEDで、外観も3Dプロジェクションマッピングで盛り上げて喜んだりするんだろ?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:31:22.96ID:tmopTtrp0
障害者嫌いな人を増やしたいのだろうか
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:31:57.10ID:9eo4vpQW0
>>199
外付けのクソダサいエレベーターなんて付けたら文化財の価値も何もなくなるな
そんなもの作るなら最初から鉄筋コンクリでいい
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:32:03.14ID:ELhNE8bb0
天守からの眺望は全方位撮影+全方位投影をリアルタイムで行う設備があればいいね

展示品なんかは8K撮影+大型モニタで原寸サイズを意識すればいい感じになるかな…
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:32:20.71ID:A7vOJGqe0
現代の建築基準法ではエレベーター設置は義務だよねー
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:32:42.64ID:P9F9eqqq0
いや完全再現したいなら立ち入り禁止にしないと電気配線もスプリンクラーも水洗トイレも付けなきゃダメなんだし。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:32:50.75ID:q7KLQJPv0
健常者と障害者の対立を生むのが目的ですから
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:33:08.01ID:Q/8oUyLI0
>>201
キッザニア名古屋でも行っとけ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:34:13.65ID:c8ACTklF0
ジョージアにあるバグラティ大聖堂は中世建築の傑作で
1994年に世界遺産に登録されたが
その後の工事でエレベーターを付けたため
世界遺産から除外されてしまった

障碍者の主張はこういう結果を招くんだよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:34:22.50ID:civtATr10
>>185
完全無視です
何故なら対象外だから

本当に日本人か?
自分の母親に聞けよ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:34:47.81ID:84OonDRR0
>>211
移動式?ww
どこにそんな巨大な物を置くのかな?
いちいち設置して片付けるのか?
考えが浅いねww
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:34:53.31ID:WY6hxJS70
こういうのよりも車いす利用者用に歩道を広くするとかって運動してくれよ
特定の動きが感じられるわ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:34:53.86ID:A7vOJGqe0
>>208
あと非常口と誘導灯もだね
とんだからくり城になりそうだな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:34:55.44ID:ojfaNql/0
日本の美しい歴史的景観や自然の風景がエレベーターやスロープで台無しにされていく
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:35:29.20ID:hdpoGsYr0
>>54
君たちが「名古屋は魅力がない」と散々バカにしてたから作ろうとしてるんでしょ
再現の城に魅力あるかどうかはともかく
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:35:41.17ID:84OonDRR0
>>213
何の対象外なんだ?
日本人じゃないからバリアフリー法を知らないのかな?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:35:42.44ID:A7vOJGqe0
>>215
はしご車のでかいやつでいいでしょ
移動式はそう大変でもないぞ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:35:52.22ID:ypOG21pL0
近頃の障害者はなんか勘違いしてんなー
少しは遠慮して生きたらどうだと
言いたくなるね
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:36:38.66ID:ZCUyPn1F0
当時も戦で四肢を失った人もいただろう
大昔は気合いで上ってたんだろうか
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:36:42.49ID:DbBblziW0
>>129
てめえで片輪を
担ぎ上げることもできない無能に
用はない
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:36:44.33ID:NvmryLQS0
大砲持ってきて
”ここに入れ、天守閣めがけてぶっぱなしてやるから”
攻城戦の雰囲気も体感できる新アトラクションだぞ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:36:58.87ID:gZNLjh1i0
EV付けるか付けないかというのは本質ではない
河村派と反河村派による政争の一端であるからして、話し合うだけ時間の無駄
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:36:59.12ID:65CydCZ/0
>>192
「人権」の「神格化」か
やっぱ宗教なんだな
21世紀型の形を変えた宗教
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:37:02.90ID:OmWXVFqU0
クレーンで吊り上げればおk
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:38:09.97ID:ZCUyPn1F0
天守閣に上りやすい城ってのがよく考えればおかしな話だな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:38:16.05ID:HOV8dXsy0
ていうかもう全部エレベーターでいいですよね
天守閣の高さの巨大エレベーターだけドーンと建てましょう!
装飾だけ城っぽくペンキで書けばいいですよね!
障害者様は国の宝ですから!!!
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:38:29.07ID:84OonDRR0
>>224
城の横に馬鹿でかい梯子車を置くの?ww
それに老人や障害者を載せるってか?
どんな民度の国だよ
想像してみろw
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:38:48.16ID:qV6cLEoh0
エベレスト頂上までのエスカレーターをチベット政府につけさせたら認めてやるよ。

エベレストに誰でも登れないのは差別
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:38:49.20ID:5By74AQt0
アトラクション作ろう
天守閣が地上から上空に上がって行くやつ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:39:33.52ID:WY6hxJS70
>>208
京都府庁旧舘の議場も現行法のためにいろいろ手を加えてテーマパークみたいだしな
最低限は法律に合わせざるを得ない
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:39:38.38ID:lTjviV5g0
ロープたらして昇らせればいいじゃん
足が不自由でもいけるだろ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:39:39.64ID:9QUMiENB0
エレベーター塔を別に建てる以外ないだろうな。。。。

外観は木造で、中身は耐震・耐火の頑丈な奴。

それぞれの階に連絡通路設置
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:40:07.07ID:HdtaqHEu0
名古屋市民の税金で城の建て替えするのに、市民以外が騒いでる感じ
そいつらの居住市の箱物にいちゃもんつけてエレベーターつけさせようぜ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:40:28.99ID:OmWXVFqU0
凧に乗って金シャチを盗んだ柿木金助にならい、
凧にくくりつけて天守閣に上がらせる
歴史的体験もできて一石二鳥
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:41:08.38ID:dcQUDwGf0
電気自動車かと
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:41:37.48ID:0Vv1b34H0
この連中は、健常者を奴隷にする障害者帝国でも作りたいのかね
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:42:08.23ID:slM/Z/lD0
もはやキチガイでもあるだろ
それこそ去年やってたウルトラマンに出てた、人が飛ぶためのデザインセンスもアレな装置でも自前で作れば?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:42:51.70ID:NFBbV6yD0
10連休は名古屋においで
つかもう名古屋に住んじゃいなよ

名古屋は良いよ
東京・大阪両方面にすぐ行けるし
京都に日帰り旅行も出来るし
仕事も多いし給料も良いし
市内には徳川美術館、熱田神宮、名古屋城、東山動物園、名古屋港水族館など
周辺にも伊勢神宮、犬山城、下呂温泉、郡上八幡など観光名所も多い
JRと地下鉄と名鉄と市バスがあるから車がなくても生活可能
大都市の割に家賃も安い
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:43:01.22ID:eFXFwzu80
何のために再建するのか
それを考えた方がいいぞ

熊本城だって鉄筋コンクリートだ
熊本市民はそんなことには拘らない

すべての名古屋市民が歓迎し
観光資源として最大限の収益を得られる城を築くべき
当時の完全再現だとかの拘りはしょせん自己満足でしかない。だれも求めてない。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:43:08.46ID:ADQqrldB0
こういう活動家は政府や自治体が自分達に屈したという成果を得るのが目的なだけで
城だの歴史だのに興味ないんだよ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:43:45.02ID:WY6hxJS70
>>234
国民の生命に関わることは健常者・障碍者関係なく準備万端にすべき
娯楽にまで手を付けたらキリがない。ジェットコースターに載せることはできない
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:43:59.14ID:eFXFwzu80
>>252
なんでだよ
名古屋の技術力ってその程度か?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:44:05.01ID:nqhtZgO20
アホパヨが担いでやれよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況