X



名古屋城新天守のEV問題、障害者らが日弁連に人権救済申し立て 名古屋市「EV以外の"新技術"募集中!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/01/08(火) 08:33:11.54ID:K3/S4H529
2019年1月7日 21時12分
朝日新聞デジタル

 名古屋城の木造新天守にエレベーターの設置を求める障害者らが7日、不設置とする名古屋市の方針は人権侵害にあたるとして、日本弁護士連合会に人権救済を申し立てた。

 申し立てたのは、障害者団体などでつくる「名古屋城木造天守にエレベーター設置を実現する実行委員会」のメンバーら。エレベーターが設置されなければ、車いすの人は2階以上に上れず、障害者差別解消法などに違反すると指摘。「共生社会の実現を目指す世界の潮流に反した有害なシンボルを建てるものでしかない」として、市に不設置方針を撤回するよう促す「警告」を出すことを日弁連に求めた。

 市は昨年5月にエレベーター不設置を決め、これに代わる「新技術」を新年度に公募する方針。申立書では、この「新技術」について「他の昇降方法が突然実現するとは到底考えられない」と指摘している。(関謙次)

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15840105/
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:35:42.44ID:A7vOJGqe0
>>215
はしご車のでかいやつでいいでしょ
移動式はそう大変でもないぞ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:35:52.22ID:ypOG21pL0
近頃の障害者はなんか勘違いしてんなー
少しは遠慮して生きたらどうだと
言いたくなるね
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:36:38.66ID:ZCUyPn1F0
当時も戦で四肢を失った人もいただろう
大昔は気合いで上ってたんだろうか
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:36:42.49ID:DbBblziW0
>>129
てめえで片輪を
担ぎ上げることもできない無能に
用はない
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:36:44.33ID:NvmryLQS0
大砲持ってきて
”ここに入れ、天守閣めがけてぶっぱなしてやるから”
攻城戦の雰囲気も体感できる新アトラクションだぞ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:36:58.87ID:gZNLjh1i0
EV付けるか付けないかというのは本質ではない
河村派と反河村派による政争の一端であるからして、話し合うだけ時間の無駄
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:36:59.12ID:65CydCZ/0
>>192
「人権」の「神格化」か
やっぱ宗教なんだな
21世紀型の形を変えた宗教
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:37:02.90ID:OmWXVFqU0
クレーンで吊り上げればおk
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:38:09.97ID:ZCUyPn1F0
天守閣に上りやすい城ってのがよく考えればおかしな話だな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:38:16.05ID:HOV8dXsy0
ていうかもう全部エレベーターでいいですよね
天守閣の高さの巨大エレベーターだけドーンと建てましょう!
装飾だけ城っぽくペンキで書けばいいですよね!
障害者様は国の宝ですから!!!
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:38:29.07ID:84OonDRR0
>>224
城の横に馬鹿でかい梯子車を置くの?ww
それに老人や障害者を載せるってか?
どんな民度の国だよ
想像してみろw
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:38:48.16ID:qV6cLEoh0
エベレスト頂上までのエスカレーターをチベット政府につけさせたら認めてやるよ。

エベレストに誰でも登れないのは差別
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:38:49.20ID:5By74AQt0
アトラクション作ろう
天守閣が地上から上空に上がって行くやつ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:39:33.52ID:WY6hxJS70
>>208
京都府庁旧舘の議場も現行法のためにいろいろ手を加えてテーマパークみたいだしな
最低限は法律に合わせざるを得ない
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:39:38.38ID:lTjviV5g0
ロープたらして昇らせればいいじゃん
足が不自由でもいけるだろ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:39:39.64ID:9QUMiENB0
エレベーター塔を別に建てる以外ないだろうな。。。。

外観は木造で、中身は耐震・耐火の頑丈な奴。

それぞれの階に連絡通路設置
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:40:07.07ID:HdtaqHEu0
名古屋市民の税金で城の建て替えするのに、市民以外が騒いでる感じ
そいつらの居住市の箱物にいちゃもんつけてエレベーターつけさせようぜ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:40:28.99ID:OmWXVFqU0
凧に乗って金シャチを盗んだ柿木金助にならい、
凧にくくりつけて天守閣に上がらせる
歴史的体験もできて一石二鳥
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:41:08.38ID:dcQUDwGf0
電気自動車かと
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:41:37.48ID:0Vv1b34H0
この連中は、健常者を奴隷にする障害者帝国でも作りたいのかね
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:42:08.23ID:slM/Z/lD0
もはやキチガイでもあるだろ
それこそ去年やってたウルトラマンに出てた、人が飛ぶためのデザインセンスもアレな装置でも自前で作れば?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:42:51.70ID:NFBbV6yD0
10連休は名古屋においで
つかもう名古屋に住んじゃいなよ

名古屋は良いよ
東京・大阪両方面にすぐ行けるし
京都に日帰り旅行も出来るし
仕事も多いし給料も良いし
市内には徳川美術館、熱田神宮、名古屋城、東山動物園、名古屋港水族館など
周辺にも伊勢神宮、犬山城、下呂温泉、郡上八幡など観光名所も多い
JRと地下鉄と名鉄と市バスがあるから車がなくても生活可能
大都市の割に家賃も安い
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:43:01.22ID:eFXFwzu80
何のために再建するのか
それを考えた方がいいぞ

熊本城だって鉄筋コンクリートだ
熊本市民はそんなことには拘らない

すべての名古屋市民が歓迎し
観光資源として最大限の収益を得られる城を築くべき
当時の完全再現だとかの拘りはしょせん自己満足でしかない。だれも求めてない。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:43:08.46ID:ADQqrldB0
こういう活動家は政府や自治体が自分達に屈したという成果を得るのが目的なだけで
城だの歴史だのに興味ないんだよ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:43:45.02ID:WY6hxJS70
>>234
国民の生命に関わることは健常者・障碍者関係なく準備万端にすべき
娯楽にまで手を付けたらキリがない。ジェットコースターに載せることはできない
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:43:59.14ID:eFXFwzu80
>>252
なんでだよ
名古屋の技術力ってその程度か?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:44:05.01ID:nqhtZgO20
アホパヨが担いでやれよw
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:44:55.57ID:YZ+SvtKH0
介護用の階段昇降機あるだろ
あれを名古屋城に合わせて最適化すれば良いだけ

つーか、安全に階段昇降できるロボットは、どのみち開発必要だぜ
エレベーターのない集合住宅はまだあるし、横浜や神戸みたいに町自体が
階段だらけの地域もある。名古屋の企業で開発してくれ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:44:56.99ID:5By74AQt0
じゃあ、基本立ち入り禁止にして外見から眺めるだけの施設にしよう
中を見るには免許が必要にすればいい
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:45:10.42ID:eFXFwzu80
木造のエレベーターつければいいじゃん
木造にしたいんだろ?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:45:19.42ID:84OonDRR0
>>260
バリアフリー法があるよ
お前の杓子定規でキリが無いとか決めないでな
ここは日本なんで法治国家だぞ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:45:19.54ID:3x4AIElR0
木造再建だから価値があるのであって
そうでないなら、要らない
って話なんだがな

VRゴーグルで天守閣の景色でも見ればいいんじゃないか
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:45:39.08ID:6fLutuQa0
>>1
こいつらの目的は「天守閣にのぼる」ことじゃない
「のぼる設備を設置させること」自体が目的だから
設備ができても結局誰も昇らないというオチになりそう
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:45:41.09ID:YAEpxvnZ0
指定文化財に認定してもらえないでしょ 補助も出なくなるし
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:45:41.58ID:NFBbV6yD0
河村市長「ガイジでも名古屋城の天守閣に上りたい?クレーンで上まで上げたるわww」
ガイジ「俺たちは物じゃねえ!!!」
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:45:44.37ID:doqUazCW0
この件で障碍者の味方する奴は何なんだ
これは明らかに障碍者のわがまま
障碍者だから何主張してもいいわけではない
名古屋城の天守閣に上がらなくても人生には関係ない
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:45:45.11ID:1y/ohJPU0
尾張名古屋は城で持つという言葉が有名だけど
コンクリート製エレベーターまであるというところが名古屋市民の
積年の後悔なのでほとんどの名古屋市民(+愛知県民)は
河村市長側だよ

すでに江戸時代の様式を再現した御殿は完成、、本物の迫力で大好評
これは障害者団体のマウンティングだわ、、こうやって自分たちの
意向にしたがえと全国の自治体に威圧するための政治運動でしょうな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:45:47.60ID:HSuK8t5j0
上りたいなら背負ってくれる人を雇えばいいじゃん、それが経済だろ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:45:55.07ID:eFXFwzu80
>>264
トヨタがモビリティ革命とか言って開発すべきだな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:46:21.87ID:Tec//Fyc0
>>259
木造で建築当時の城作るって言ってるのに
どこにエレベータ設置できるのよ
もしできるのなら、ここまでこじれてない
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:46:40.06ID:WY6hxJS70
車いす利用者のための歩道拡張は国民の生命を守るために十分必要とされる案件。開かずの踏切で電動車いすの人が事故によくあってるから対策必要。
こっちのキャンペーンやるなら多くの人が理解するはず

天守閣登れないことで生命の危機があるのか?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:46:44.05ID:eFXFwzu80
>>268
木造に価値があると思うなら木造エレベーターつければいい話じゃん
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:46:56.81ID:bTs1+T340
すげぇちっさいエレベータ端っこの方につければよくね?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:47:11.73ID:+TnGsiSV0
側からみると、市長に反対するために障害者を利用してるようにしか見えん
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:47:31.94ID:NFBbV6yD0
江戸時代って車いすとかなかったけど
外出とかでどうやって移動してたんだろう?
それともずっと家でヒキってる感じか
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:47:48.56ID:ojfaNql/0
>>264
安直にエレベーターなど付けるよりも、
これを機に新技術の開発に力を入れた方が未来志向だよね
医療も進歩して歩けるようになったってニュースも見たことがある
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:47:49.77ID:xWQCAEiw0
天守閣については、全員登頂禁止にしたらいい。
文化財として後世に残せばいいのだから。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:47:50.76ID:eseKDC/x0
当時の障碍者がお殿様やってたところあるやん。
そこの地で障碍者のお殿様が使ってたお城を復元したらええやん
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:47:51.16ID:PmX5jQiU0
 
こいつら、ヤクザよりたちが悪い。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:47:56.43ID:84OonDRR0
>>277
建築基準法的に現代の技術は必要だよ
エレベーターの設置基準的に必要
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:48:11.46ID:1y/ohJPU0
>>257 名古屋城は再現してるのですよ 
いちど名古屋にあそびにきてくださいな 今なら江戸時代のできたばかりの様子がおがめる

かつて名古屋城の本丸には、天守閣の南側に本丸御殿がありました。
この本丸御殿は、近世城郭御殿の最高傑作と言われ国宝に指定されていた建物で、
現在、国宝になっている京都二条城の二の丸御殿と並ぶ武家風書院造の双璧と言われていました。
https://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/honmarugoten/18_topics/2013/1306/index.html
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:48:21.31ID:F1D/kGfd0
徳川家康が作った通りでよい
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:48:29.75ID:eFXFwzu80
>>283
大八車か乳母車だろうな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:48:46.41ID:Tec//Fyc0
一回 現存天守見てくればいいよ
エレベータどころか、余計なスペース自体ないし
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:48:46.47ID:NFBbV6yD0
そら江戸時代の名古屋城にEVはないからな
あくまで当時の姿を復元するのが目的だし
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:49:17.36ID:1BNCeZSn0
カタパルトで射出
昔の投石機みたいな感じで
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:49:35.07ID:OQvV7/xF0
文化財だからなあ
公開はおまけだからなあ
あんま身勝手な我儘言ってると完全非公開になっちゃうからなあ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:49:47.49ID:mUoPoX2w0
命に関わること以外で人権なんて言葉を軽々しく使うな
バカバカしい
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:49:53.39ID:slM/Z/lD0
>>246
イイネ!
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:50:28.95ID:A7vOJGqe0
エスカレーターは付けるのにエレベーターは付けたくない、という理屈が分からないwww
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:50:39.88ID:HSuK8t5j0
この自称障碍者達はエレベーターに乗ることができない障害者の人権を差別してるよね
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:50:44.01ID:WY6hxJS70
>>293
松本城、階段急すぎて普通の年寄りでも難しいだろ
あれもエレベーターつけなあかんのか?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:50:58.82ID:84OonDRR0
バカ「横に梯子車置け」
バカ「VRで観ろ」
バカ「設置は技術的に無理」
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:51:13.41ID:P9F9eqqq0
このままいくと階段昇降機なんだろうが、障碍者が団体できたら大渋滞になる。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:51:14.76ID:265fdrM70
自分の車椅子から降りたくないというただのわがまま
マジウザイ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:51:20.05ID:NFBbV6yD0
犬山城もEVないけど特に何の問題もないし
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:51:23.49ID:A7vOJGqe0
>>297
文化財を捏造とか韓国みたいね
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:52:20.70ID:kx4J15o30
釣瓶で良いだろ。障害者はお付きの人に引かせて登ればええ。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:52:21.10ID:sBMLDqq/0
逆バンジーかな。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:52:36.98ID:Tec//Fyc0
>>302
害者理論だとそうなる

俺 青森人だけど、名古屋城の騒動見てると
うちの所にあるショボい天守は偉大だったのかってなってしまった
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:52:40.10ID:PDJlWKiC0
そもそも建て直す必要あったのか?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:52:47.80ID:A7vOJGqe0
>>302
建てなおしするときは設置義務がでる
これはどんな大大名でも拒否できない
安倍幕府は厳しいぞ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:52:54.60ID:m9C0jkVm0
まだ言ってんのかw

かたわって余程暇なんだなw
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:53:43.47ID:A7vOJGqe0
>>315
でかいファンで空気吹き出すやつね!
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:53:50.12ID:YJrdaWrS0
VRでいいよな?
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:53:51.64ID:8/GqorJR0
金沢城の、五十間櫓?いったらエレベーターあってひいた、まあ、スプリンクラーとかあってそれも、ひいたけど
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:54:03.46ID:vQdslu4a0
>>302
あれは国宝だからいいんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況