X



名古屋城新天守のEV問題、障害者らが日弁連に人権救済申し立て 名古屋市「EV以外の"新技術"募集中!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/01/08(火) 08:33:11.54ID:K3/S4H529
2019年1月7日 21時12分
朝日新聞デジタル

 名古屋城の木造新天守にエレベーターの設置を求める障害者らが7日、不設置とする名古屋市の方針は人権侵害にあたるとして、日本弁護士連合会に人権救済を申し立てた。

 申し立てたのは、障害者団体などでつくる「名古屋城木造天守にエレベーター設置を実現する実行委員会」のメンバーら。エレベーターが設置されなければ、車いすの人は2階以上に上れず、障害者差別解消法などに違反すると指摘。「共生社会の実現を目指す世界の潮流に反した有害なシンボルを建てるものでしかない」として、市に不設置方針を撤回するよう促す「警告」を出すことを日弁連に求めた。

 市は昨年5月にエレベーター不設置を決め、これに代わる「新技術」を新年度に公募する方針。申立書では、この「新技術」について「他の昇降方法が突然実現するとは到底考えられない」と指摘している。(関謙次)

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15840105/
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:37:37.07ID:opuYS1Af0
引きこもり精神障碍者が身体障碍者を叩くスレは、
ここですか??
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:37:41.90ID:A7vOJGqe0
車椅子の背面の金具をガチッと柱にはめ込むと
車椅子ごとスルスルと柱を登っていく。
そういうやつがいいね
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:37:55.54ID:R3tX4DYJ0
障害者は自分で自分の首を絞めていると思う。

障害者に限らずすべての人は不完全であり
神のような完全さをもたない・・・
つまり、「障害への理解」とは他者への理解と
同じで、「不完全さへの許容」なんだと思う。

であるならば、名古屋市の行う事業の不完全さをも
許容できなければ、他者の不完全さへの許容も
難しくなっていくのでは・・・?

社会の不完全さを認めないのに
自分の不完全さは認められるべきだという考えは
とても危険だと思うよ。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:38:47.38ID:byHRAZrt0
女性はイケメン大学生が負ぶう。
男性は美少女JKが二人がかりで担ぐ。
0562ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/01/08(火) 10:39:25.99ID:kwWgvXX4O
障害者にも色々あると思うんだよねえ。生まれつき歩けない人、ベッドで寝たきりの人…そういう人達の欲求を一律で聞くわけ?
そもそも植物状態の人達は天守閣登りたいと心の底から思っているのかね?
保護者の方におもねる様な発言しているだけじゃないのか?

車椅子の人にしてもそう。バイクでガンガン走ってて自損事故起こして…って人もいるわけだが、そういうバカの要望も叶えなきゃいけないのか?
議論が尽くされてないのは確かだとは思うが。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:39:26.90ID:MbA9bdzv0
安楽死用のガス室を併設
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:39:27.21ID:u2iNFK0W0
滑車でも付けとけば?
動滑車なら数倍の力になるから自分で上がれるでしょ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:39:28.59ID:JmE1hbYa0
そういや先週県庁の近くで車イス乗ったジジイが朝から酔っ払って警備員に
ケチつけてるのみたなw
あれこいつらのお仲間だったりしてw
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:39:45.52ID:f6GBOles0
シェルパ背負子かなあ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:40:29.11ID:nqhtZgO20
どうせバックにパヨクがいるんだやろ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:40:54.08ID:q0XKe+fV0
>>566
消防法は除外出来ないんじゃないの?
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:41:00.26ID:DXOZxGeo0
姫路城にもエレベーターとなると世界遺産取り消しだね

江戸時代にエレベーターがあった先進国日本ということ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:41:43.93ID:AXu/o0OV0
家建てるときとかに瓦を屋根まで上げるのあるじゃん
あれを使ったら
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:42:05.10ID:q0XKe+fV0
>>572
エレベーターそのものは古代ローマ帝国時代からあったから
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:42:11.68ID:HJWWchzn0
逆バンジー
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:42:18.30ID:H9YIjmdz0
起きていない事象で問題に出来るのかな?
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:42:42.24ID:Zutefua40
弁護士はモラルねえなw
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:42:51.23ID:BONuLspt0
障害者はわざわざ城見に行くのか??
今まで行ったのか??

足が不自由な俺のかーちゃんですら「エレベーターつけたら意味ないだろ!」って怒ってるぞ!!
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:43:20.84ID:P+VH4K+s0
>>557
少なくとも完成したものは当時のものになればいいだろ
エレベーターなんて当時はなかったのだ
材料もできるだけ同じ材質のものを使う訳だろ
技術はそりゃ現代のものも使うしかないのは当たり前w
ヤクザかよ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:43:22.88ID:fUXsqg5o0
力タワがうぜぇから中止にしろ
0585ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/01/08(火) 10:44:22.97ID:kwWgvXX4O
>>527
それはおかしい。
障害者の方と健常者の方、生物としてどちらが優れているか。
残念ながら健常者の方に分があるとしか言えない。
そこを誤魔化すからおかしな事になるんだよ。
劣っているものに合わせているから進歩がないんだよ。
障害者の方は現実を受け入れなきゃ。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:45:02.97ID:84OonDRR0
>>580
電気も無かったよ
現代の建築金具も無かったよ
防火設備も無かったよ

ダブスタくんしっかりしてw
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:45:11.13ID:HrutrscS0
めんどくせえから、内部観光禁止にすればいいよ
時々開放する程度で
再現に意味があるのに、エレベーター作るくらいならそのままでええわ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:45:52.21ID:BONuLspt0
城なんてわざわざ登りにくくしてあるんだよ

死ね!プロ障害者!
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:45:52.78ID:J9HsEf6K0
>>581
正確には、車椅子ごと、
人海戦術要員が担ぎ上げる

でも、自分だけで上がりたい
だってさ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:46:25.72ID:6il4CdWJ0
VRでええやん
H鋼の上に立たせて風当てればなお良し
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:46:46.34ID:jGEU626a0
歴史的建造物を復元するんやが
エレベーターつけたら建て直す意味ないし
障害者は2階以上立ち入り禁止にはなってない
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:46:48.73ID:nX2kbVmO0
>>579
今回は復元だからね。本丸御殿もエアコン無いし体調に悪い人は観覧はご遠慮くださいって感じだもんね
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:47:16.03ID:Yv5gX0sq0
こいつらそのうち車椅子で富士山登頂できないと人権侵害とか言い出すんじゃないか?
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:47:25.32ID:P+VH4K+s0
>>588
見た目的にもエレベータは尚更ありませんな
まじでキチガイレベルの要求だよ
入場できなくするわけでもなく、簡易エレベーターでも納得できない
駄々っ子というか既得権にしがみつく一部の障害者にはウンザリするなぁ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:48:05.36ID:H3QdcH3v0
お城の建設費ってどこから出るんだ?
市長のポケットマネー?
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:48:28.86ID:pl3XSjeC0
エレベータを設置してる城って存在してるのか?
文化的価値>>>利便性で却下しとけよ。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:49:33.96ID:tYr0oVCX0
抗議してるのは、本当に障害のある人たちじゃなく
陰で「カワタ利権」とか鼻で笑って障害者を馬鹿にしつつダシにしながら
そのうまみにほくそ笑んで
小金を巻き上げようとするゴロツキ共だからなあ
この程度の雑音駆除できないから永遠の田舎って言われるんだよ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:49:37.21ID:kPcMtdHV0
エレベーターを設置したら障害者の方はどのくらい名古屋城見学に来るんでしょうかね?
ごねるだけごねて設置させておいて、お城に興味ないから誰も行かないなんてことにならないでしょうかね?
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:51:48.79ID:J9HsEf6K0
>>585
生物学的には優劣など無いよ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:51:54.16ID:HlEPULT90
エレベーター付けたら今度はイスラムの礼拝スペース造れだのなんだのと言い出す
0609ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/01/08(火) 10:52:52.99ID:kwWgvXX4O
>>604
あと"日本を解体したい"人達でしょうな、辻元みたいな。
日本を象徴するような構造物が出来たら都合が悪いから。
出来る前に潰してまえ、となる。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:53:34.22ID:84OonDRR0
>>599
天井を見上げたら証明やスプリクラーがあって壁には消火栓、階段に手すりがあって床はカーペットが敷かれて当時を感じるんだ?w
エレベーターだけ何でダメなんだ?

お前電気設備にも反対していいってスタンスだったよね?w
0611ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/01/08(火) 10:54:23.77ID:kwWgvXX4O
>>607
ごめん、自分もどういう言葉を用いたら良いのか判らなかったので…
でも大意は解ってもらえたと思う。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:54:43.02ID:nX2kbVmO0
>>606
国宝になったときに詳細な図面作り写真もとったからその資料を元に完全復元予定だよ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:55:27.57ID:OYUa23J00
もう駄目じゃん 障碍者さまが反対すれば全部廃止 やくざよりこええ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:56:36.67ID:sO5XXFy30
やっぱりEVは無理筋だよな、ガソリン車でいい。


あれ?
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:57:37.86ID:5UnN369i0
当時の姿を再現といっても耐震構造にしたり冷暖房入れたり水洗トイレとか作るんでしょ。
カタワ専用エレベーター作れって話じゃないし頑なに拒否する理由がわからない(´・ω・`)
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:58:41.09ID:c7aSoO6V0
この団体が以前にも他のEVのついてない城に言ってきてないなら
今やってる行為はただの妨害行為だよなあ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:58:45.19ID:f69NpTbU0
ここまでしてEV抜きで建てたら、再建なんてむしろただの国威発揚ならぬ市威発揚のテーマパークオブジェクトだな
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:00:04.10ID:06yOk0RB0
どうせ完全復元ではなく照明とか諸々付けるんだろ?
エレベーターを付けない理由にはならないと思うわ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:00:07.06ID:P+VH4K+s0
東山動物園にあるジェットコースターに車いすごと乗れないのは差別!とか言い出しそう
そういうレベルの要求だと理解してますか?
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:00:13.81ID:c7aSoO6V0
市民の理解は得られないだろうから放置でよいでしょ
名古屋市民につけるべきか否かアンケとってみたら?
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:00:16.81ID:V82jUqUI0
マジックハンドのようにぐいーんと上に伸びるリフトを作って少しななめ上に上げるようにすれば良い。
お城の階段は梯子のようなものでほぼ垂直だから倒れる事は無いと思う。
下に車を付ければ移動して使わない時は片付けられるし。
障害者は事前に申告しておけば職員が手伝うという風にすれば問題ない
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:00:45.43ID:Xy7blv8f0
階段を昇り降りできる車椅子みたいなものなかったっけ?
上と下でスタッフが補助すればよい。
天守閣には折り畳み式の車椅子を用意。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:01:20.31ID:yyFVDq9Y0
日弁連が出てきた時点でうわぁってなるよな
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:01:26.48ID:V82jUqUI0
あと天守閣の工事は少し延期してまずは石垣を完全に補強して欲しい
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:01:29.01ID:cWnwNzps0
障害者の方は特別待遇されるのが当然なんですか
障害者の方は、十分満足でないにしても厚生面で
支援を受けられていますよね。
そりゃ天守閣に登る権利はあると思いますが、
原形を忠実に保存する文化財の保護原則を破って良いほど重要ですか
日弁連が取り外しでき畳んで置けるエレベーターを作れと言うのでしょうか?
障害者の方って、神様みたいなのですね。でも神様は、そんなこと言わないと思います。
どうしてもというのであれば、愛情を持っておんぶして
上がってくれるのがいいと思いますよ。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:01:34.50ID:rxSsEtbK0
キチガイカタワどもまだ喚いてんのか
こんな汚物さっさと消毒しろよ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:01:48.76ID:01GlDqto0
EV設置して、利用料をしっかり取ってやって、
利用者が居なかったら無駄なもの作らせたと言って、
この団体に全額請求して、更に撤去費用も請求して解体したらいい。

団体を解体して逃げない様に、予め現在の重役にその旨の同意を取っておけば良い。
団体が解体されたら、署名がある人から徴収出来るようにしておけ。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:01:53.32ID:OoDdduA30
名古屋城っぽい偽物なら茨城にもあるからそれで我慢しろや
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:01:57.12ID:4W4VLk2P0
隣に同じ高さの展望台作ってやればいいだろ
おれが単管で作ってやるよ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:02:01.88ID:f69NpTbU0
障害者団体からケチがついたことで、
EVなしで再建したら永遠に言われるなw
うひひw
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:02:09.78ID:VCuZUuuQ0
>>625
エレベーターには風情が無い
めちゃくちゃカネを掛けて
木製の電動ではない昇降機が設置されるのは拒否されまい

レジャーに必要なのはファンタジーね
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:02:17.01ID:J9HsEf6K0
だから、健常者も天守閣に登らない
これで平等

登る事が観光収入の目玉とした
ゼニ儲け主義での名古屋城天守閣の
忠実再現ならば、意に反するんだろうけどね

こう考えると、争点は観光収入なる
ゼニの為として、登ると言えるね

でも、健常者も登らない、平等

のちの世に400年禍根を残す
歴史イベントになるね
その象徴として、名古屋城天守閣
これもそれも欲望の天守閣として
まさに400年の権力者の欲望までも
忠実再現していて良いと思うよ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:02:38.38ID:yyFVDq9Y0
カタワ団体と弁護士がおんぶしてやれ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:02:47.49ID:0L0+M2ig0
前の名古屋城が空襲の飛び火で燃えちゃったからさすがに今回は付け人などの火災で焼失させたく無いわね
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:02:56.45ID:dwZzRd550
大型投石機に車椅子ごと乗っけて
天守閣めがけて投げ込めばいい
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:03:03.48ID:c7aSoO6V0
近所だと犬山城とかついてないじゃん
有名どころだと姫路城もついてないね
そっちは何で放置なの?
行為が理解できないね
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:04:23.18ID:VCuZUuuQ0
>>638
それで毎回、障害者が肩身狭くなる
団体は、常に頑張りどころを間違えている

障害者用トイレも多目的トイレに名称が変わってから
中にスマホ弄る奴が籠るようになり
車椅子の人が外で待つような事態になった

障害者団体には知能が足りない
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:04:24.69ID:z8e/54P50
名古屋城なんかより
上古の出雲無大社
つくれんのか!!

こっちなら
階段もまっすぐやからな

いす式昇降機か宮崎の空君つけたら簡単や

https://www.youtube.com/watch?v=dFGq6bwTeSI
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:04:33.13ID:0cpKizXV0
ロケットかなんかで打ち出せばよいのでは
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:04:39.07ID:J9HsEf6K0
>>645
再現では無いという違い

そういう主張らしい
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:05:16.49ID:NgSJUOCY0
階段にリフト付ける話はどうなったの?それで十分じゃない
障害者わがまますぎ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:05:17.61ID:6UbE2dr/0
そういえばクララは背負子で移動してたな
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:05:31.53ID:lb5lUNRM0
知能障害というのは恐ろしいな
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:05:52.47ID:9KAIn/Ub0
いよいよ剛力ロボットの出番だな。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:06:41.45ID:xaI5vqXt0
自分達が出来ないことがあるのが気に入らないとか何様だよ
障害者様扱いを受け続けてるとここまで増長するもんなんだな
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:06:54.78ID:Q58wVXoo0
>>1
> 「他の昇降方法が突然実現するとは到底考えられない」

べつに実現しなくても良いと思うが。
足萎えは人足に背負わせて上下していた時代を再現するわけで、
であればこれもまたその通り再現すれば済む。
何でもかんでも現代の考え方を基準にすべきではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況