X



【国際】イニエスタ選手のツイッター写真へ「人種差別的」と批判相次ぐ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001替刃 ★
垢版 |
2019/01/08(火) 10:43:08.07ID:AKiVKbLq9
サッカーJ1神戸の元スペイン代表、アンドレス・イニエスタ選手が6日、キリスト教祝日にあわせたホーム
パーティーの写真をツイッターに掲載し、その仮装が「人種差別的だ」という批判を浴びた。

写真には、「アフリカの王」だったとされる賢者の1人にちなんで顔を黒塗りにした2人の人物が、イニエス
タ氏と共に写っている。

 イニエスタ氏は仮装をしていないが、ツイッターでは「伝統を口実に他人を傷つけるな」という書き込みや、
レッドカードの写真投稿が相次いだ。

https://www.sankei.com/world/news/190108/wor1901080012-n1.html
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:46:58.95ID:qBsJn/+R0
>>141
確かにな
やベーよ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:47:08.26ID:tj+XVHuG0
意味不明

顔を黒くしたら差別って黒人は生きる価値がないって逆説的にいってるようなかんじ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:47:52.80ID:tj+XVHuG0
在日韓国人をゆるさない
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:48:20.96ID:EfWBDj1b0
バカ殿はアウト?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:48:28.93ID:zyTGSmFq0
>>120
ひっそりと生き残ってるらしい
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:51:11.12ID:sHHF7h490
欧米人「黒人の真似するのに顔を黒く塗るな!」←まだ分かる

欧米人「白人が着物を着るのは差別!」←コレはなんなん
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:51:52.14ID:T6ZcAgFx0
差別を叫ぶと自分が劣等だと認めていることに気づけよ
恥ずかしいと思えないなら賢者、強者には永遠なれん

ずっと劣等のまま反撃しない相手だけを攻撃しつづけろw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:54:47.13ID:opku0A7k0
>>25
現代の魔女狩りだね。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:57:20.27ID:zVRmrqL00
>>44
ガンダム系には黒人出てくるよ

リュウホセイは黒人 ララアもインド系の黒人
ドラグナーにも黒人がいる

これはガンダムが地球全体の戦いをテーマにしてるので黒人が出てくるのは自然だから
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:57:44.68ID:0uqO6Hyr0
日本でもあるからな辛坊アナがいってたが台本もって
親指がカメラに隠れて指が4つにうつっただけで差別が−ってクレーム来るらしい
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:57:45.13ID:qBAub5+S0
面倒だからまとめて漂白しろや
そんなに自分たちの肌の色が嫌なのかよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:00:00.28ID:1LteXOVw0
>>153
アニメドラゴンボールのピッコロが漫画版と違って5本指だもんな・・・ほんとマンドクセ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:00:59.64ID:zVRmrqL00
>>153
じゃあミッキーマウスも叩かなきゃ
ミッキーマウスの絵を調べてみ。全部指四本だぜ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:01:35.50ID:M/z0ZpcU0
頭悪い奴に放送発言権は渡さない
頭悪い奴に政治と関わらせない
身分制度ってコンセプト的には正しかったんだな

頭悪い奴の判定が家系で大雑把すぎただけで
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:03:20.63ID:1LteXOVw0
>>158
だってネズミの前足は4本指だもの…
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:04:20.71ID:MytGADN20
乞食と被差別者は三日やったら止められないってな。
何でも「差別ニダ!」とわめけば周囲がひれ伏して言いなりになる
やりたい放題に染まってしまったら、もうまともな生活には戻れないのさ。
一種の依存症だ。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:05:18.08ID:BJzHzmpA0
その割には欧米の有名な童話の主人公を黒人に変えてリメイクした絵本を作ったりしてるイミフ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:09:06.36ID:6MPVTQMj0
日本に黒人入れるな自民党!
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:13:49.20ID:r6a9n/U60
>>44
今じゃサイボーグ009とかどうなんだろうな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:16:17.05ID:uQWPSshr0
>>130
舞妓さんも白塗りしてるから差別になるよな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:16:24.41ID:s+fVhM2Y0
日本人は一般的に言われる「黄色人種」ではないよ。
黄色人種(イエロー)とは韓国人や中国人のことを指す言葉であって、
日本人はむしろ白人様の仲間と欧米では考えられている。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:23:03.90ID:6PSBg/yJ0
黒人も薄黒から漆黒まで様々だからな

しかし二グロの黒さはハンパないからな、宇宙人レベルの黒さで差別的と
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:24:32.28ID:Bz0Ci1c00
これは備長炭です
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:28:06.88ID:f8kblSYH0
>>23
クロンボはクロンボだろ。
黒塗りが駄目ってそれ黒人で在ることが恥ずかしいかのような話じゃないか。
白塗りは良いのに。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:30:17.90ID:TbTLdSZR0
孫悟空も金髪スーパーサイヤ人になるので差別主義者w
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:30:39.46ID:Ve7QWppK0
観光地とかにいる似顔絵屋さんは黒人が来たら
顔に色塗ったら差別になるのかな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:33:21.57ID:jdLgusIZ0
自由ってめんどくさいねえ。

何でも出来るようでいて何も出来ない。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:33:56.65ID:WcLv6miM0
>>170
イギリス人は北欧から北バイキングが由来の人多いけど
そもそもスペイン人って北アフリカの影響下なり受けてるからな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:40:19.62ID:MV8TTWZi0
制限が有るのが自由
無ければただの無法地帯
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:41:41.98ID:8etPIah40
ベルルスコーニがオバマ夫妻に
よく日焼けしてるって言ったの
思い出したw
だいぶ問題になったが何が
問題だったのだろうw
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:42:08.76ID:1U/yB0z00
ギャルが日焼けするのやキャバ嬢の美白も禁止になりそうな勢いだな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:42:34.70ID:BdtPVouA0
>>1
黒人が肌漂白するのは批判されません
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:43:18.77ID:SHg1MBOp0
あちゃらでは外国人が着物着たら批判されるてのも理解出来ないよな。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:52:53.17ID:YeD7tkDr0
しまいには
黒人と記念撮影したものは表に出すな
黒人は外に出るな言いそうw
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:02:13.06ID:4aARa7mZ0
米では毎年のようにハロウィンで黒塗りして炎上する著名人が出てくるが、憧れてると言い訳しても必ず謝罪に追い込まれる。
それどころか著名な女性アンカーが「これぐらいはいいでしょ? 私が子供の頃は問題にならなかった」と昨年に擁護発言しただけでクビ。

日本だってハマタのビバリーヒルズコップは、どう言い訳 しようがアウトで今後バラエティでも2度とお目にかかれないだろう。
そのずっと前からシャネルズの黒塗りすらアウトだった訳だし、日テレのバラエティ班はイッテQのヤラセといいアホだ。

黒人がブラックフェイスを批判するのは、昔のテレビショーで白人が黒塗りして散々黒人を笑い物にしたから、ブラックフェイスは欧米で黒人差別の象徴みたいになってる。

黒塗りする側は黒人をリスペクトしてと言い訳するが、実際に想像を絶する差別を受けてきた黒人はそう受け取ってくれないってこと。
ハマタなんか完全にウケ狙いだし、シャネルズも最初に靴墨を塗った時の理由はインパクトが欲しかったからと実は大昔に答えてるんだな。
まあそんなもんなんだよ、わざわざブラックフェイスする深層心理って。
本当にリスペクトしてるなら、尚更そういう暗黒の歴史から生じてる、どうしようもない黒人感情も汲んであげようってこと。

じゃあ本当に黒人をリスペクトして純粋に真似したいと思ってる人はどうしたらいいの?って問いに対する黒人側の答えもテンプレ化してる。
「服装やダンスや歌を真似て下さい」
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:06:23.89ID:631EWZOV0
また言いがかりが始まったのかと思いきや、またアホが発狂しているのか
大体、アメ公の声が大きすぎる
お前らアメリカは正義でもなんでもないただのテロ国家だと気づけよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:07:44.45ID:hvABX3Zk0
>>182
理解できないどころか逆差別だろ、あれは
優れた文化は何であれ世界中の人々に使われる

着物を着るなという主張は日本の着物が土着レベルの珍服だと言ってるわけで
激怒してもいい
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:11:01.72ID:65CydCZ/0
>>1
浜田への批判を肯定したせいで
それが前例になり、スペインの伝統的な仮装まで批判する結果になった

バカジャネーノ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:15:46.39ID:65CydCZ/0
>>184
>「服装やダンスや歌を真似て下さい」

じゃあ槍に裸にチンポケースで「リスペクト!!」って言うのはセーフなんだな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:18:23.20ID:7znHXK+C0
沖縄土人の時も、沖縄県民は別に…って感じだったのに
差別批判者だけで盛り上がってたな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:19:22.37ID:l08WFHY+0
昔は日本人と言えば眼鏡につり目、カメラをぶら下げてたぞ。別に差別とは感じなかった、そのまんまだもん。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:21:53.70ID:FeIz1ePh0
>>154
黒人じゃなくバカな白人が騒いでるんだろ?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:22:50.04ID:KJRBD10+0
何にでも差別だのと言って殴り掛かってる連中の望む社会って相当に詰らんよね?マジで
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:24:47.23ID:tJYw59o/0
松崎しげる「そうだー!そうだー!黒人差別はやめろ」
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:25:25.13ID:Yx/Q7Qer0
色が黒いと劣等感がわくの?

こっち色が黄色いんだけど、
もっと劣等感わくんじゃね?
いやいやそんなことない


黒人は頭おかしいわ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:25:26.35ID:1bIqpRid0
シャネルズ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:27:47.95ID:TzWMIag90
ジヴァの女王も黒人だったし古代においては黒人は支配層でもあった。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:28:02.12ID:tryb4s8z0
侮辱の意味が明らかに無いのであればそれは差別とは違うと思うんだけどな

不快だー不快だーっと声が大きい方が勝のは人権という名目の暴力だと思うのよ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:28:36.69ID:cRm9W1mL0
偉人に敬意を表して黒人に扮する場合って
黒人しかやっちゃだめってことかな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:34:16.22ID:FeIz1ePh0
>>205
金髪や美白も
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:35:10.36ID:FeIz1ePh0
三つ編みして赤い羽根募金したらインディアン差別かな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:36:04.42ID:pPQPybJM0
分かりやすいね
これJリーグに来てなかったら騒がれてないだろwwwwww
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:37:01.65ID:YeD7tkDr0
>>191
評価するw
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:43:55.88ID:EfVE9JlI0
何が差別なのかさっぱりわからない日本は、素晴らしい国なのだろうなあ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:47:57.50ID:iWEU64lf0
シャネルズ
アウトか?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:49:33.37ID:o2EwL/Lq0
>>212
75%がブラックピートは伝統、顔の色を変えるのには反対だってよ
問題視してるのが一部の声のでかい伝統破壊主義者&差別主義者なんだろうよ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:51:20.30ID:Dn4HGQOi0
なんだろうね こういうので怒る人
俺は日本人だけど日本人がバカにされるよーなことされても俺のことじゃねーしとしか感じないけど
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:52:29.61ID:4jHkWaBM0
>>213
徹子が真っ先に聞いたよ
なんで黒く塗ってるのって
たしか「大好きな歌をやってる人たちにちかづきたくて」
雰囲気が出ないとかもいってたきがするな
俺はとっさに不細工顔を誤魔化してるだけだろうと思ったがw
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:58:49.74ID:o2EwL/Lq0
>>216
不細工差別だぞw
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 14:00:57.18ID:p8D6eAz40
>>3
マイケルジャクソンはそうだったろうな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 14:13:12.23ID:HFyUJram0
黒塗りすると差別
浜田の騒動の時に学びました
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 14:13:25.08ID:bQFypER80
日本人は逆に差別意識ないから分かり難いだろうが
アメリカの黒人は先祖が奴隷として拉致されてきた人たち
しかも80年代まで人権運動などでも不当に弾圧されてきて
今でも白人は有色人種を普通に見下してる
日本人でもレストランなんか行くと末席通されたり
そういった過程でミンストレルショーなどで黒人を馬鹿にした
顔黒塗りのテレビショーなどがあった
黒人の差別は生易しいものじゃなかった
奴隷だからといって簡単に殺されたり手足切断されたり
そう言う時代を生き抜いて文化や芸術を作り上げた人たち
彼らが人種ネタを不快に思うなら全部やめてあげるしかない
日本にいる似非被差別権利者とはわけが違う
実際オレも日本人だからよくわからないんだ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 14:14:43.03ID:mLRSAtiT0
目を釣り上げてメガネに出っ歯の仮装
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 14:25:52.26ID:MytGADN20
>>183
やがて「黒人と一緒に写真を撮るのは差別だ!」

……あれ? それ20世紀前半までの風習に戻ってね?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:03:44.76ID:+dVQZEmH0
ツイッター警察はウザすぎ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:06:43.41ID:27mhBvrw0
アフリカの王のコスプレしただけで差別ね
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:06:59.82ID:dd6nFvzq0
差別なんか気にしてなかった時代からの風習なんだろ
そんな意図はなくても
時代が変わって新しい視点が持ち込まれると差別になってしまう
新旧文明の摩擦と言える
一件ずつ整理して解決していくしかないわな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:22:19.93ID:1JdAVuj00
なぜこれが差別になるんだ
白塗りしててもなにも言わないくせに
黒人の仮装したら差別って論調が一番の差別だろ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:29:03.52ID:dU09PlVz0
差別差別って叫んでる奴等が一番差別してる
差別してたらそんな黒塗りなんて好き好んでしないだろ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:34:26.49ID:YGYSnVjC0
>>91
「ポーギーとベス」は黒人以外の上演禁止されてるよ。

オセロはどうするんだろうね。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:55:55.15ID:tn+zH+3J0
>>1
白人のマネして白くしたマイケルジャクソンは差別主義者だなw
ゴリラも黒人のマネしてるので差別主義だなw

あっ! 黒人がゴリラのマネしてるのか? 黒人はゴリラを馬鹿にしてる差別主義だなw


黒人に体毛を付ければゴリラ
ゴリラの体毛を剃れば黒人
↓ ↓
黒人:「ゴリラと一緒にするな」 =ゴリラ差別

ヒト科の動物
ヒト=ヒト科ヒト属
ゴリラ=ヒト科ゴリラ属
チンパンジー=ヒト科チンパンジー属

あっ! 韓国人は人間と遺伝子が950万個以上違うと科学的に証明され公表された
ヒト科ヒト属=人間と遺伝子が950万個以上違う動物

黒人、韓国人、イスラム、世界中の人権左翼=言論弾圧主義者
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:16:24.22ID:5Bp2i4bM0
ヒップホップやってたら黒人差別な
日本人は演歌と民謡以外禁止な
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:28:17.11ID:+FEvGDHd0
>>172
クロンボって、お前バカにしてんじゃん
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:40:19.82ID:BdtPVouA0
黒人が自らの出自に誇りを持てるようになるまで絶対に解決しないなw
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:31:29.81ID:kWOqTgmd0
>>1
これはラテンアメリカを巡る、
米英VSスペインの近世からの対立構図における、米英側のプロパガンダのようなもの。

日本人が関わる問題ではない。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:57:05.36ID:gBtdO5D30
カスパーが白いと白いで文句つけるだろどうせ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:00:07.52ID:gBtdO5D30
https://youtu.be/OWwKJD1v220
この時代は良かった
誰が傷付いた?
そこにあるのはリスペクトだけ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:18:55.79ID:T6ZcAgFx0
>>32
それは大規模な調査で否定されてる、同じ程度の所得の白人両親と黒人両親の子では明確に学力差がある、人種による知能の差は知識人には常識だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています