X



【教育】靴ひも結べない、球技が苦手・・・認知度低い「不器用」な発達障害★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あずささん ★
垢版 |
2019/01/08(火) 10:43:59.56ID:HxZUtIfW9
極端に手先が不器用だったり運動が苦手だったりする「発達性協調運動障害(DCD)」への理解を広める動きが、京都などの教育現場で出始めている。発達障害の一種だが認知度が低く、周囲の無理解のために本人が傷ついたり、教員が対応に苦慮したりするケースがあるためだ。教員らは作業療法士からアドバイスを受けるなどして、知識や対応を学んでいる。

■周囲の無理解がいじめにも

昨年11月。京都市左京区の京都大医学研究科を訪ねると、DCDのある同区の養徳小6年山本詩己(うみ)君(11)が、同科の加藤寿宏准教授から、活動を楽しみながら運動機能の発達を促す作業療法を受けていた。天井からぶら下がる遊具に乗り、クッションを投げたり受け取ったりする。
山本君は幼少期から不器用さと運動の不得意が目立った。作業療法を受けるまでは、靴ひもが結べない、キャッチボールができない、手すりを持たずに階段を下りられないなど、日常の活動に支障があった。母親(42)は「苦手意識も強くなり、息子も私もどうしたらいいのか分からなかった」と振り返る。
DCDは専門家の間では知られているが、社会的な理解は進んでいない。加藤准教授は「自閉症などほかの発達障害との併存がよく見られるが、その場合はDCDの診断名を付けない決まりが2013年まであったことと、不器用さは本人の困りごとと捉えられがちであることが原因ではないか」と推測する。
だが近年、周囲の無理解が、子どもの情緒や発達に悪影響を及ぼしたり、いじめにつながったりすることが研究などで分かってきた。図工や体育、楽器を扱う音楽の授業などで劣等感を抱いたり、同級生からからかわれたりするためだ。映画ハリー・ポッターシリーズの主演俳優ダニエル・ラドクリフさんはDCDであることを公表し、学校生活では上手にできることがなく、つらかったと経験を語っている。山本君も「以前は体育が嫌だった」と打ち明ける。
教員もDCDの子どもへの対応に苦慮してきた。京都市教育委員会などによると、障害とは知らず、整った文字が書けない子どもに繰り返し書字の練習をさせる、姿勢を保てない子どもに厳しく注意する、といったこともあったという。


■研修で教員の理解深める
学校現場での理解を深めようと、京都府や京都市の教育委員会は教員に対して研修会を開いたり、学校が作業療法士から助言をもらったりしている。
市教委は昨年10月、下京区の市総合教育センターに教員約200人を集めて研修会を開催した。講師の加藤准教授がDCDの基礎知識に加え、書字がうまくいかない子どもには紙の下に紙やすりを敷いて書きやすくするといった改善法について話した。最後に「不器用さは周りが思っている以上に、本人にとっては深刻な問題。自己否定感につながりやすい障害だと十分に認識し、指導してほしい」と強調すると、教員らは熱心にメモを取っていた。

ソース/京都新聞社
https://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20190107000111

前スレ(★1の立った時間 2019/01/08(火) 06:59:32.43)
【教育】靴ひも結べない、球技が苦手・・・認知度低い「不器用」な発達障害
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546898372/
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:56:47.23ID:PnqYqqLcO
>>342
やらないだけで出来る、の人はたくさんいるだろうけど、安全面考えたらあなたはそのままでいいんだよ
周囲の人も安心
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:56:59.67ID:XteksjO+0
球技苦手って俺じゃないか
障害者手帳発行してもらっていいか
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:57:10.24ID:gA9XIStM0
>>328
何なんだも何も、単に球技が苦手ってだけだよ
それ以上でも以下でもない
自分も球技以外は長距離、短距離、体操、柔道、割と何でも出来て、
体育の評価は8前後が多かった(球技でマイナス)
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:57:12.31ID:MX5HcV/90
元柔道の篠原とか
絶対球技には向いてないわ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:57:38.03ID:+1jxb8h80
球使う競技だけは本当に苦手な俺は発達障害だったのか(´・ω・`)
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:57:46.51ID:XgFLhXDk0
>>1
シャツのボタンがとめられない友人を助けてやろうとしたら、俺もどうしてもとめられなくてセコンドに頼んでやってもらった事があるけど、これもヤバいのか
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:57:46.54ID:SVVHD4Td0
>>380
得意な人にとっては当たり前のことになるもんな
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:57:50.19ID:zqhwdc230
そのうちジャイアンの音痴すら病気扱いされそうな勢いで障害認定しすぎだな。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:57:52.96ID:T70f4V0w0
>>362
球技がいろんな動きを動員する
複雑なものであるってのとか

自分の体ではないボールの動きの予測とか
目で追う行為とか、そういうのが入ってくるからじゃないの?

自分のボディイメージとボールとの立体的な空間認識とか

水泳なんかも、複雑な動きはするけれど
自分の体ではないボールって要素は入ってこないからね
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:58:34.85ID:qlWp4vAz0
>>95
まあそう考えると人間の生存に必要そうなスポーツって走る泳ぐに槍投げくらい?
石に見立てた場合ボール投げ(遠投?)も必要な場面あるかも
球技は基本的に生存に必要ない戯れだね
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:58:42.37ID:NE1+/Slt0
最近は極端に勉強ができない、毎回遅刻、朝起きれないなども病気扱いだしな

一番損するのは中途半端に勉強できないやつ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:58:44.85ID:pZEU50IX0
>>131
親に迷惑掛けて頼みにくいんだな
ならなおさら市役所に行くんだ。
うまく話せないなら上のレスをそのまま伝えてもいい
今からでもいいから市役所歩いていってきなよ
気分転換にもなるし何か変わるかもしれないじゃん
がんばれよ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:59:12.58ID:DIwbKEg40
>>360
嫌、発達障害はあると思う
うちの経理の奴はとても優秀だ
でもコミニケションはだめだし他の仕事も駄目だ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:59:21.55ID:Avvag3Nb0
こういうのを調べる検査て、うまさとか関係ないし
出来るかできないかの検査だし、10mも離れていない距離で
ボールを受け渡しするだけとか、楽器とかも非常に簡単に
片手づつ、メロディですらないドレミを押すだけ
それすらできないのは、どう見ても知能に問題がある
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:59:44.10ID:9EIYFon90
>>354
俺も途中で投げ出した感ある
多分自分の目で見ないと理解できないと思う
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:59:59.24ID:7p6SvZjA0
>>383
典型的な薬漬けで、知的能力全般が下がっている状態だな
あなたは、おそらくもっと頭いいと思う
まずは今生きているだけで丸儲けと感じられたらいいけど、無理なら諦メロン
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:00:20.96ID:cFazHK3a0
>>401
>うちの経理の奴はとても優秀だ

本当に優秀なのか、疑わしい・・・
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:00:26.07ID:pneJwqKn0
>>356
聞くけどその混乱して出来ないのと出来るけどやらないって本人の見栄と嘘をどうやって判別すんの?
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:01:26.37ID:Mfzqrgmq0
中学高校時代に同級生に天才がいてさ
中学三年間の期末テスト全て500点
高校三年間を学年で二番の子を1000点満点で100点近く離す
もちろん東大いったんだが、この人もその部類だろ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:01:29.40ID:VpC+W/ok0
>>4
それがワンパターンな見方なのに気が付かないの?
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:01:42.64ID:H2TmzKJv0
>>15
お父さん偉いなー
うちの親はそんなことしてくれないわ
と思ったらうちの親がアスペ傾向だった
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:01:49.40ID:dtWbAjyD0
>>398
槍投げの名人には、遠くに投げることよりも
獲物に気付かれずに近くまで近寄る能力と、急所に正確に当てる能力が求められるんだぜ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:02:02.23ID:pwdo+e7r0
こういうスレにずっといて難癖付けてる奴ってやばそうだな
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:02:19.66ID:P8375XN/0
紐結びやロープワークは役立つから授業でやったほうがいいと思ってたけど
これがやらない理由なのかな
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:02:23.14ID:Ga6mTzAc0
>>342
FPSゲームが苦手な人は画面中の地図や体力ゲージをチラ見したり視界の隅に捉えられない
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:02:25.42ID:zJDyiAF50
>>399
そういうのを障害扱いするの、違うと思うんだよなあ
発達障害認定はもう行き過ぎだよ
何でもかんでも浮き足立って障害認定してなにがしたいんだろう
療育施設はパンクするだろ
授業中に立ち歩いて迷惑かけるとか、そういうのならともかくさ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:02:31.14ID:cHe62THU0
最近、腹が邪魔で、
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:02:50.27ID:pneJwqKn0
>>369
書いてるけど「朝鮮人は2つのことが同時に出来ない」とか主張してる奴らが書いてた事そのものだったから
やっちゃいけないことでも「そんな事も出来んのか」とか言い出す奴らが居たから
思う出してイラッと来て書いた

あんまり反省はしてないけど
謝らなくていいです
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:03:32.98ID:MX5HcV/90
都合の悪いときだけ発達障害のフリする
オマエ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:03:35.37ID:cKkYb8Q90
瓶の中に帆船模型作れないけどやっぱり発達障害かなあ?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:03:39.30ID:DIwbKEg40
>>405
単純に正確で仕事が早い
他は駄目だけどな
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:03:41.92ID:+0Pvlfvj0
>靴ひも結べない、球技が苦手

池沼が苦手な動作って共通してるよな。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:03:47.14ID:9EIYFon90
>>409
子供の言うことなんかあえて聞かなかったことにするなんてザラ
わかってくれないって思うだろ?
わかるけど無視すんだよね
そういうのはだいたい戯言だから
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:03:57.47ID:2YndVoPE0
>>402
運動機能に関しては、体の操縦が上手くないってだけでは?
肘と手の骨折った時、リハビリ開始で「手を握って」と言われても全く動かず
「どうやって握るんだっけ?」と思ったが、どうにもならなかった

「手の握り方」なんて覚えてないものw
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:04:01.84ID:n6BK4OLw0
Twitterで上手く呟けないのは発達障害
宴会で芸が出来ないのは発達障害
左耳の掃除を左手で出来ないのは発達障害
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:04:34.78ID:W8zwaLGZ0
俺はそれに加えネクタイも出来ないから冠婚葬祭いつでもノーネクタイだ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:04:43.28ID:63IJtXVL0
何でもかんでも障害認定するのに
何でハゲだけ人権がないの?

身体欠損してんじゃん!
迫害されてんじゃん。
障害者年金よこせ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:05:13.38ID:uMjYc3dC0
小学入るまでにスマホばっかり弄っているから未発達のままになっているだけ
まだ低学年なのに視神経ストレスで睡眠障害、イライラしてすぐ切れる

発達障害には違いないが、無神経な親のせいで子供の一生が台無し
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:05:23.81ID:9EIYFon90
>>426
>左耳の掃除を左手で出来ないのは発達障害
そんなやつおんのか
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:05:31.99ID:6il4CdWJ0
>>392
ジョー、こんなところおったんか…
おっちゃん探してたで
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:05:44.80ID:gA9XIStM0
>>427
ループタイにしてみるとか?
私服でも日常的にしているが何、案外悪くないぞ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:05:50.83ID:GyV3QWAD0
>>406
見栄張って生きていけるうちは障害者認定なんて必要ないんだよ
上司や同僚や家族にできるはずなのになんでやらないんだ?!
って責め立てられて辛い時に障害が役に立つ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:05:56.47ID:aJBebE760
ヤンキーとか
ヤクザとかさ。
司法、裁判官とか

発達障害だよね?
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:06:07.98ID:vFaeNiTQ0
ヒモなしの靴でいい
たまあそびしなきゃいい
十分いきられます
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:06:32.51ID:nndRQmQh0
小学生の頃自転車にうまく乗れなくて、いつも走って友達についていってた
やがて足がやたらと速くなってマラソン大会やリレーで活躍するようになり、運動部の勧誘をいろいろ受けたものの
人が悩まないところで物凄い欠陥が発覚するのが怖くて入らなかった←こういう人は結構いそう
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:06:37.43ID:cFazHK3a0
>>427
嫁にしてもらえ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:06:59.96ID:V82jUqUI0
不器用でも知能指数高い人もいるんだからなんでもかんでも発達障害とか言うのはどうか…。
器用な低脳が健常と思われても困る
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:07:03.94ID:e8Ak7/Y60
>>45
地図上なら分かるけど現実世界で「〇〇の北側にあるコンビニ」って言われても
「北……?」ってなるわ

みんなそんな常日頃から東西南北意識してるもんなのか
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:07:10.87ID:xd1+/QLy0
自分、不器用ですから…
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:07:29.10ID:9EIYFon90
>>436
そう言えば言われて思い出したがうちの姉がそうだった
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:07:51.53ID:DIwbKEg40
>>425
ど、同意ですね
お、俺は禿げてないけどw
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:08:01.19ID:9EIYFon90
>>440
蝶ネクタイになるやんけ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:08:08.69ID:Avvag3Nb0
>>425 交通事故でもなく、病気でもないのに
単純な事すらできないのは知能障害と呼ばれる
そして本人も知能が足りないと自覚したほうが、社会で生きやすいでしょうというのが
この研究でしょう
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:08:24.75ID:7p6SvZjA0
>>427
妻に結んでもらえ
夫婦とも右利きだと、お前さんがネクタイ結んだ場合と妻が結んだ場合でひと目見て違いが分かるけど、生活上問題はない
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:08:25.87ID:KiPRl0vx0
>>406
「発達障害 マルチタスク」とかでググってみたら?
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:08:40.04ID:XUF7usuY0
私は球技はダメダメで足も遅いけど、手先は器用で美術ではみ出さずに塗るとか細かい作業する奴の成績も常にトップだし
ピアノも幼少期からやってたし絵も上手いと言われるしタイピングも速い
成績もいい方
でもすぐ壁にぶつかるし物忘れるし遅刻するし片付けられないし締め切りまでに宿題できないし眠い
これは何?
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:08:47.46ID:VpC+W/ok0
>>414
ロープワークって物凄く役に立つのに、
普通に見える子でも憶えられない子は全く覚えられないからな
ある種の空間操作能力が必要なんだろう
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:08:58.59ID:3srDAVOX0
黒髪メガネで、ヤンキーじゃないのに低学歴の奴って
やはり何らかの障害持ち??

高卒、専門卒や底辺私大卒とか
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:09:12.35ID:AepYeCix0
そいつがアホなだけじゃん?
最近なんでも病名つけて病気にしたがるよな
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:09:40.47ID:NCh3A5XD0
>>456
オタクの好きな女の具現化
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:09:42.58ID:7FF2PUOa0
何回も何回も説明されても逆上がりとかリボン結びが出来ないのとか椅子に座ってるときに足裏を付けたくないのとか地図や音符の書き写しが全く出来ないのとかあと色々あるんだけど理由分かってすっきりした
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:09:55.64ID:MX5HcV/90
乙武さんがこのスレ覗いて
どう思うのかぐらい考えれや

お前ら
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:09:55.98ID:xiFqKmD50
>>318
前段はいいけど、最後の一文はどうかな
弱肉強食だから弱い者は死ね、じゃなくて、弱くて生きられない者が死んでいくことは自然淘汰と言う自然の摂理
親カルガモは途中でついて来れなくなった子カルガモの為に歩みは止めない(そうしないと一家共倒れになるから)
自然淘汰という自然の摂理に最も反する文明が人類
医療福祉社会保障制度あらゆる面から自然淘汰を阻害しようとする
これがいいことか悪いことかは一概には言えないことだと思う
自分の大事な人が社会的弱者なら援助して欲しいエゴもある一方で
本来なら自然淘汰される程の弱者を社会が無理矢理援助するなら、それは健常な人々に負担をかけ
最悪共倒れという本末転倒を引き起こしかねないから
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:09:58.15ID:nH7p4xcL0
>>443
昼間なら時間と太陽の位置でみんな判断するだろ
住んでる街ならどっちが北かはイメージみんなイメージしてるとおもうけどね
この部屋は北向きだから日が入らないとか北枕とか
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:10:22.10ID:9EIYFon90
>>460
おお、これが噂のあれか
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:10:36.67ID:9GnpRMnf0
>>16
人間の評価尺度は1次元ではないので単純化し過ぎ
凄い雑に言えばまあそんなもんだけど、注釈つけるべき
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:10:48.80ID:bpLDrGKR0
あーこれ俺だわ
得意なことと、苦手なことガチではっきりしてる
勿論、中学時代いじめ受けたわ
極端に、できないことはできない・・・というか興味ないことは頭働かない靴紐や楽器然り
けど自分が興味あることはとことんのめり込むわもう狂ったように
これ発達だよな?
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:10:55.13ID:JZOldnS+0
絵を描いたり物を作るのは得意だったけどたまにカッターや彫刻刀で指を怪我したりしてた
運動は全く出来ない、ふざけてるの?と言われるレベル
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:11:11.80ID:Ap4s4wvL0
ああ、オレだな
体育は複雑な競技ほどダメだったし、靴ひもは見本通りやってるつもりなのに、すぐほどけてた
見本の通りにやれってのは今でも苦手だわ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:11:19.59ID:7p6SvZjA0
>>443
それ、男女差が大きい
地図を認識する時に、男性は東西南北を規定して大きな空間を脳内に作っている場合が多く、
女性は目印同士をを繋げて考える場合が多いらしい
だから、男性は東西南北で言う人が多く、女性はタバコ屋の角からコンビニに向かってちょっとみたいな言い方が多い・・・らしい
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:11:43.88ID:qq4eS8wM0
>>194
ほんとだよ
自分なんて微分積分もわかんない学習障害だ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:11:47.06ID:DIwbKEg40
>>425様へ
アンカー間違えた
>>448より
すみません
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:11:58.46ID:n6BK4OLw0
歩きスマホ出来ない奴は発達障害
スマホ見ながら運転出来ない奴は発達障害
ぶつからないようにギリギリで攻めた煽り運転出来ない奴は発達障害
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:12:18.28ID:Ga6mTzAc0
>>360
病気や障害としてオブラートに包まないと
単純に「欠陥人間」という身もふたもない言い回しになるのでは
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:12:34.73ID:qPG4MNmZ0
大丈夫や
世界を突っ走るBABYMETALのボーカルも靴紐結べない
人間だれしも長所短所がある
靴紐結べなくても日本人トップの仕事ができるという事例だw
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:12:41.58ID:PnqYqqLcO
>>445
ウチの母親もそういやそうだった…

すんごいやりにくそうなのになぁ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:12:54.34ID:Vbs9MZfu0
>>21
それ本当か??
どう考えても男の方が上だと思うぞ。

右投げのピッチャーが左だと女並にしか投げられないなんて考えられない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況