X



【琉球新報】辺野古埋め立てで「サンゴ移植」はゼロだ なぜなら沖縄県がサンゴ移植を許可してないからだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2019/01/08(火) 17:34:43.33ID:uFmkyJvO9
辺野古埋め立て 首相が「あそこのサンゴは移植」と発言したが…実際は土砂投入海域の移植はゼロ
政治 2019年01月08日 05:00

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設に伴う埋め立てに関し、安倍晋三首相は6日に放送されたNHKのテレビ番組「日曜討論」で事実を誤認して発言した。安倍首相は「土砂投入に当たって、あそこのサンゴは移植している」と述べたが、現在土砂が投入されている辺野古側の海域「埋め立て区域2―1」からサンゴは移植していない。


 埋め立て海域全体では約7万4千群体の移植が必要だが、7日までに移植が終わっているのは別海域のオキナワハマサンゴ9群体のみにとどまっている。

 沖縄防衛局は、土砂投入の海域付近にあった準絶滅危惧のヒメサンゴ1群体を当初移植する方針だった。県から移植に必要な特別採捕許可が得られなかったことから、特別な装置を用いてサンゴを囲み、移植を回避するよう工法を変更した経緯がある。

 首相の発言について玉城デニー知事は7日、ツイッターに「安倍総理…。それは誰からのレクチャーでしょうか。現実はそうなっておりません。だから私たちは問題を提起しているのです」と投稿した。

 サンゴの生態に詳しい東京経済大学の大久保奈弥准教授は「発言は事実と異なる。サンゴを移植しても生き残るのはわずかで、そもそも環境保全策にはならない」と指摘した。

 沖縄防衛局は、サンゴの移植は1メートル以上の大きさを対象とし、1メートルより小さいサンゴは移植していない。

 これまでに移植したオキナワハマサンゴ9群体はいずれも「埋め立て区域2―1」ではない場所に位置していた。

 移植に向けて沖縄防衛局が県に特別採捕許可を申請している約3万9千群体のサンゴも現在の土砂投入海域にはない。県は申請を許可していない。

 首相は「砂浜の絶滅危惧種は砂をさらって別の浜に移す」とも発言した。沖縄防衛局の事業で、貝類や甲殻類を手で採捕して移した事例はあるものの、「砂をさらって」別の浜に移す事業は実施していない。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-858199.html

【辺野古の真実】沖縄防衛局の広報担当者「安倍首相の言う通り、埋め立てしている辺野古地区の珊瑚は移植されていた」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546895971/
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 01:27:17.41ID:bgDvb+oc0
そもそも辺野古という地名に隠れているが、あの場所はキャンプ・シュワブという既存の米軍基地の敷地内。
米軍基地の中だから、そこに住んでいる住民もいないし、そこで漁業を行っている人もいない。
だから厳密な意味での「地元住民」による反対運動なんて発生しうるはずがない。
だから、珊瑚やジュゴンといった「環境問題」で対抗するしかないのが実情。
そのうち、珊瑚は生き物だからという理由でサンゴを原告とした訴訟が起きるだろう。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:45:36.65ID:XdQIPkRK0
824名無しさん@涙目です。(dion軍) [NL]2019/01/12(土) 10:23:57.44ID:VAGQOzQ70

スレ読んでないのだけど動画出た?なければ動画置いときますね。

TBS 2010年05月31日(Nスタ)現沖縄県知事の玉城デニー知事、鳩山総理の普天間移設を容認報道
https://www.youtube.com/watch?v=eoqCyRl-8jI
社民党連立離脱後初の民主党代議士会で
玉城デニー「沖縄の今までの基地の在り方を鳩山総理が全国の皆さんに提起したということは
沖縄県民の中にも素晴らしい英断だという声もあります」と鳩山総理の普天間移設を擁護
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:30:54.93ID:7NdlTSw40
珊瑚守るためには沖縄県相手にしちゃダメなんだな
沖縄無視してさっさと移植すればいい
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 12:27:04.82ID:x7THxvUo0
沖縄の新聞社の社長80代がセクハラとかパワハラで起訴されたな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 12:27:43.11ID:oWSKs2BM0
>>1
公文書改ざん300ヶ所でも誰も逮捕・起訴されない異常な国、日本。

,,;::
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 12:29:25.50ID:yc1S3zxC0
>県から移植に必要な特別採捕許可が得られなかった

つまりサンゴ移植を邪魔してるのは沖縄県のほうってこと
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 12:36:53.28ID:KCCMuZfj0
本当に本土の人は馬鹿なのかな?
する必要もない珊瑚を移動してどうするん?
移動した後に何するの?
県民は基地移設NOって言ってて答え出てるのに。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:30:33.91ID:9v7zeIpU0
えええなにそれ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:31:58.67ID:bgDvb+oc0
【琉球新報2019年1月10日 記事】
移植対象サンゴは大型と希少種のみ 小さなサンゴや海草生き埋めに 識者「移植対象の基準に科学的根拠はない」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-859359.html
【琉球新報2013年12月12日 記事】
1メートル超サンゴは移植 那覇空港第2滑走路
https://ryukyushimpo.jp/news/prentry-216555.html

え〜と、那覇空港のときも1メートル超の珊瑚しか移植していないみたいですが・・・
それに、よく取り上げられている大久保准教授によると、那覇空港の滑走路増設事業では、
移植されたサンゴの8割超が死滅したエリアがあるそうです・・・
なんか、マスコミが都合よく専門家の話を使い分けていないか?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:37:31.37ID:JyX2K+Ea0
毎日のようにニートや犯罪者などをさがして嬉々として叩く原因として、

合法的にいじめを行える弱者を犠牲にすることで、不満を解消しようとすること、


他人を貶めることで自身の価値を上げようとすることがある      

これが差別者の典型的なみじめな心理である
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況