X



【結婚】「必ずしも結婚する必要はない」と考える人が7割近くに。この25年で最も高く。NHK調査★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/01/08(火) 18:02:48.79ID:wSWAPOUB9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190108/k10011770391000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190108/K10011770391_1901080032_1901080458_01_02.jpg

結婚することについて「必ずしも必要はない」と考える人の割合が7割近くに上り、
この25年間で最も高くなったことが、NHKの調査で分かりました。

NHKは国民の意識の変化を探る「日本人の意識」調査を、昭和48年から5年ごとに行っています。

最新の調査は去年6月から7月にかけて、全国の16歳以上の5400人を対象に個人面接法で実施し、
50.9%にあたる2751人から回答を得ました。

この中で、結婚についての考え方を尋ねたところ「必ずしも結婚する必要はない」と答えた人は68%、
「人は結婚するのが当たり前だ」と答えた人は27%でした。

「必ずしも必要はない」と答えた人の割合は、この質問を始めた平成5年以降増え続け、
今回は前回の調査より5ポイント増加して、これまでで最も高くなりました。

年代別にみますと「必ずしも結婚する必要はない」と答えた人の割合は30代が最も高く88%に上った一方で、
最も低いのは70歳以上で、43%でした。

また、結婚と子どもに関する質問では「結婚しても、必ずしも子どもをもたなくてよい」と答えた人が60%、
「結婚したら、子どもをもつのが当たり前だ」と答えた人が33%でした。

日本人の結婚観に詳しい横浜国立大学の江原由美子教授は「結婚したくない人や結婚に否定的な人が
すごく増えているということではなく、いい人がいれば結婚するという考え方はまだ大多数だと思う。
好きなライフスタイルをそれぞれ自由に選んでいいという考え方が広がった結果ではないか」と話しています。


前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546933458/
1が建った時刻:2019/01/08(火) 13:05:49.90
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:12:13.53ID:dKD7ThT+0
>>38
結婚の虎穴の恐ろしいところは
せっかくの虎児ですら種が違う可能性があるということ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:12:18.17ID:tlruC6Oi0
婚姻数は減りまくりなのに
離婚率は三割と変わらないもんなあ
移民に頼るしかないね
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:12:18.37ID:633PV8xZ0
>>43
そんなサービスないよ。30年後には少数の若者に大量の老人。誰が老人にサービスするんだよ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:12:29.61ID:mXBZqlds0
>>40
人間なんて嫁さんに孫がいたって最後は病院でチューブだらけになって悶え絶命するだけだよ
幸せな死なんて討ち死にくらいだろ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:12:29.57ID:29PgcMFr0
普通に働いてたら雇う方が良いよ
知り合いが病気の時にそういうサービス頼んだら案外安かったらしい
まあ底辺は生きるの諦めろ・・
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:12:55.74ID:jkXOP0Rv0
これは困る
もっと消費してもらわないと日本経済が立ち行かなくなる
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:12:56.35ID:QTDL+/sS0
>>12
好き好んでコストの割の悪い単身住まいをして結婚を否定、
1人が気楽誰にも助けていらんてな感じなら
保障も後回しになるね
注ぎ込んでも治安維持くらいの効果しかない
ナマポと一緒だ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:12:58.14ID:a5fAZ4420
収入なりの身の丈に合った生活となると一生独身。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:12:58.36ID:fpMv6TFy0
俺たち一般下々は国のことなんか考える必要ねーよ
そういうのは偉い人頭のいい人が考えること
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:13:03.59ID:t2VUpB6T0
結婚が不要というと、結婚生活がうまくいってる例を挙げた反論があるわけだが

そうであれば、婚活で妥協婚するのはどうせうまくいかないから不要っていうのが結論なんじゃね?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:13:12.23ID:XkE6FdpM0
>>60
独身老人は甥や姪、近所の人に頼るよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:13:18.39ID:r4XX/lAR0
>>41
俺は子どもが好きじゃないけど
他人も子どもが嫌いだろうとは思わない
だから子ども嫌いを他人に押し付ける気も全くない
自分がどっか欠陥のある人間だと自覚してるから

しかし善意の押し付けはほんとうに困る
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:13:42.86ID:ZpPJwjz00
>>49
親戚の子供と自分の子供は全く違う
自分も子供好きじゃなかったけど
自分の子供は大好きだ
他人の子供はいまだに嫌いだけどな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:13:50.66ID:40ARAWdv0
>>62
そう言われても消費したいと思うようなものが何一つ存在しないんだが
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:14:02.82ID:fpMv6TFy0
そもそも国は俺たち下々のことなんか考えちゃくれねーからな
なのになんで俺たちが無償の愛を国に提供しなきゃならねーんだw
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:14:05.29ID:1AICiZ0V0
在日韓国・朝鮮人は単なる「不法入国犯罪者」です。

戦後の混乱で強制送還できず、しかたなく「朝鮮戦争の難民」という扱いで
特別に在留を法的に許可してる状態です。

つまり、朝鮮戦争が終結すると祖国へ帰らなければならないのです。
    
日本政府「「在日61万人中、徴用者は245人、あとは勝手に来て住み着いた者」で間違いない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1525094153/
在日韓国人3世に「永住権」なし 日韓基本条約で受け入れ義務なし
http://www.thutmosev.com/archives/57555487.html
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:14:08.36ID:633PV8xZ0
>>50
もはや中国は自国の方がいいだろうし、韓国は日本以上の少子化で無理でしょ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:14:12.60ID:t5BMGUmD0
結婚なんて、年々年老いて益々ブサイクになっていく老婆をなんでか養い続けなきゃいけない地獄の制度
結婚してたらソープにもいけない(浮気になる)ところが、独身なら生涯そのつど若いオニャノコとセクースできる
この差はでかい(´・ω・`)
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:14:27.74ID:q6tiX4yd0
国に労働力を提供するつもりはない
ナマポになって子どもを増やす
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:14:44.31ID:aSxxd0S/0
行き遅れた独身の開き直りとも妬みともいえるレスで埋め尽くされるスレ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:14:47.08ID:MZSbMjhN0
30歳以上の独身は三等国民。既婚子無しは二等国民。既婚子あり一等国民。
として等級別に人権制限と課税強化しようぜ。もちろん三等は奴隷の位置。
独身は個人の自由と言うのはもう認めない。細かな規則は役人が頑張って作れ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:14:48.21ID:mXBZqlds0
現代において結婚は女が主導するものであって男が選べる権利はないよ
結婚したくないと思ってるのは男より女の方なんだよ
孤独な男は心の底で誰かいい人いないかなと思ってる
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:14:54.46ID:nz2WvMNJ0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 http://0oo.jp/e79d2
続・法窓夜話私家版 http://0oo.jp/d55c1


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 http://0oo.jp/a17cf
huh
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:15:04.74ID:GuuFXbsc0
結婚しなくても、ZOZO社長みたいに婚外児でいいだろ
離婚する手間が省けるしね
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:15:31.11ID:QG0oVR4l0
口内射精も膣内射精もお手軽に後腐れなくできる世の中だからなw
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:15:32.30ID:E5M7q/p/0
>>特に子供産まれたら、もう残りの人生すべて捧げてもいいと思うくらい

そこまでは思わないが、自分の遺伝子を分身できたし、死ぬ時には悔いは無いかなって思う。
子供いなかったら、これで自分は未来永劫消え失せるんだなと思ったら悔いが残る
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:15:32.80ID:MMe/99UA0
ケッコンシロシロ
コドモウメウメ馬鹿が減ってきてるのは良いな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:15:36.43ID:UuYKUVdo0
>>8
リアルにこういうこと言う親戚いるわ…
産みたくない、ガイジだったら責任取って心中か、
人より環境とか療育とか頑張らなきゃいけないけど、私にはどちらも出来ないと言っても聞かないの
姉の発達ガイジと接してても欲しいとも思わないどころか、キーキー五月蠅くて邪魔としか思わない
子供の適正ないんだろうね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:15:36.97ID:403VzeUk0
平均寿命違うのに、女と年金受給開始年齢同じってだけで訳わからんのに。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:15:38.75ID:BZGXbnUp0
高年収の男性も妻が金目当てに子ども拉致って婚姻費たかる手法が増えているからな
売国奴政権の男女分離工作・家族破壊工作が順調に進行しているわ・・・おかげで日本は少子化で破滅確定
さらに1人あたりの税金負担も増えて地獄確定の未来
アベのやってることは女の権利を高めまくって国を破壊すること・・・


子を自分だけのものにできました日本最高
https://anond.hatelabo.jp/20170310105854

結婚のリスク。実在する「悪魔の離婚マニュアル」に抵抗する術はない
https://anond.hatelabo.jp/20170310232714

@夫小遣い制度など家庭内奴隷状態・子ができれば邪魔者扱いで浪費妻にお金をたかられ続け絶対服従の生活(逆らえばAかBへ)
A子ども連れ去られ別居となり子どもに会わせてもらえず毎月婚姻費(養育費+妻の生活費)をたかられる
B子ども連れ去られ離婚となり子どもに会わせてもらえず毎月養育費たかられ財産分与で借金を背負うほどの経済的被害を受ける

最新の算定表では
日本の既婚男性は妻が子どもをつれて別居するだけで、
税込み年収300〜400万だと毎月10万
税込み年収1000万だと毎月30万
税込み年収1500万だと毎月40万
税込み年収2000万だと毎月50万
程度の婚姻費や養育費をとられることになり、さらに財産分与まである
払わなければ給料差し押さえ・金融口座差し押さえ・所有不動産差し押さえ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:15:39.36ID:341d2IMe0
結婚してもいいが嫁や子供に殺される将来だけは勘弁
悲しすぎる
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:15:39.70ID:QTDL+/sS0
>>36
文化的背景が違うし
途上国出身者と上から目線で所有物扱いするんだろ
日本女を嫁にするより悲惨な事件が起きるかも
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:15:40.61ID:t5BMGUmD0
>>59
見てろってw
絶対独身老人に対応したサービスが生まれ、活用されるから
人?移民がいるやん
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:15:40.77ID:XkE6FdpM0
独身老人は甥や姪に頼るから

高齢独身の親戚とは付き合わない方がいいよ

高齢独身の兄弟のいる人と結婚しない方がいいよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:15:49.67ID:q6tiX4yd0
氷河期の男の洗脳が解けた日
『氷河期も10人子供作れよ』と君が言ったから1月8日は氷河期記念日
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:15:50.10ID:A/VgDjRZ0
認知しても結婚はしない
それが互いのため
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:15:53.95ID:zf1bDhn70
>>49
自分は子供のことが嫌いなわけじゃない
他人の子供をみるとかわいいと思うし
ただ子どもとどう接していいかよくわからないから近づこうとは思わないだけ
自分の子供がほしいとも思わない
だから結婚とかにも積極的になれないんだろう
子どもが好きなら結婚に積極的になってたかも
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:16:19.73ID:4KfZbmu20
彼女とセフレと女友達がいるから結婚する意味がわからない
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:16:24.76ID:ZpPJwjz00
>>84
幼少期から思春期にかけて両親が離婚してるような子供でまともな奴なんて殆どいないぞ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:16:27.90ID:VhsKUv3T0
俺もそっち派だがジャッピィにしては7割は物分かりが良すぎる気がするなあ
いくら移民推進したいからって
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:16:36.05ID:MELL+oUA0
金貯めたやつが生き残るなら結婚なんてしないほうがいいよなw
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:16:59.59ID:K9mCFusO0
前スレざっと見たけど攻撃的で口の悪い既婚者見てると結婚って相当ストレス溜まるんだなとしか思えんのだが
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:17:04.40ID:MWC32qVz0
知り合いの独居老人が80になって死が近づいたらそこらへんの子供道連れにして死ぬって言ってるんだが



冗談だよなこれ?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:17:06.52ID:pXqjrsrG0
雄どうしチンポ入れあってでも結婚させろって発狂してるホモを見習え
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:17:07.23ID:S7BdcLfN0
10年前くらいに流行ったネット用語使って結婚否定とか悲しくなるからやめろ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:17:09.17ID:oLeyDVVI0
結婚なんていつでも出来る!
だけど、子供が作れるのは〜35才まで!
芸能人のせいで晩婚化が進んでいるけれど、子供は早く作ろうぜ!
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:17:13.16ID:Z0w08m3A0
>>84
それですよ
年収1000万超えないと人間じゃないみたいな風潮を尊重して
優秀な上級国民だけが子供を沢山作って優秀な遺伝子を残したらいい
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:17:20.51ID:O7dz4/o30
>>62
俺らサイレントテロリストは今更何を言われても動じない
消費しないことこそ生きる楽しみw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:17:33.60ID:FEmoqfSE0
>>8
俺は犬に対してそう思ってるけど子どもに対して同じように思えるか心配だな
子ども嫌いな人って案外多いよ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:17:38.59ID:XkE6FdpM0
>>95
金持ち独身老人はサービス受けられるかもしれないが

独身は貧困率が高いからなあ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:17:39.12ID:BZGXbnUp0
結婚して場合によっては
以下のような目にあうから妻と日本死ねと思っている日本の男性はゴマンといる

子を自分だけのものにできました日本最高
https://anond.hatelabo.jp/20170310105854

結婚のリスク。実在する「悪魔の離婚マニュアル」に抵抗する術はない
https://anond.hatelabo.jp/20170310232714
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:17:44.37ID:1ajZB19Z0
国が確実に死に向かっていってるのを実感できるよな
まあ自己責任の国だしこれも自己責任だけどね
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:17:47.18ID:TGGRxjDJ0
少子化対策なら、NHKの女性アナウンサーを27前後で結婚させて30前に
第1子出産させるようにしろよ。
これなら、ギリギリ35前後くらいに
子供3人出産できそうだよ。
その間産休や育休で間にリポーターとかやらせてさ。アナウンサーって知名度高いんだから。
地方在住だけど、よく見る民放の夕方のニュースのメインの女性アナウンサーも子供1人しか産んでいない。他の女子アナも2人以上子供がいるのは聞いたことない。
男性アナも早婚晩婚でも子供1人だ。
唯一局退職してフリーの60過ぎの方は
子供3人だ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:17:49.68ID:jL1xJ0xJ0
国の経済が詰みまくってるからな
本格的な衰退が確定してる
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:18:05.34ID:fpMv6TFy0
離婚の多さが結婚が地獄であることの何よりの理由になる
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:18:12.30ID:q6tiX4yd0
労働はしなくてもいいけど、外人女をナンパして種付けするのは悪くないと思う
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:18:18.55ID:L/nYqoyE0
>>77
ベトナムの女の子も結構かわいいよ
日本にどんどん来て欲しい
移民大歓迎だ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:18:19.85ID:r/5M5r/s0
【専業主婦と子供】
転職や派遣が当たり前の時代で
共働きが基準の社会で物価は高く
そんな贅沢品を背負う余裕がない


【共働きと子供】
夜遅くまで残業しながら子育てなど不可能
家の中はグチャグチャで夕飯はスーパーのお惣菜
そんな家庭に誰が憧れる
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:18:22.03ID:dKD7ThT+0
>>62
そうは言うけど何を買えばいいんだ?
世界中の情報を入手・発信できる端末すら
誰でも一週間程度の労働で手に入る時代だぞ?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:18:30.02ID:mXBZqlds0
>>80
それももはやみんな年寄りくさくなっちゃって精気がなくなってるからね
結婚もなにもチンポコが立たなくなってんのが書き込んでるんだから
10年前のつーちゃんねるならこの手の話題も様になったんだが
時間は残酷だよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:18:33.66ID:Emke8x8w0
結婚したいけど、出来ないんです!などと言ってたら、売れ残りを紹介されるぞ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:18:40.75ID:XkE6FdpM0
>>101
離婚男性のうち七割以上は再婚するよ

勝ち組は何度も結婚できる
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:18:41.26ID:FfDNfnju0
代理母制度を合法化にすればいいだろうね
代金はまず年齢を重視 次に容姿 性病検査は妊娠時と勿論生まれた子の血液が正常である事
絶対条件は 生粋の日本人である事
条件整えば1,000万までは払う
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:19:00.95ID:1CxsY0Un0
女の場合はいい訳だよな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:19:03.91ID:dguj7nxI0
小泉竹中安倍自民党ネトウヨネトサポ
「日本は自己責任の国」
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:19:11.91ID:OfOOALzA0
>>36
中東だとレイプされた女性は身内に殺されるから
そういう訳アリ物件なら丁度良いのではないか?

信仰的に見持ちは堅いぞ?
トンカツとビールが駄目になるけどな!


トンカツとビールを愛する近所のインドネシア人みたいな人がいれば良いがw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:19:14.87ID:H0neYKlI0
自分の親の夫婦喧嘩や
職場の既婚者の態度
とか視ていれば嫌になるよね
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:19:22.27ID:S7BdcLfN0
結婚なんてしないとか言ってる奴に限って
押し寄せるカネ目当ての若い海外実習生にコロッと騙されそう
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:19:30.99ID:Up6dye7c0
でもさ、たくさんのあなたの祖先が恐竜に食われる危機や
氷河期の危機、争いや戦争で死ぬ危機等にさらされながらも
懸命に命を繋いできたのに
あなたの代でその奇跡の物語を途切れさせてしまうのに対してはどう思う?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:19:58.96ID:dKD7ThT+0
>>80
行き遅れの独身なのは認めるぞ
既婚者を妬んでいるかという点は否定するがw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:20:02.62ID:FfDNfnju0
>>133
気色悪いから死ねよオッサン
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:20:03.47ID:BZGXbnUp0
性格の不一致だろうが
子ども奪われ婚姻費 養育費 財産分与 で地獄をみるのは男性のほう

日本の結婚制度は終わってる

年収が高い男性であればあるほど
たかられる金が増える

結婚だけはしないほうがいいと思う
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:20:08.49ID:q6tiX4yd0
>>136
長男だし、親の介護してくれるならいいよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:20:15.06ID:L334LN1d0
俺の戸籍謄本はまっさらで綺麗だよ、自慢だな(笑)
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:20:15.89ID:stc0m5D80
30代独身は所得の5割、40代は6割、50代以降は7割の税金取れば良い。
そうすりゃ胸張って社会に貢献してると言えるし、誰も文句言わなくなるだろう。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:20:20.04ID:39GStxCg0
「結婚」が邪魔くさい。

親戚に挨拶、結婚式、新婚旅行等。

その儀式がウザい。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:20:26.32ID:K9mCFusO0
>>137
奇跡がいつまでも続くと思うな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:20:31.33ID:MWC32qVz0
>>127
どっかの子供を道連れにして死ねれば80歳過ぎて死ぬのはも怖くないって言ってた
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:20:32.04ID:M30s1Vn30
サイレントテロ軍の効果がやばすぎる
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:20:41.01ID:Ndd9uVlo0
学生時代の友人に読書がめちゃくちゃ好きな男がいたんだが
結婚してしばらくして会って話したら
最近は全く本を読んでいないという
なんで?と聞くと本を読む暇がないという
子どもと遊ぶので忙しいらしい
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:20:41.53ID:nbYSiJEA0
するもしないも個人の自由
他人に干渉する権利は微塵もない
どちらが良い悪いの問題でもない
それぞれ自己責任で己の道を歩めばよろし
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:20:42.73ID:t5BMGUmD0
数年後にはソープも多国籍になるんだろうなぁ
楽しみだ(´・ω・`)
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:20:51.81ID:ZpPJwjz00
>>134
確かにそういうまともな環境で育ってない人間は結婚しない方が良いと思う
っていうかできないと思う
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:20:53.89ID:LP1Flyl80
正直腫れ物扱いだし
現実社会じゃ誰からも何も言われないだろう
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:20:58.09ID:k1yU93aH0
可愛い女と結婚出来ないなら独身でいいってのは大いにわかるわ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:21:22.21ID:BZGXbnUp0
今は離婚せずに婚姻費をむしりとって何年も離婚を引き伸ばす手法が流行ってる
婚姻費は妻の生活費+子の養育費なので離婚するよりおいしい

男は奴隷ATMになるんで
子どもにもろくにあえないまま絶望して自殺するほど悲惨らしいね
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:21:24.12ID:dKD7ThT+0
>>92
でも小さい男の子2人が仲良くする本も多かったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況