X



【日本】ヤフー・ジャパン、検索履歴や購入履歴を基に「信用スコア」を算出し、第三者企業に販売へ 中国社会がモデル ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/01/08(火) 18:26:15.92ID:wSWAPOUB9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190106/k10011768671000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190106/K10011768671_1901052317_1901060613_01_03.jpg

買い物の履歴など個人のデータを分析してその人の信用力を数値化する、いわゆる「信用スコア」を融資などのサービスに活用する動きが広がり始めています。

「信用スコア」は、ネット通販やキャッシュレス決済の履歴、それに過去の借り入れ状況など個人のさまざまなデータを分析してその人の信用力を数値化するものです。

通信アプリ大手のLINEはことし、利用者数7800万のメッセージアプリのデータを基に算出した信用スコアを活用して融資を行うサービスに乗り出します。

信用スコアから一人一人に適した貸し付け利率や利用できる金額が決まることから、利用者は自分の使えるお金に合わせて交際費や医療費など急な出費にも対応しやすいとしています。


(中略)

ヤフーもネット通販や検索の履歴などの情報を活用し、信用スコアを企業に提供する実証実験を始める計画です。

中国ではこうした信用スコアが普及していて、スコアが高いほど不動産契約や就職活動などで優遇される仕組みが広がっているということです。

日本でもことし、信用スコアを活用したサービスがどこまで広がるのか注目されます。

★1が立った時間 2019/01/08(火) 15:49:32.80
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546930172/
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:55:04.09ID:NoqDLBo50
>>430
簡単に想像はつくけど

アフィっぽいからやめとく
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:55:04.99ID:ATOCB7mZ0
>>443
は?
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:55:06.80ID:qZJn93sk0
多数の検索履歴を個人と結び付けずビッグデータとして扱うのは合憲だが
個人と個人の検索履歴を扱うのは憲法違反だ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:55:21.33ID:UiZYzjmY0
不気味だわ
もうヤフーは使わない
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:55:30.45ID:q7nqzeNh0
とりあえずヤフー検索を使ってなくてよかったw
ソフトバンクともお付き合いがなくてよかった
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:55:37.41ID:4IyXd8PO0
>>431
トランプ大統領の出現から、世界は終末に近づいてるのかもなwww

トランペッター (せかいのおわりにらっぱをふくもの)とは【ピクシブ百科事典】
http://dic.pixiv.net/a/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC

"七人のラッパ吹き

『新約聖書』の“「ヨハネの黙示録」”第8章から11章にかけて登場する、終末を告げるラッパを吹く天使。

一人目のラッパは火と雹を降らせ、地上の1/3を滅ぼす。
二人目のラッパは海を干上がらせ、その1/3を減らす。
三人目のラッパはニガヨモギの流星を落とし、地上の川の1/3を毒で汚す。
四人目のラッパは暗闇を呼び寄せ、地上の昼の時間を1/3にしてしまう。
五人目のラッパは地獄の蓋を開け、アバドンと僕の蝗を呼び出す。
六人目のラッパはユーフラテス川の畔に繋がれている「四人の御使い」を開放し、 地上の人間の1/3を虐殺する。
七人目のラッパはキリスト教の神が世界を支配したことを告げ、キリスト教徒以外の異教徒を滅ぼすべく様々な天変地異を巻き起こす。"
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:55:43.10ID:REMo9pNP0
これってプライバシー設定でオフにしても情報取られるの??
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:55:51.48ID:0bYt663R0
>>28 >>32
 
 ▼Yahoo Japan(朝鮮人企業)

>孫正義 Yahoo! JAPAN 代表取締役社長
>ソフトバンク・ヤフー 孫正義の正体(元韓国籍)

・在日朝鮮人は最高スコア★

・韓流ファンは次点スコア

・嫌韓日本人は最低スコア


「在日韓国人」だけなぜ安い? 孫さん「ソフトバンク」の通話料金はヘンです!
https://blog.goo.ne.jp/think_pod/e/bd9677311ef95f05367c7c506d681d28
https://i.imgur.com/kPPmwRU.jpg
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:56:00.33ID:lSQcT7xM0
ヤフージャパンを利用しなければいいだけじゃね?
とりあえずヤフー検索とヤフオクとヤフーショッピングは駄目
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:56:03.43ID:SxuJWY960
ヤフチャした奴らも守備範囲だから
マジで受けるw
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:56:35.84ID:E7UNeSux0
企業連中、年々ゲスさが増してるね
金稼ぐためなら何でもありってか
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:56:38.59ID:7D0NgEuV0
とりあえずinfoseekにしといたわ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:57:00.43ID:rlBcjkVn0
中国の言論統制みたいに、NGワードでひっかかるリストとかできるんだろうな
そしてどこを見ているのかの閲覧サイトの履歴

朝日新聞のメタタグではないがヤフー検索では、中国韓国北朝鮮のまずい話、都合の悪い過去の出来事、歴史全部みれなくなる悪寒
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:57:02.68ID:ZHSJnprW0
>>441
固定電話勧誘でも散々やらかしてたな
詐欺禿まがい商法・・・キレた事あるわ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:57:56.33ID:HIWqGFNV0
>>447
おぼっちゃんが違法だの言って終わる話だと思ってんの?
ホントガキだな日本人って
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:58:06.81ID:URh6mGQp0
変態ワードや、政治的用語、差別的な用語を検索するときは、
ヤフーのログインをはずせばいいだけだろ

そのうち、信用情報対策ツールがすぐに出てくると思うよw
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:58:20.50ID:HxuWsxgr0
しまった、エロワードで検索するんじゃなかった
ちょっと信用スコア高めてくるわ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:58:31.78ID:qZJn93sk0
>>461
ビッグデータ取り扱い時に山ほど議論された結果を書いてるだけなんだが?
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:58:58.25ID:VDatPDVv0
>>433
AIの判断ではないだろうか
youtubeの広告主もyoutuberに付いてるのではなく
AIとかロボットの類が決めるとか
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:59:17.64ID:NpJAQcpQ0
DuckDuckGo(ダックダックゴー)は、インターネット検索エンジンである。

プライバシーの保護とユーザーの情報を記録しないことを検索エンジンとしてのスタンスとしている
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:59:33.65ID:SxuJWY960
>>461
ビッグデータと個人情報の取り扱いは別
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:59:35.82ID:8lHi09sE0
個人情報を第三者企業に売却とか個人情報保護法というれっきとした法律はどうなるの?
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:59:48.56ID:wS6pp8Ea0
その情報から、どうやって個人を識別するの?
プロバイダから漏れてるの?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 19:59:52.74ID:7D0NgEuV0
>>464
とりあえずノーベル賞とか検索しとけ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:00:05.09ID:HIWqGFNV0
>>465
違法でしゅーーーw

韓国人「あ?」
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:00:05.19ID:06/Atc090
今からボイコットしても手遅れです
データは既にビッグブラザーの手中にあります
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:00:18.28ID:/DFwyuWO0
カリビアンコム
一本道
みたいな有料サイト使ってる奴は信用スコア高くなり
Xvideoみたいな無料サイト使ってる奴は信用ゼロ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:00:30.45ID:g2iDfI4Q0
損した ソンコ 
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:00:32.18ID:OoBVO0Be0
私はヤフーはそんなに使わないから大丈夫だけど
googleは?
結構ヤバい検索してるかも。。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:00:38.49ID:0bYt663R0
>>35

韓国製アプリの利用で、全ての個人情報は筒抜け、詐欺犯罪に利用される
https://i.imgur.com/f6KRGEe.jpg


危険すぎるLINE 
日本製アプリは大嘘、実態は個人情報流出韓国製アプリ 朝日新聞ですら危険扱い
https://gamp.ameblo.jp/seife/entry-11600111000.html

韓国LINE、NAVER個人情報169万人分漏洩!なぜか流出したのは日本人ユーザーのみ!
https://gamp.ameblo.jp/seife/entry-11599395927.html


【事件】振り込め詐欺「受け子」のリーダー格 韓国籍の37歳男を逮捕
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461202920/

オレオレ詐欺、いまや拠点は中国・韓国に
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/160109/afr1601090002-s.html

韓国騒然 振り込め詐欺男は「金正恩氏の元側近」だった!
https://www.zakzak.co.jp/smp/society/foreign/news/20150714/frn1507141830006-s.htm
 
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:00:40.35ID:oqSq/f1y0
ペテンハゲはアリババと提携した時に中国共産党に魂を売り渡してる可能性があるな
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:01:06.18ID:SxuJWY960
>>472
厳格に言うとばれてるさw
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:01:09.27ID:ejx185ZB0
>>1
誰がそんな勝手なことを許したんだ?
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:01:09.55ID:HIWqGFNV0
>>473
紐付けが完了したからこうやって公開したんだろうね
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:01:18.00ID:gU1vPTeV0
>>472
法律も守れん国あったわ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:01:21.28ID:P9F9eqqq0
>>465
そこな。ビッグデーターでもグレーなのに個人と紐づけしないんって話じゃなかったのかよと。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:01:24.19ID:qZJn93sk0
>>472
そこは
支那人「あ?」
だろwww

支那人には基本的人権なんて有りませんからw
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:01:31.33ID:vQL4uMah0
>>456
ラインなんかやってるゴミいんの?底辺層が混ざってくるからラインなんかしないわ
iPhoneのメッセかwhat's appやろ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:01:41.08ID:URh6mGQp0
必ず匿名鯖に接続してから、
それから検索サイトでググる時代が生きてるうちに来てしまったんだな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:01:46.90ID:Z3LjT9Wd0
正月休みに嫌になるってくらい数の子とビール食いまくったんだけど痛風大丈夫かな?
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:02:05.89ID:Z3LjT9Wd0
あ、誤爆
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:02:06.38ID:SxuJWY960
だから、固定電話しかもADSLにしてるw
別に情報要らないし
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:02:11.75ID:vY4SM6AI0
>>110
憲法は企業には適用されない…
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:02:23.28ID:OGHnqcQl0
逆にヤフーで
国境なき医師団 募金
ボランティア
とか検索しまくればいいのか
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:02:28.46ID:eQE//bqj0
エロ検索したらスコア下がるとか、そういうことなん?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:02:28.91ID:qZJn93sk0
>>483
その通り
個人と紐付け無い事で各国の法律をクリアしたのがビッグデータ
個人と紐付けた瞬間に日本ですら憲法違反になる
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:02:36.32ID:4IyXd8PO0
エロ検索履歴も信用ランク算出に使われるの?
Yahoo内での検索はアウトなのか、実名登録してるYahooアカウントにログインしてなければセーフなのか
PCからのネット利用だと、プロバイダが追随して通信履歴をスコア化して売りますってなったら危険だな
あとは確実に自宅に届く個人情報を持ってる通販サイト内の購入検索履歴もか

最低でも拒否する選択肢がなければ、西側の自由社会市民なら違憲訴訟か圧政抵抗権行使になると思う
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:03:22.73ID:8hAtGCps0
チョンパンジーで、嫌韓グッズの販売大量にして、対ゴキチョンへ使うべき。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:03:38.13ID:7D0NgEuV0
>>487
プリン体を検索しろ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:04:15.33ID:KXLfOSEZ0
こういうの法律で規制できないのかよ
すげえ閉塞的な社会になるぞ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:04:17.38ID:+LEavhPE0
>>494
つーかそのうちポロっと流出するまでがテンプレだろw
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:04:26.24ID:SxuJWY960
ADSL ISDN FTTH などなど 使ったけど
田舎住まいなら ADSLで十分w
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:04:30.46ID:9O7sqWRX0
東京から検索 +20ポイント
島根から検索 -10ポイントp
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:04:51.07ID:GjLxbNKQ0
まあいずれアマゾンレビューのように他人からの星の数が個人にも適用される社会になると思ってたけど
顔がブサイクなので星1とか、イケメンなので星1とか
自分以外は全員敵の足の引っ張り合い社会の到来
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:05:09.96ID:SxuJWY960
おまえら 情報処理できないくせに 埋もれまくり
まじで受けるw
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:05:18.18ID:+LEavhPE0
>>501
ヤフーだから


韓国から検索 100000点
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:05:22.77ID:ATOCB7mZ0
>>474
たぶん、エロを検索したとしても、違法動画か、DMMのような適法サイト経由かどうかでスコアは180度違うんだろうな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:05:24.40ID:WKKoltkO0
ヤフーで本名でID取ってるやつなんていないだろうに
誰の信用スコア出すんだよ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:05:38.10ID:X/6VT0rl0
個人レベルならファーウェイとか避けようが情報横流ししてる企業ばかりなのにファーウェイとかだけ避けるアホばっか
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:05:41.13ID:URh6mGQp0
>>494
PCなら、ログアウトして
無名ゲストとして検索使えばOkでしょ。

スマホは、どうせ携帯電話番号に紐づけされてるから
なにやろうと無駄な気がする
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:05:57.24ID:XQlDNdwo0
5年以内に事故あるいは意図的に流出して詐欺脅迫の材料になるでしょう
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:06:00.44ID:znwm0r+h0
信用スコア

孫正義 CCC-

本日の
検索履歴: タックスヘブン 法人税 補助金 大韓民国民団 ふるさと納税還付率
トランプ大統領発言 ゴーン裁判 かつら 増毛 脱け毛対策 パンチラ 女子高生
やれる女子大
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:06:39.73ID:4IyXd8PO0
>>490
国内企業はともかく外資はどうなるんだろう?
特にファーウェイやソフバンにシャープみたいな中華系企業では
中共の指図を仰ぐ人民憲法に基づいた、国家情報法に従うのでなかろうか
となるとこの信用ランクも、中国政府の要請でチャイナに流れるんだろうなwww

米国政府が警戒を強める理由は、中国で施行された『国家情報法』 
ネット「これでも中国から労働者を入れる気か安倍首相?」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1545296485/


産経新聞 12月23日 ブロガー・投資家 山本一郎
>中国通信系企業、何が脅威かよく見定めよ

>昨今、問題になりつつある中国の国家情報法は、昨年6月に産経新聞が
>「中国が国家情報法を施行 国内外の組織、個人対象か」
>としてとっくに報じ、警鐘を鳴らしています。
>この法律は、中国の法人であれ個人であれ、国家が情報提供を命じたならば、
>それが企業秘密や外国との取引、発表前の研究成果などであっても
>中国当局に情報を開示しなければならないという強烈な法律であり、
>中国人、中国法の及ぶ個人であれば誰もがスパイになり得るという
>警戒感を持たれても仕方のない法律です。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:06:48.76ID:KXLfOSEZ0
>>485
ぶっちゃけメッセで充分なんだけどライン以外で連絡取りたがらん奴がいるからな
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:06:54.53ID:HIWqGFNV0
>>493
じゃーなんで個人情報を流出させた企業は捕まらねーんだよw
現実は黙認じゃねーか
いくら流しても個人情報の流出はないよ
だって買う側が数か所から買って、組み合わせて個人情報にするんだから

半分売って、その後また半分売って組合す事もできる
どうやってもできんだよwwwwwwwばーか
ホントやってもらって当然と思っている坊ちゃんは甘いわ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:07:38.25ID:vY4SM6AI0
>>511
憲法第九十九条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:07:39.63ID:SxuJWY960
そんなにエロ動画見たけりゃ
自前のパシリサーバ作って好きなだけDLさせとけw
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:07:39.90ID:ZHSJnprW0
早い話が
公共インフラに係わらしてはイケない企業てか
ヒトモドキ禿だったんだろ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:07:58.93ID:URh6mGQp0
>>506
同じアカウントのメールを携帯電話で
読んでたら、おそらく本名とかバレてるはず
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:08:23.72ID:qZjY3iQy0
>>424
これが普遍的な示唆なら
宿題にしておこうか
個人的には、時節絡みだと思うが
この本を書ける人が遊びで書くとも思えんしな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:08:48.15ID:SxuJWY960
クラウドってやってる馬鹿がいるけど
同等なんだがw
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:08:58.11ID:vY4SM6AI0
>>520
? どこが?
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:09:13.19ID:vQL4uMah0
>>513
切ればいいやん、ライン入れてる層はiPhoneすら買えない底辺層なんだから、頼られることはあっても頼る事なんぞないよ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:09:32.25ID:4IyXd8PO0
YahooのとLINE算定の信用ランクは、中共の国家情報法によって
中国政府の要請で海を渡っちゃうはずだから

ネットを見て中国朝鮮を嫌いになったようなのは、関わらないほうが安全だな
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:09:43.85ID:k3B2gxcY0
>>513
だいぶLINEアンチ増えてきたよな会社レベルでも
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:09:44.12ID:SxuJWY960
ビッグデータ、クラウド、パーソナルデータ
ウケるw
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:09:52.91ID:6YfipW8u0
検索履歴は勘弁してください(´。・д人)シクシク…
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:10:06.76ID:HIWqGFNV0
>>506
カード、銀行、携帯 どれか一つあるだけでOK
ペイペイで紐付けすると500円とかやってたろwwwwwwwwwwwww
これでどういう事がわかったろ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:10:17.92ID:hLCjKFx60
>>5
一般人のデータこそ一番重要なんだよなぁ…
まあ底辺作業員には分かるわけねーか…
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:10:31.31ID:k3B2gxcY0
>>524
なんでイポン買えない底辺がLINE入れてるってことになるんだ?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:10:44.91ID:SxuJWY960
クラウドにエロ画 しねよw
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:11:01.85ID:HIWqGFNV0
>>511
海外企業とサーバーには無理だろ
いつもそれでやられてんだろ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:11:29.23ID:xclpnPA70
もうヤフーで検索なんて怖くて出来ないわ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:11:29.88ID:N3Ddqeje0
これはひどい
勝手に調査されて転売されるの?
そんなの許可してないんだけど
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:11:35.05ID:NiXDhSW10
おチンポ チュパチュパ
バター犬 絶倫

みたいな検索ばかりしてる俺はどうなっちゃうんだよ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:11:57.52ID:20DHQeWO0
ヤフーで検索なんかしないだろ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:12:07.91ID:bnAoKO8s0
yahoo使うのやめた方がよさそうだな
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:12:34.50ID:vQL4uMah0
>>534
メッセあるんだからライン入れる必要ないやん
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:12:49.55ID:URh6mGQp0
>>525
アリババの創始者は、孫に出資金ださせるくらい懇意だけど。

最近、そいつは中国の国家情報局の幹部だったってバレたからなw

中国と、がっつり繋がってると思ったほうがいいよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況