X



【日本】ヤフー・ジャパン、検索履歴や購入履歴を基に「信用スコア」を算出し、第三者企業に販売へ 中国社会がモデル ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/01/08(火) 18:26:15.92ID:wSWAPOUB9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190106/k10011768671000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190106/K10011768671_1901052317_1901060613_01_03.jpg

買い物の履歴など個人のデータを分析してその人の信用力を数値化する、いわゆる「信用スコア」を融資などのサービスに活用する動きが広がり始めています。

「信用スコア」は、ネット通販やキャッシュレス決済の履歴、それに過去の借り入れ状況など個人のさまざまなデータを分析してその人の信用力を数値化するものです。

通信アプリ大手のLINEはことし、利用者数7800万のメッセージアプリのデータを基に算出した信用スコアを活用して融資を行うサービスに乗り出します。

信用スコアから一人一人に適した貸し付け利率や利用できる金額が決まることから、利用者は自分の使えるお金に合わせて交際費や医療費など急な出費にも対応しやすいとしています。


(中略)

ヤフーもネット通販や検索の履歴などの情報を活用し、信用スコアを企業に提供する実証実験を始める計画です。

中国ではこうした信用スコアが普及していて、スコアが高いほど不動産契約や就職活動などで優遇される仕組みが広がっているということです。

日本でもことし、信用スコアを活用したサービスがどこまで広がるのか注目されます。

★1が立った時間 2019/01/08(火) 15:49:32.80
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546930172/
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:01:21.28ID:P9F9eqqq0
>>465
そこな。ビッグデーターでもグレーなのに個人と紐づけしないんって話じゃなかったのかよと。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:01:24.19ID:qZJn93sk0
>>472
そこは
支那人「あ?」
だろwww

支那人には基本的人権なんて有りませんからw
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:01:31.33ID:vQL4uMah0
>>456
ラインなんかやってるゴミいんの?底辺層が混ざってくるからラインなんかしないわ
iPhoneのメッセかwhat's appやろ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:01:41.08ID:URh6mGQp0
必ず匿名鯖に接続してから、
それから検索サイトでググる時代が生きてるうちに来てしまったんだな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:01:46.90ID:Z3LjT9Wd0
正月休みに嫌になるってくらい数の子とビール食いまくったんだけど痛風大丈夫かな?
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:02:05.89ID:Z3LjT9Wd0
あ、誤爆
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:02:06.38ID:SxuJWY960
だから、固定電話しかもADSLにしてるw
別に情報要らないし
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:02:11.75ID:vY4SM6AI0
>>110
憲法は企業には適用されない…
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:02:23.28ID:OGHnqcQl0
逆にヤフーで
国境なき医師団 募金
ボランティア
とか検索しまくればいいのか
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:02:28.46ID:eQE//bqj0
エロ検索したらスコア下がるとか、そういうことなん?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:02:28.91ID:qZJn93sk0
>>483
その通り
個人と紐付け無い事で各国の法律をクリアしたのがビッグデータ
個人と紐付けた瞬間に日本ですら憲法違反になる
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:02:36.32ID:4IyXd8PO0
エロ検索履歴も信用ランク算出に使われるの?
Yahoo内での検索はアウトなのか、実名登録してるYahooアカウントにログインしてなければセーフなのか
PCからのネット利用だと、プロバイダが追随して通信履歴をスコア化して売りますってなったら危険だな
あとは確実に自宅に届く個人情報を持ってる通販サイト内の購入検索履歴もか

最低でも拒否する選択肢がなければ、西側の自由社会市民なら違憲訴訟か圧政抵抗権行使になると思う
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:03:22.73ID:8hAtGCps0
チョンパンジーで、嫌韓グッズの販売大量にして、対ゴキチョンへ使うべき。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:03:38.13ID:7D0NgEuV0
>>487
プリン体を検索しろ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:04:15.33ID:KXLfOSEZ0
こういうの法律で規制できないのかよ
すげえ閉塞的な社会になるぞ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:04:17.38ID:+LEavhPE0
>>494
つーかそのうちポロっと流出するまでがテンプレだろw
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:04:26.24ID:SxuJWY960
ADSL ISDN FTTH などなど 使ったけど
田舎住まいなら ADSLで十分w
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:04:30.46ID:9O7sqWRX0
東京から検索 +20ポイント
島根から検索 -10ポイントp
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:04:51.07ID:GjLxbNKQ0
まあいずれアマゾンレビューのように他人からの星の数が個人にも適用される社会になると思ってたけど
顔がブサイクなので星1とか、イケメンなので星1とか
自分以外は全員敵の足の引っ張り合い社会の到来
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:05:09.96ID:SxuJWY960
おまえら 情報処理できないくせに 埋もれまくり
まじで受けるw
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:05:18.18ID:+LEavhPE0
>>501
ヤフーだから


韓国から検索 100000点
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:05:22.77ID:ATOCB7mZ0
>>474
たぶん、エロを検索したとしても、違法動画か、DMMのような適法サイト経由かどうかでスコアは180度違うんだろうな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:05:24.40ID:WKKoltkO0
ヤフーで本名でID取ってるやつなんていないだろうに
誰の信用スコア出すんだよ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:05:38.10ID:X/6VT0rl0
個人レベルならファーウェイとか避けようが情報横流ししてる企業ばかりなのにファーウェイとかだけ避けるアホばっか
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:05:41.13ID:URh6mGQp0
>>494
PCなら、ログアウトして
無名ゲストとして検索使えばOkでしょ。

スマホは、どうせ携帯電話番号に紐づけされてるから
なにやろうと無駄な気がする
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:05:57.24ID:XQlDNdwo0
5年以内に事故あるいは意図的に流出して詐欺脅迫の材料になるでしょう
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:06:00.44ID:znwm0r+h0
信用スコア

孫正義 CCC-

本日の
検索履歴: タックスヘブン 法人税 補助金 大韓民国民団 ふるさと納税還付率
トランプ大統領発言 ゴーン裁判 かつら 増毛 脱け毛対策 パンチラ 女子高生
やれる女子大
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:06:39.73ID:4IyXd8PO0
>>490
国内企業はともかく外資はどうなるんだろう?
特にファーウェイやソフバンにシャープみたいな中華系企業では
中共の指図を仰ぐ人民憲法に基づいた、国家情報法に従うのでなかろうか
となるとこの信用ランクも、中国政府の要請でチャイナに流れるんだろうなwww

米国政府が警戒を強める理由は、中国で施行された『国家情報法』 
ネット「これでも中国から労働者を入れる気か安倍首相?」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1545296485/


産経新聞 12月23日 ブロガー・投資家 山本一郎
>中国通信系企業、何が脅威かよく見定めよ

>昨今、問題になりつつある中国の国家情報法は、昨年6月に産経新聞が
>「中国が国家情報法を施行 国内外の組織、個人対象か」
>としてとっくに報じ、警鐘を鳴らしています。
>この法律は、中国の法人であれ個人であれ、国家が情報提供を命じたならば、
>それが企業秘密や外国との取引、発表前の研究成果などであっても
>中国当局に情報を開示しなければならないという強烈な法律であり、
>中国人、中国法の及ぶ個人であれば誰もがスパイになり得るという
>警戒感を持たれても仕方のない法律です。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:06:48.76ID:KXLfOSEZ0
>>485
ぶっちゃけメッセで充分なんだけどライン以外で連絡取りたがらん奴がいるからな
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:06:54.53ID:HIWqGFNV0
>>493
じゃーなんで個人情報を流出させた企業は捕まらねーんだよw
現実は黙認じゃねーか
いくら流しても個人情報の流出はないよ
だって買う側が数か所から買って、組み合わせて個人情報にするんだから

半分売って、その後また半分売って組合す事もできる
どうやってもできんだよwwwwwwwばーか
ホントやってもらって当然と思っている坊ちゃんは甘いわ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:07:38.25ID:vY4SM6AI0
>>511
憲法第九十九条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:07:39.63ID:SxuJWY960
そんなにエロ動画見たけりゃ
自前のパシリサーバ作って好きなだけDLさせとけw
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:07:39.90ID:ZHSJnprW0
早い話が
公共インフラに係わらしてはイケない企業てか
ヒトモドキ禿だったんだろ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:07:58.93ID:URh6mGQp0
>>506
同じアカウントのメールを携帯電話で
読んでたら、おそらく本名とかバレてるはず
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:08:23.72ID:qZjY3iQy0
>>424
これが普遍的な示唆なら
宿題にしておこうか
個人的には、時節絡みだと思うが
この本を書ける人が遊びで書くとも思えんしな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:08:48.15ID:SxuJWY960
クラウドってやってる馬鹿がいるけど
同等なんだがw
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:08:58.11ID:vY4SM6AI0
>>520
? どこが?
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:09:13.19ID:vQL4uMah0
>>513
切ればいいやん、ライン入れてる層はiPhoneすら買えない底辺層なんだから、頼られることはあっても頼る事なんぞないよ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:09:32.25ID:4IyXd8PO0
YahooのとLINE算定の信用ランクは、中共の国家情報法によって
中国政府の要請で海を渡っちゃうはずだから

ネットを見て中国朝鮮を嫌いになったようなのは、関わらないほうが安全だな
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:09:43.85ID:k3B2gxcY0
>>513
だいぶLINEアンチ増えてきたよな会社レベルでも
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:09:44.12ID:SxuJWY960
ビッグデータ、クラウド、パーソナルデータ
ウケるw
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:09:52.91ID:6YfipW8u0
検索履歴は勘弁してください(´。・д人)シクシク…
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:10:06.76ID:HIWqGFNV0
>>506
カード、銀行、携帯 どれか一つあるだけでOK
ペイペイで紐付けすると500円とかやってたろwwwwwwwwwwwww
これでどういう事がわかったろ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:10:17.92ID:hLCjKFx60
>>5
一般人のデータこそ一番重要なんだよなぁ…
まあ底辺作業員には分かるわけねーか…
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:10:31.31ID:k3B2gxcY0
>>524
なんでイポン買えない底辺がLINE入れてるってことになるんだ?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:10:44.91ID:SxuJWY960
クラウドにエロ画 しねよw
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:11:01.85ID:HIWqGFNV0
>>511
海外企業とサーバーには無理だろ
いつもそれでやられてんだろ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:11:29.23ID:xclpnPA70
もうヤフーで検索なんて怖くて出来ないわ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:11:29.88ID:N3Ddqeje0
これはひどい
勝手に調査されて転売されるの?
そんなの許可してないんだけど
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:11:35.05ID:NiXDhSW10
おチンポ チュパチュパ
バター犬 絶倫

みたいな検索ばかりしてる俺はどうなっちゃうんだよ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:11:57.52ID:20DHQeWO0
ヤフーで検索なんかしないだろ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:12:07.91ID:bnAoKO8s0
yahoo使うのやめた方がよさそうだな
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:12:34.50ID:vQL4uMah0
>>534
メッセあるんだからライン入れる必要ないやん
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:12:49.55ID:URh6mGQp0
>>525
アリババの創始者は、孫に出資金ださせるくらい懇意だけど。

最近、そいつは中国の国家情報局の幹部だったってバレたからなw

中国と、がっつり繋がってると思ったほうがいいよなあ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:13:18.17ID:9O7sqWRX0
ドコモ、ソフトバンク、ymobile使ってる奴は手遅れだから諦めろ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:13:22.47ID:7D0NgEuV0
>>540
変態スコアAになります
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:13:35.04ID:N3Ddqeje0
>>509
十分にありえる
個人の秘密を握って
金を搾取しそう
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:13:35.59ID:k3B2gxcY0
>>543
LINE利用者=格安泥ってこと?
ちょっとそれは・・・w
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:13:50.96ID:Q2D8Mz710
通信の秘密ってもうないの?
お兄ちゃん
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:14:29.45ID:8QNLbZQk0
>>72
その通りだな
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:14:33.76ID:/AxrkIe3O
ナイツかよ。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:14:39.73ID:SxuJWY960
LINEって ただでしょ?
ただより高く付くものは無いw
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:14:41.18ID:HIWqGFNV0
>>539
おまえの許可なんて必要ない
ならヤフーで検索なんてしないこと
無料ってのはそういう事
今さらだわアホは
もう10年分以上溜まったからwww
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:14:52.18ID:s6YTwKva0
ほう、ついに信用スコアが始まったか…
これがしれっと通って世間が騒ぎ出さなければこの流れはもう止められないな

商売人にとっては方向を見定めるいいチャンスでもあるが
消費者たちが自動的に選別が始まってる事に気づくかどうかの方が関心あるわ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:15:10.92ID:4IyXd8PO0
ソフトバンクでLINE使ってるようなスマホ持ちとは縁を切れとか?
ドコモでLINEだと多そうだが、これ広めたら止めてくれるだろうか
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:15:14.81ID:mJZtk62F0
ヤフーではへたに検索できないく成った
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:15:33.01ID:vQL4uMah0
>>549
じゃね?泥なんてメッセないやろ?
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:16:30.18ID:DCbwR+4n0
ほらみんながペイペイやLINEペイを使わないからヤケクソになっちゃったw
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:16:58.67ID:9O7sqWRX0
貧乏人が大阪までって検索したら、深夜バスのサイトが一番最初に出力されるんですね
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:17:09.52ID:SxuJWY960
個人情報は第三者に提供することは無いとうたってるが
「あなたの許可があれば提供します」と書いてるじゃんw
Yes Yes とクリックするし
そういうこと あんたがバラマキOKとしてる
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:17:49.61ID:HIWqGFNV0
>>560
ペイペイやラインペイでカードと個人情報と購入履歴と携帯情報を搾取される愚民wwwwwwwwwww
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:17:58.90ID:SxuJWY960
LINEで 詰まったとき OK ってしてるでしょ?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:18:14.08ID:vY4SM6AI0
>>551
企業への憲法の適用事例なら三菱樹脂事件では?
いずれにせよ最高裁は憲法の直接適用を認めてない
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:18:18.53ID:0JOBeVnB0
>>557
他人に迷惑かけるなよ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:18:23.49ID:SxuJWY960
そういう仕組みを知らないから
無知は罪なんだよ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:18:44.70ID:9O7sqWRX0
>>557
ttp://www.itmedia.co.jp/news/spv/1810/17/news143.html
ドコモもドコモで信用スコア提供するんだって
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:18:55.35ID:uphZ5N+d0
検索や書き込みの内容、Lineのやり取りの内容を全部チェックされるって事でだろ。
ヤバくね?
0571鮮紅のキンペー
垢版 |
2019/01/08(火) 20:19:18.18ID:4IyXd8PO0
YahooやLINEって無料だから貧乏な情弱ほど喜んで使うんだろ?
ポイント還元に釣られてあらゆる店でT-Pointやクレカ使ってる層みたいな
その対価が、通信内容や購入履歴からの信用ランク算定で支配される権利ってわけか



         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \        よくぞ中共を受け入れてくれた      
    |    (__人__)     |      褒美として"支配されるという特権"をやろう
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:19:23.36ID:jlxMNHr40
エロ系ばっか検索したり観てるとそのスジの人達に
名簿が回ってエライ事になるらしい
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:19:56.48ID:URh6mGQp0
安全なレジスタンス有志を募って、匿名鯖を立てるしか、おそらく手がないwww

つか、完全に手遅れww
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:20:27.69ID:dmoFILYZ0
やばいな
ヤレるJDでガチ情報を元にデリヘル検索しまくってたわw
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:20:30.26ID:wg3CyLHr0
いつもペンネームで Amazon ギフトカードで買い物してる俺に隙はなかった
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:21:16.71ID:HIWqGFNV0
>>573
これからじゃないからなw
紐付けと搾取が完了したから発表だからなw
自分がこれからまきこまれる事は自分が種撒いたって事
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:21:22.94ID:wS6pp8Ea0
最近はセキュリティーでtwitterやグーグルなども電話番号要求してくるね。
電話番号から紐付してるのか、番号を登録する系のサイトは怖い。
NTTドコモだから携帯会社から漏れてるのかな。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:22:12.96ID:EbfRFCRH0
株口座の運用履歴で「養分スコア」とかも出せそう
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:22:14.52ID:8daesodq0
>>65
デフォルトでOKになってる可能性が高いから
設定の深いところまで確認しないとな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 20:22:17.29ID:s6YTwKva0
このスレの勢いを見てるとこりゃ消費者は関心0だなww
本来なら祭りになってもおかしくない内容だが…
まあ、商売やってる側からしたら指標になるわ。無知って怖いし正義だねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況