X



【みなさまのJASRAC】「自分の曲の使用許諾を拒まれた」…ミュージシャンらがJASRACを提訴★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 17:16:14.63ID:rJvLTT8C0
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 17:51:59.88ID:i589eCg70
ジャスと契約しなければいいやん。契約した方がいいこと多いんか?
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 17:59:19.38ID:Yl4VtUu00
>>641
徴収力が半端なく強く取りっぱぐれない
ヤクザ経営の会社や店にも乗り込んで殴られても徴収する
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:05:47.34ID:NCTcA+9n0
>>641
そりゃ面倒くさい徴収を全部やってくれるからね
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:07:01.12ID:3iSrXVIr0
でも、こんなにネットのアホが「カスラック」と叩いてるのに何もダメージないね

お前らってネットで叩くだけしか能がないのな
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:07:41.03ID:lU8719cf0
>>638
ほんとこれ
そこで充分な話
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:14:00.66ID:w5Uq6a7S0
ジャップって組織化すると途端に中ロ朝鮮より悪質な集団になるよねw
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:17:32.00ID:amcliVvJ0
>>32
こんなことしてたのか、ゴミラック。
まるでガキのイヤガラセだな。
早くぶっ潰れればいいのに。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:19:59.69ID:aLfZ+aJf0
JASRAC調べてたら加戸守行が元理事長という無駄知識がついてしまった
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:21:17.12ID:lU8719cf0
>>649
中世ジャップランドの本当の姿は>>636だぞ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:22:32.22ID:KXVyUKWi0
>>652
わかったから国に帰りなよ
日本嫌いなんだろ?
早くおかえり
今後はハングル使って日本語使わないでね
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:24:12.17ID:lU8719cf0
>>653
何を言ってんだ?
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:27:01.98ID:hybrn/kj0
>>378
裁判を起こした音楽教室側は金額が高すぎるというのではなく
最初から授業料からは1円たりと払わないという姿勢
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:30:23.97ID:lU8719cf0
ファンキーの件より音楽教室の方が面白い

裁判で音楽教室が勝つ可能性は20%程度あると思う
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:39:55.56ID:NCTcA+9n0
635から640まで見れないの俺だけ?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:43:04.34ID:FBqV6L/90
>>585

強欲な営利企業ということだけはわかっている

> カスラック
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:43:10.34ID:xsANnlGa0
>>657
俺も
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:44:29.01ID:lX0N2Qu/0
テレビの音楽番組のサザンとかゆずとかの
自作歌手も金払って歌ってるの?
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:44:59.18ID:NCTcA+9n0
>>659
自分で書いた638も?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:45:33.99ID:lU8719cf0
>>660
テレビ局が払っている
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:46:45.15ID:cZYaT4HO0
>>657
同じく見えない
内容は見えないけどレス番自体は見えてるからNGとかでも無さそう
何だこれ?
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:47:38.58ID:FBqV6L/90
>>610

カスラックが絡むとこうなりますの典型。

裁判の行方がどうなるかだ。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:48:11.42ID:xsANnlGa0
>>638
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:48:38.20ID:xsANnlGa0
>>661
>>638は見えないよ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:50:50.20ID:lU8719cf0
>>664
そりゃ他人に権利を譲渡すれば
自分に権利はないからな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:53:29.03ID:zN9sEmBs0
カスラック〜♪
ヤクザック〜♪
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:53:44.94ID:AIWtxsGP0
>>667
権利譲渡してんの?
著作物管理を委託してるんじゃないの?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:54:06.85ID:NCTcA+9n0
638 :名無しさん@1周年[]:2019/01/13(日) 17:11:50.40 ID:xsANnlGa0id="638" data-date="NG" data-userid="ID:xsANnlGa0" data-id="638">

638名無しさん@1周年2019/01/13(日) 17:11:50.40ID:xsANnlGa0




ブラウザで見るとこうだね。なんかバグったのかな。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:55:27.90ID:w0heowFX0
>>1
こんな組織は海外じゃどこにもないからな
異常な組織って当のミュージシャンが気づいた時には時すでに遅しwww
笑うわ
これじゃ日本の音楽業界滅ぶよ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:58:11.19ID:lU8719cf0
>>670
譲渡されてます

アーチストが自分の曲と言ってるのは自分が書いた曲だってことで
権利は音楽出版社経由でJASRACに譲渡されてます

だから法律で言うといくら本人が書いた曲でも徴収されて当たり前
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 18:59:30.07ID:lU8719cf0
>>673
世界111ヵ国にある
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:01:22.46ID:WYAWQNey0
自分の曲をライブで歌って使用料を払ったのに一銭も戻ってこなかったなんて話もあったな
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:01:24.48ID:mKk+y2+10
>>420
雅楽のデマって?
岩佐さんという雅楽演奏家がJASRACから著作権料を求められたという件ならデマではないよ
12年12月に本人がツイートして話題になった J-キャストニュースも電話取材してる
ガガクをガラクと言ってたのもホント
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:01:33.95ID:AT9MthXp0
この手のレス書くといつも工作員がそんな事実ない!って大騒ぎするけど
ようやく著名なアーティストが声を上げてくれるときが来たか
俺みたいな個人でもやられてるから世間に名の通ってるアーティストも相当数被害に合ってるだろう
無名がやると妄想乙で片付けられるからやっぱこういうのは著名人がやらないとダメ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:03:52.84ID:NCTcA+9n0
>>677
デマだよ。演目聞かれただけだから著作権料は求められてない。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:04:47.45ID:tX48Odp80
JASRAC訴えでも仕方ないんじゃない?
出版管理会社に相談したんだろうけど
ダメなら出版管理会社を訴えないと。
知的財産権、自由使用権は一次的に放棄したということくらいはわかるべき。
絵を売った画家が「展示会に並べたいからタダで貸してくれ」と言ってるのと似たようなもん。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:04:54.21ID:AT9MthXp0
個人レベルで一番経験したことが多そうな事案は
自作曲をJASRACからの権利侵害で消されるパターンだな
ボーカロイドなんかでも多いみたいだが、あいつら手当たり次第にやってるからね
登録もしてないから権利侵害もクソもないのに普通に消されるからな
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:05:17.60ID:lU8719cf0
>>677
岩佐堅志 @sokohjo1
2012-12-14 19:49:19
向こうから言われた訳ではありません。事実、過去二回の電話の際には現代雅楽の文字は出てきませんでしたし。
書類を出すように言われたのは今回が初めてです。料金を請求されたのでは無く、申告書の提出を求められたのです。
今回の一件に関してはきっかけがあります。

岩佐堅志 @sokohjo1
2012-12-14 20:00:49
くどいようですが、私はお金を請求されたのでも無く、また怒ってもいません。電話主に「がらく」って言われて
情けなかったのです。こんな人達に音楽使用料を払っているのか、と。こんなに大騒ぎになるとは思ってもいませんでした。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:05:37.81ID:tY3EYmgu0
ん?訴えるべきはJASRACじゃなくて音楽出版社じゃないのか?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:05:40.68ID:NZcMOUyc0
>>642
中国人経営の店は野放し。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:06:31.60ID:Yl4VtUu00
>>674
財産権はな

JASRACが徴収した使用料はJASRACが手数料を差し引いて音楽出版社に分配され、
音楽出版社は作家と取り決めた比率で作家に分配する

じゃ音楽出版社は何やってるかっていうと、楽曲のヒット化のためにプロモーションや営業をする役割
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:06:31.79ID:CiIyY5180
今後はリストの提供をするようにって捨て台詞吐かれて脅された
そのことでの謝罪はなかった
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:06:40.01ID:iBauYFyl0
>>1

これはすごいな
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:06:41.45ID:9CJ7os9g0
そういうわけで、日本のサイトに音楽や楽曲を使った動画などを載せずに、
アメリカ政府がバックに付いているYouTubeにみんなが作品を載せるように
なってしまうのさ。それで国内が空洞化するのだよ。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:07:46.61ID:JRW0k9zh0
>>657
見れん なんだろう?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:08:31.45ID:NZcMOUyc0
>>681
絵を売った画家に著作権は残る訳で・・・
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:08:35.24ID:lU8719cf0
>>639
そりゃ人格権はそもそも譲渡できる権利じゃない
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:12:05.33ID:Yl4VtUu00
>>693
業界内の人だと思うけど、何か答えるならあまり端的すぎないように説明加えたほうがいいよ
あまり人のこと言えないが
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:14:49.53ID:hybrn/kj0
@著作者人格権         誰にも譲渡できない 著作者本人だけが管理
A財産権としての著作権    著作者と多くの場合音楽出版社が持ってる
B著作隣接権 音源の権利など 多くの場合 レコード会社が持ってる

ジャスラックが扱えるのはAだけ
Bは多くの場合レコード会社あるいはレコード協会が管理してる
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:15:09.93ID:NCTcA+9n0
>>690
ニコニコもJASRACと契約してるぞ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:18:07.98ID:tX48Odp80
>>682
あれ、JASRACを名乗る愉快犯のほうが多い。
単に自分の趣味に合わないから削除要請とか。
youtubeも一々、権利者の同一性確認などしないし
ついでに言うとJASRACは代理徴収が主なのでyoutubeのチェックまでは労働力を注がない。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:21:49.80ID:OEooBY/k0
>>683
最初のツイートでは「著作権使用料を申告しろと言われた」とあるけどな
都合のいい部分だけ書き込むな
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:24:34.12ID:tX48Odp80
>>692
でも、私の例えは理解できるよね?
基本的には画家がどうやってご飯を食べてるのかと似てる。
ただ音楽は場所性を問わないので
jasracのシステムとして、「うちにお金さえ収めれば、以下の用途では別途、権利者に許可を取ることは不要です。 演奏、放送、ウンチャラカンチャラ」

このケースでは、出版社の意向で「演奏」に思いっきりバツついてたんじゃない?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:25:04.54ID:lU8719cf0
>>700
そのツイートあげてみて


大体使用実態が分からないで
JASRACはいくら請求するんだよ
50円か?
20万円か?
そんなものちょっと想像すりゃわかるものだが
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:26:07.69ID:LkBrFkFn0
そもそもカスラックは徴収した著作権料を
ミュージシャンや著作賢者に分配しないでネコババしている
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:26:27.69ID:hybrn/kj0
>>700
当時の岩佐氏のフェイスブックによると

>「それは何年前ぐらいの曲ですか?百年ぐらい?」と担当者。
「いやいや、雅楽ですから。千年ほど前ですよ」と私。
「では、その演目を教えて下さい」と担当者。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:28:03.32ID:lU8719cf0
>>703
まあミュージシャンには分配していないケースの方が
圧倒的に多いだろうな
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:31:29.75ID:NCTcA+9n0
>>703
音楽出版社や作詞家作曲家は分配されないでネコババされてるのになんで訴えないの?
本当なら莫大な金額なのに
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:31:42.51ID:eMg8OszY0
ジャスラックはタダの詐欺集団だからな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:32:12.76ID:BvdRNX0o0
著作者は自分の楽曲を自由に演奏することができる契約にしろよw
そのぐらいの特権は保証しとけ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:33:38.16ID:FfjFnxl60
>>703
分配してないのに、よくこれだけの音楽出版社が東京にあるのはなぜなんだ?
説明よろしく。

ttp://mpaj.or.jp/outline/member/list
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:35:29.30ID:qsvZPdFZ0
>>1
カスラック
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:36:14.53ID:FfjFnxl60
おまえら、生命保険も、携帯電話も、音楽著作権も
ちゃんと契約書をよく読めっていうの。

間違った契約して後でぐちゃぐちゃ言っても、
どうにもならんぞ。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:39:31.25ID:2JDXgaIS0
音楽家が
JASRACと契約するのが間違いだろ
まずそこ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:43:04.84ID:QvPIRgfR0
ミュージシャン「○○でライブやりたい」
JASRAC「そこのライブ会場は利用料払ってないからうちの管理曲は使っちゃだめ」
ミュージシャン「はぁ?おれの歌だぞ」

これ一番悪いの利用料払ってないライブハウスだろ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:43:51.95ID:2JDXgaIS0
JASRAC以外の著作権管理団体もあるから
これからの音楽家はしっかり考えて契約しましょうね
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:44:54.72ID:xsANnlGa0
>>715
しかも、そのミュージシャンとライブハウスの経営者が同じ音楽出版社だという。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:44:56.92ID:lU8719cf0
>>716
本当そういうこと
賛成
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:47:53.77ID:S7lfFQpU0
>>32
おもっくそ憲法の敵じゃねえかカスラックwww
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 19:49:34.01ID:hybrn/kj0
>>719
何にひっかかる?
他のライブハウスでは演奏可能だし、実際すぐに他の場所にきりかえてるから
表現の自由を侵害しているという判断はムリだろう
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 20:04:26.42ID:LLgL7Eh+0
相変わらずJASRAC批判者は事実誤認と思い込みの馬鹿ばかりと意図的な愉快犯だけしかいないな

ほんと韓国人みたいだわ
嘘も延々とつき続ければなんとかなると思ってるんだろう
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 20:18:39.25ID:hRXhIFAk0
不思議なのはこんなに言われてるのにカスラックに委託するミュージシャンの方だわ。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 20:24:26.13ID:9CJ7os9g0
多分昔は50年よりももっとずっと短かったのではないかと思うが、
どこにも、これまで著作権の保護期間がどのように延長されてきたのか
という信憑性のある記述を見いだせない。
著作権法の本を見ても、これまでどのように改訂されてきたのかについては
書いてないんだ。制度が改定されて延長される時期の前後で著作物が
結局いつまで保護されるのかが大きく変わるから、ある著作物が一体
いつ切れたのかを確実に知ろうとすれば、法律改正の歴史とその実施
開始時期がいつだったのかを知らないと困る。それにさらに二次大戦
後に占領を解除されて日本が主権回復するのと引き換えに呑まされた
サンフランシスコ講和条約が規程する著作権保護の年数に関する戦時
加算の扱いについてがあまり良くわからないんだ。

それにしても作者が著作物を作って居た時には何年間だということで
著作物を作り公開してきたのに、それを後で保護期間を延ばすという
のは事後法であるはずで、おかしいと思う。延ばすことが合法なら
逆に法律さえ制定すれば短縮することだって可能だろうがな。
結局権利の保護を受ける側は金をそれで得られる(ディズニーなど)
から、利益の一部を政治家に献金したり広告宣伝を売って、法律
改正を持ちかけて通してしまう方向にどうしても向かいがちで、
50年が70年になってもまたもや100年にするとか言いだし兼ねないな。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 20:25:57.46ID:q9NzEdAj0
>>217
すげーな。いろいろと狂ってる。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 20:42:33.28ID:Gu3gzWa40
登録してある自分の曲に使用料払ったら何割かは返ってくるだろ
でなければ変な話だ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 20:42:37.48ID:7niznhtN0
>>726
元レスでおかしいところはここ
>それでも自分のコンサートでは楽曲徴収はされるって文句言ってた

自分のコンサートでの支払いを包括契約にしている馬鹿がいるわけ無いだろ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 20:47:02.91ID:7niznhtN0
>>728
ところが登録してある自分の曲に対して支払ってないんだよ
箱主が包括契約をしているから、ミュージシャン側は使用許諾契約してない
包括契約というのは個別の使用曲に対して支払うのではなく
包括的にJASRAC管理曲のすべてを利用できる権利を買う契約
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 20:52:23.46ID:tY3EYmgu0
文句があるならJASRACに委託しなければいいだけ。
委託する人が多いということは分配されるということ。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 20:54:17.49ID:lU8719cf0
>>725
メキシコの著作権法は死後100年だもんな
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 21:03:34.84ID:dKsGLQL+0
>>737
どんだけあるかなんて知らんよ
JASRACなんて悪評しかないんだからわざわざこんな便所の落書きと揶揄されてるところで工作員雇って工作する意味なんてないってだけの話だ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 21:05:05.44ID:LLgL7Eh+0
>>738
じゃあいくつかで良いから挙げてみてよ、ファンキーさんの悪名とやらをw
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 21:08:53.34ID:dKsGLQL+0
>>739
知らんわw
工作員とやらを雇ってファンキーさんとやらの悪名を書き殴る必要がどこにあるんだよw
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 21:13:40.31ID:LLgL7Eh+0
>>740
知らんのに悪評しか無い(キリッ とか言ってるの?
ファンキーなんたらさんも可愛そうだなーw
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 21:16:34.63ID:SvSC/ZLD0
>>723
そりゃ、君みたいな反JASの人間に媚び売ったところで一円にもならないんだから、
君の意見なんて無視するだろw
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 21:18:12.97ID:dKsGLQL+0
>>741
お前は支離滅裂だな
ファンキーなんたらの悪評を工作員がばらまくものだと思ってる
お前の中で工作員ってのはなんなんだ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 21:24:04.08ID:hRXhIFAk0
>>742
俺の意見とか関係ねーわ。
悪評高いカスラックに委託しといて何で文句言ってんだって話し。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 21:38:50.24ID:rI4ovnW60
>>684
うむ
JASRAC=スケープゴート

黒幕はご存知の通り。

おっと誰か来たようだ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 21:39:41.78ID:DXPd2nvP0
>>585
最初はそうだったんだろうが 今やそっちが独立で力を持ち出した感があるけど
企業が大きくなるほど 総務が威張ってるみたいな
お前らが給料を貰えるのは現場が仕事してるおかげなんだけどなって
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 23:41:00.26ID:UDQHuo8h0
たくさん書くほどテメェがバカなのバレるよw
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 23:47:52.40ID:ai8OO0ZM0
拒まれたってのがよく分からんな
ジャスラックって基本事後請求じゃなかったっけ?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 00:51:55.73ID:hwxH/XFO0
>>693
>>639 が読めるのか
読めないのは元のデータじゃなくてブラウザとかの問題なのか
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 00:55:47.79ID:hwxH/XFO0
>>703
こういう人って自分が同じような仕事についたらネコババして当然って考えなんかな

普通の仕事でも横領して捕まる人がいるんだから何%かの人は
そういう思考回路を持っていてもおかしくないのかもしれないけれど
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 01:22:41.97ID:+gne3Nm40
カスが飼ってる天下りが、日本の音楽文化の生き血をチューチュー吸ってる構図。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 01:32:10.24ID:p9Gj4LHN0
世の中銭でんがな
例えおまはんの曲でももう身売りしたさかいな
銭や!銭もってこい!
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 01:41:34.90ID:6sDXuovZ0
>>752,754
使用許可もらう>使う(ライブで歌う)>使ったよ報告する>請求書来てお金払う
こんなかんじだが今回は一番始めに一体なにがあったのやら
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 01:42:13.66ID:40/t3rim0
>>757
天下りって具体的に誰
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 01:47:52.56ID:gnyiq2zE0
ミュージシャンにも馬鹿がいるからさ
たまに「俺こんなに一所懸命演ってるのに儲けが少ない!バンドに搾取されてんだ!レコード会社に!」って
バンド飛び出る人いるけど、その後まったく稼げなかったりね。
お前らどんだけなんにもしてなかったかという
どんだけ他人に色々してもらってたか思い知れという
でもこういう人って学習しないで底辺でわめき続けるんだよ。
全部人のせい。自分は棚上げ。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 01:56:24.71ID:gY2dnrlH0
ロードとか言うキモいオッサン金いっぱい入ったって言ってたよね
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 02:13:10.53ID:Xafzn2jS0
>>396
各国の著作権管理団体について調べた論文を訳したことある
カスラックはやっぱりカスでしたよ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 02:34:32.79ID:+gne3Nm40
カスの飼ってる天下りが日本の音楽文化の生き血をすすっている。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 03:00:52.90ID:K76KoLKu0
結局JASRACがまともな著作権管理やってないのが問題なんだよな

本来は出来高払いが当然なのに、包括契約を強要する
JASRAC管理曲をほとんど使っていない店舗にも
ダンス教室や音楽教室にも、包括契約を執拗に迫っている

単に徴収コストを下げたいだけだから、ファンキーみたいなケースが起こる
「有名ライブハウスで何百回も演奏したのに、一円も入ってこない」
ライブハウスは調べるのにカネがかかるから、調べたくないってことだ

ダウンロードやCD販売の数なら、自動集計が可能だが
ライブハウスの演奏は手集計になるから手間がかかる
だからライブハウスには包括契約させてコストを下げて、
ダウンロードやCD販売のパーセンテージを転用して、調べたことにする

だが、CDやダウンロードとライブハウスでは客層が違うのだから
演奏される曲も違うはずで、これは転用してはいけない数字なんだ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 03:02:20.61ID:hwxH/XFO0
>>765
そういう面白そうな話をふんわり出しただけで終わらすなよ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 03:14:55.54ID:4FJQ7W010
>>770
そこまでわかってて、なんでJASにそこまで反感持つのかわからんな。
ネット技術の発展によって今はだいぶ解消されているけど、一昔前まではとにかくコストがかかった。
ライブハウスが「全曲報告にそんなに手間がかかるくらいなら著作権楽曲使わないよ」と言い出すよりは、
ライブハウスの手間を減らして(包括契約にして)楽曲を使ってもらった方が、JASにとっても著作権者にとってもライブハウスにとっても得だろう。

もしかしたら、「JASが自力で全ライブハウスで調査して精確な数字を出せ」と言い出すのかもしれないが、
それは理屈としては不可能ではないとしても、手数料に跳ね返るんだから、ほぼすべてのアーティストは反対するだろう。
そもそもコストを負担するのは君じゃなくてアーティストなんだから、アーティストがコスト計算して
「こんなもんだろう」と思えば、赤の他人の君が口出す話じゃないだろう。
これが俺の見解だが、君は、ライブハウスの分配についてどういう風にあるべきだと思っているの?
コスト度外視してとにかく精確な数字を出せ、といいたいわけ?
それならJASじゃなくて、実際に手数料を払うアーティストを説得したら?と思うよ。
アーティストが話聞いてくれるとは思えないけど。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 03:34:34.51ID:hwxH/XFO0
>>770
今現在、ライブハウスは包括契約だろうがウェブから全使用曲を申請出来て、その割合で配分されるシステムになってる
演奏したのにJASRACに使用実績がないのなら、ライブハウス側がサボって申請してないって事になる

ファンキーさんの頃はウェブ申請出来なくて、サンプリングだったから対象店舗以外での演奏では漏れがあった
そこをちゃんとやれと声が上がったから今のシステムが出来たんだろう

でもCDの売り上げからライブハウスでの割合を決めてる事は無かったと思うけれど、なんでそんな話になってるの?
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 03:37:24.51ID:xawlAvhq0
今店で邦楽なんかめったに聴かなくなったよな
インストかジャズばっか
いっぱい街でかかってカラオケで歌ってもらって
印税もらったほうがおいしいんじゃないの
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:01:32.62ID:ShvT1wsY0
JASRACが力持ってるのは
ミュージシャンが著作権を委譲してるからだよ
JASRACは仕事してるだけ

非難するならそういう音楽を聴かなければ良いだけ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 07:50:37.99ID:40/t3rim0
>>774
>>605>>606
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 07:53:00.94ID:VHnhZO/h0
>>774
そこらの店入ってみろよ
たいがい何処でも音楽かかっとるわw
町から音楽が消えたなんて根拠がない嘘
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:12:42.04ID:grtv/Vh00
>>774
そりゃどんな音楽流すかは店の人の自由でしょ。
誰が邦楽流してくださいってお願いするのw
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:14:30.84ID:QpWQUSgr0
>>1
権利関係よく知らんけど、JASRACに登録しないで個人的に商標登録したらアカンのん?
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:17:44.99ID:SvjGUvUH0
>>774
そのインストやジャズも
JASRAC管理楽曲なんだが?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:20:42.11ID:VeNCweT+0
小銭欲しさにカスラックに権利売ったんようなもん出しこういうことがあるのは当然じゃね?
契約って概念ないのか?
バカなのかな?
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:26:06.74ID:Vjh4TkpV0
5ちゃんねらーは
・自分が知らない曲はかかっても音楽と認識しない
・インストゥルメンタルは全部著作権フリーだと思ってる
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:30:19.62ID:Vjh4TkpV0
>>785
途中で送信してしまったのでやりなおし

5ちゃんねらーは
・自分が知らない曲はかかっても音楽と認識しない
・インストゥルメンタルは全部著作権フリーだと思ってる
・邦楽がながれないと音楽文化ではないと思ってる

等と考える層が一定数いるように思える
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:32:28.28ID:SOiQAhvy0
>>771
それこそ著作権があるから引用できませんがw
カスラックは、まあここに書いてる皆さんご存知の通り私的な組織だよね、公的機関ではない

著作権管理団体のありようって各国で違うんだけど、日本はそもそも著作権管理って発想自体が後から来たものなので、カスラックの独占状態が長く続いてるんだよね
そして他の団体も生まれたんだけど

あとは自分で調べて。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:34:28.36ID:SOiQAhvy0
>>780
昔レストランではよく、店主の好きなミュージシャンのCDがかかってた
それは無くなったよ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:34:59.21ID:ZmCpVtfa0
ってかこの話は、
ジャスラックに金を払ってないライブハウスでジャスラック管理曲を歌おうとする
→ジャスラック断る(別の裁判で断っていいっていう判例出てる)
→バンドがジャスラックを訴える
って話なんだけど、ライブハウスが最初から「うちジャスラックに金払ってないから管理曲は歌えませんよ」って言えば別のライブハウスでやればいいだけなんだからそれで終わる話なんだけどな。
んで出来ないって知っててライブハウスがそれを伝えなかったら訴えられるのは普通ライブハウスだよな。
なんでジャスラックが訴えられるんだろう。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:38:20.50ID:4x4aujQi0
>>789
なるほど
合点がいった
そういう経緯か
だがミュージシャン側が訴えるメリットが見えんな
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:38:23.27ID:Vjh4TkpV0
>>788
レストランの広さによるけどCDをかける場合の著作権料

500平方メートルなら月額500円+α
1000平方メートルなら月額830円+α

それが支払えないのでやめたってこと?
※有線放送の場合は月額3000-6000円ってとこか?
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:38:26.93ID:grtv/Vh00
>>788
「アベ政権になってから私の周りではギスギスした空気が流れてて戦争直前のような空気になってきています」みたいな話やな。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:38:49.03ID:eyzk7jWs0
日本から音楽の文化を衰退させるための韓国の機関
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:39:21.27ID:SvjGUvUH0
>>787
日本には音楽著作権管理団体が6つある
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:40:59.38ID:4x4aujQi0
>>794
カスラックとか書いてる奴でまともに事実関係調べて批判してる奴見たことないな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:45:40.17ID:vrQ1RdOu0
自分で作った曲を歌えないって
JASRAC本当に最低の糞団体だな
著作権保護という名の利権団体じゃん
自分で作った曲を自分で使うためにJASRACに金払うのかよ
本気で腐りきってやがる
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:46:45.57ID:SvjGUvUH0
なんかJASRAC擁護めちゃ増えてる
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:46:53.74ID:Vjh4TkpV0
>>796
裁判中のライブハウスで「営利」では歌えないだけで
別な場所なら問題ない(実際他の場所で歌ってる)

また、もともと営利でなければ許可自体いらない
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:49:05.42ID:Vjh4TkpV0
>>796
あと、数年前に約款が改訂されたので自身の著作物を演奏する場合

★インディーズバンドなら営利であってもジャスラックの管理を一時的に外せるようになった

★ただし音楽出版社と契約してる場合は× どうやら音楽出版社が自分の印税が0になるので首をふらなかったようだ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:53:49.03ID:g2Un9Sil0
>>1
JASRACってこの世に必要無いよね
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:57:40.43ID:Wyt+rLtb0
はい。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:02:00.54ID:40/t3rim0
>>790
ライブハウスとミュージシャンが同じ事務所
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:03:16.44ID:2QuAkT050
>>782
多分大丈夫と思うよ。でもいろんな事務手続きが面倒だし、法律的な事もあるし。
他の人が使う場合に問い合わせとか請求とかめんどくさい、本業の音楽活動に支障きたす。
それならジャスラックに手数料払ってお任せした方が楽。
もし、お前さんが曲作ってヒットしたら、家や携帯に「あの・・」ってじゃんじゃん
電話がかかって来るのを想像してみてw
使用する方もいちいちアーティストの連絡先探さなくてもジャスラックに申請したらいいだけ
なんじゃない?
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:07:09.54ID:FGH/QI4y0
バイトが沸いてきているね。カスを擁護とか!
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:08:06.49ID:SvjGUvUH0
>>804
バイトにしては法律の知識がある
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:08:48.47ID:xQgeMJyQ0
こんな名前も知らないミュージシャンってジャスラックに委託してメリットあるの?年に間接的な著作権収入って一円にも達してないんじゃね?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:10:56.16ID:grtv/Vh00
>>802
あ、そうなんだ。
じゃあ始めからバンドもライブ中止になるとわかっててライブ企画して中止→ジャスラック提訴で損害賠償請求なのか。
ライブを楽しみにしてたファンを無視した当たり屋やんけ。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:11:39.51ID:Y+z7so2W0
去年だったか、自分が作曲した曲を自分の店でBGMで流してたら
「著作権料払え」と言ってきたって話が合ったよな

「これ、僕の作曲なんですけど」
と言っても聞く耳持たず
「そもそもJASRACに登録もしてないんですけど」
と言っても「関係ない」

みかじめ料みたいだな、とw
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:13:54.71ID:SvjGUvUH0
>>808
>「そもそもJASRACに登録もしてないんですけど」
>と言っても「関係ない」

現実離れしすぎw
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:16:12.22ID:grtv/Vh00
ジャスラックが正しいことばっかしてるとは思わないけど、ジャスラック批判て>>808みたいなソースもない話や妄想ばっかだよな。
逆にこんな話でしか批判できませんっていうジャスラック擁護派なんじゃないかと思えてきちゃう。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:19:46.31ID:Y+z7so2W0
>>810
覚えてない
本人がブログだかで書いてた

熱心にググればわかるとおも
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:24:30.11ID:Y+z7so2W0
「関係ない」じゃなく「じゃあ登録しろ」だったかな?
とにかく、ホントだよ

ここでスレも立ってたとおも
覚えてる人が誰かきたらソースも出るとおも
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:25:11.71ID:uhlRUVTE0
>>808
カスラックは自作した曲だと、盗作だとか行ってくるらしい。
なんていうか、もっと柔軟に対応したら良いのに。
町に音楽が流れなくなったのもカスラックのせい。
だから新しい曲を聞く機会がないので、結局音楽の衰退に繋がった。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:30:27.68ID:Phs0twOL0
>>805
この板は公務員かマニアみたいなの結構いたりするけど、そのたぐいかな
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:31:11.20ID:SvjGUvUH0
>>816
JASRACは盗作問題には一切関与しないです
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:31:36.55ID:Vjh4TkpV0
>>815
ジャスラックは第三者によって商業的に利用されてないと登録できない
具体的にはCDを販売してるとか、有料配信されてるとかそういう実績があるあるいは将来的にそうなる予定が必要

>信託契約のお申込みの際には、皆さまが著作権をお持ちの作品が、原則として過去1年以内に第三者によって
 利用されていること、または近い将来に利用されることが確定していること(第三者利用)を確認させていただきます。

具体的な条件
●入場料がある催物で、作品が利用されていること。
●CD>累積1,000枚以上製造された録音・録画物に限られます
など
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:31:41.31ID:hnNTDW8cO
>>789
なんで自分が作った曲うたうのに管理会社の許可いるんだよ?
このバンドが公園で自分の歌歌ったらジャスラックに訴えられんのかよ?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:32:50.62ID:ZmCpVtfa0
>>816
新しいCDを買う金はあるんだから有線流せばいいじゃん。
いちいち買うよりそっちの方がよっぽど安いよ。
私の町では普通に音楽流れてるんだけどあなたの住んでる町はバカばっかなんだね。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:34:24.10ID:Vjh4TkpV0
>>822
非営利など著作権38条を満たす場合は許可自体いらない

営利の場合は、「このライブハウスの営利活動に利用される」ということで
そのライブハウスが著作権侵害裁判中である限りは許可しないことが法律で認められてる(著作権112条)
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:34:42.14ID:fw/p/WVR0
カスラック関係者の悲鳴がすごいな
こんなやり方じゃイメージダウンが続くだけ
もっと別の方法で広報しないとカスのままだよ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:36:02.88ID:grtv/Vh00
>>822
>>799
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:36:20.87ID:SvjGUvUH0
>>824
著作権法がなきゃアーチストに印税は入らない
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:36:55.51ID:pGoDF6fB0
>>824
自分で管理すりゃ良いだけ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:37:17.21ID:bZdTAet10
嫌なら依託するなよ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:39:02.96ID:vqB/guKE0
>>826
どうみても嘘を突っ込まれまくってるアンチのほうが悲鳴あげてるだろ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:39:22.92ID:grtv/Vh00
>>816
>>826

>>811で言った通りの話を30分もたたずに書き込まれるあたりやっぱり彼らはジャスラック擁護派なんじゃないか。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:39:57.94ID:QpWQUSgr0
>>803
なるほど、ありがとう。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:50:02.20ID:zqTJKA970
まあジャスラックって他人のふんどし商売だからなあ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:55:55.31ID:SvjGUvUH0
>>815
>「じゃあ登録しろ」

素人の曲をJASRACに管理してもらうって
音楽出版社と契約しているとか、テレビで使用された実績があるとか、CDが流通しているとか
なかなか高いハードルがあるよ

今簡単に管理してもらえる方法ってあるのかな?
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 10:07:10.44ID:SvjGUvUH0
簡単にJASRACに登録してもらえるのなら
僕は適当な曲を書いてJASRACに楽曲管理してもらいたい
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 10:18:35.49ID:Vjh4TkpV0
>>839
アメリカにはASCAP、BMI、SESAC 3つの演奏権管理団体があるけど
RIAAは演奏権も管理してるんですかね
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 10:24:41.98ID:vm1Eovrx0
>>829
自分で管理していてもJASRACに支払い要求されるだろ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 10:26:01.42ID:SvjGUvUH0
>>846
されない
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 10:26:29.04ID:ah+zE7OM0
>>845
知らんかった
まあそのうちのどっかが
TPP11利用してもらえれば
外圧でどうにかなるかもしれませんねえ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 10:28:55.96ID:ZYr1jKDa0
>>846
すぎやまこういちの有名なゲーム音楽や、スキヤキソング作詞作曲、キャンディーズの曲は、はJASRAC管理してないよ。


これで答え出てるじゃん。
ねらーが無知でカスラック叩いてるって事が。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 10:29:40.68ID:4x4aujQi0
>>848
そもそも論としてJASRACが駄目な組織といってる奴の殆どは無知無関係な外野
俺が気に入らないから潰せなんて話にちゃんとした組織は乗りませんw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 10:29:44.84ID:vqB/guKE0
よく海外の企業や団体が日本の著作権管理に参入してくれればって意見あるけどBGMから徴収するようになったのは海外から言われたからだし、
音楽教室もアメリカやイギリスは既に徴収しているしで海外資本が参入してもJASRACより徴収範囲が狭くなるなんてないと思うんだけどな

JASRACを叩いてるやつは海外の著作権管理団体は緩くてJASRACは厳しいと勘違いしているよね
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 10:31:28.04ID:SvjGUvUH0
いやそれにしてもJASRAC擁護増えすぎwwwww
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 10:36:11.96ID:ah+zE7OM0
JASRAC1強がいいのか他団体が参入した方がいいか
それはやってみなければわかりません
ところでド素人なんで聞いてみたいんですが、
なんでJASRACのシェアで独禁法に引っかからないんですかね
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 10:37:09.96ID:ZYr1jKDa0
>>853
擁護じゃないだろ。
無知で馬鹿が多いってことだよ。
「信号は赤で渡る」って言い張ってるのと同じだぞ。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 10:39:47.64ID:ZYr1jKDa0
>>855
著作権団体はいくつかある。
部分信託というのもあるから全てJASRACに信託する必要も無い。
最近の楽曲について、坂本龍一はJASRACじゃない著作権会社に信託してる。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 10:40:26.17ID:SvjGUvUH0
>>855
独禁法が禁じているのは私的独占だから
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 10:41:38.11ID:SvjGUvUH0
独禁法

第三条
事業者は、私的独占又は不当な取引制限をしてはならない。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 10:43:17.66ID:vrQ1RdOu0
JASRACは著作権を食い物にしてる利権団体だし
著作権保護が聞いて呆れるわ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 10:58:16.13ID:SvjGUvUH0
独禁法

第二条
(5)この法律において「私的独占」とは、事業者が、単独に、又は他の事業者と結合し、若しくは通謀し、その他
いかなる方法をもつてするかを問わず、他の事業者の事業活動を排除し、又は支配することにより、公共の利益に
反して、一定の取引分野における競争を実質的に制限することをいう。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:02:57.90ID:ah+zE7OM0
実質的に制限してると思うんだけどなあ
公的機関なのに最安料金というのは民業圧迫なのでは
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:04:17.81ID:mte+ryxi0
>>863
ほら、そこに

私的独占というのは私的に独占するという意味ではないという内容が書かれているだろ

元レス
> 55 名前: 名無しさん@1周年 [sage] 投稿日: 2019/01/14(月) 10:36:11.96 ID:ah+zE7OM0
> JASRAC1強がいいのか他団体が参入した方がいいか
> それはやってみなければわかりません
> ところでド素人なんで聞いてみたいんですが、
> なんでJASRACのシェアで独禁法に引っかからないんですかね

お前のレス
> 858 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2019/01/14(月) 10:40:26.17 ID:SvjGUvUH0
> >>855
> 独禁法が禁じているのは私的独占だから

シェアの問題じゃないのに、おまえときたら「独禁法が禁じているのは私的独占だから」と答えているわけだ
お前は>>863で自らのレスが間違っていることを立証してしまったわけだ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:04:53.07ID:8/xZHkAa0
次期繰越の通知を見て腹を立てるのが売れないミュージシャンの期末定例行事
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:06:40.92ID:1tR8VvqQ0
>>865
>なんでJASRACのシェアで独禁法に引っかからないんですかね
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:06:44.80ID:ah+zE7OM0
>>865
事業者ではなく公益団体だからということみたいな
霞が関文学的なことを言っていたのかもしれません
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:08:59.23ID:eqvpiWPW0
邦楽を聞くだけで金を請求されるイメージ
もう邦楽は聴かない
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:10:12.22ID:1tR8VvqQ0
>>871
洋楽を聴けばいいじゃない
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:11:45.33ID:ah+zE7OM0
ていうか音楽聴くにはお金は
それなりにかかると思うんだけど
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:13:13.71ID:vqB/guKE0
>>871
洋楽も有名どころはだいたいJASRAC管理だぞ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:15:16.79ID:re33MP220
JASRACの偉い人の息子がレイプ事件起こしたってマジ?w
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:15:34.78ID:Vjh4TkpV0
>>864
>公的機関なのに最安料金というのは民業圧迫なのでは

地上波全国放送での使用料

ジャスラック 1曲あたり6万4000円
ネクストーン 1曲あたり6万円
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:20:02.64ID:p4VCW6W/0
別に著作権利者のための組織じゃないからな

諸官庁から天下りした役人の報酬のための組織だからな。
何を今更っていう。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:21:41.35ID:1tR8VvqQ0
>>878
別に著作権利者のための組織じゃないからな ←正解
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:25:19.44ID:ZYr1jKDa0
>>878
それを問題視するならスレを建てて闘えよ。
それはそれで応援もする。
ここの無知で馬鹿で契約も分からない話とはまた別だから。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:25:58.26ID:leQ/pu+10
JASRACの一番の問題は今の技術でユーザーがストリーミングで流したり使ったりした
曲だけ選択的に課金するのは簡単にできるのにそれを禁止して、流そうと流すまいと全部一律に課金してる点
ネトゲだとガチャを回しただけの課金じゃなく使わないガチャの分まで一律課金させてるのと同じ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:26:18.19ID:40/t3rim0
>>878
で、現在天下りした人は誰?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:28:48.20ID:1tR8VvqQ0
>>878
× 著作権利者のための組織
〇 著作権利者の組織
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:31:27.53ID:Vjh4TkpV0
>>881
使用料規定を見ると、ダウンロードとストリーミングは別な料金規定になってるようだ
収支報告書でも別枠で集計されてる

>第 11 節 インタラクティブ配信
>@ダウンロード形式
>Aストリーム形式
>B サブスクリプショ ン
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:32:00.56ID:vqB/guKE0
>>878
JASRACに天下りはいないよ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:32:55.79ID:ah+zE7OM0
>>881
ユーザー的にはつべやニコ生通せば流せるんですから
以前ほどの問題でもないのでは
個人商店規模で契約だとまだどうなんでしょう
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:34:28.45ID:Vjh4TkpV0
>>881
ネットゲームだと、曲をローカルにダウンロードしたときに複製が発生するのでその時に「複製権」として課金される
いつ複製が発生するかはプログラムの仕様の問題
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:34:54.59ID:+N2XyPoD0
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 12:45:39.17ID:T8+5xkLu0
>>787
著作権と引用という言葉を知ってるなら
元の論文からの引用でここに書く事は可能だと思うんだけど…
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 12:56:21.26ID:T8+5xkLu0
>>806
メジャーデビューするのにアーティストは音楽出版社と契約する
そうすると音楽出版社は権利関係の処理にJASRACと契約する道を選ぶ
しかもアーティストは音楽出版社からお金貰う契約で、JASRACからのお金は音楽出版社に渡るようにしてあったりする
音楽出版社の対応はマニュアル的なものだから売れそうにないアーティストでもJASRACと契約する
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 13:05:25.81ID:T8+5xkLu0
>>848
確かにJASRACは外圧で色々動く
小規模店舗からの徴収とか音楽教室への対応とか海外団体からもっとちゃんとやれという圧力だし
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 13:16:26.49ID:tDN0zbp20
>>893
ほんとこれ
著作権法も外圧で簡単に改正される
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 13:22:01.39ID:gnyiq2zE0
TPPとかEPAとかに入ったら音楽著作権もっと厳しくなるよ

日本じゃ著作者の死後50年でフリーになってたのが
100年までにされるかもしれない
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 13:25:07.56ID:tDN0zbp20
>>895
もう死後70年になりました
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 13:31:05.28ID:vqB/guKE0
>>897
>>84
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 13:34:22.55ID:PqdYivLA0
お上の天下り機構だからな
ミュージシャンや音楽文化のことを考えてるわけが無い組織
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 13:36:35.91ID:40/t3rim0
>>900
で、現在天下りした人は誰?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 13:38:29.52ID:T8+5xkLu0
>>892
今はどんな風なの?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 13:43:56.91ID:+9BlPxg40
>>902
ただの妬みじゃね? 調べてもいないもの
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 13:46:02.68ID:S3DsSv6l0
>>791
実は店舗の使用料って、イメージされてるほと高くないんだよね。
年間1万とか2万とか、業の経費としては誤差レベル。
店主があんまし意固地になる必要もないのではないかと。
記事の困ったケースであれば、ミュージシャンが個別に納める形をなぜ認めなかったんだろう。
素人から見たら「えっ?」と思うかもしれんが、仕組みを知ってる当業者からすれば「実演可能か、否か」だけが重要。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 13:55:06.98ID:ZYr1jKDa0
>>903
複数ある信託組織から選択する事ができる。
一昨年、去年のヒット曲でJASRAC以外のものもある。
役者の桐谷健太が歌ったやつ違うはず。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 13:58:54.12ID:T8+5xkLu0
>>908
それだけじゃ管理団体がJASRACじゃないってだけで構造的には変わらなくね?
アーティストと音楽出版社がある程度対等な風にはなってないの?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 14:01:51.18ID:EEiqyjVd0
このミュージシャンもライブハウスとグルなんだろうけど
演奏差し止めが出てるところだと許可出さないのは普通だわな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 14:23:08.70ID:tDN0zbp20
>>910
単純にファンキー末吉の嫌がらせですわ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 14:35:41.54ID:ZYr1jKDa0
>>909
基本的に対等なんだろうけど、作家が契約の在り方で賢いかどうかだろう。

ねらーだってSoftBankと契約して搾取されて失敗して携帯電話の板に泣きついて来るじゃん。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 14:42:53.17ID:tDN0zbp20
ほとんどのアーチスト(99%以上)はJASRACと契約していない
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 14:45:28.68ID:40/t3rim0
>スキヤキソング作詞作曲

「上を向いて歩こう」だけど、作曲の中村八大が管理してる分野(録音、ビデオ、映画など)は非JASRACだけど
それ以外の分野(演奏、出版、貸与、放送など)はJASRAC管理。
中村八大が作曲したほかの作品「明日があるさ」、「帰ろかな」なんかもそう。

>キャンディーズの曲

そもそも、全部のキャンディーズの曲じゃない。
キャンディーズの多くの作曲をした穂口雄右は長年レコード会社や放送局と喧嘩していたんだけど、
実験のため2曲だけJASRAC管理から外した。
「春一番」と「夏が来た」ね。この2曲は作曲だけじゃなく作詞も穂口がしてたから可能だった。
何年か穂口が自主的に管理していた後、穂口は2曲以外も含めてJASRACからアメリカのBMIに移した。
JASRACとBMIは提携関係だから、使用する際は普通のJASRACが管理する楽曲と同じ扱い。
中村八大と違って、現在の窓口は全分野JASRACになる。

>すぎやまこういちの有名なゲーム音楽

すぎやまこういちの作品は1000曲以上もあるから全部見られなかったけどw
すぎやまこういちが管理してる分野(出版とゲーム)は非JASRACだけど
それ以外の分野はJASRAC管理。
でも、ゲーム音楽でも全分野JASRAC扱いのものもあるんだよね。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 14:51:27.98ID:40/t3rim0
>>914>>850あてね。

>>870
>>914みたいにJ−WIDで検索すると、
「テクノポリス」のほとんどの分野はNEXTONEなんだけど、
演奏だけは依然としてJASRAC管理なんだよね。
ライブやる場合もJASRACに手続きが要る。
NEXTONEが演奏を扱っていない以上、JASRACに任すか任さないかの
二択になっちゃう。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 14:55:08.34ID:ZYr1jKDa0
>>914
全てをJASRAC依存する必要が無いという事が分かるだろ。
ねらーは曲を発表する=もれなくJASRACという事が前提になるから、わけが分からない状態でヒステリーを起こす。

カラオケやテレビ、ラジオ、youtubeはJASRACかその他の管理団体で。ライブハウスは自由に歌って良いと、意志に基づいて、作家が音楽事務所と契約について話し合いすれば収まる。
どれだけわめこうが、ねらーは外野でしか無い。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 14:56:15.89ID:tDN0zbp20
>>916
演奏は徴収が大変だもんな

海外のこともあるけど
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 14:58:05.17ID:ZYr1jKDa0
>>916
それは自由意志だから、演奏は自分の事務所で管理するか、JASRACに依託するかだよ。

逆にyoutubeから取り立てるんだったらJASRACは不利になりそうと思えばNEXでやればいい。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 17:11:02.65ID:vm1Eovrx0
>>890
JASRACは引用を認めているの?
たとえ法律が認めていてもJASRACが認めていなければ使えないでしょ?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 17:13:00.84ID:+tVLEe3w0
>>921
法律が認めていれば
世界中誰の著作物でも「引用」していいんだよ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 17:13:53.72ID:vm1Eovrx0
>>908
他の信託組織と契約すればJASRACからの請求からまぬがれるの?
二か所に支払わなければならなくなるだかでは?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 17:19:01.70ID:vm1Eovrx0
>>923
JASRACが法律に縛られることに根拠あるの?
まあ公立の学校から徴収できないのは法律関係あるらしいが

音楽学校から徴収して公立小学校から徴収しないのなんとも不公平
公立小学校にかけられる予算の3%を徴収できれば音楽学校など比較にならないほど儲けになるのに
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 17:26:40.94ID:Vjh4TkpV0
>>925
問題になってる演奏権は著作権38条から「営利」か「非営利」かが問題になっている
学校法人は非営利なので対象外と、98年の著作権審議会で学者達が区別してた
音楽大学は基本学校法人なので非営利で対象外

しかし音楽教室は学校法人ではなく、
また多くの場合大小の楽器店がかかわっていることなどもあって、営利だとみなされている
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 17:28:06.74ID:7oqlX7D00
JASRACは手続してお金払えば(邦楽はすべて)自動的に許可される

手続してないか、お金払ってないか、どっちかが原因
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 17:28:57.96ID:s/uOjKwl0
>>924
JASRAC以外の団体は放送局とか通信カラオケみたいなオンラインで調べられる業種しかカバーしてない。
喫茶店とかライブハウスみたいな自分の足で調べないといけないようなのはJASRACしかやってない。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 17:30:09.64ID:T8+5xkLu0
>>925
公立だろうが私立だろうが音楽学校だろうが学校教育法での学校からは徴収されないよ
(入場料を取る公演会とかでは取るけれど)
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 17:34:18.27ID:Vjh4TkpV0
混乱するのは
複製権の免除項目は35条により「教育」が考慮されるけど
演奏権の免除項目は38条で教育か否かは関係ないという点
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 17:55:00.66ID:vm1Eovrx0
>>926
最大限譲歩して公立の学校は非営利としても私立の学校は営利だろ
授業料をとっているし

公立の小学校自体は非営利にしても小学校教師は給料を受け取っている以上営利だろ
小学校教師の給料から一律3%天引きしてもいいはず
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 17:58:04.71ID:A7QPaj480
面倒くせえから、お前の曲はフリー素材にしとけよ
そしたら、使い放題
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 18:01:12.29ID:T8+5xkLu0
>>932
その基準は貴方が決めることなの?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 18:06:25.98ID:Vjh4TkpV0
>>932
私立でも学校法人での授業なら非営利

非営利というのにはいくつか基準があると思うが
1つには利益が出てもそれを出資者に分配しないというのがあるようだ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 18:13:53.93ID:to2eEpE10
何度も起きているけど、まともにマスメディアが取り上げないので終息しちゃうんだよな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 18:26:41.17ID:40cSdt6o0
X JAPANのYOSHIKIがYoutubeに自分の曲アップロードしたら著作権侵害でブロックされたと言ってたなw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 18:28:11.57ID:vqB/guKE0
>>938
JASRACはYouTubeと契約してるからそれはJASRACは関係ない話
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 18:28:54.34ID:HPp3/5h40
>>936
マスコミには法務部もあるし、多少の著作権の仕組みは理解してるから
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 18:59:14.50ID:40/t3rim0
>>937
運営する主体に制限はないから、国公立、私立はもちろん株式会社立だって
正規の授業なら非営利だろう。

それに対し、年間通しでない講習会なら、運営主体が国公立の学校でも非営利とは
認められない。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 19:05:59.09ID:4x4aujQi0
>>939
ようつべと結んでいる包括契約はオリジナル音源を自由にアップロードしていい契約とは違うから
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 19:07:46.40ID:Vjh4TkpV0
>>941
著作権112条により、店で著作権侵害が行われているときは、その侵害を阻止することができる
裁判記録によるとこのライブが行われた時点
(>のぶよしさんらは2016年4〜5月)
裁判中においても現在進行形で侵害してたみたいだ

高裁>証拠(甲75)によれば,平成28年(※2016年)4月10日と同年5月8日,本件店舗(※問題になってる店のこと)
    6階部分において,1審原告(※ジャスラックの)管理著作物を演奏したライブが開催されたことが認められる。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 19:11:41.90ID:vqB/guKE0
>>943
ちょっと違う。JASRACが扱うのは著作権でこれは作詞や作曲が対象。
音源は著作隣接権でこれはJASRACは扱ってない。
音源の削除は著作隣接権を持ってるレコード会社とかがやってる。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 19:20:42.30ID:40/t3rim0
>>946
おおこれは失礼
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 19:25:35.84ID:wHBB3UYV0
これ権利どんぐらい持ってる人なんだろ? 権利関係ってわかりにくい
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 20:01:28.24ID:vm1Eovrx0
>>942
そもそもの問題として著作権法とJASRACの徴収する権限となぜ相関関係があるのか疑問
著作権法で保護されていてもそれとは無関係に徴収してかまわないだろ
なぜそこまで法律を考慮する必要あるの?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 20:42:00.39ID:gnFxstym0
訴えたら勝てるやろ?
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 20:43:47.56ID:Vjh4TkpV0
>>951
このバンドが許諾を求めたのとほぼ同時期に、
ライブハウス側が堂々と著作権侵害をしてたという事実があるので難しいと思う。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 20:48:21.16ID:oOnXm1Cs0
ミュージシャンって奴隷みたい
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 21:57:09.01ID:3Op3k9H20
このスレにもJASRAC批判が山ほど書かれてるけど全部妄想か嘘でまともなものは一つも無い
都度訂正論破されてるけど毎度無視して同じ批判を繰り返すばかり
JASRAC関連のスレは毎回こんな感じ

なんで?
特定の奴がID変えて同じ内容延々書いてるの?
それともアホが無限に湧いては死んでいってるの?
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 22:09:21.34ID:UHVXBbX50
現実逃避のためのサンドバッグが欲しいって層向けにアフィブログが自演してるだけ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 00:24:52.00ID:AaAXexVc0
厳しいのう〜
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 00:31:52.31ID:NWDgLtOA0
>>8
ジャスラックとNHKと日本なんとかって日本がつく団体には逆らっちゃダメなんだって
近所の公園で5才ぐらいの幼女が噂話してた
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 01:14:48.02ID:VBJthfpP0
>>954
寧ろ俺的にはJASRACスレには
毎度毎度お前の様に批判する奴を汚い言葉で罵倒しまくるだけのまるでJASRAC擁護に躍起になってるとしか思えない輩が常に降臨してる印象だがなw
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 01:27:57.98ID:m1A4sQ9x0
学校法人からは金が徴収できないのは理解した
ではなぜ予備校や学習塾から徴収しないの?
音楽学校などよりはるかに売り上げ大きいだろうに
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 01:47:09.86ID:MZH09MHZ0
>>958
まるで、ねつ造をしてまで反日活動をしたものの、正しい事実を突きつけられて
逆に侮蔑と憐憫と嘲笑の罵をもって罵倒されてる在日韓国朝鮮人のようだね
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 01:53:30.32ID:V1uhB3KW0
>>960
あなたもまるで、ねつ造をしてまで反日活動をしたものの、正しい事実を突きつけられて
逆に侮蔑と憐憫と嘲笑の罵をもって罵倒されてる在日韓国朝鮮人のようだね
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 01:56:36.21ID:+Nm4h9Em0
>>958
嘘つきが罵倒されるのはこのスレに限ったことじゃないと思うけど
JASRAC批判のための嘘は正義みたいな発想?
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 01:59:37.53ID:+Nm4h9Em0
>>959
そういうのは世界標準に合わさせられてるってのが実際の所
日本は欧米先進国の中では著作権管理が甘いから昔から是正を求められてる
まぁ著作権法やその管理手法は万国共通なのが一番いいってのは間違いないんだけどね
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 02:00:51.43ID:ek4qmnYA0
JASRACを批判してるやつらの書いてることは出鱈目ばかりだからね
そりゃ突っ込まれるでしょ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 02:12:17.46ID:4LqElixk0
組織の存在意義を根底から見つめなおすことだね
ただのタカり屋と揶揄されたくないなら
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 02:40:31.92ID:ek4qmnYA0
タカリ屋呼ばわりって、よっぽど使用料を払いたくないんだな
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 02:49:24.07ID:uiRuXoTF0
JASRAC活動が活発になってから
ヒット曲が死滅したのは事実だな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 02:58:30.20ID:narTOblJ0
テレビ、ラジオだけじゃなく日常生活のあちこちでよく聞くなぁ、この歌っていうヒット曲はUSAくらいだね。
しばらくなかったよ。
いちいち金払わなきゃいけないのは本当に面倒だもんな。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 03:05:33.01ID:ek4qmnYA0
結局JASRACを叩いてるやつは金を払いたくないだけだもんな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 03:13:59.91ID:NdRqJHA70
>>317
なんでダメなの?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 03:18:52.16ID:04hq9Fgc0
>>12
加戸守行は法案を作成して作り上げた
当初はそれを誇りにしてたが

今のカスラックの都合のいい運営状態になってから
ノーコメントになった
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 03:21:15.71ID:ek4qmnYA0
>>970
ほんとアンチは出鱈目ばかりだな
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 03:21:41.69ID:MZH09MHZ0
>>961
いくら悔しいからってまんまのオウム返しは能がないなぁ
前提が共通してないのに無理やりオウム返しするからこういうことになる
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 05:07:09.59ID:dJWqQU1Z0
>>2
ヒトモドキさんちぃーっす!
霊的に生まれ変わってやり直してくださいね。
それでも関わりたくないけど。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 05:29:50.20ID:cjIdcGRf0
否定派がジャスラックの文句を言う→肯定派がそれについてつっこむ→つっこみに対して何も言わず他の文句を言う→つっこむ、って感じで話が全く深まらないからね。
事実に基づいてジャスラックはここをこうした方がいいよねって話をした方がいいんだろうけど、
否定派はジャスラックが悪くて仕方がない組織だとしないと気がすまないみたいだから難しいね。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 05:38:05.01ID:QK/ciqos0
>>32
末吉はまだ戦ってるのか
前はよくブログチェックしてたけど
いつの間にか見なくなってしまってた
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 05:51:24.47ID:twFQtEqM0
表現する側も大変よのう。
昔は著作権なんて概念はなかったんだけどね。
そんなに保護して何がしたいのかのう。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 06:01:54.95ID:7uNWiSHP0
>>972
突き詰めるとこれだよ
ネット黎明期に著作権無視でやり放題だったところにいろいろな取り締まりが入って逆恨みした連中が嘘と誇張でジャスラックを叩きまくったのが始まりだから
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 06:32:50.85ID:cjIdcGRf0
>>983
表現するものを守るのが著作権だよ。
この話も表現する人に対して対価を払ってないライブハウスでは演奏しちゃダメって話でこのアーティストは他のライブハウスでやれば良かっただけ。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 07:23:09.77ID:hGNFfdaP0
>>958
汚い言葉云々といいつつ、おまえだの輩だのいっているんだからすごいな、と普通に思う
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 07:37:10.78ID:nzfNXO7l0
>>968
戦後すぐから活発や言うねん
JASRACが徴収しないと外国の権利者から怒鳴りつけられとった
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 07:38:21.17ID:nzfNXO7l0
>>983
500年前か?
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 07:43:45.33ID:c9VV45s50
カスラックの寡占状態が問題だと、、
公正取引委員会が指摘していたはず。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 07:47:02.76ID:ibIKcNAb0
>>971
別に音楽にこだわる必要ないじゃない?
金を請求するだけなら
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 07:49:01.68ID:GXlyPz110
さすがJASRACだな、

ミュージシャンのための組織でない事がわかったな。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 08:00:21.56ID:MSYR3ulo0
>>991
例えばこういう書き込みを読むと
やはり
JASRAC批判はマトを外しているとしか思えない
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 09:07:32.05ID:P0R29YvE0
>>989
寡占状態が問題なんじゃなくて、契約のあり方が問題だった
そこで、複数の著作権団体が同じ枠組みの中での契約になるように変更された
この結果、ジャスラックの曲もネクストーンの曲も条件としては同じようにかけられるようになってる

今後新しい団体が出てきたら、それも含めた枠組みでの契約になるだろう
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 09:19:25.91ID:Q4kzfNGW0
>>912
大元の質問が「何故売れそうもないアーティストが自分で管理するのでなく著作権管理団体に委託するのか」なのに
JASRACじゃない管理団体とも契約できるよって説明してないですかね
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 10:08:23.98ID:78AQhzAF0
>>990
JASRAC関係ないじゃん
なんで関係ないとこに請求するんだよ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 10:39:21.58ID:cPEQ7X7j0
>>995
音楽出版社がJASRACと契約している
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:07:47.51ID:78AQhzAF0
JASRACが潰れても他が同じことするだけだ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:10:22.61ID:78AQhzAF0
しかも同業のネクストーンなんかJASRACが公開してる情報すら公開してない団体なのに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 19時間 39分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況