X



【教育】三角関数「生きるのに必要ない」「絶対いる」で議論沸騰。橋下徹氏の『死に知識』発言をきっかけに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/01/14(月) 06:33:09.42ID:aiAPoVb29
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190112-00009258-toushin-bus_all

「三角関数」と聞くと、高校時代、数学の時間に苦労したことを思い出す人も少なくないかもしれません。
そんな三角関数が今、ネット上で議論の中心となっています。

発端となったのは、1月1日に放送されたAbemaTVの番組内での前大阪市長・橋下徹氏の
「三角関数は生きていくのには必要な知識ではないのだから、選択制にすればよい」という旨の発言です。

■興味や面白みを感じない生徒には不要!?

加えて、橋下氏は自身のTwitterでも、
「興味や面白みを感じない生徒には、それ以上突っ込んだ三角関数の計算の演習は不要」
「今はあまりにも『死に知識』が多いシステム」
とも投稿しており、ネット上で物議を醸しています。

■噴出する「死に知識」発言への批判

特に三角関数を「死に知識」と評したことに関して、

「必要だったかどうかは本人が学習してからじゃないとわからないのでは」
「自分が使わない知識を必要ないと言い切れる感性ヤバい」
「興味や面白みを感じない生徒は学ぶ必要がないって、教育なんかしなくてよいって言ってるのと同じでは」
などと否定的な意見が多く挙がっています。

また、橋下氏の「大まかにでも職業教育を行い、自分の進路をある程度見定めて必要なことを徹底して勉強していくべき」という旨の言葉に対しては、
「突き詰めれば金銭的価値を生むかどうかだけが重要で、知性ある人を育てようとは思ってないんだろうな」
「教育は、その人が何になるかわからないから何にでもなれるように広く浅くでやってるのに、これだと結果として職業選択の可能性を狭めることになっている」
といった批判がなされています。

■根が同じ問題はこれまでにも

こうした「教育の実用性」についての問題は、これまで幾度となく話題になっています。2014年には文科省の有識者会議で、
「G(グローバル)型大学/L(ローカル)型大学」という分類を行い、「一部の大学(=G型大学)を除いて、ほとんどの大学(=L型大学)は
職業訓練校になるべき」という趣旨の提言がなされ、波紋を呼びました。

L型大学のカリキュラムは、「文学部はシェイクスピアや文学概論ではなく、観光業で必要になる英語、地元の歴史・文化の名所説明力を身につける」
など、実務的な内容に偏っており、ネットでは、

「日本の文化崩壊につながる」
「教育格差がますます広がる」
「L型の教育科目、近いうちに全部AIで代替できそう」
と非難する声が大半を占めました。

■必要なのは「人間だからできること」

また、2018年春には、現行のセンター試験に替わって行われる「大学入試共通テスト」や学習指導要領の変化から、
明治大学の伊藤氏貴准教授が「高校国語から文学が消えるのでは」と危惧する声を上げ、これについても議論が起こっていました。

こうした議論を見るに、AIなど技術が発達していく中で、「知識やスキルを詰め込むだけではやっていけない」というのが多くの人の考えに共通していると考えてよいでしょう。

単調な作業は機械やAIに取って替わられるから、というだけではありません。科学技術が急激に発展していくと、たとえばAIや遺伝子操作、
あるいはテクノロジーの軍事利用など多くの先端分野で、「その技術を社会の中でどう位置づけるか」「どこまではやっていいのか、
どこからはやってはいけないのか」といった倫理的な問題が出てきます。これは社会全体で考えていかなければならないことです。
そして、そのためには、単にテクニカルな知識・実用的な知識だけではなく、社会・政治・歴史・哲学など幅広い知見が求められることになります。

■教育に実用性をどこまで求めるか

こうして先端技術の分野で「倫理」などを問われる機会がこれから増えていくことは目に見えており、上記のような議論の中で「役に立たない」
と言われてきた歴史や哲学・文学・芸術などが非常に重要となってくる時代は、実はすぐそこまできているとも考えられます。
しかしながら、現在の大学が「就職のための存在」になりつつあること、あるいは政府や政治家、政治的権力を持つ人たちから発せられる
さまざまな発言・構想からは、そういった流れに反するものも多く感じられます。

「役に立つ」とわかっていることだけを行うことが、これからの教育のスタンダードとなってしまうのでしょうか。教育に実用性をどこまで求めるのか、今一度、問い直したいテーマです。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:45:34.24ID:P7PBuO3s0
地球は丸い。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:45:39.41ID:qtXEq32c0
私はハイパーエージェントISOSHMAN
契約に基づき人間社会を支配するものなり
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:45:55.40ID:XPXOgK5N0
IT土方だけど数学は全般的に必要すぎ
IT土方でも使わない奴らは底辺仕事しかしてない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:46:04.15ID:zs/egutB0
5ちゃんねるで引用されてる経営者向け記事なんか見ると、
確かに経営者や経済記者には三角関数不要なんだろうな、と感じるわ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:46:05.49ID:wZtYZQVV0
いらない
特性と興味のある人間だけが学べば良い知識だろコレ
と、ガキの頃思いながら勉強してた
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:46:08.16ID:l2AMRqFQ0
>>32
三角関数が必要となるプログラマは少ないけどな
世のプログラミングの仕事は大半が事務所理系だから…
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:46:10.89ID:cODzaYKd0
数学は単なる数学ではなく哲学
この境地に達すれば文学の哲学と同じぐらい人には重要
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:46:13.03ID:xdOpDLYl0
>>1
いや、正論だろ
学歴だけ良くて使えない人間の何と多いことか
俺も大学行って社会出てから、結局専門学校に行き直したわ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:46:18.08ID:TKpxUc110
タンジェントは使うだろ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:46:21.06ID:0uz8HCq10
橋下のレベルに合わせろってか?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:46:21.45ID:VdfZegxL0
僕と女性の距離、そして地球の重力や風向きを計算し…読めた! 僕はモテない!
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:46:22.87ID:OtHdPYt70
>>37
5chは底辺の巣くつだから、基本的に三角関数は普段から使ってるってだけだろ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:46:35.53ID:mH84OWFM0
三角関数は、生きるうえで必要ないかもしれないが
三角関数を好きになのか分かるがでるきっかけになる
才能を芽吹かせるには必要
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:47:07.99ID:hkfNhq0j0
中卒は三角関数を勉強する必要ないんだから、高校行かなければOK
橋下みたいな文系はせいぜい三角比ほでは数学Iで必修になってるけど、
数学II以上の三角関数までは勉強しないんじゃないかな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:47:30.57ID:qtXEq32c0
私はハイパーエージェント
橋下徹とは真逆に位置するもの
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:47:34.32ID:iNWK7Z3x0
Excelでatanくらい使うだろ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:47:47.04ID:LTVdDapH0
>>37
忘れたってか元々覚えた記憶がない
サインコサインだっけ?この時期テスト0点だった覚えあるわ
でも普通に働いて家もって子供二人いるしな
生きていくのに必須かといえばそうではないな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:47:51.86ID:QJ/F2wJF0
>>45
iは電気工学でも必須だからね
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:48:03.07ID:GQQ2w3E/0
数学の知識や概念は何気に土木関係で使うから、中途半端な学歴の人程、学校で学んだ知識は不要かも知れない。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:48:11.07ID:HIpzop+40
外国語文盲率を改善すべき
今の非効率英語教育を何とかしろよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:48:11.74ID:OtHdPYt70
>>63
子供が生まれるとケーキをきれいに三等分する必要がある。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:48:27.84ID:c/qWxllO0
>>63
まあそうだよなあ
ふれてみなきゃ必要性すらわからん
ハシゲやっぱり嫌いだわ
極論バカすぎ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:48:31.73ID:T5kVez8r0
ま〜たコンナアホな事を^_^小林よしのりって漫画家の、
ネタで、喧嘩を得られるぞ、小林もネタ「を得たニダ〜^_^
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:48:46.11ID:oiLa3ddH0
これほど身近に溢れてる数学は他にないのに。交流の電気だって正弦波てこと知らんのか
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:48:48.28ID:RULEYE3f0
中学校までの基礎が出来てたらそれ以上は必要になった時に勉強すれば良いじゃん
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:48:58.57ID:PehZOVKL0
いまだにこんな稚拙な発言を恥ずかしくも無くする人がいるのですね。

数学を学ぶということは単に知識を得るということではない。
数学はやるもの。ルールを覚えて脳を鍛える。
スポーツはやるもの。ルールを覚えて体と脳を鍛える。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:49:02.99ID:OtHdPYt70
>>66
Excel使ってる時点で底辺だからな。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:49:06.25ID:iXaxljvo0
学校の勉強は社会へ出るための準備運動
一見必要ないトコでもほぐしておかないとダメ
短絡的にいらないからとか言ってると大怪我する
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:49:06.87ID:oxhg6JqJ0
>>42
地頭=IQ =精神年齢/実年齢

を指しているなら、三角関数の演練で確実に計算能力は上がるので
三角関数により、一般知能試験結果の改善、つまりは地頭(藁)の向上になる。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:49:10.88ID:qtXEq32c0
>>74
私はハイパーエージェントISOSHMAN
そうだそれでいい
そして誘導されるわけだ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:49:24.00ID:RKjITrjz0
数学は何かと役に立ってるけど古文は全く役に立っていないのだが
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:49:24.85ID:ShvT1wsY0
必要のない知識は
覚える必要はない

必要がないと判断する必要があるんだがな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:49:32.29ID:Lt1o3vMW0
平方根とか直角とか生活に欠かせない概念ばかりじゃないか
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:49:34.98ID:gquj7kck0
>>23
必要になってから習っても充分なんだよな
まんべんなく勉強できる人には簡単だが、苦手な人には苦行でしかない
大人ならわかるためにあう教材や先生を色々探せるが
子供のうちはあてがわれた先生だけだし
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:49:39.14ID:P7PBuO3s0
量りが要らないとは言ってない。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:49:42.47ID:VVONwaMi0
高校生くらいで、三角比や三角関数くらいの理論を理解できなきゃ生きていけないだろw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:49:55.59ID:LflwEydg0
未だにsinとcosがどっちがどっちだったかわからない。
だからtanを求める式もどっちをどっちにしたらいいかわからない。
COWCOWネタにして欲しいわ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:50:33.87ID:eieIugxa0
プログラマー含め技術者なら必須だな
でも意外と知らない人多いらしい
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:50:41.30ID:qxKg9CeV0
そんなこと言ったら
学校自体の存在意義すら微妙じゃん
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:50:42.14ID:Hmx8Kaiw0
小学生レベルの暴論
それなら四則演算だけ全員に学ばせてその時点で理系っぽいやつのみ理系の知識学ばせると言ってるのと変わらん
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:50:56.20ID:HjNQL0MN0
組み立て大工は別だけど、しっかりした大工なら必要だけど
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:51:04.48ID:AKIhOCW50
>>1
勉強なんか日常生活には必要ないけど、高度な技術がいる高給取りになるには必要。

中卒や高卒は単純作業だから必要ないよ。年収600万以上欲しいまともな人は勉強した方がいいけど、底辺の中卒や高卒には必要ない。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:51:07.25ID:9ZRm71wt0
現場じゃ必要になる事はままあるが、低学歴が多いのでそれが必要かすらわからなかったりするのが現状。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:51:12.02ID:7LqFwDmT0
勉強しなくても電卓叩きゃ良いと思うが理解してないと叩けないんだよなあ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:52:03.49ID:KR6Vu44d0
数学含めた自然科学の知識は極めて有用
現代文・古文・漢文、この3つこそが死に知識
この3つをなくして科学特化教育にしないとこの国はどうにもならん
歴史学は日本史・世界史ともに有用なので、文系は歴史だけ教えておけばいい
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:52:05.26ID:ShvT1wsY0
学校って役に立たない基礎=死に知識を
一通り覚え込まされる施設だと思ってたよ
そりゃ
独学の方が効率は良いけど
基礎がごっそり抜ける
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:52:25.58ID:AKIhOCW50
>>99
いらんよ。電験の勉強に出てきてここでいるんだ!って感動したけど、高卒に電験は無理。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:52:35.81ID:c/qWxllO0
>>87
そんなのやってみないとわからないよ
俺は当時どうでもよかった数学を大学のパンキョーで取って面白くてしかたないって状態なって知的好奇心は増した実感あるよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:52:45.18ID:Wyhx7/fU0
三角関数教えるコマより、対人スキルを教えるコマだろ。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:52:47.71ID:uVKlAhYM0
iPhoneの計算機アプリを立ち上げ、
本体を横にすると関数電卓!
これ便利だな。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:52:56.64ID:PehZOVKL0
言っていることがおおかた卑近だね。
もっと大きな視点からものを見ようとしないか
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:53:09.57ID:eugITAlY0
田舎じゃなくてもマーチ以下のポンコツ大卒なら
レジ打ちに警備員くらいしか仕事ないだろ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:53:13.55ID:gfBBf5Nr0
とりあえず、なんでも無作為に学んどけ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:53:19.32ID:FScg/S8c0
三角関数仕事で使いまくってるけどな
回転行列とかよく使う
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:53:24.97ID:WyI7jtBS0
社会人になってから必要な人だけ習得すれば?ってことなんだろうが
会社に入れてから何にも知らない奴に一から教えるのかね
その辺りの想像がつかないおばかさんでもあるまいに
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:53:26.93ID:ZhVaAVbC0
これだから私大文系はバカにされるw
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:53:30.06ID:Mv7uinJk0
自転車屋で働いてるけど、車輪組むときにスポーク長を計算するのに使うよ。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:53:42.34ID:e3Mr1pWc0
じゃあ英語も要らないね。
日本史も世界史も不要だ。
そう言って本気に削ると、ゆとり世代より酷い状況になる。
無教育の発展途上国と同じ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:53:59.05ID:+QH0bG4z0
>>86
40近くなってくると危なくなってくる
若い方が頭いいから無駄みたいなことでも教えた方がいいよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:53:59.18ID:aOwwU/kC0
それ以前にいい加減社畜生産工場みたいな制度なくせよ
国のトップ殺さないとむりか
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:54:00.76ID:AKIhOCW50
低学歴の単純作業者に勉強は必要ないよ。日本を支えるエリートにはいるけど。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:54:06.65ID:RULEYE3f0
書き込めないぞ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:54:11.31ID:df+kRsBL0
特に波(電気、通信、光とか)を扱う人間には必須ゾ…
波を計算する時に円で考えるから、角度との比率を求めないとあかん
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:54:12.30ID:NHTkxUBe0
「人はパンのみにて生きるのにあらず」
街角のパン屋がケインズ経済学を知っていても直接は役に立たないが
心の豊かさ、生きていく上での支えとなって、その国の文化成熟度も表されるだろう

橋下は、役に立つ事だけ追い求めとけば良い
柳の下にいつまでも泥鰌はいない 橋下無双劇場なんぞもうとっくに終わっとる
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:54:15.12ID:qtXEq32c0
私はハイパーエージェントISOSHMAN
数学や英語や学校の科目が出来ても
金は稼げない。
当然ながら、その延長上にある技術の研鑽や
法律の研究、文学芸術芸能の研究や研鑽を
したところで金を多く得る事はなく
バカと変わらぬ人生を歩むと宣言しよう。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:54:26.67ID:UVbOzHbD0
>>42
>地頭良くするような勉強
 三角関数で測量や地図問題を解くのが地頭訓練
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:54:33.50ID:sPEVEVpJ0
少なくとも三角関数がわかる奴が携帯の電波やWiFi電波を作ってる、感謝します
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:55:01.17ID:VuFyqMCJ0
んなこと言ったら勉強の大半は必要ねーだろ
大工の熊さん八っつぁんが英語や世界史勉強してどうすんの
さらに言えば義務教育以上は必要がない

実際の役に立つか立たないかではない
机に向かって本を読むこと
勉強すること自体が人をバカから知識人にするのである
科目はあんまり問題ではない
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:55:02.44ID:AKIhOCW50
>>116
それ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:55:06.89ID:qtXEq32c0
>>119
>>123
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:55:25.97ID:X93x+jS60
実務で役に立つを言うなら
物理・化学のみ必修だろうな
物理をやるのに数学
数学を習得するのに国語力は
必要になるから
英語・社会は選択性でいいよ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:55:26.31ID:7LqFwDmT0
>>90
漢文古文ができる人の文章は美しいよ
どんな職種でもメールくらい使うだろ?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:55:41.73ID:Lt1o3vMW0
死に知識かどうかはそれを活用する人自身が決める。成長期に向き不向きを自身が判断しておく必要がある。必要になってから初めて向いてないことが分かっても取り返しがつかないし、
逆に、向いてるのに必要になってから初めて触れるようなもったいない人生の時間の使い方をしていると、人類に発展はない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:55:45.60ID:5YzOhvD00
歴代の将軍や総理の名前を覚える必要もない。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:55:48.57ID:4ythzxPr0
メーカー営業だけどたまに使うなぁ

あそこの手が届かない距離がしりたいなぁって言った時に
別の他の場所の距離は分かるんだけどって場合に使える

そもそも学生の頃は可能性のために色んな知識蓄えるのがいいんだろ
高校は普通科じゃなくて専門性の高い学科行けよと
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:55:53.79ID:ShvT1wsY0
現代文・古文・漢文
きちんとやってれば
自殺なんてしないと思うがな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:55:54.71ID:c/qWxllO0
>>101
現代文は読解力養成に必要
古文漢文もちょっとかじる程度の現状たいして負担でもなし問題ないと思うけどね
古文漢文は日本語のルーツで歴史教育の一貫だよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:55:56.36ID:WyI7jtBS0
>>86
いや
ろくにわからないなりに聞いたことはある

まるで知らない
とでは全然違うよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:56:00.24ID:XPXOgK5N0
>>126
弁護士に必要無いからだろうな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:56:01.06ID:eieIugxa0
いざ何か作ろうとしたときに、すんなり理解できるなら忘れていいんじゃないか
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:56:28.06ID:eugITAlY0
外国語できる日本人より
現地で通訳雇う方が安いからね…
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:56:29.41ID:vl2RmtvP0
普通の仕事してたら別にいらないだろ。理系バカが顔真っ赤なだけ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:56:53.82ID:KJXvUVkE0
>>56
CGじゃ必須だろううが三角関数なしでどうやって動かす?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:57:00.55ID:HIR24SUf0
数学は因数分解で脱落しました
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:57:02.48ID:e2PTes2o0
優先順位の問題だろ

「役にたたない」学問をやって、将来食っていけるのか?
コンビニでバイトでもやるか?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:57:07.94ID:qtXEq32c0
私はハイパーエージェントISOSHMAN
そもそも三角関数について私は12歳で知り13歳で理解して覚えた。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:57:17.09ID:7LqFwDmT0
>>109
6年間もしくは10年間それ以上学んでもろくに喋ることが出来ない悲しい現実よ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 06:57:31.45ID:QaDPwQqS0
>>3
普通に年寄りでも345使って直角出したりしてるな
中学くらいの簡単な計算ぐらいは必要だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況