愛知県知事選 期日前投票始まる

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagoya/20190118/3000002834.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

17日に告示された愛知県知事選挙の「期日前投票」が18日から始まり、
名古屋市内の投票所では、有権者がさっそく1票を投じていました。

愛知県知事選挙が17日に告示されたのを受け、仕事や旅行などで投票日当日に
投票に行けない有権者を対象にした「期日前投票」が18日から始まりました。
このうち、名古屋市の千種区役所に設けられた投票所には、
有権者が次々と訪れ、さっそく1票を投じていました。

今回の愛知県知事選挙では、投票日前日の2月2日までの間に、県内であわせて148の
期日前投票所が設けられることになっています。
1月26日には、名古屋市営地下鉄の原駅の構内に投票所が設けられる予定で、
名古屋市選挙管理委員会によりますと、地下鉄の駅の構内で
期日前投票が行われるのは全国初になるということです。

愛知県知事選挙の期日前投票は、一部を除いて、18日から投票日前日の2月2日まで、
午前8時半から午後8時まで行うことが出来ます。

01/18 12:50