X



【ゴーン退場】フランス「ルノーと日産を経営統合する」 日本政府に意向伝える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2019/01/20(日) 05:48:39.88ID:e6Nas0eG9
仏政府、日産・ルノー経営統合の意向 持ち株会社軸に
ゴーン退場 自動車・機械 ヨーロッパ
2019/1/20 2:00日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40237720Q9A120C1905M00/

【パリ=白石透冴】フランス政府の代表団が18日までに、共同持ち株会社方式を軸に仏ルノーと日産自動車を経営統合する意向を日本政府関係者に伝えたことが分かった。ルノーの筆頭株主である仏政府はかねて両社の一体化を求め、日産側は仏側主導の統合構想に反発してきた。日仏連合の要だったカルロス・ゴーン元日産会長の逮捕で両社の対立が表面化しており、新たな連合の経営体制を巡る攻防が激しさを増しそうだ。

18日まで…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

日経電子版が2月末まで無料!いつでもキャンセルOK!
お申し込みは1/31まで

関連
【仏】ルノー、ゴーンCEOを解任へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547767785/
【ゴーン】「これで日産とルノーの戦争が始まる」 ルノーが日産に送った書簡を入手 テレ東 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547803570/
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:21:19.29ID:G7aaK8kR0
日産車は今後欧州車扱いになるから日産ユーザーは俺外車に乗ってるんだって自慢できるようになって良かったな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:21:25.93ID:qis7GF3w0?2BP(1000)

何を言っても日産の負けです。フランス大勝利。フランスが長期的投資に成功しただけ。日本の自業自得

ルノーってか大株主のフランス政府は
自国産業と自国技術を確保できるし
その上フランスに本社置いたら法人税も山程入ってくる。あと株という資産もゲット
日産が嫌がるのは日産という組織にプライドがあるんだろう ルノーの二倍近い販売台数あるし
ルノーは日産の技術を吸い上げてもっと売りたい
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:21:42.83ID:qfnIwOR10
植民地化するつもりかー
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:21:48.56ID:kxJTw1cZ0
会社は株主のもの。何処の国にあるかなんて一切関係ないからw
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:21:52.44ID:uOh+2Wwa0
嫌ならオリンピック中止なwwwwwwwwwwwwwww

ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwww
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:21:55.22ID:/MColXeV0
>>15
シャープの前に三洋も潰れたしな
民主時代の超円高はモノづくり日本をぶち壊したな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:22:23.01ID:kaRdF92a0
会社は株主のものなんだから こうなっても仕方ないよな。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:23:00.99ID:YFaokpjW0
強奪の黒幕はマクロンフランスであってゴーン関係ないからな
ゴーンは無色透明、純粋な金の亡者なだけ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:23:06.47ID:Rc4WeUWs0
フランスの勝ちか…
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:23:14.36ID:w4/pVaJ/0
三菱だけ返って来て手打ちとか
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:23:17.92ID:+F/KpzMi0
敵対的じゃ上手くいかないだろ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:23:24.88ID:HJ1XpTYw0
日本政府に伝えるとか本当に馬鹿
日産は民間企業やいうとんねんぞ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:23:25.46ID:CZ1QfyzX0
向こうは資本主義のルールに則ってるだろ
ゴーン逮捕の報復だろうがなんだろうが、好きにすればいい
日産はルノーに助けてもらった時に、どの道こうなる運命だったんだよ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:23:37.01ID:O1rsgQgL0
>>211
名を変えた植民地だね。実際に今はルノーが日産いなきゃ死ぬ事実を観ろ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:23:55.20ID:tYgLu9en0
日本を潰すには、自動車メーカーの株を買えば良い

良い勉強になっただろ?

中国も下降気味だし、仕掛けてくるかな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:24:02.96ID:65WJDQ+e0
日産を売って竹田をキープするか
竹田を売って日産をキープするか
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:24:03.00ID:7RbEJjPc0
ネトウヨはパリで自衛隊がパレードして胸熱とか言ってなかったっけ
今更フランス敵視すんなよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:24:15.00ID:xfFJbgw40
>>147
今、43%だね。
でもさ、所謂完全子会社化って三分の二が居るよ。
それだけ握れば、少数株主の株を強制的に買い取れる。

まあ、何にしろ、ルノーはフランス政府相手に無限増資出来るんだよね。
国営企業だから不死身なんだよ。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:24:20.91ID:nx/keFlP0
仁義なき戦い
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:24:21.24ID:gOx5z9Ws0
>>187
それはそれ コレはコレやろ それにもう充分儲けさせたからな 義理は果たしたやろ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:24:44.66ID:J3O3cuF00
>>202
4月の株主総会までに日産がルノー株式保有率を25%以上まで買い増すとルノーが保有する日産株式の議決権は無効となる。
過半数持っても無効となる。
残りの他の株主で議決する事になるので日産勝利。
そして株主総会で第三者割当増資を議決してルノーの保有率を下げる。
終わり。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:24:47.39ID:T13ByboZ0
あの低知能フランス人が永遠のボスだなんて
日産社員生き甲斐なくすんじゃねーの
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:24:55.36ID:PSMH+irQ0
もう日産もルノーも信じられません
これからはダイハツかプジョーにします
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:24:58.96ID:w4/pVaJ/0
去年日産の技術者は大量に離職してる
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:25:00.37ID:Y2iFPuMR0
これは実質的な宣戦布告なんですね。
日本は経産省ほか一致団結して、多面的に動けるかが勝負です。
今のところ、五分五分か、ややフランスが有利。
日本の有利さは、フランスは基本カネだけ上納してくれればいいという他人まかせ的ところがある
(日本に行ってまでどうこうしたいと思っていない、
アマゾンとかアフリカに行くのと同じ感覚、
カネだけ綺麗に払えよ、という感じ、その点ゴースンさんは偉かった)
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:25:04.03ID:qH630Xnb0
何言ってんだこの糞国家は
ぶっ潰してやれよ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:25:08.15ID:vpRdYXTB0
>>1
想定内。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:25:14.56ID:TlHzb9NX0
経営統合目的でやってたんだろ?
ゴーンはどうでもよくてさ
だとしたら日本政府が黙ってないぞ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:25:18.80ID:YFaokpjW0
とりあえずこれで確定したことは、日産ルノーは崩壊ということ
強奪成功すれば統合
失敗すれば完全分裂
もうのらりくらりごまかしながらのアライアンス維持は不可能になった
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:25:18.82ID:ci4Wi/i60
日本政府の立場は

株式市場での民間のルールにまかせてんだろ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:25:27.58ID:bimBqiuA0
それより透冴
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:25:30.13ID:CZ1QfyzX0
ゴーンがそのままでもゴーンがこうしただろうし
ゴーンを退場させてもこうなった

最初から詰んでんだよ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:25:43.41ID:BuwiUv8J0
また村上世彰の本が売れるな。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:25:48.64ID:SNIpRdZI0
>>246
ほほー、前触れはあったのか
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:25:55.96ID:CCHv6Mie0
>>200 ネトウヨは黙ってろ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:26:12.22ID:3LnYreGf0
戦いにならないからゴーンやケリーを逮捕したわけでワラ
勝てるなら良好な関係のまま提携を見直せたはずだよな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:26:35.81ID:XD5LjQiA0
日産は2兆円負債抱えて村山工場をカルト教団に格安で売っぱらった無能経営陣だから仕方ない
滅びろ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:26:39.78ID:K7JdPowX0
ルノー株買い増しにせよ第三者割当増資にせよ莫大な金がいるファイナンスどうすんの
政府は助けないからな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:26:47.60ID:eESD2uDT0
WW3の前哨戦っぽく陣営がハッキリ分かれてきたな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:26:57.41ID:P76qqZPy0
>>190
フランスは欧州の中国なんて言われてる通り事実上社会主義国家だからな
大企業はだいたい筆頭株主が政府

ちなみにマクロンは大きな政府から小さな政府への転換を図ろうとして総スカン食らってる最中
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:26:58.40ID:E5MZUjZy0
何を言っても日産の負けです。フランス大勝利。フランスが長期的投資に成功しただけ。日本の自業自得。ねらーはこれを認めましょう

ルノーってか大株主のフランス政府は
自国産業と自国技術を確保できるし
その上フランスに本社置いたら法人税も山程入ってくる。あと株という資産もゲット
日産が嫌がるのは日産という組織にプライドがあるんだろう ルノーの二倍近い販売台数あるし
ルノーは日産の技術を吸い上げてもっと売りたい
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:27:08.29ID:ncaOy9a80
ちと質問

経営統合された場合、現在の日産で働く社員はルノー社員と同等になるんじゃないの?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:27:27.67ID:YFaokpjW0
>>246
こういうのってさ、技術者いなくなっても、技術自体は会社に残るわけだよね
設計書仕様書のようなもの
日産も電気自動車中心に独自技術あるわけだから、それ持ってかれたらだめじゃないの
破棄とかできないもんかね
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:28:07.37ID:IdgQLt6C0
これで世界一のメーカー争いが
ドイツだけだったのにフランスまで
加わった
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:28:11.47ID:m98RL7QJ0
経営統合した上で寄生虫が残ってたら
それこそ骨しか残らないから
寄生虫を排除したかったんだろ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:28:22.51ID:SNIpRdZI0
>>276
仏さんか・・・チーン
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:28:24.33ID:ObLYTeBB0
ほんとアホすぎるゴーンは独立派だったのにw
何がしたいんだかw
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:28:34.11ID:6Sfhpib10
 いまいうのか。カードにしてるつもりなんだろうが。
フランス政府がすべての元凶だろうな。

統合したうえで、中国にもちょろっとうっぱらおうとかんがえてそう。売るというか、合流か。

現状維持が 大株主であるフランス政府やルノーにとっても、プラスであるわけだが。
それ以外の何かがあるんだろう。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:28:56.43ID:TlHzb9NX0
本性現したな
フランス政府がその気なら日本は対抗処置しとけ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:29:00.80ID:BuwiUv8J0
でも、日産車はデザインがねえ...
一般のフランス人が嫌がるだろうな。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:29:04.13ID:YFaokpjW0
とりあえずフランス水道事業絡みのやつは凍結しないとな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:29:05.73ID:KzqE8a7V0
そもそも日産てルノーいなかったら潰れてたって聞いたけど
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:29:16.29ID:DQyf15X30
国営のルノーに対抗するには日本も税金投入するしかないけど、政府はやらんだろうなあ
さて日産単独でどこまでやれるかな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:29:30.61ID:69Kh3bX10
フランスの目的

日産を経営統合する
韓国に便宜を図る

これだから信用ならん
EUは中韓のスパイだらけ、イギリス連邦が逃げ出したのはこれのせいでしょ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:29:43.01ID:sAldIQcR0
まぁルノーにしろ株の買い増しも日産の合意なしには出来ないから
両者の話し合いで決めるしか方法はないからな
しばらく両者睨み合いで破談だね
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:29:44.55ID:xfFJbgw40
>>234
まあ、自動車会社の完全子会社って何処の国も政府出て来る可能性有るしね。

だから現状の43%だった訳ですが?最早目的を隠しもしないって事だね。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:29:49.71ID:6YEBs3iW0
日産の社員全員で黄色いベスト着てストライキでもやれば諦めてくれるんじゃね?w
計画倒産して別会社立ち上げとか無理か
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:29:57.79ID:/6g0tN6f0
これって協定違反だろ
株式を追加発行してルノーの持分薄めたれ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:30:00.09ID:7yn5we1h0
TWINGOを660ccのターボエンジンに換装し日本で売れば売れるぞ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:30:02.04ID:XD5LjQiA0
フランスには対外諜報機関DGSEがある
日本には何もないから戦に負ける運命
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:30:03.34ID:ncaOy9a80
>>274
聞いたらもうほぼルノーと日産は同一基準の部品使ってるんだと

エンジンルームを見たらルノー車も日産車もほぼ変わらなかった
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:30:03.02ID:NJ9PtgkG0
モータースポーツシーンにも影響か
◆カルロス・ゴーン起訴の余波か? ルノー・スポール・レーシング次期代表内定者が退職、前任ストールが代表職を継続 Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190119-00000005-msportcom-moto
ぐだぐだですね
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:30:08.49ID:EvXB8NIR0
>>9
そりゃ有料サイトのcmじゃないの?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:30:10.56ID:D4JFqVir0
日産が反対している現状で、とても上手くいくとは思えない。
三菱を巻き込んで抵抗されたら、おそはく上手くいかないだろう。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:30:28.18ID:Y2iFPuMR0
何度も言っているが、これは戦争です。
アメリカと中国が、諜報、商業戦争やっているのと同じなので、
日本は、本来国家安全保障会議とかその辺で統括すべき事案。
アメリカや中国と戦争したら勝てるわけないが、
フランスだとどうかね?衰退日本最後の一花をさかせるか、と全世界注目
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:30:36.78ID:J3O3cuF00
>>266
ルノー株式は全然高くないのて日産だけで買い増せる。
ルノーの議決権を消してしまえば第三者割当増資割当はいつでも臨時株主総会で議決できる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況