X



【ゴーン退場】フランス「ルノーと日産を経営統合する」 日本政府に意向伝える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2019/01/20(日) 05:48:39.88ID:e6Nas0eG9
仏政府、日産・ルノー経営統合の意向 持ち株会社軸に
ゴーン退場 自動車・機械 ヨーロッパ
2019/1/20 2:00日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40237720Q9A120C1905M00/

【パリ=白石透冴】フランス政府の代表団が18日までに、共同持ち株会社方式を軸に仏ルノーと日産自動車を経営統合する意向を日本政府関係者に伝えたことが分かった。ルノーの筆頭株主である仏政府はかねて両社の一体化を求め、日産側は仏側主導の統合構想に反発してきた。日仏連合の要だったカルロス・ゴーン元日産会長の逮捕で両社の対立が表面化しており、新たな連合の経営体制を巡る攻防が激しさを増しそうだ。

18日まで…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

日経電子版が2月末まで無料!いつでもキャンセルOK!
お申し込みは1/31まで

関連
【仏】ルノー、ゴーンCEOを解任へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547767785/
【ゴーン】「これで日産とルノーの戦争が始まる」 ルノーが日産に送った書簡を入手 テレ東 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547803570/
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:00:22.98ID:Agd3578p0
>>568
日産の特許や資材は抑えられるから、
ルノーとしてはそれでも願ったりじゃね?むしろ、社員全員いても、何も作れない
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:00:23.90ID:siIhvvph0
>>1
すげー開き直った!もう悪の国家まるだし、むっきむっきのむき出しやん!w
これから悪徳泥棒国家として世界で活躍する覚悟はあんのかな?

インターねっつの時代にそんな損な役まわり引き受けるなんて
フランスって世界一狡猾な政治をする国だと思ってたけど、安っぽくなったもんだねぇ
もしかして組んだら必ず負けるっていういわくつきの国と組んじゃったとか?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:00:30.81ID:30CDwDzU0
トヨタ主要企業の連結決算(2019年3月期予想)
売上高 57兆円
営業利益 4兆円
純利益 3兆5000億円

トヨタは自動車、金融、住宅、エネルギー、資源、商社、小売、サービス、なんでもやってるコングロマリット
グループ全体で年間売上80兆円
他の自動車メーカーはただの自動車屋(組立屋・完成車専門)・・これが最大の違いな
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:00:35.06ID:EMJfCoGJ0
>>505
え?
フランスは戦勝国であり日本は敗戦国だろ?
何か間違ってるか?
まさか、日本が戦勝国とは思って無いよね?
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:00:38.58ID:E5MZUjZy0
>>599
トヨタグループは日本のサムスンだよ。これ真面目に海外では割とそういう認識。
トヨタがコケたら日本が終わる
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:00:42.08ID:gvu3ynIs0
猿がもう妄想しか無くてワロタww
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:00:47.95ID:LKd0rcT20
これ大本営発表どうするんだw、すっげえ面白いw
これまでどおりゴーンの推定有罪情報垂れ流し?
テレ東、日経ラインは呪縛が解けたみたいだけどw
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:00:48.74ID:Uj5GQyU90
金があったらA110買いたいなあ
愛国者の人達ごめんなさい(´・ω・`)
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:00:50.57ID:Lm2XZM050
日本政府伝えてどうする
あいつら、官民の混同が惨くないか?
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:00:52.72ID:VM1yeQmk0
EU販売でのフランスの協力は得られないのと、
EU内で様々な販売妨害が予想されるけど、
フランスの力はEU委員会のみ。
各国は従った振りでまず日和見と呆れをする。
独自の販売網を少しずつ開拓していけば、スペイン・東欧辺りは反旗を翻す。
独仏英のEV販売実施まで粘れば、無意味化もする。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:00:52.86ID:ltcLP5n70
 
そうそう元々潰れていた
会社なんだよ
何やられても自業自得なんだよ
ほんと(笑)
 
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:01:02.63ID:Opt1tLrw0
日経は、時々、飛ばし記事書くから、スクープとか信用出来んのだわw
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:01:03.26ID:ObLYTeBB0
経営統合したら日本人かなりリストラされるだろうなフランス怒らせちゃったしw
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:01:32.10ID:30CDwDzU0
>>607
二輪では、ヤマハ発動機(トヨタ)とホンダが提携した
こういうのもフラグ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:01:35.74ID:hSkzXT8o0
ID:OKd6sY6i0 >>529 それだ <=なんも知らん豚鮮人たち ピョンヤン現在ー4度 あったかいね
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:01:37.50ID:N65uyKVS0
SBのハゲ正義はこういう時に日産割り込めよ

トヨタに便乗するんじゃなくてさ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:01:56.13ID:KN+isDEh0
>>602
イギリスに買収されるメリットがない。EU出た国で製造するメリット無いから。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:01:57.59ID:30CDwDzU0
トヨタと吉利汽車が提携した
吉利汽車は習近平の親族企業でダイムラーベンツやボルボの筆頭株主
ベンツやボルボってもう中国車なんだぜw
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:02:02.91ID:sP6iKXwC0


ゴーンの一件は安倍と経産省あたりのアホがぶちあげたもの

官僚も政府もバカでしかないから、
いつもヤブヘビ↓

【原発輸出失敗か】官邸主導の原発輸出、すべて頓挫 「失敗」認めない政権
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547728113/



官僚がそんなに優秀なら、グリーンピアで巨額の損失も出してないし、
少子高齢化にもなってませんよ、

なw
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:02:03.87ID:7WY2lV6T0
マクロンに金が渡っているという妄想がよくネットで書かれてるけど
実際の報道は菅官房長官と日産のつながりと国策捜査ばかりが報道されているという
妄想垂れ流しているやつがかわいそう
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:02:05.17ID:B8HmO6So0
>>623 ルノーが今のタイミングで統合とか言うかよなぁとは思った。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:02:13.97ID:VkMpHYA80
>>591
キチガイ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:02:19.03ID:x7fxliFv0
>>529
結果朝鮮は幸せになれたじゃん
日産もルノーになればバラ色未来
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:02:21.90ID:Agd3578p0
>>613
そんなことがこの問題に何か関係あると思ってる方がおかしいがなw
これだからチョンは過去しか見れない無能なんだよ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:02:22.07ID:YtU2e1t/0
>>515,1
政治力?
単純に資本の論理

これまで連携の方がメリット、利益大きいとゴーンが捉え、親企業ルノーも納得していたが、
ルノーの大株主、フランス政府に余裕がなくなった(フランス国内の雇用増やすことが大優先)
ゴーンも任期延長勝ち取るために経営統合に合意
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:02:35.01ID:ZlFQza/C0
>>614
車のデザインをしてる奴をどうにかしないとなぁ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:02:52.65ID:OKd6sY6i0
>>598
売れる車しか作らなかったの間違いでは
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:03:01.51ID:BDh5bgyp0
 

はい「改定アライアンス基本合意書(RAMA)」違反なので、日産が一方的にルノー株買い増しで、ルノーの日産への議決権消滅ですね

3社協議、論点となる日産・ルノー協定の要点まるっと紹介
https://newswitch.jp/p/15445

日本政府徹底的に日産守れよ

お前らこれ読んだ方がええぞ

 
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:03:06.71ID:uut0HxGjO
三菱グループが増資を引き受けるかだな
しかしフランスはエゲツナイね
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:03:08.23ID:30CDwDzU0
>トヨタ2018年 過去最高の1086万台

トヨタは+ダイハツ(完全子会社)+日野(子会社)のみで発表してる
中国合弁部も除外
トヨタ単体で900万台だが他社のように合弁まで加えると単体1000万台超えてしまう
VWやルノーと同じようにグループで発表するなら、
+スバル(持ち株会社)+マツダ(持ち株会社)+(スズキ(提携会社))+(いすゞ(日野提携継続))で1700万台超え
アライアンスまで入れるとBMW/PSA/FCA/フォード/第一/広州/華晨/瀋陽/広汽/吉利などを加えて
3000万台超(世界シェア3割)となる
こんなの発表したらまた米国公聴会に呼び出されてフルボッコだよ
社長就任して最初の仕事が公聴会だったんで拡大路線はやめて、
豊田社長「数は追わない。収益力優先」になったわけ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:03:23.78ID:YFaokpjW0
RAMA協定ってなんだろうってググったらうっすら見たことあったけどこれか

・ルノーが日産株買い増すには日産の合意必須
・ルノーによる不当干渉があったら、日産判断のみでルノー株買い増し権利保有
・フランス政府は日産経営に介入しない

このあたりが該当しそうだけど、これじゃ防戦できないのか?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:03:30.80ID:xmE2Jeb90
プリンススカイライン
日産スカイライン
ルノースカイライン

オラなんかワクワクしてきたぞw
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:03:31.85ID:cjdpx/M60
>>613

フランスはドイツに無血開城で占領されてイギリスアメリカに助けてもらっただけで
何もしてないけどな。てか 何もできなかった。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:03:34.89ID:Mjw9d+/j0
ま、衰退する一方の欧州市場なんかドイツにくれてやればいいんですよ
北米、アジア市場に注力するならルノーなんか要らないしね
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:03:39.24ID:30CDwDzU0
ルノーだと2017年度の世界販売台数
ルノー 376万台 ※ルノー・ダチア・アルパインの3社合計
3社合計でも日産の半分くらいしかない小さな会社だよ
ルノー本社ビルがボロボロなの見ればわかるだろ?
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:03:42.03ID:geRLSx170
>>596
トヨタはダイハツと日野はたしていると思うが
あとマツダやスズキは提携しているだけでグループではない
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:03:49.63ID:QjoGn41C0
くっせーなこの流れ、麻生の水道民営化にせよ
確実に日本に売国奴がいてフランスに国を売ってる
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:04:08.75ID:ljQZbt0y0
ネトウヨによる敵国リスト一覧
・韓国
・中国
・北朝鮮
・オーストラリア
・ニュージーランド
・インドネシア
・フランス ←New!
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:04:09.22ID:nx/keFlP0
うちのマーチ外車なんだぜ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:04:13.69ID:30CDwDzU0
ライバルの同じフランスのメーカー

PSA 363万台 ※プジョー・シトロエン・オペル・DSの4社合計
プジョーシトロエン(グループPSA)はトヨタと提携してる
先頃PSAの子会社をトヨタが買収した
PSAはプジョー家の支配、フランス政府も出資してるけど順位は低い
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:04:34.00ID:P9PCgQim0
アホアホ検察が藪をつついたらやまたのおろち出てきたwww
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:04:40.56ID:MwkUf8yS0
フランスはナポレオン戦争以降、戦争で1度も勝ったことがない。
フランスはベトナムで貧弱な武器しか持たない残留日本兵に敗北した。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:04:43.31ID:Qe7cX/1g0
>>613
国を分断された戦犯チョンコがその話をするのは滑稽だってことだろ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:04:46.60ID:Os5JRacy0
どうも日産の動きや発言的見てるとゴーンが嫌だってのは分かるんだよなぁ
ルノーCEOに留まるゴーンを何とか辞めさせようとしてたし
ゴーンがいなくなれば何とかなるプランがある気がする
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:04:53.62ID:e95PZqor0
ゴーンに騙し取られた金を
奪い返すのが先決
話はそれからだ。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:05:01.54ID:30CDwDzU0
独フォルクスワーゲングループは単体では小さな会社
欧州自動車メーカー数十社の寄せ集めで1000万台に水増ししてる
過去10年くらいでドイツ勢の販売台数が急に増えたのはこれな
販売は中国4割:欧州4割:他2割ね
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:05:01.89ID:yYkGSADL0
ゴーンのことで
本国を怒らせたな
完全フランス支配がはじまるよ
インドシナ連邦みたいに70年はシャブリつくされるよ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:05:09.85ID:rPIvuNSr0
>>1 
事実上、日産をフランスの傘下に入れますよ・・・・・という最後通牒。
日本側が『はい、どうぞ』というわけない。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:05:14.40ID:tMcjqNRM0
フランスの頭がおかしくなってしまった

フランス政府は相当追いつめられてるんだろう

マクロン退陣も近いということか
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:05:15.50ID:ltcLP5n70
 
もう安倍チョンの移民で
大量リストラは決定済みだろ(笑)
日本の従業員もジミン支持して
それを望んでるんだろ(笑)
 
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:05:23.13ID:qcKWrrOu0
>>657
車検証がニッサンMTとかなってたな
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:05:37.16ID:geRLSx170
日米でTAGが結ばれれば日本車がアメリカで売れなくなるからアメリカ依存の大きいトヨタは苦戦するだろう
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:05:45.94ID:Mjw9d+/j0
>>1
まずお前らが第一にやるべきことはウチのゴーンが不始末を仕出かしてゴメンナサイだろ?
何が経営統合するだ頭おかしいのか?
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:05:47.16ID:kCBejSL80
>>608
もうハイブリッドは終わりに近づいてる。
日産e-POWERみたいなが今後の主流になる。
政府のエコカー減税もそうなる予定で話が進んでる。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:05:53.51ID:EfDUruNp0
ゴーンがマクロンに賄賂渡してました。
なんてゲロったら統合もフランス政府もぶっ飛ぶ?
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:05:56.93ID:EMJfCoGJ0
>>638
そうやっていつも歴史から目をそらすんだよな
だから世界から批判されてんだろ
ちょっとは学習しろよ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:05:58.31ID:0v4QzRNu0
何を言うとルノー?
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:06:19.63ID:30CDwDzU0
米英日 vs フランスドイツ なんだよ
ゴーン逮捕はホワイトハウスの指揮権発動

メルケル「アメリカ目障り」 ドイツ
マクロン「EU軍を作ろう」 フランス
トランプ「NATO離脱。欧州の安全保障はEUがやればいい」 アメリカ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:06:25.29ID:4bMhrvNg0
>>7
大赤字で倒産寸前だった日産を救ってくれた恩人に何言ってんだ?
ネトウヨ馬鹿すぎて情けなくて死んでほしいわ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:06:43.38ID:A6CQ7q5m0
赤の手先主導の統合だけはないわ。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:06:45.39ID:q1UCFZfz0
ゴーンはゴーンでフランス政府にとっては反抗児的で、統合路線に関してはせっついてもつい最近まで熱心ではなく、金の問題もあっちでも常に議題にあがっていた
それが圧力に負け統合に本腰入れた矢先日本で逮捕、自分抜きで統合ほぼ確定とは皮肉だねカルロス
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:06:51.41ID:rPIvuNSr0
>>608 いや、将来的には水素自動車。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:06:58.30ID:MJBPnGp30
>>544
お前、馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwww
チョンか?
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:07:00.17ID:N65uyKVS0
>>656
パヨク親善国一覧

北朝鮮
韓国
中国
キューバ
ロシア
ジンバブエ
フランス ← NEW
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:07:03.68ID:xgloWAeN0
ティエリー・ボロレと喧嘩だね
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:07:05.34ID:9qMyRQWF0
日産がルノー株買って株価暴騰
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:07:06.17ID:pLjuF5Gg0
もう離れろよ
日産にメリットあるのか
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:07:15.51ID:Agd3578p0
>>661
業績悪いルノーはほっといても統合に動いてただろ
日産はそれを察知して、先手打ったんじゃね
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:07:20.83ID:30CDwDzU0
>>681
三社連合みたいなカウントがありならトヨタグループになる
資本関係
スズキは遺言提携な
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:07:21.34ID:kCBejSL80
>>649
デンソーとかあるけど、あれはトヨタに依存してるわけじゃないから。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:07:23.66ID:tMcjqNRM0
フランス政府は窮地に立っているということだな

マクロン退陣が近いということか
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:07:29.63ID:aKBQjknx0
>>84
日産とルノー統合したって寿命が縮むだけだわドアホw
日産側が潰れてすぐにルノーも後追いで死ぬ未来しか見えんわw
ルノー単体は開発能力ゼロの負債の塊だろうがw
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:07:31.44ID:Dz0pNjY00
>>504
戦略があれば良いんだけれどね。
あることを信じたいね。
まあ、日産が独立を守ったとしても、20年後くらいに経営破綻しそうな気もするが。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:07:40.41ID:VM1yeQmk0
>>636
もう世耕の話だ。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:07:50.70ID:ZlFQza/C0
>>661
強い酒が必要だなw
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:07:57.63ID:BDh5bgyp0
 

はい「改定アライアンス基本合意書(RAMA)」違反なので、日産が一方的にルノー株買い増しで、ルノーの日産への議決権消滅ですね

3社協議、論点となる日産・ルノー協定の要点まるっと紹介
https://newswitch.jp/p/15445

日本政府徹底的に日産守れよ

お前らこれ読んだ方がええぞ

 

フランスが経営に介入できない合意になってる


完全にRAMA違反です


 
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:08:03.54ID:30CDwDzU0
ドイツやフランスの自動車メーカーは小さい
個別に販売台数を見ればわかると思う
無理矢理合算して大きく水増ししてるだけよ(だから収益力が低い)
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:08:06.81ID:ScsUAia20
安倍政権になり、日本企業が倒産したり、中国企業に買収されたりしまくりだから、当たり前の結論だろ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:08:09.49ID:ZBDDrf7p0
仏は核持ってるから日本も核武装しないとね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況