【地域】京都人の物言いは「嫌味」ではない! 地元民が猛反論「日本の文化、風習が集約されている」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/01/20(日) 21:32:49.65ID:9nGMUXJQ9
京都人の物言いには「嫌味」のイメージがつきまとってしまう――。そんなテーマで、Jタウンネットが読者の皆様に投稿を呼びかけたところ、多くの体験談が寄せられた。

一方、地元民からは「一括りに決めつけるのは間違いである」と反論の声も上がった。今回は、京都人の読者から寄せられた反論の声を紹介したい。

「相手との阿吽のやりとり」「気配りをする」文化
京都市内出身で現在は大阪在住の60代男性・Dさん(仮名)は、

「京都人イコール、イケズ・冷たいと一括りに決めつけるのは間違いである」

と反論の声を上げた。Dさんによれば、「京都は典型的日本文化、風習が集約された街」であるという。

商談の際に京都人から「考えておきまっさ」と言われても、商談不成立になることもあるそうで、一刀両断に断るのではなく「余韻を残した断り方」が京都人ならではの相手への気遣いであるとのこと。

Dさんによれば、日本的な「相手との阿吽のやりとり」「気配りをする」文化が顕著なのが、京都だという。

このように、京都人の物言いについてフォローを重ねたDさん。

しかし、「洛中・洛外」問題に関しては思うところがあるようで、自身が市内の小学校に通っていた頃のことを教えてくれた。

「ギリギリ洛中に住んでいた私らは、洛外の上賀茂小学校の卒業生に『お前ら洛外や』と言い、上賀茂小学校区に住む者は『上賀茂は平安建都(794年)より遥か昔から住む賀茂族で京都の原住民やぞ』との言い合いになった」

一時期仕事の関係で東京にいた際には、西東京市の東伏見にある稲荷神社が「京都の伏見稲荷から分霊されて、『東伏見』と命名された」と知人に説明したところ、

「京都の人のプライドは高いですね」

と言われたそうだ。事実にのっとって説明したはずなのに「プライドが高い」などと言われることに、疑問を抱いたそうだ。

京都人の嫌味体験募集します
Jタウンネットでは、京都人の「嫌味」に関する体験談を募集します。こちらのメール(toko@j-town.net)に、具体的なエピソード、
あなたの住んでいる都道府県、年齢(20代、30代など大まかで結構です)、性別、職業を明記してお送りください。秘密は厳守いたします。

(※なお本コラムでは、プライバシー配慮などのため、いただいた体験談の一部を改変している場合があります。あらかじめご了承ください)

https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/270475.html?p=2
2019年1月20日 20:00
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:44:45.01ID:66MSfLBE0
>>1
日本人は悪い伝統も残しがちってスレ立ってませんでした?
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:44:47.83ID:uB14Rcw20
>>1
「ウチは構しませんけど○○さんが反対さててはります」といった言い方で自分の意見を言う。嫌味以外に取れるわけがない
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:45:03.65ID:AIIilSKg0
>>734
日本海側は日照時間も関係あるだろうから許して差し上げろ
ん?山形?うん・・・
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:45:03.91ID:bwGc9y680
>>639
京都と大阪は馬が合うんやで
意外やろ
地域分断のクズは退場やで
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:45:09.30ID:b70cdg7x0
>>740
何時の話だよ
ペテルブルグだってモスクワが上だと認識度してるというのに
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:45:12.23ID:oRl9rdkj0
嫌味そのもので田舎者死ねと顔に書いてるのが京都人

金払うお客にこの腐った心情は精神疾患の部類である
そもそも千年前に来た朝鮮渡来人の町であるのが事実
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:45:16.76ID:iaYeucDU0
🍰🍰🍰ぶぶ漬けでもどうどす?🍰🍰🍰
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:45:18.04ID:X0PYf0Wv0
気配りっていっても、それを察することのできない余所者を排除したり
相手を嫌な気持ちにさせたりするのは
そういうのは本当に「気配り」と言えるのかね
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:45:21.44ID:0TfOqIs90
京都より奈良が好き。奈良公園当たりのなだらかな丘陵がなんともいい雰囲気w
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:45:21.95ID:qnJ9GbhA0
京都の若者はどんどん滋賀に流出してる

凶都の陰湿さと街中の外人に嫌気が差してるし

それ以上に外遊びも歴史文化もいま近江・滋賀の方が面白い
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:45:24.16ID:Dr6FnB6I0
東京のほうが、埼玉とか千葉とか群馬とか全方位的にバカにしてるやんか
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:45:25.62ID:Iff2XozF0
>>740
それは過去のこと。はい論破。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:45:30.08ID:kxJTw1cZ0
>>749
京都企業って東京(国内市場)に興味ないから
技術で海外と勝負してる企業ばっかり
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:45:35.43ID:MZQnZ8BK0
>>554
そんなことはほとんどない。
東京で「京都出身です」というと「まあ、いいとこね。京都大好き」と言ってもらえる。
京都人だけに、そのまま額面通り受け取っていいものか、「性格悪いと言われる京都出身ね」と言われているのか、迷うところが悩みなんだが…
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:45:44.37ID:RRSpLbCM0
角という角にでかい石置いて嫌がらせ。運転マナーは最低。というより進んで嫌がらせ。呪われとるよ。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:45:50.17ID:G7LCtnFV0
まあ千年住んでないとよそ者だからな(笑)
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:46:02.49ID:/0+cCKd20
でも、大阪の次くらいに嫌われてるよね
接する側が嫌だといってるんだから事実だろ
何日本の代表みたいなツラしてんだ・・・だから嫌われるんだよ
頭悪いのしかいないのかね
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:46:07.69ID:Iff2XozF0
>>755
よう馬野郎
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:46:10.61ID:BXxbsis80
>>733
すっぴんはみんなブサイクやぞ
童貞くんには判らんやろな
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:46:19.51ID:n9ijyZFl0
>>762
んなわけ無い
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:46:23.33ID:5iu9+TG40
>>744
和算なんかはかなり高度に発展してたけど、数学として体系化できたかというと疑問だもんな
あくまで芸事の範疇で
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:46:27.34ID:b70cdg7x0
京都だというから話を聞いてたら実は大津出身ということがあったw
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:46:35.87ID:tH6LUTb40
京都ってダイナマイト関西とかしずちゃんとかモンスター系が真っ先に思い浮かぶんだよなあ
男だと紳助とか千原兄弟とか
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:46:53.11ID:G7LCtnFV0
京都人が嫌味なんじゃなくて
空気読めよ的なものに京都以外の者がついていってないだけw
0782!omikuji
垢版 |
2019/01/20(日) 22:47:08.32ID:1AZQhzas0
大阪の港の方は沖縄人が多いんだよな
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:47:08.86ID:0b1Pn7KH0
`滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:47:13.69ID:u0eUXuP00
>>765
でボロボロだろ?
京都の製造業は死んでるよ
任天堂のポケモンGOも海外企業が作ったものだからな
海外に依存しすぎて中国の影響を受けやすく今ちょうどやばい状況
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:47:17.52ID:XIev7qHz0
>>230
前に京都人に「京都(市)は戦災にあってないよね?」って言ったら「舞鶴が空襲喰らった」とかぬかしおったわ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:47:27.40ID:J5/O8A6q0
京都って安田大サーカスのクロちゃんが中退した学校があるとこだろ?
あそこ中京区だったな
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:47:32.34ID:Dr6FnB6I0
>>653
待て!市役所付近で「西京極はどこですか」って聞かれて、
新京極ではなく、本当に西京極教えたオレはウソつきか!?
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:47:33.78ID:5Ojw4HxI0
>>695
自己レス
「京都人の京都知らず」って言って
地元の人以外と自分の近所以外知らんのよ
私も観光地は友達が来た時しかいかない
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:47:37.41ID:MZQnZ8BK0
>>752
必死なのは大阪人ちゃうん?
京都をクサしても、大阪の評判は上がらんで〜。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:47:40.52ID:BODggfcP0
たぬきうどんをハイカラうどんと名付けた経緯が嫌味過ぎるw
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:47:43.02ID:oifYAS3B0
京都は行きたいと思わない場所だなw

何もないしw死んだような場所www
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:48:00.88ID:HBcTriuL0
>>724
京都以外でも路線で差別してないか?
こっちきて阪神沿線はダメで阪急沿線がいいとか色々言ってるの聞いたよ
関西全体で居住地差別激しいね
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:48:01.43ID:kwobmnsp0
>>782
その言い回しだと全国区では何が言いたいのかが伝わらないw
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:48:13.53ID:bZrcG8nD0
>>715
>>482を受けての話だからさ、京都に限らないって言いたいだけなんだw
京都をディスるつもりないんだけど、関西だけ特にあげてるわけでもないの
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:48:17.15ID:RgCsTQ0s0
でも今の京都人って何代前から京都人なの?
田舎だど士族豪族の流れで20代とかざらにいるんだけど?

10代15代ってちょっとこの前京都に住み着いただけのどこぞの馬の骨じゃん
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:48:17.71ID:c6m1Plce0
>>358
お持ち帰りにはなりますが萬亀楼のぶぶづれも美味しいですよ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:48:40.58ID:Iff2XozF0
はっきり言えないから遠回しに言うって変。
はっきり言えばいいだけじゃんバーカ。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:48:44.19ID:W3ARwZYJ0
おくれやすとかどうどすか?とかお酢お酢うるせえんだよ酢で顔洗って出直してこい
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:48:47.63ID:Y3yKpCiE0
>>755
地域分断なら京都人がやっとるやん
京都府内でもそこは京都とは認めん、京都って言ってくれるなとか平気で言うとるやん
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:48:53.16ID:oifYAS3B0
京料理とか味もないしw
全部生で食えばいいのに

www
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:49:01.82ID:u0eUXuP00
>>793
そのハイテクが中国問題でヤバいから
ファーウェイの対する欧米の態度で
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:49:11.39ID:wRUJrBjq0
京都は日本文化なのかなぁ
唐の文化だと思うんだけど
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:49:23.57ID:VXFP3xB30
しゃぶ漬けでも召し上がってっておくれやすー
ってやつだろ。別に嫌味には感じないけどなあ。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:49:23.82ID:b70cdg7x0
漬け物が売りらしいんだが
全国どこでも食えるんだよなあ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:49:41.67ID:BXxbsis80
>>787
流産キックの斎藤和己さんの母校、ナンキョウがある府や
なめんなよ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:49:45.11ID:v3JQechR0
京都市民の実感は、上京区民・中京区民・下京区民は性格が汚い。
むしろ彼らが軽蔑してる伏見区民・南区民・山科区民の方が、ちょっとガラが悪いけど気さくで良い人達。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:49:47.22ID:ELuyaWDh0
東京は
大阪から政権を強奪して
京都から天皇を強奪して
日本中から人材と経済を強奪して
それでも自ら人を育てることができないから
強奪し続けるしか生き延びられない

東京人に比べたら京都人は大分マシ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:49:54.32ID:YVw1VWzW0
悪臭の煮凝りでいらはりますなぁwwwwwwでんがなまんがなww
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:49:55.37ID:kxJTw1cZ0
>>806
米中問題は日本の全輸出産業に影響してるので地域どうこう言ってもなぁ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:49:55.73ID:KvY9+iwyO
>>751
反対してはるとか
○○さんがとかハッキリ言わない

絶対言質を取られんように
はて、他の方がどない思いはるやろか…
とじんわり圧をかけるのが京都
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:49:58.47ID:4hbviT7/0
そういえばパリと京都って友好都市なんだよね

どっちもプライド高そうw
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:49:58.75ID:hkbTNfRj0
>>763
この手の地方叩きスレで、特に関西方面は
ほとんど東京の投影(自身の短所な部分を相手に擦りつける印象操作)なんだよなぁ。

朝鮮人の日本への最近の煽りの、「日本人は糞食い」やら、
「日本人は試し腹している」ってな煽りと同じ行為。
朝鮮人と変わりなくなってしまってる。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:50:00.61ID:1mCcF8Hz0
オレも京都人嫌いだな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:50:11.33ID:Y3yKpCiE0
いまだに日本の中心とか思っとるのがまたw
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:50:59.27ID:/F7rIV2H0
嫌味じゃないですよw(嘲笑)
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:51:05.23ID:d4oU0u1/0
>>827
産業の空洞化で観光でなんとか持ってる点でパリと京都は似てるよ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:51:07.01ID:IJP0BW430
京都の中でカーストあるんだよな
御所裏が最強で、下るほどにゴミ扱い
性格悪すぎて草も生えねー
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:51:13.69ID:b70cdg7x0
上品さを売りにしてる割に天下一品とか喜んでるんだよなあ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:51:19.85ID:oifYAS3B0
京都は閉鎖的な人間多いからね

チョンも多いから気持ち悪い
www
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:51:21.48ID:ZNH+LmTG0
京都は組織的に大学生が女を風俗に落としてた下品な街に成り下がったからな。
弁護のしようがない部落
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:51:22.91ID:2ANuBcPH0
いいや絶体イヤミだね、断言する。

ぶぶ漬けもう一杯いかがどす?=さっさと帰れよカス!
なんだからもう日本語じゃねーよ、さっさと滅びろ魔族ども。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:51:30.29ID:RRSpLbCM0
その辺、奈良は原始に戻って開放的。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:51:30.55ID:Ea3ulLTR0
>>764
論破?
過去の方が重要じゃん
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:51:39.74ID:FedFWdJv0
>>820
パリが最初に姉妹都市を提携したのが京都。
東京はその30年くらい後。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:51:44.48ID:Y3yKpCiE0
>>820
どっちも住人がイヤミで国内の他の地域の人間から嫌われとるからピッタリのコンビやな
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:51:47.89ID:d6KupOvQ0
ニダってつけとけよ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:51:52.67ID:r1H6k9QC0
「あんさんの所は毎日人がいっぱいで楽しそうで良いどすなあ」
とかの事でしょ?
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:51:53.01ID:bZrcG8nD0
>>821
そもそもその試し腹ってのがデマなんだろ
人種民族関係なく下衆なことやる奴はやるからなぁw
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:52:02.50ID:SmSFnz9T0
若い世代の関東に対する印象みたいなのは知りたい。ジジババはそれこそ明治生まれからの刷り込みとかもあるだろうし
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:52:03.88ID:umas1i3i0
「東京人」とは東京都生まれの人、「大阪人」とは大阪府生まれの人
東京都や大阪府以外の人は大雑把にこう表現するし、当人たちもそれを受けいれる

しかし「京都人」は違う
例えば宇治市出身の芸能人を「京都人」と形容すると、
宇治は京都ではない、「京都人」とは京都市生まれ、それも洛中生まれ洛中育ちだけだと本気で怒る
あ〜めんどくさい
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:52:12.52ID:cJRjUgK30
南青山みたいなやつはさすがに京都にもいないぞ
流石東京だとおもった
田の字(京都御所回り)を自慢する奴はいない
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:52:21.35ID:+doTkjGr0
俺の拳はいじめではない!

の理論でいじめし放題やないか
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:52:25.85ID:oifYAS3B0
京都は大阪よりチョン密度高いからねw

気持ち悪いんだけど
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:52:50.87ID:NtGYRJRu0
京都人って無駄にプライド高いよな
このスレで必死になってるのがいい証拠
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:52:58.06ID:Y3yKpCiE0
京都って田舎なのに空気が汚いのなんなのあれ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:53:02.23ID:MZQnZ8BK0
>>799
そやけどなあ、一代ここに住みつくだけで、京都の街のしきたり、感性、物言い、他都市への対応なんかが嫌でも身に付くもんどすえ。
あんたはんも気がついたらもう全身、嫌味と言われる京都人や。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況