X



【ブラック企業】トイレと水分補給の地獄ルール、なんと「トイレ禁止」が存在 行きたい場合は「オムツをはく」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2019/01/23(水) 07:50:26.16ID:Iak7zbN99
2019.1.23 キャリコネ編集部
https://news.careerconnection.jp/?p=65997
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2019/01/190122kjhn1.jpg
ブラック企業が掲げる地獄ルール

会社はさまざまな考えを持った人が集まるため、ルールを設けて統制をとる必要もある。しかし中にはまったく理屈が通らない決まりをつくり、働く人を縛りつけてしまうブラック企業も少なくない。キャリコネニュース読者から寄せられた「謎ルール」を紹介する。
スーパーでレジ打ち業務を行っていた20代女性は、チーフが従業員の勤務中の水分補給とトイレ使用について、3種類に分けていたという。

分け方は「両方ともOKな人」「トイレだけOKな人」「両方禁止の人」で、どれになるかは「たぶんチーフの好み」と明確な理由はなかったようだ。驚くべきはトイレ禁止の人がもよおしたくなったときの対応で、
「どうしても行きたい場合はオムツをはくことになっています」
というのだ。チーフに無断でトイレに行った場合には、「店内放送で呼ばれる挙げ句、チーフやサービスカウンターの人から総攻撃を受けます」という。女性は「このルールに疑問を覚えている」というが、職場にNOを突きつける人がいないことに闇深さを感じる。

■「それは『なぜ家畜が殺されるのか?』と同じ質問だ」

管理・事務職のアルバイトとして働く女性は、契約勤務時間外に行われる朝礼に参加しなければならなかった。朝礼は「業務開始まで10分〜40分はかかる」というほど長く、不満を感じた女性が、参加する理由を上司に聞いたところ、
「それは『なぜ家畜が殺されるのか?』と同じ質問だ」
と逆ギレされたという。言葉選びに悪意を感じる。さらに職場の様子は、「休憩室での仮眠、ゲーム禁止。休憩室にノルマの表が貼ってあり、売上げゼロ社員リストも貼ってあったりする。心も体も休まりません」と続け、「早く辞めたいです」と本音を漏らした。

自転車店で修理担当として働いていた男性は、勤務先のシフト表の横に「裏シフト」なるものが追記され、報酬が発生しない勤務を強要されていた。上層部は「人手不足だからと黙認していた」と明かす。

男性が働く修理現場は、上層部から嫌われた人が異動で来る左遷部署で、かつて男性も”流刑”でこの部署に来た。飛ばされてきた従業員への扱いについてトップからは「もっとシゴけ」と指導されたという。

■「朝礼も社食も入社順で席に着く」「毎日のおやつ持参を強要」

社員食堂で働いていた50代女性は、「朝礼で並ぶ順番が入社した順だった。くずそうものなら、睨まれた」と話す。
このように序列に厳しい職場のため、食事の際も入社が早い人から順に席につくルールがあった。そんな張り詰めた雰囲気の中、女性は「お通夜の様に黙々と食べた。喋る雰囲気ではなかった。女社会は怖かった」と振り返る。

会話ができないムードは嫌だが、馴れ合いも問題だ。クリエイティブ職の40代の女性は、毎日のおやつタイムが嫌で仕方ない。10人ほどのチームメンバーのひとりとして働いているのだが、
「自分のお金でみんなが食べるお菓子を持ってくる。持ってこないと、嫌みをいわれるぐらいですが、毎日なので結構な出費です」
という。100円のお菓子だとしても、連日だと家計に痛手になる。かといって「私は食べたくない」とも言い出しにくい状況だ。女性の葛藤がうかがえる。

技術職の40代女性が働く職場には、「既婚女性は旧姓を名乗ってはいけないルール」があった。ある既婚社員が反対意見を訴えたところ、「壮絶なパワハラで退職してしまった」という。なぜここまで旧姓を使うことに抵抗があるのか。全くもって謎である。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 07:55:30.97ID:fmVkGbNn0
>>7
これ

こういう時こそお前ら5ちゃん探偵団が頑張るべき
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 07:55:59.53ID:7ErLl6oy0
体育会系脳筋馬鹿しかいない国
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 07:57:08.35ID:hxkpbXz70
読者投稿という形で責任を回避するやり方
本当にあった怖い話みたいなエンタメだと思えばいい
おわかりいただけただろうか
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 07:57:16.22ID:zpVutrFa0
私生活や生理現象まで
コントロールしてくるあたり
ブラック(パワハラ)というよりは
カルト洗脳の囲い混みの一つだよな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 07:57:26.36ID:fVpe3aVK0
ニートは正しかった。引きこもりは正しかった

彼らは人生を投げ捨てて社会に抵抗した
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 07:57:28.33ID:oHlsPoFT0
ブラックに黙って従う社畜は被害者じゃなくて加害者側
被害者ぶるんじゃないぞ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 07:57:30.27ID:I06N56V/0
記者の作文だろ、こんな会社無いだろ
あったら労基署は何やってんだという話
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 07:57:33.40ID:4elqDhwx0
オムツァー vs ボトラー

の仁義なき戦いが、始まります! w
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 07:58:08.65ID:29WvZRbn0
トイレ禁止しておもらしされたら臭くてたまらん。
さすがに話盛り過ぎだろ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 07:58:30.46ID:qXi/s9wz0
赤ちゃんプレイとかなかなか歪んでるな
社長は率先してやってるの?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 07:58:48.78ID:zOMiM4f40
仲間で共謀して、順番にトイレ行けば良いじゃん
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 07:58:55.53ID:zpVutrFa0
>>16
このネット社会で
出どころが確認できないエピソードは
記者の創作作文だよな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 07:59:09.12ID:GU1GQBDG0
絶対嘘やろ誰の変態願望や
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 07:59:21.12ID:HdO2JL0v0
流石に辞めるだろ
食えない飲めないより出さないのは辛い
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 07:59:31.40ID:yM7jle6n0
雑な作り話だなー
20年前ならネットも普及前でSNSも無いから信じる奴居た・・のか?
言った言わない、合意したしない、のハードルが高い程「明文化して契約書に織り込む」筈だろ
それ拡散されたら炎上して終了だし、そもそも経営する側が
「こんなん公言してるのウチだけだわ、従業員が外部に漏らしたらやべーわ」な事を公然とする訳ねえだろと
幾らなんでも想像設定力無さすぎだろ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 07:59:38.48ID:KG64ISub0
まさに家畜が殺されるにルールが要るかって話だわな
望んで家畜になり、自ら屠殺場に向かっておいて、「何故殺すのか」って話はない
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:00:03.66ID:XPf7vDAS0
日本の労働環境は中世、世界最底辺やぞ。
こんなのが先進国とか笑わせるわ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:00:11.99ID:2fi4q40D0
やめたらいいだろw
逆に、月100マンもらえるならオムツぐらい履く
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:00:52.78ID:2yOH8Ah20
本当なら辞めた奴が周りに言いまくって地元で有名になってるだろ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:00:55.52ID:6w/bMJR00
それで生産性が上がるのなら勝手にやって勝手に働いてろよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:01:11.06ID:zpVutrFa0
>>26
創作作文だろうけど
本人の大事なものをコントロールして
支配するのが目的だから
そういう合理的な事はしないだろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:01:21.19ID:QK61uwyV0
上がサイコパスか作り話か
0039憂国の記者
垢版 |
2019/01/23(水) 08:02:15.57ID:8UgHB7m90
◆労働基準法違反なんだからさっさと摘発しろ 記事にしてる場合じゃない
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:02:17.15ID:taseid9D0
そもそも公務員がやりたい放題じゃないか
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:02:26.45ID:zpVutrFa0
>>19
親は地獄だろ
まともな職場自分で探して働くか
起業しろよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:02:37.44ID:VVmMECR40
>>1
航空自衛隊の戦闘機パイロットは「オムツをはく」
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:02:38.12ID:2fi4q40D0
バスの運転手とか大変そうだけどな
オムツ履いてる人いるかも
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:03:35.14ID:l2Dcni6A0
宇宙飛行士かよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:03:47.23ID:zpVutrFa0
>>18
ママカーストみたいに
このネット社会で出どころが
全く確認できないもんな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:04:07.88ID:zEDeFydI0
まーた作り話かよ。これってある意味労働意欲を削ぐテロリストだろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:04:13.08ID:3thhpsUO0
>>4
森博嗣思い出した
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:04:20.98ID:8FowDCocO
レジがウンコ臭いスーパーなんて即営業停止だろ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:04:34.10ID:anEtpicj0
100mくらいの断崖にロープでぶら下がり
ドリルでアンカー打ち込む仕事してるけど
トイレ行くには30分以上かけて移動しなきゃいけないから基本オムツだよ
以前はぶら下がったままやってたらしいが下に昆布小屋か何かがあって
物凄い賠償金払わされたって聞いた
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:04:51.54ID:yrWMW0Am0
日本の民度低下は理解していたがここまでとは・・・
酷すぎ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:05:11.35ID:tOMJ90u+0
>>2
だよな
しかも出来が悪い
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:05:18.38ID:ObQ8GBeE0
本当だとしたら改善するか潰した方がええよ
抜き打ち調査員ってかそんな企業みたいなのないの?
よく分からんけど
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:05:53.10ID:Qv5W1ZTU0
新潟県の某マックのカウンター中で、男性店長がトイレから戻ったと思われる女性従業員がトイレにいく為にカウンターを離れた事に激怒したのか
「ずっとトイレにいろ!!!!」って怒鳴りつけてるの見てからその店には行ってないわ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:07:09.54ID:VnbTrDU30
なさそうに見えて実際あるのが日本の恐ろしいところなんだよなー
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:07:23.50ID:QV7nO2WZ0
そもそも経営が非論理的で精神論がいまだにまかり通るからな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:07:42.47ID:sNU5J33l0
>>21
どうかな、地方とか未開の地では独自の文化があるから…
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:07:57.73ID:OLpTTmQN0
この程度のルールはざらにあるからな
とくに外国人なんて受け入れるようなとこはもっとひどい
今やアジアンホワイトカラーの労働者は中国やシンガポールでは働き口がなくて
日本かタイかベトナムか、どの国の待遇が一番まともか悩むくらいだぞ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:09:09.09ID:vub7a+090
会社「社員が自主的やったことで、そんな規則ありません」
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:09:15.04ID:Dx4Ndib+0
>>9
なに言ってんだ?あ?
九州男児が朝鮮人なんか?え?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:10:00.50ID:H2mSEvEC0
こんなところで働いている奴が悪いだろ やめればいいだろ
辞めようとしたけどやめれなかった場合は騒げよ 

辞めようと努力もしてないやつは そのままこき使われていればいい 
劣悪環境でも働くやつがいるからエスカレートしていくんだよ 
自分で許容範囲を決められないやつが
勝手にここまでできるだろうと思われて過剰労働させられる
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:10:00.77ID:E0l2DWAg0
食品を使う工場だとそうだろうなトイレに行ったらノロウィルスや大腸菌で汚染されるからな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:10:43.12ID:mRX2EHpD0
会社名出せやクソが
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:10:48.21ID:vub7a+090
ワンオペでコンビニバイトしてたとき、トイレ行けなかったわ。お客さんがいないときに狙って行くしかない。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:10:52.09ID:O5Lfp+8t0
>>51
同じく
高高所だったり、戻るのに数十分〜小一時間かかる現場は普通にあるからそんなもん
ただ物理的に行けないのと、ポータブルのトイレも置けないのと、トイレ禁止は全然違うけどねw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:11:01.19ID:cr9NcmSz0
これ人権侵害で会社が訴えられるレベル
危機管理無視だからすげえ真っ黒だな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:11:34.39ID:Ark0PlAt0
交通整理のバイトしてたとき、オムツしてるオバチャンいたな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:11:46.87ID:wnbQv2/i0
俺飲食店で働いてたときトイレ禁止されたことあるよ
異常だと思ったから直ぐやめたけど
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:12:17.75ID:fmVkGbNn0
>>51
>>73
その場合とは完全に異なる件
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:13:04.52ID:6+IM7/k90
昭和世代はそれを組織の理想形として学校で習ったからな
規則に反発しなかったいい子ちゃんなら当然こうするな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:13:39.44ID:iNa8Nwzf0
>>55
その調査って誰がやるの?
まさか第三者が警備とか破壊してやるのか?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:13:41.84ID:OLpTTmQN0
>>74
そりゃ訴えるだけならだれでもできるからなw
あのさあ、電通の過労死裁判どうなったか知ってる?
罰金50万だよ?おむつくらいだったら罪にも問えない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:14:00.53ID:XHlzHwwu0
どうせ可愛い女性社員達が股間押さえてモジモジし始める様子見てニヤニヤしてんだろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:14:54.86ID:dOUXO6i60
こういう職場で働いてたわ
正社員の人数少なくてほとんど派遣
で、時々ウンコー漏らすやつでてきてあいつ漏らした!!
って話題になる
けどトイレダメって言うても許可貰えば大丈夫
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:16:11.29ID:O5Lfp+8t0
>>80
わざわざ違うものだ、って書いてるのに字も読めないの?

それよりも社名や業種を書かないのは、知ってる人なら「あーあそこねw」とバレてしまうから…
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:16:34.25ID:YZEUjDik0
パイロットとかおむつ常識だろ
トイレのある戦闘機なんてないし
座席に雁字搦めに緊縛されてる状態でパンツ脱ぐのは無理だ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:16:41.79ID:iNa8Nwzf0
>>88
労基署なんてだれがチンコロしたかわかるシステムだから。
金輪際就職しないっていう人しか使えない。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:17:05.19ID:OLpTTmQN0
>>80
はあ?販売店だって同じだぞ?
むしろ工事現場はいくらでも待っててくれるけど客は10秒すら待っててくれないからな
おむつくらい履いとかないと当然漏らす
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:17:19.54ID:teBhecaL0
キャリコネ編集部 怖いww
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:17:22.08ID:LVFCzcPf0
こんな会社バックレたらいいのに
期間工でもなんでもいったほうが100倍マシだろ
>>95
まずそれがおかしいよな、おかしい日本ならではおかしいシステム
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:18:39.49ID:O5Lfp+8t0
>>69
ちなみに外人を雇ってるとこだと、どうやったらこうなる?
と笑えるぐらいトイレが世紀末になるよw
わりかしトイレ掃除大好きなんで、顔が写り込むほど磨くけども
麦飯食べてるのか粘っこくてデカくて流れないウンコする人は勘弁w
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:18:48.12ID:0niACMKT0
ラインの工場はトイレに行く時間も制限されるからな。
機械が優先だし。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:19:04.81ID:iNa8Nwzf0
>>100
労基署員も所詮は乞公務員でしかないからな。
めんどうなことはしたくないし、それ以前に税金に飼われている税畜だから。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:19:55.63ID:Y/MEzSSz0
うちの会社、何度も労基署に入られてるけど
どこの部署が奴隷残業させてるんだろう
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 08:19:59.75ID:3I/zWy740
>>1
オムツが会社から支給されるならいいんじゃね?
我慢せずにブリブリ出したほうが痔ケツにならないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況