X



【元号】日本会議が首相に「遺憾の意」 新元号の事前公表へ不満★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2019/02/04(月) 02:27:12.30ID:T4zkNcwu9
安倍晋三首相を支持する保守系団体「日本会議」が、皇位継承に伴う新元号を4月1日に事前公表する首相方針に「遺憾の意」を示す見解を機関誌に掲載したことが2日、分かった。
天皇代替わりの公表は「歴史上なかった」として、先例としないことも求めた。憲法改正など基本理念を共有する有力支持団体が不満を表明するのは「異例中の異例」(関係者)で、波紋を広げそうだ。

日本会議と連携する自民党保守派は皇室の伝統を尊重する観点から、5月1日に皇太子さまが新天皇に即位された後に改元政令を公布するよう訴えたが、首相が受け入れなかった経緯がある。

共同通信
https://this.kiji.is/464475688977302625?c=39550187727945729

★1が立った日時 2019/02/03(日) 02:06:54.77
前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549127214/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:27:27.05ID:ECkZG3Yr0
中国のGDPは日本の3倍に迫る。日中貿易も20兆円を超え日米貿易並みの取引額になってる
もはや中国の崩壊は日本の崩壊なんだよなぁ。それを願ってる馬鹿どもはいい加減目を覚ませと
基本的に国の基盤が違い過ぎて日本に対抗できるものじゃないんだよ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:28:43.53ID:Ju2RChc10
1985年の日本人「中国製?ダメだこりゃw」
2019年の世界「何言ってるんだいジャップ、良いものは全て中国製だよw」
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:31:56.86ID:bFlruNvB0
日本会議は朝敵ってことでいいんじゃね?
何様だよこいつら
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:33:10.86ID:OVSwfPu00
ついに親玉が姿を現したな
陛下の権威を自分たちの権威としたい姑息な連中
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:34:36.23ID:fnPkAOBi0
遺憾のか?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:36:15.60ID:x2EsAolB0
>>1
 > 『日本会議』が、皇位継承に伴う新元号を、
 > 事前公表する首相方針に「遺憾の意」を示す。



“女系天皇”を認めると、今まで続いてきた皇統とは別の系列になり大変危険。

.
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:38:17.25ID:baNOwHqK0
勝手に怒ってればいいんじゃない
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:38:19.49ID:H4kwDJgV0
>「遺憾の意」を示す見解
何様なのー?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:38:37.82ID:IVF1RGcc0
日本会議はこんなつまらん事しか言えんのか
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:39:23.73ID:x2EsAolB0
>>1

 > 日本会議と連携する自民党保守派は、
 > 「皇室の伝統」を尊重する観点から、

 > 5月1日に皇太子さまが新天皇に即位された後に
 > 改元政令を公布するよう訴えたが、

 > “首相が受け入れなかった”経緯がある。


グローバリストの走狗、クソ安倍の売国っぷりが甚だしい。


.
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:39:25.63ID:NbOSRU+x0
麦わら一味の「悪魔の実の法則」によると

ルフィ(56)=ゴムゴム
チョッパー(110)=ひとひと
ロビン(87)=はなはな
ブルック(43)=ヨミヨミ

で足りないのは「29」というのは有名な話だよなあ
なおかつ仲間の数字を全部足すと「325」(=サニー号)になる
その可能性があるのは

クマ(29)=ニキュニキュ
錦えもん(29)=ふくふく
お玉(29)=つくつく

が有力だと思うんだわ
クマの「ニキュニキュ」はフランキーやサニー号が受け継ぐという説もある
で、もし、お玉=クロコダイルなら

56+110+87+43+29(つくつく)=325「サニー号」

になる上になおかつ

56+110+87+43+37(スナスナ)=333「サウザンドサニー」号

にもなるから二重の意味でピッタリなんだよなあ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:40:01.77ID:NbOSRU+x0
本来の歴史において、玉は顔と左手に大怪我を負っていたハズなんだ
そしてそのことがキッカケで悪の道へと走ってしまった
それがルフィとの出会いによって運命が変わったのだろう

10人目の仲間は「お玉ダイル」と予想する
「麦わらの一味」の女性はルフィの帽子をかぶったことがある
という伏線があるけれど、お玉も “麦わら” をかぶってたからなあ

ただ8歳の少女を冒険に連れ出すのはどうかという気がするから
やはり玉は「トキトキの実」の影響を受けていて、
問題を解決したら玉手箱のように大人の姿になるんだろうなあ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:41:35.85ID:NbOSRU+x0
「Dの一族」の “D” ってのは病名なんだろうな
たとえば世の中に「天邪鬼」(あまのじゃく)って人種が居るけど
これって常に相手と反対の言動をしないと気が済まない人のことじゃん
言うなれば病気
“D” というのはその拡大版なんだろうな
常に権力と反対のことをしないと気が済まない病気
本人が意図してそういう行動を取ってる訳じゃないけど
結果として権力にとって都合の悪いことをする
この場合の権力というのは「世界政府」のことを指すんだろうな
そう考えていくと、これまでの様々なことの辻褄が合ってくる気がするんだよなあ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:43:12.77ID:NbOSRU+x0
Dr.くれはが
「生きてたのか “D” の意志は…」
と言ったのも
医者ならではのセリフと考えると
納得がいくんだよなあ

同じく医者のローが
「 “D” はまた…必ず嵐を呼ぶ……!!」
と言ってる点も同様だな

“D” = デストロイヤー(Destroyer)
つまり 破壊のDNA ということかもしれんな。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:44:09.78ID:NbOSRU+x0

「気合い」を強化したのが “武装色” の覇気
「気配」を強化したのが “見聞色” の覇気
「気迫」を強化したのが “覇王色” の覇気
「気違い」を強化したのが “D” の一族
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:44:13.51ID:sFj5DqNg0
保守系団体?

右翼団体じゃなくて?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:45:36.16ID:NbOSRU+x0
ルフィとウィーブルって兄弟なんだろうな
父親はどっちもゴールド・ロジャー
母親はルフィの方はルージュ、ウィーブルの方は不明
(バッキンは育ての親)

と言うのは、ルフィってドラゴンと全く似てないからな
おそらくガープあたりがロジャーの子(=ルフィ)を守るために仕組んだカラクリなんだろう
「キン肉星王位争奪戦」のアレと一緒だ、ルフィとエースをこっそりと入れ替えた
“D” の病人ならではの行動と考えると納得がいく
本来はルフィこそが「ポートガス・D・エース」という存在だったはずだ

で、ロジャーのもう一人の息子がウィーブル
こちらはルフィとは腹違いの兄弟
「ウィーブル」の名前を逆さから読むと「ルフィ」の文字が混ざってるのも
ちょっとした伏線のつもりなんだろうな。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:45:57.17ID:NbOSRU+x0
Dr.くれはのセリフ
「生きてたのか “D” の意志は…」

普通に考えると
くれはがガープを知らないハズが無いんだよなあ
「海軍の英雄」だし
そのガープが “D” だということを考えると、
このくれはのセリフには違和感が残る

解決法としてはこんな感じでどうだろう?
両親ともに “D” でないと子供に “D” は伝承されない
これなら “D” の数はどんどん減るから
くれはのセリフもおかしくはない

ウィーブルの場合で言うと
父親のロジャーは “D” だが、母親がおそらく “D” ではないんだろう
だからウィーブルに “D” は受け継がれなかったと考えられる。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:46:13.57ID:32WBfbGD0
安倍政権≠日本会議だったね。一部左翼マスコミが鬼の首取ったように書いたが
日本会議が黒幕だなんて大嘘だったんだね。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:47:24.98ID:7KzaZD3W0
そろそろ安倍ちゃんも極右連中は無視しそう
どうせあいつら自民党に投票するしかないしなw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:47:55.44ID:NbOSRU+x0
第一巻を見ろ。
初登場の時点でルフィは “カナヅチ”
つまり「ゴムゴム」を食べる前に、既に “悪魔の実” を食べてるんだよなあ

なんで “悪魔の実” を複数食べても死なないのかって?
簡単だよい
体の構造が “異形” なんだよい
クラッカー戦を見れば分かるように、
いくら食べても大丈夫なのはどこか普通と違うんだヨイ!

じゃあ「ゴムゴム」の前に何の実を食べたのかって?
「つくつく(2929)の実」の幸運人間?
「にくにく(2929)の実」の肉大好き人間?
肉を食べたら瞬時に回復??
おっと、それは読者の想像に任せるよよい!!
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:48:36.25ID:PIhCaKXr0
は?そこまで真剣になるもんでもないだろ
信長の時代でも当人存命中に元号変更したりしてるのに
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:49:49.00ID:NbOSRU+x0
シャンクスの腕を斬ったのは
「近海の主」の口の中に居たヒグマ(=緋熊、元大将)なんだろうな

ヒグマは “56皇” を殺したと言ってる割には
そいつらの存在が作中に一向に出て来ない
ということは、殺したというよりも「歴史から抹消した」
という方が正しい表現なんだろうな
イムや五老星、あるいはシュガーのようにな
だから人々の記憶にも残っていないのだろう
この世界は元々「60皇の統べる海」だったと考えられる

ヒグマの正体が「大将緋熊」だとすると、
本当の名前は別にあることになるな

ヒグマをローマ字で書いて「HIGUMA」
これをよー〜く見ると、「IMU」という文字が入ってるではないか!!!

もしヒグマ=イムならば、
“56皇” を歴史から葬り去ったという説がいよいよ現実味を増してきそうだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況