X



【産経・軍事ワールド】独立国家でありながら軍の指揮権を他国に委ねるという奇異な状態にある理由はただ一つ。敵前逃亡だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001窓際政策秘書改め窓際被告 ★
垢版 |
2019/02/05(火) 18:56:11.24ID:ZAee9cD/9
【軍事ワールド】敵前逃亡で軍の統制権を放棄…韓国軍の「認めたくない歴史」

 火器管制レーダー照射に端を発した韓国軍の矛盾した発言は止まらない。
自衛隊哨戒機の低空飛行を証明する画像としながら水面が映っていない
写真を公表し、火器管制レーダー照射の事実を認めない開き直りには
政府自民党からも厳しい批判が出る状況だ。軍隊でありながら、
事実に正面から向き合わない組織のように見える背景には、韓国軍の
「認めたくない歴史」がある。(岡田敏彦)

パニック

 韓国は米国と軍事同盟を結んでいるが、韓国軍は有事には米軍の指揮下に
組み込まれることになっている。これは「戦時作戦統制権」を米軍が
握っているからだ。独立国家でありながら軍の指揮権を他国に委ねると
いう奇異な状態にある理由はただ一つ。敵前逃亡だ。

(以下有料会員記事)


産経新聞社(2019.2.5)
https://special.sankei.com/a/international/article/20190205/0001.html?_ga=2.94618588.1123048578.1549276990-915004351.1547204316

朝鮮戦争で韓国兵が恐れたT−34/85戦車
(ドイツ・ジンスハイム自動車・技術博物館、
2002年10月、岡田敏彦撮影)
https://special.sankei.com/a/international/images/20190205/0001p1.jpg
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:06:30.16ID:uoMMNAKY0
でもこんな軍事同盟あるのに在韓米軍撤退なんてあり得るのかな?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:06:38.40ID:Fx/fMWXA0
山口県へ亡命しようとした李承晩
しかし、マッカーサーが「お前が日本へ逃げたら、朝鮮半島南部政府はなかったものとする」と告げられて失禁したのは内々では有名な話
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:17:21.62ID:FSoHMpO50
あそこは王や大統領まで周辺国に逃げる国だろ?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:20:35.15ID:BOpDAiEt0
>>1
米軍に指揮権を握らせておいて、
米軍が朝鮮半島から出て行かせないようにするためやろ。

かつてそれでアメリカ側が韓国側に指揮権を委ねようとしたが、
韓国側に拒否られて、米軍が持ったままになったことがあったから。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:22:48.80ID:iNVs6ye00
産経新聞社はガス抜きに必死
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:24:59.24ID:FSoHMpO50
北朝鮮が隣にいる方が日本はやり易いとも言える
都合のいい時だけ味方面する馬鹿国よりは
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:25:11.41ID:BOpDAiEt0
>>94
産経ってもともとアメリカの既得権益と
それにぶら下がり従うことで、日本国内での権益や利益を拡大維持したり、
良いポジションや地位を獲得確保したい日本の既得権益、『上級市民』による

プロパガンダ・メディアだからね。

*だから、産経の『対米従属』路線、
つまり、アメリカの既得権益にぶら下がり従う路線は、
戦後一貫してブレて来なかったんだよね。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:27:32.70ID:muGURHgE0
しかし、日本に併合された時点とか、終戦で併合が終わった時点での
朝鮮人の、無学平凡な一般庶民の視点で考えてみると
そもそも彼らに、「近代国家としての国民」とか「民族」って感情がどの程度あったか疑問だな

怠惰な王と、横暴な貴族の支配する「王国」がすべての世界だった時代から
いきなり併合されて大日本帝国の一部として扱われたかと思ったら
帝国は雲散霧消してしまい、こんどは大韓民国の国民だし
はたして、彼らに、家族親族友人と、手の届く範囲の人間を守る以上の「愛国心」が芽生える要素があるんだろうか?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:27:48.78ID:XzZSLNBa0
>>7
馬鹿てょんwww

おまエラの初代大統領が
38度線から敵前逃亡して
対馬を攻めるニダ! て

言い残して
米国に亡命したことだよ!


www
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:31:51.50ID:do5fvdPF0
ザイコのみんな〜
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:38:01.55ID:cYME2Sac0
NATO非難か・・・
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 14:05:45.43ID:kKHoT0aY0
>>5
へぇ、MPに逮捕されて銃殺だなw
0115消費税増税反対
垢版 |
2019/02/06(水) 14:09:07.72ID:kIqyoXOU0
民間人虐殺しかできないのが朝鮮人。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 14:15:41.83ID:AFFkZBvo0
あーあ、言っちゃった。事実だけど、でも、これは他国の事に関して言うべき事じゃない。
産経も少し節度を持って何をいうべきか考えたほうがいい。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 14:24:35.72ID:M/gb+b350
>>71
日本はそもそも独立国家じゃないだろ。
憲法がアメリカ製なんだから。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 14:25:41.99ID:jajRRvUxO
ドイツもそうだけど戦時中に戦時情報統制として新聞統制令が作られ
新聞社は1県1紙全国紙3紙ブロック紙2紙に強制的に統廃合され戦争宣伝機関化された
戦後ドイツでは占領軍がマスコミを解体したが
日本ではそのまま宣伝工作機関として使い回した
民主化が言われてから情報源の多様性が叫ばれマスメディア集中排除原則が確立されて
新聞統制令で作られた新聞社以外の新規参入が計られた
産経新聞社はそのひとつ
軍国主義体制を維持したい既得権益を持つ新聞社と闘う日本の民主化象徴なのです
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 14:27:57.03ID:QulxAzOx0
日韓戦争やればいいだけだろう、米軍は動かない、それだけ
で日本が勝ち、半島統一だ、近隣諸国もみな喜ぶ、存続国家が北だ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 23:20:45.99ID:do5fvdPF0
頑張れザイニチ!
真実なんかに負けるな!!
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 23:30:40.63ID:vlL1wsGH0
さらしあげ、


民主党がなりすまし
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 23:33:28.24ID:FSI/TXUm0
>>1
産経、韓国を容赦なく挑発しに行ってるなw
この記事も多分、向こうの新聞で採り上げられて火病りまくりだろ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 12:35:10.99ID:6m4trcY/0
>>77 おい、おまえんちの上にハンビー空挺降下させたろうか?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 12:40:23.95ID:+QHN6NIZO
朝鮮カルト信者の自民党より米軍のが頼りになるんだけど?
自民党は同胞を攻撃できるの?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:04:36.17ID:9Bl6xtdN0
>>33
去年それ知ってビックリしたよ。
しかも、釜山まで追い詰められて、
ようやっと冷遇されてた大日本帝国時代の朝鮮人将校さんたちが
巻き返しに大活躍されたって。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 15:01:50.48ID:HkAU/uxl0
またおまえら弥生人が大好きな韓国スレか
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 21:26:56.73ID:82NX6CpJ0
本当のこと言うと怒り出すミンジョクだから注意
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 21:29:22.05ID:nMgrXh550
なボケてもさアンダルシアの揚げ物になってたやん
食文化を考えさせられるプレイスやな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 21:33:09.31ID:dMeCfjmF0
>>123

まあ、事実だからなあw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況