X



【ソフトバンクG】6000億円・1億1200万株を上限に自己株取得

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/02/06(水) 15:43:11.18ID:E5Yvnb1p9
https://jp.reuters.com/article/softbank-stock-idJPKCN1PV0FX?feedType=RSS&;feedName=special20

テクノロジー
2019年2月6日 / 07:30 / 11分前更新
ソフトバンクG、6000億円・1億1200万株を上限に自己株取得
Reuters Staff

[東京 6日 ロイター] - ソフトバンクグループ(9984.T)は6日、1億1200万株(自己株式を除く発行済み株式総数の10.3%)・6000億円を上限とする自己株取得を決議したと発表した。取得期間は2月7日から2020年1月31日まで。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 15:54:23.87ID:fi3N2vOA0
携帯通信会社の値下げが始まるから大変。

4割下がるらしいな、とくに借金まみれのS社は地獄だな。
売上が減るのに金利負担は大変。
いよいよチャリんこ経営もデッドエンドが迫ってきたな。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 15:55:09.26ID:UlPeDMvf0
自転車走行だな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 15:58:11.28ID:0ZkUzEpH0
ソフトバンク(通信)を売ったお金で大儲けしたソフトバンク(グループ)が自社株を買い付ける
株主は財布
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 15:58:22.36ID:rxG0nkL70
携帯事業を一部パージしたとはいえまだまだ余裕アピールか
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:02:31.84ID:fi3N2vOA0
禿が上がっていく材料はもうないから。
落ち目の一方、借金まみれなのは周知だし、
その上チャイナ・リスクを過小評価していたのも明白。

やばいよやばいよ。w
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:08:51.16ID:TWqsZacL0
中東やモンゴルでやってる再生可能エネルギー事業が行き詰まってるから
金がいくらあってもたりない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:09:12.47ID:gp8EK20c0
21 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2019/02/06(水) 15:58:11.28 ID:0ZkUzEpH0
ソフトバンク(携帯電話会社)の株を売ったお金で大儲けしたソフトバンク(投資会社)が自社株を買い付ける
株主は財布
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:10:51.92ID:Mfg7TfAk0
ここでアドバルーンを上げて2020年まで
覚えているのは少数派、うやむやのうち
に有言不履行。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:14:21.02ID:CekYu4/T0
子会社のソフトバンク株(通信)を売って個人から巻き上げた金で自社株買いをします
子会社のソフトバンク株は永遠に1500円に戻ることはないかもしれませんねw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:16:49.33ID:0F+Vwz1r0
>>24
5400円まで空売りするのかな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:20:23.38ID:xEe8ApLS0
ソフトバンクグループ(持株会社)とソフトバンク(携帯会社)は別会社なんだが、
ややこしすぎるだろ。
ソフトバンク(携帯会社)はソフトバンクモバイルか、ワイモバイルに社名を変更すべきだ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:20:27.52ID:71gxhSns0
ソフトバンクなのにライブドア感満載だな。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:22:38.81ID:oULykOuR0
>>13
馬鹿がよく金出したよなw
で今度はGの方を錬金術か?
ま、殆ど買わないだろうな
つーか、裏で売るんだろうな

金ないぞこの会社w
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:24:04.70ID:uGDWoVXv0
5chでは何年も前から借金で破綻するとデマウヨが言っているが全然そうならないな
いつになったら破綻するんだ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:25:32.23ID:oULykOuR0
>>37
馬鹿を騙すためにそういう風なの
馬鹿→ソフトバンクが初めて上場か?買わなきゃwww
まじでこれいるからな
名前で金になるんだからそういう罠
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:25:38.13ID:DzJ9dYL00
自社株を買うということは将来的にどこかで売るんでしょ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:27:19.12ID:4t0pa6DP0
>>6
その株とは別物。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:35:22.00ID:O0NcIpzn0
世界でも日本だけだな子会社上場詐欺賭場いわれる
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:42:26.94ID:y+2rHttZ0
ユーザーには還元する気0
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:45:58.86ID:qiILZo7c0
IPOの高値で買わせて資金調達
株が値下がりしたところで調達資金の一部で買い戻し
差額が無借金でハゲBの金に
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:49:07.73ID:rfVq8Ebg0
上限であって0株でもいいわけで
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:49:24.38ID:3hPFXvGJ0
早く通信料を4割引き下げてくださいな。

全ては、それから。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:50:49.31ID:ONwENYUU0
怪しさ満点
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:54:39.09ID:yHkZtW940
東北震災で寄付金詐欺やった
ペテン師か
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:58:00.71ID:PsUty4iY0
しかし災害義援金商法うまく行ったね
ジャップざまぁ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:58:10.33ID:k2X2i+5U0
このハゲのせいで中国人みたいなやり口の日本人が増えた

詐欺師は凄いと言う価値観を植え付けた
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 17:00:01.99ID:XOHE1Hby0
スレを開く前の予想通り、知識ゼロの底辺ネトウヨ達が遠吠えしてるだけのスレで笑った
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 17:00:14.34ID:H2bSoj1B0
>>12 に先に言われたけど、それ。
株価を上げたいだけ、でももうバレバレ!
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 17:01:26.77ID:H2bSoj1B0
>>57
朝鮮帰化人の孫正義は100億円寄付しますってか。
でも言うだけで全く出さなかったな。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 17:05:34.09ID:XOHE1Hby0
ソフトバンクグループ(9984.T)が6日発表した2018年4─12月期連結決算(国際会計基準)は、
営業利益が前年比61.8%増の1兆8590億円となった。

最底辺で貧困に喘ぐネトウヨ達と違って、ソフトバンクは絶好調みたいだね
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 17:11:12.98ID:r6DQbKdj0
高値で上場させてその金で自社株買いか
えげつねーハゲだな
通信障害なけりゃもっと沢山の人が被害にあってただろうな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 17:17:02.22ID:/P89Nbq70
普通に尊敬する
我が子にこういう人に成ってほしいと思える人だな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 17:17:18.52ID:yHkZtW940
ソフトバンク株売った利益で
足して好調なフリしてるのか
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 17:18:18.31ID:b9zWtz9/0
1株5350円
株価つり上げの材料にするだけで買わないってことだよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 17:21:11.96ID:PsUty4iY0
>>71
孫と安倍総理は我が民族の誇り
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 17:22:17.42ID:XOHE1Hby0
>>70
びっくりするほど読解力無いんだね
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 17:24:59.82ID:TRAB93mk0
上限ってところがミソなんでしょ
下限はないからどれだけ少ない自社株買いでもやったことにするんでしよw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 17:33:52.26ID:XOHE1Hby0
>>76
オウム返しレスしか出来ないって事は、自分が何を言われてるか理解出来てないんだね
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 17:35:07.17ID:JmiJE6MK0
孫が個人で所有するG株を、自社買にぶつけて売り逃げ、
ヤバイ会社経営から身を引くんではないか
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 17:36:16.15ID:XOHE1Hby0
9984は営業利益で前年比61%増、絶好調だけど?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 17:38:04.57ID:XOHE1Hby0
+板でネトウヨやってるような底辺連中は証券口座を持ってないどころか、そもそも社会参加してないもんな、薄っぺらいレスしか無いのも当然
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 17:39:31.57ID:z+APtA280
俺でもわかるよう、以下のどれかのたとえ話にしてほしい

・ファーストガンダム
・銀河英雄伝説
・けものフレンズ
・ゾンビランドサガ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 17:40:39.78ID:sFhzsvI90
また借金すんのかよwwww

株価対策より自己資本比率を高める努力しろよwww
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 17:43:54.40ID:XOHE1Hby0
>>84
うわぁ…これギャグのつもりかね
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 17:51:47.96ID:JmiJE6MK0
>>81
最終の利益は減益なんでしょ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 17:53:35.55ID:XOHE1Hby0
>>87
ソースは?また嘘ついちゃったね
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 17:57:33.06ID:y7Ke2JCH0
みんな、自社株買うから株買ってみたいな。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 17:58:04.24ID:JmiJE6MK0
>>89
希望持てるなら自分で全力で買い向かえばいいだけじゃん
それともポーズなの
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 18:01:18.30ID:XOHE1Hby0
+でネトウヨやってるような貧乏人連中に9984を買うのは夢のまた夢
9434でもかなりキツいだろうな
ジャパンディスプレイがお似合いだね、7500円だからさすがに君らでも買えるだろう、それも無理かな?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 18:02:49.85ID:XOHE1Hby0
>>87
ソフトバンクグループが6日発表した2018年4〜12月期連結決算は、純利益が前年同期比51.6%増の1兆5383億円だった

と、俺のみたソースには書かれてるけど、減益だというソースは?逃げ回るのか?ぶざまな底辺だなあ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 18:03:09.96ID:rtlBQnnI0
新規上場の方じゃなく親の方な
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 18:07:58.87ID:uaNFuIDc0
>>93
確かめもせずに「減益なんでしょ」なんてでまかせかいて逃げ回るのはみっともないぞ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 18:07:59.90ID:h/KJkh+a0
ソフトバンクモバイルの株価は春から下がるだろう、半値くらいか?
ソフトバンクGの株価もかなり下がるんじゃないか?
その時買い出動するってことだろ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 18:09:20.58ID:zNJkZIUs0
キャリアの値下げ話が出てくるから子禿の株価は上がらんだろうな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 18:10:06.93ID:h/KJkh+a0
菅官房長官がスマホ半値いってたろ
4月からだよ
ソフトバンクモバイルの株価は半値にならんか?
そうするとグループの株価も何割もさがる
その時も買い支えだろ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 18:10:56.87ID:XOHE1Hby0
この板を見ると、世の中にはこんなに無知な底辺が一定数いるんだなぁと勉強になる
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 18:11:25.15ID:h/KJkh+a0
>>100
モバイルの6割7割をグループ持ってる
モバイルの株が半値なら、グループもかなりさがる
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 18:17:40.11ID:uaNFuIDc0
>>103
IPO価格で取得しているわけではないからな
減損入るのはボーダフォンの取得時価の半値くらいじゃないか
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 18:20:54.04ID:XIef1zRa0
中国バブルの崩壊

中国企業の業績急ブレーキ 1割赤字、1000社が減益
www.nikkei.com/article/DGXMZO40966360W9A200C1EA2000/
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 18:22:23.82ID:h/KJkh+a0
>>105
グループの株価もモバイルの株価7.5兆円売り出しを織り込んだ価格になってる
モバイル株の66%はグループ保有だから、モバイル株価が下がれば、クループ株も下がるよ
決算にでなくても、含み資産では考えるから
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 18:23:12.72ID:XOHE1Hby0
>>106
日本では企業の7割が赤字だけど?
お前はこんな常識も知らなかったみたいだな
社会経験ゼロだとしか思えんわ、10代前半から引きこもってるのかな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 18:28:30.01ID:XOHE1Hby0
レスがペラいなぁ
レスの薄っぺらさが君らの人生の薄っぺらさを反映してる
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 18:28:48.59ID:VSsYvHvT0
お前らがソフトバンクグループ株を買わないのがよく分かる
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 18:30:35.98ID:+PdGIrEw0
禿げ電が参入したとたんに携帯電話の端末料金はローンを組まなければ
ならないほど高額になって通話料も上がった
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 18:34:41.50ID:f+ZbldA80
まぁ倒産しようが赤字だろうが借金まみれだろうが
投資家を儲けさせてくれる企業のみが正義だ
だから1株40円ではなく240円ぐらいだせ。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 18:35:38.54ID:9AbtJwBR0
巨大自転車操業だね
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 18:38:36.30ID:h/KJkh+a0
Yahooもアリババも10億円とか20億円が1000倍になったけど、三兆円のARMが1000倍にはならないだろ
ソフバンファンド10兆円を年利10%で回して年間一兆円
そこら辺じゃないかな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 18:48:30.48ID:MWZEkWuj0
仕手株みたいな値動き三ヶ月で
110万から69万、今は84万
明日はいくらだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況