X



【和歌山】デンマーク大使と太地町長 捕鯨巡って意見交換
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001靄々 ★
垢版 |
2019/02/08(金) 06:52:51.22ID:mzfTymOz9
 和歌山に滞在中であるデンマークのフレディ・スヴェイネ駐日大使は7日、同国領フェロー諸島の町と「捕鯨」つながりで
昨年1月に姉妹都市提携を結んだ太地町を訪れ、三軒一高町長と意見交換をした。

 町役場での会談で、三軒町長はまず、水がなく農業を十分にできなかった住民が鯨を捕って暮らしてきた歴史を語り、
「生きんがため、鯨に挑んできた」と伝えた。大使は「人間はもともと狩猟民族。
それぞれの歴史を理解することが必要だ」と応じた。

 大使が「捕鯨批判への対処は」と尋ねると、町長は「世界で理解されるよう広報活動を積極的にしていく。
鯨の学術研究都市として世界から信頼、尊敬される町にする」と答えた。

 会談後、大使は太地漁港や古式捕鯨の遺産である燈明(とうみょう)崎などを見学。
報道陣の取材に「(姉妹都市を契機に)太地との間で広い交流が生まれれば」と期待を示した。
日本の国際捕鯨委員会脱退については「日本政府が、プラスマイナスの影響を考えたうえでの結論と思う」と語るにとどめた。

東孝司 2019年2月8日03時00分 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASM275D7XM27PXLB009.html
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 03:07:39.19ID:cEtaVQts0
小学生の時、給食の肉と言えばクジラだった。
団塊の者たちは皆体験している話だ。水菜と焚いた
ハリハリ鍋は無茶苦茶美味い。クジラがないから
豚肉を使っている。早く安くクジラの肉が食いたい。
そういう歴史のある国はもっと強力に手を結ぶべきだ。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 06:41:05.06ID:pdNCrLJj0
>>163
の奴なんか、もー完全に「カルト」の領域だね。滲み出てる。

きっと、こういう「家族の絆」とか言う奴に限って、自分の身内の「平穏に暮らして家族を安心させて欲しい」というささやかな願いすら踏み躙って活動してるんだろう。

想像に難くない。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 06:50:56.58ID:pdNCrLJj0
>>203
そしてもう1点 >>163 のポイントは、同じイルカ漁反対の「同志」である >>162 が言った「感謝」の言葉をこき下ろしてる点。

今後、内部闘争で >>162 のような「穏健派」が勝てば良いのだが、>>163 のような「強硬派」が勝てば、奴らはテロリストまっしぐらだろう。

俺の希望は、そうなる過程で両者間で「水平憎悪」が巻き起こり、「山岳ベース事件」を引き起こして自滅することだなww
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 06:52:37.38ID:UTIE2ScO0
狩りで殺すために「突然変異」の動物まで育てている恐るべき牧場経営の実態が明らかに

https://gigazine.net/news/20150522-canned-hunting/


南アフリカにはライオンやヌーなどの野生動物を狩猟者が撃ち殺す「キャンド・ハンティング」なるスポーツがあり、10億ドル(約1200億円)規模の一大産業となっています。

一般的に、野生動物を狩猟してその皮を剥ぎ取ったり剥製にしたりするスポーツは
「トロフィーハンティング」と呼ばれ、欧米では歴史的に盛んに行われています。

南アフリカでは、土地の所有者にその土地内の野生動物の所有権を与えるという法制が採られており、広大な土地に野生動物を「飼育」して
客に領域内でトロフィーハンティングをさせるという「canned hunting(キャンド・ハンティング)」が貴重な外貨収入源として、産業的に行われています。
「缶詰状態」の中に「野生」動物を放して行う狩りだから「キャンド・ハンティング」というわけです。

近年、欧米の富裕層を対象にキャンド・ハンティングを楽しめるツアーが行われ、「撃ち殺すため」に野生動物を飼育することは南アフリカの産業として定着しました。
キャンド・ハンティングが金になることが明らかになってからは、南アフリカでは狩りで撃ち殺すための
ヌーやライオン、シマウマ、キリン、インパラ、イボイノシシなどの動物が飼育されているというわけです。

南アフリカではキャンド・ハンティングが観光資源として重宝されています。狩猟の対象としては草食動物よりも肉食動物の人気が高く
中でも百獣の王・ライオンはターゲットとして非常に高価で、ライオン狩りは数十万円の価格が設定されているとのこと。




10億ドル(約1200億円)規模の一大産業
10億ドル(約1200億円)規模の一大産業
10億ドル(約1200億円)規模の一大産業
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 06:58:48.64ID:UTIE2ScO0
アメリカ人による“趣味の狩猟”で動物が犠牲になってる
https://matome.na ver.jp/odai/2145541295085833801


日本ではあまり馴染みがありませんが、欧米では「トロフィー・ハンティング」と呼ばれる狩猟行為が広く好まれています。
これは倒した動物の皮などを蒐集する行為で、年間十数万頭にもなる動物がこうした"ゲーム"の犠牲になっています。
こうした娯楽を提供する業者のお得意様となっているのがアメリカ人なんだとか

動物を必要性からではなく娯楽のために殺害するスポーツ狩猟家たちは、2005〜14年までの10年間に、126万頭分の「トロフィー(趣味の狩猟による獲物)」を米国に輸入していたことがわかった
平均すると1年間に12万6000頭、1日に345頭のトロフィーが輸入された計算になる。
人気は5大獲物であるライオン、ヒョウ、サイ、バッファロー、そして象である

トロフィー・ハンティングで、毎年推定600頭のライオンが合法的に殺されている

ライオン以上に高価なターゲットも存在します。それは、全身の毛が白色のホワイトライオンや全身の毛が黄金色のヌーなどの希少種
ホワイトライオンが3万ドル(約360万円)、ブラックインパラが4万5000ドル(約540万円)
黄金のヌーはなんと4万9500ドル(約600万円)という値が付くとのこと


残念なことに、最大の責任はアメリカ人にある。
アメリカ人ハンターが、アフリカライオンの生存にとって大きな脅威となっており、トロフィーとしての毛皮の敷物やネックレスへの需要がライオンを絶滅に追いやっている



毎年約600頭のライオンを殺害
毎年約600頭のライオンを殺害
毎年約600頭のライオンを殺害
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:00:05.01ID:UTIE2ScO0
「娯楽の狩猟」の倫理的、経済的問題
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO21527770W7A920C1000000?channel=DF260120166531&;page=2

かつてのアフリカは「限りない自然の供給源」のようだったと、ライオン研究で知られる米国の生物学者クレイグ・パッカーは言う。だが今や野生生物の生息地はどんどん縮小している。
「ライオンは絶滅危惧種になろうとしています。保護に有益な効果があるという明確な証拠を示せないのなら、娯楽としてのライオン狩りはやめるべきです」

 いずれにせよ、ライオン保護に関しては、「娯楽としての狩猟がもたらす資金は微々たるものです」とパッカーは言う。
「その証拠に、これらの国々でも何年も前からライオン狩りが許可されていますが、ライオンの数は激減しています」。
国際自然保護連合によると、タンザニアの五つの個体群では、1993〜2014年までに個体数が3分の2も減ったという。

タンザニアなどの国々では、政府が狩猟地を所有し、プロのハンターと直接リース契約を結んでいる。
この方式では、国の財政が厳しくなり、資金が必要になると、動物の個体数を考慮せずに狩猟割り当てが増やされる可能性があると、反対派は言う。
しかも、こうした保護区では、狩猟ツアーの収益が保護に充てられないため、野生動物が減り、狩猟ができなくなるケースが多い。
タンザニアではここ数十年、狩猟地に指定された地域の4割で猟獣が姿を消している。

たとえばタンザニアのセルース猟獣保護区では、2009年まではおよそ5万頭のゾウがいたが、今では1万5000頭程度になっている。
野生生物保護の研究者カタルジナ・ノワックは問いかける。

「世界中からトロフィー目当てのハンターがやって来て、その収益が保護と密猟対策に充てられたのなら、こんなにゾウの数が減るはずはないでしょう」
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:00:47.58ID:pdNCrLJj0
>>182
お前さ、国際的な「合意」や「勧告」がないと普通どうなるか知ってて書いてるのか?「国際的合意がない」=「各国好きにして良い」ってことなんだぞ???

IWCの場合は、付表の変更に合意が必要だったからああなってただけだ。

今後、IWCでどんな合意をしようと日本はそれに参加してないんだから「全部合意なし状態」、つまりずーっと日本が自分で捕獲枠を決めれるの。

カナダがそうして来たようになww
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:03:37.84ID:pdNCrLJj0
>>190
Q ワシントン条約が世界の野生動植物保護の基本なんでしょ?
A いいえ、それはデマです。

絶滅の恐れがある野生動植物保護のための国際条約は、何もワシントン条約だけではありません。例えば他に「生物の多様性に関する条約」(CBD)があります。日本を含め、ワシントン条約よりも多い194もの国々が参加しています。

それなのに、アメリカは参加していません。アフリカライオン「セシル」を弓矢でなぶり殺したのもアメリカ人でしたが、CBDにソッポを向くこんな残酷な国が寄託やってるワシントン条約だけで、野生動植物が守れるはずありませんよね?

生物多様性条約(生物の多様性に関する条約:Convention on Biological Diversity(CBD)) | 外務省
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kankyo/jyoyaku/bio.html
(6)2018年12月現在、194か国,欧州連合(EU)及びパレスチナが締結。(なお、米国は未締結。)
0211税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/12(火) 07:47:09.83ID:Nq2hN6L+0
>>188
>大隅
>“NMP の失敗の教訓”というのは,
>反捕鯨科学者がいくら頑張っても,NMP を適用すると,捕獲枠が出る鯨種資源が存在し,
>彼らが意図した捕鯨禁止が NMP によって成功しなかったからです。

被害妄想。
「適用」なんかできないよ。
なぜならNMPは「初期資源量」がIWC科学委員会合意されない限り捕獲枠は算出できないという致命的な欠陥があるからだ。
だから科学委員会は捕獲枠を勧告することができなかったのだよ。
0212税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/12(火) 07:52:54.78ID:Nq2hN6L+0
>>205
まあ確執っていうのはあるからなあ。
でも正直さは最良だぜ。
0213税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/12(火) 08:05:10.71ID:Nq2hN6L+0
>>211
>「初期資源量」

まあ「初期資源量」なんていうのはいわば「不可知」の世界、科学的合意以外で決定することは出来ない。
ところが科学委員会では激しい意見の対立があるので未来永劫、合意は得られない。
したがって未来永劫、捕獲枠を算出することが出来ない。

科学委員会委員がみんな捕鯨賛成派だったらこういったことも起こらなかったんだけれどもね。
『初期資源量はこのへんで良いんじゃない?』てな感じで合意されてさ。

このへんが大隅は分ってねえんだよなあ・・。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:07:55.41ID:NM961X2c0
CiNii 論文 -  日本における反捕鯨団体の比較政治学的考察:ノルウェーとの対比を通じて ci.nii.ac.jp/naid/130005161… #CiNii
https://twitter.com/nou_yunyun/status/1092105937131687937?s=21

“そして多くの反捕鯨派によると(例えば佐久間・石井, 2011; 星川,2007)、日本捕鯨協会が国際ピーアール(株) という広告代理店を雇って活動を行うことで、
「捕鯨は日 本の文化」という世論を作り上げ、保守的な/愛国的な 立場から捕鯨を論じる風潮が定着したという。”

“この広告代理店が行った活動については同社自身によ る報告(国際ピーアール,1980)がある。
それによると、 1974 年 4 月から同社は海外で日本の捕鯨に対する理解を 深めようと活動を開始したがすぐに頓挫した。
その後、 1976 年 2 月に捕鯨三社が合併したこともあり、国内世論 の喚起に動き出す。”

“そこで注力したのが主要紙の論説委 員と、いわゆる文化人等のオピニオン・リーダーに働き かけることであった。
その結果、捕鯨支持の論調が増えるとともに、食文化への言及が増えたとされている。”
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0215税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/12(火) 08:14:08.66ID:Nq2hN6L+0
>>213
でそういったゴタゴタのもとになってる「初期資源量」を“分らない”ものとして、“分らない”を前提として開発(1992年IWC科学委員会全会一致合意)されたのがRMPってわけよ。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:16:50.12ID:72AxSo5k0
>「生きんがため、鯨に挑んできた」

いまさらクジラなしで生きていけないわけでもないだろう。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:21:36.48ID:UTIE2ScO0
欧米人によるゾウやライオンの遊びでの大量虐殺すら止めれない現状で、何で食のための捕鯨を止めれると思うのかある意味不思議だよね
逆に言えばタロフィーハントを徹底的に糾弾し全面禁止にできれば、その後捕鯨国の意識も徐々にかわってくるかもしれないね
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:24:06.17ID:ArFs7Dkn0
 


負け犬水産庁の逆恨み


 
■調査捕鯨で日本敗訴 国際司法裁判所は中止命じる
https://r.nikkei.com/article/DGXNASDC3101A_R30C14A3MM8000
国際司法裁判所は31日、南極海での調査捕鯨を「科学的でない」と結論づけたうえで、現行制度での調査捕鯨の中止を命じる判決を言い渡した。

事実上、日本の全面敗訴。
 

  
    
 
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:24:43.71ID:3DW4KWJq0
>>1
 

【水産庁ゲイ類研究所の工作員の心得】

【1】都合が悪い時はとりあえず辻褄が合わなくていいから難癖つけて批判する事
【2】単発で合間合間に早くクジラ食べたーい、竜田揚げおいしーいとステマを入れる事
【3】苦しい時は国土固有種の陸上の哺乳類やフォアグラ、トロフィーハンターの話を持ち出して来て誤魔化して逃げる事
【4】ソースを誇大化し、20年前に数名から得た不正し放題のアンケート結果を誇らしいニダとあたかも全国民から得た結果のように大きく見せかける事
【5】自分たちの『違反』捕鯨には目が行かないように、都合の悪い事をしている相手は宗教だと非難して片付けようとする事
【6】かつて水産庁が国際司法裁判所で不正を暴かれてボロ負けした事実やゲイ類研究所がIWCからケツまくって逃げた事は話題に出さない事
【7】痛い所を突かれたらしらばっくれて全力でスレ流しして逃げる事
【8】それでもダメなら『シャベツニダ』で押し通す事
 
 
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:27:24.68ID:Q0kN7nSl0
日本はオオカミ食わないから日本列島はニホンオオカミで溢れかえっていたんだねw
死亡率の低い人間ですら溢れかえりもせずに少子高齢化で絶滅に向かってるのにふっしぎーw
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:30:45.75ID:WnR3OaZa0
国際捕鯨委員会(脱退)→国際クジラ保護団体
年間予算も2000万円の雑魚委員会だわ
まぁ名前から違うしな 脱退して正解
日本がクジラ団体を作ればよい
どうせ束で掛かってくる連中だ
数勝負になる
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:35:41.49ID:NM961X2c0
2017年度水産関係予算
https://y-sanada.blog.so-net.ne.jp/2017-05-12
調査捕鯨の予算は、約51億円です。つまり、鯨類の調査に関係する予算のほうが、鯨類以外の全ての漁業資源に関する調査に関係する費用より、多いということになります。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:37:01.55ID:f/rCxbhx0
約7割が売れ残る。それでも日本が捕鯨を続けざるを得ない裏事情
https://www.mag2.com/p/news/381873/amp?__twitter_impression=true

一旦、「国家プロジェクト」としてスタートしてしまうと、作られた特殊法人(=天下り法人)やそのプロジェクトに強く依存する事業者が出来てしまうため、
霞が関の担当役人や特殊法人そのものが「辞めましょう」とは言えない空気が出来てしまうのです。

痛みを伴う「勇気ある撤退」には政治家のリーダーシップが不可欠ですが、当事者意識を持って大きい声を上げるのは、いわゆる地元の事業者や支援団体との
強いしがらみのある族議員だけなので、結局のところ、辞められなくなってしまうのが日本の現状です。

ちなみに、鯨の需要は大幅に減っており、調査捕鯨の名目で捕獲された鯨の肉は市場でセリにかけても3分の1しか落札されず、残りは売れ残ってしまうそう
です。

それが地元の小学校で給食として提供されているそうですが、鯨の肉には大量の水銀が含まれており(参照 照:鯨由来食品のPCB・水銀の汚染実態調査結果
について)、それを成長期の小学生の食べさせるのは非常に危険です。

厚生省が定めている魚介類のメチル水銀の暫定規制値は0.3ppmで、それ以上のものは流通させないことになっているはずです。しかし、なぜか規制値が鯨や
イルカに関しては、適用されず、かつ、学校給食の食材として提供されているのが現状です。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0225税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/12(火) 08:40:49.68ID:Nq2hN6L+0
>>1
実は「磯根廃業→第7勝丸が太地漁協に→正和丸が下道水産に(ドミノ)」という経緯がある。



2014.04.09
第7勝丸と正和丸
http://blogs.yahoo.co.jp/nankiboys_v_2522/32582210.html
少し前の話になります。
第7勝丸(32トン)と正和丸(15.20トン)についてです。
磯根氏が小型捕鯨を廃業したため第7勝丸は太地町漁業協同組合が買い取り運営する事になりました。
正和丸は北海道の下道水産が買い取り運営するということです。
乗組員構成は2隻とも今までの乗組員だということですが磯根氏は廃業ということで小型捕鯨船には乗船しないということです。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:41:43.39ID:a4K2vAJa0
>>1
 

【水産庁ゲイ類研究所の工作員の心得】

【1】都合が悪い時はとりあえず辻褄が合わなくていいから難癖つけて批判する事
【2】単発で合間合間に早くクジラ食べたーい、竜田揚げおいしーいとステマを入れる事
【3】苦しい時は国土固有種の陸上の哺乳類やフォアグラ、トロフィーハンターの話を持ち出して来て誤魔化して逃げる事
【4】ソースを誇大化し、20年前に数名から得た不正し放題のアンケート結果を誇らしいニダとあたかも全国民から得た結果のように大きく見せかける事
【5】自分たちの『違反』捕鯨には目が行かないように、都合の悪い事をしている相手は宗教だと非難して片付けようとする事
【6】かつて水産庁が国際司法裁判所で不正を暴かれてボロ負けした事実やゲイ類研究所がIWCからケツまくって逃げた事は話題に出さない事
【7】痛い所を突かれたらしらばっくれて全力でスレ流しして逃げる事
【8】それでもダメなら『シャベツニダ』で押し通す事
 
  
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:42:01.65ID:eVMnzOZs0
日本はオオカミ食わないから日本列島はニホンオオカミで溢れかえっているんだねw
死亡率の低い人間ですら溢れかえりもせずに少子高齢化で絶滅に向かってるのにふっしぎーw
0228税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/12(火) 08:52:27.87ID:Nq2hN6L+0
>>225
>下道水産(網走市)

ここが網走川のほとりに留めてあった廃船(なんと甲板に「草」ではなく「木」が生えていた!w)は結局は市の税金で産業廃棄物として処理されたなんていう経緯もある。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:08:27.42ID:UTIE2ScO0
【反捕鯨カルトの心得】

【1】とりあえず辻褄が合わなくても様々な反対理由を創作し捕鯨批判する事
【2】単発で合間合間に鯨なんて誰も食べないからー、世界が反対してるからーと個人の妄想混じりの感想を入れる事
【3】普段は鯨は賢く社会性があり希少だから保護するといいながら、同じ社会性があり希少なゾウやキリンを大量虐殺するトロフィーハントは一切無視してる事
【4】ソースを誇大化し、30年前のデータを絶対視し信用できない数値ゆえ日本が留保してる事実も知らせない事
【5】SSなどの過激なテロ行為を擁護し、数ある動物の中で鯨類だけに異様な執着を見せるからカルトだと嘲笑され非難される現実から目を逸らし続ける事
【6】どんな議論をしても捕鯨賛成派に論破され、かつての過去レスすら発掘され矛盾を突かれボロ負けした事実やケツまくって逃げた事は話題に出さない事
【7】痛い所を突かれたらしらばっくれて全力でコピペでスレ流しして逃げる事
【8】それでもダメなら『ネトウヨニダ』で押し通す事
0230税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/12(火) 09:09:42.81ID:Nq2hN6L+0
>>1
>フェロー諸島の町と「捕鯨」つながりで昨年1月に姉妹都市提携を結んだ太地町
>デンマークのフレディ・スヴェイネ駐日大使

で結局「魚の売り込み」は上手く行ったのかい?w



2017.08.29
|フェロー諸島政府の外務貿易省、漁業省、漁業関係機関を訪ね、島の生活や文化について意見交換した。
|現地では、クラクスヴィーク町のヨグバン・スコアハイム町長やフェロー政府関係者(外務貿易省・漁業省等)、漁業関係者らと会談した。
|先方には提携をビジネスにまで広げたいとの意向があり、三軒町長は「県や国単位のことになるので、窓口として協力できる」と伝えた。
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503869396/28

2018.01.31
○フレディ・スヴェイネ(デンマーク駐日大使)
Minister Michelsen of the Faroese Islands with his flag in Tokyo.
Consultations on trade, fisheries and tourism
https://twitter.com/svane_freddy/status/958542813301432320
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0231税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/12(火) 09:22:53.46ID:Nq2hN6L+0
>>1
>町長は「世界で理解されるよう広報活動を積極的にしていく
>>162
>子供イルカは連れて行かないで欲しい
>16 juveniles were taken for captivity

久しぶりのマダライルカ捕獲、「世界で理解されるよう広報活動を積極的にしていく」と大見得を切るのならばこういったこともちゃんと広報しろよ。



2019.02.10 【現在捕獲頭数】
[捕殺]ハナゴンドウ102カズハゴンドウ78ハンドウイルカ13スジイルカ202
[生体]ハナゴンドウ24カズハゴンドウ5ハンドウイルカ158シワハイルカ6スジイルカ5マダライルカ16
https://pbs.twimg.com/media/DzJRbfOXQAAWYL0.jpg:large
0232税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/12(火) 09:46:30.46ID:Nq2hN6L+0
>>140-146
>2月9日 太地イルカ猟廃止を求めて@taiji Action

@日本人による反捕鯨・イルカ猟反対の訴え 2019年02月09日太地町
https://youtu.be/IdR5uvNDZBs
A日本人による反捕鯨・イルカ猟反対の訴え 2019年02月09日太地町
https://youtu.be/o2LOy6XDvf8
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:59:33.36ID:jmPiYNaN0
お前ら、圧力で上映が難しかったザ・コーヴ 見てないだろ。
俺も見てない。だから、どんな映画だったか知らなかった。
太地町の嘘を暴く映画だったんだよ。

http://nippon.nation.jp/Taiji/
 イルカに不必要な苦痛を与えて、なぶり殺しにするのは良くない。しかし、映画ザ・コーヴ以前、太地町ではイルカを300秒に渡って苦しめるなど、
不必要な苦痛を与えて殺害していた。フェロー諸島では、より苦痛を与えない方法が取られていたので、苦痛が少ない方法を知ることは容易だったにも
かかわらず、苦痛を与える殺害方法を続けていたのだから、太地町漁民は動物愛護精神が欠落した野蛮人であると言われても仕方ないだろう。太地町で
フェロー諸島なみの殺し方になったのは、映画「ザ・コーヴ」で隠し撮りされたことが原因だ。隠し撮りのおかげで、太地町の殺し方が多少マシになった
ことが分かる。映画「ザ・コーヴ」の隠し撮りのおかげで、野蛮人と言われても仕方のない太地町漁民が少し文明化されたのだから、太地町漁民は
シーシェパードなどに感謝して当然だ。

  イルカ殺害場所は見えないようにしている。映画「ザ・コーブ」の監督は取材を申し込んだが拒否されたため隠し撮りした。その結果、残酷な殺害
をを隠すために殺害現場を見せていなかったことが明らかにされた。現在も殺害場所は非公開である。誰にでも見えるようにすると、小さい子供が目に
して精神的ショックを受けるおそれがあるので、非公開であること自体は理解できる。しかし、希望する人に見学させない理由はにはならない。特に、
反捕鯨派記者の取材を拒否する理由はない。映画ザ・コーブ以前は残虐な殺害はしていないと説明する一方で、秘密の中で残虐な殺害が行われていた。
映画以降も秘密の中で殺害している。「残酷な殺し方はしていない」と言っても、どれだけの人が信じるのか。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:07:20.63ID:ucKuc9qX0
ビハインド・ザ・コーヴを観たら>>234がデタラメだって事に気付いたわ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:13:31.28ID:el2bZTQm0
反捕鯨映画、続編を計画 「ザ・コーヴ」太地町のイルカ漁批判 
2018.2.4 07:25
https://www.sankei.com/smp/west/news/180204/wst1802040010-s1.html

 アリ氏は続編制作のきっかけは昨年の「国際メディアの報道」だと説明。12月に報じられた英紙ガーディアンの太地町ルポのことを指すとみられる。
記事では、苦痛を与えずにイルカを即死させるため、改良された手法を用いているとの太地町の漁師の証言が紹介された。アリ氏は「漁師の主張に反論する。
(続編の公開で)漁師を永久に黙らせる」と述べた。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:20:38.17ID:a6b5/R6O0
おかしいな、日本以外も抗議されてる

EU政府主導で世界がアイスランドの捕鯨に抗議
https://www.ifaw.org/japan/news/eu%e6%94%bf%e5%ba%9c%e4%b8%bb%e5%b0%8e%e3%81%a7%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%81%8c%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%89%e3%81%ae%e6%8d%95%e9%af%a8%e3%81%ab%e6%8a%97%e8%ad%b0
アイスランドのレイキャビクで今日、欧州連合(EU)の28加盟国が、米国、オーストラリア、ブラジル、イスラエル、ニュージーランドなどからなる連合を主導してアイスランドの捕鯨に反対しました。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:17:19.20ID:FDF6pGgV0
>>214
いつ(何年)の論文か明記しろ、アホ。今現在の社会状況から完全に乖離してんだよ、内容が。

>>「捕鯨は日 本の文化」という世論を作り上げ、保守的な/愛国的な 立場から捕鯨を論じる風潮が定着した

俺はその最大の功労者はシーシェパードだと思うね。故国を何百里離れて遠き南極海で、日本捕鯨船に体当たりしたり危険物を投げつけたりしている、あの映像だ。

あれが、それまで捕鯨問題なんか見向きもしてなかった多くの日本人の「愛国心」を掻き立て、捕鯨賛成に向かわせたんだよ。何より、俺の存在がその証拠だ!!!
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:17:52.54ID:FDF6pGgV0
>>215
>>“分らない”を前提として開発(1992年IWC科学委員会全会一致合意)されたのがRMPってわけよ。

で、日本は今年7月その「合意」から抜けるんで、その「捕獲枠」とやらを自国で「好き」に設定できるわけだね。

菅官房長官が「RMPに基づき」とか言ったのも、その「好き」のうち。「やっぱRMPアカン、違う計算する」ってのも自由。以上
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:18:16.23ID:FDF6pGgV0
>>230
「魚の買い付け」なんてチンケなこと言ってないで、フェロー諸島の国家予算の5倍ぐらい、ドドーンと経済支援したら良いのにね?

でも、彼らは誇り高きバイキングの子孫だから、タダで他人の施しなんか絶対受けないだろう。鯨類の共同調査とかプロジェクト経由にすれば良いと思う。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:19:14.87ID:FDF6pGgV0
>>213
相変わらず「行間読解力」ねーな。三軒町長がおっしゃったのはこういうことだよ。

「(最初から理解する気などまるでない連中は放っといて、それ以外の合理的な理解力のある人々の)
世界で理解されるよう広報活動を積極的にしていく
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:20:07.31ID:FDF6pGgV0
>>234
「ザ・コーヴ」監督ルイ・シホヨスの、佐々木芽生監督の映画「おクジラさま」に関する以下のようなコメントがワシントンポスト紙に載っていた。

ただの日本の漁民を、青少年17人殺害の小児性愛連続殺人犯に喩えた完全な「ヘイトスピーチ」であり、絶対に許されるものではない。

そんなクズ野郎が、本当に漁民に対して取材なんか申し込んだだろうか?いな、絶対にウソである!!!

Filmmaker tries to bridge cultural divide between Japan, U.S. over whale, dolphin hunting - The Washington Post
映画監督が捕鯨とイルカ漁のまつわる日米の文化的亀裂の橋渡しを試みる
August 30 at 7:56 AM
https://www.washingtonpost.com/world/2018/08/30/filmmaker-tries-bridge-cultural-divide-between-japan-us-over-whale-dolphin-hunting/

"But do you really need to hear both sides of a story when one of those sides is committing barbaric acts of violence?" he asked.
"Is it necessary to hear Jeffrey Daumer's side of the story to have an accurate picture?
Serial killers and [pedophiles] have a point of view, but do you really need to hear both sides of a story when one of those sides is committing barbaric acts of violence and refuses to speak?"
「ジェフリー・ダーマー(青少年17人を殺害したアメリカの連続殺人犯)側の話を聞いてまで正確な映画を作る必要あるか?
(小児性愛)連続殺人犯だって意見はあるだろう。でもそんな野蛮な暴力行為をやって話もしない奴の側も含めて、事の両面なんて聞く必要あるか?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:27:20.43ID:2E6dBPnd0
親イルカを殺して子イルカを中国の水族館に売り飛ばすのが伝統かね?

59 名前:名無しさん@1周年 :2019/02/08(金) 14:30:11.22 ID:9PcnikTk0
https://twitter.com/cockato47613097/status/1092830890890190848?s=21
😒中国は水族館ブーム。太地で捕獲されたイルカのほとんどは中国へ売られます。太地と中国の契約金は15億円です。
OMG! Taiji signed a five-year, nearly $15 million deal with Chinese aquariums last year. japantimes.co.jp/news/2018/03/2… 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:32:40.76ID:FDF6pGgV0
>>240
ちなみに、俺が最初に見た写真はこんなだった。

これを見て「おのれシーシェパード」と思わん奴は非国民だ!よど号に乗って北朝鮮へ行け!!!

調査捕鯨船団の「日新丸」に給油しようとしたタンカー(奥)に衝突するシー・シェパードの船=2013年2月、南極海(日本鯨類研究所提供)
https://www.sankei.com/images/news/181227/wor1812270017-p1.jpg

南極海で調査船団の船に体当たりするシー・シェパードの妨害船=2013年2月(日本鯨類研究所提供)
https://www.sankei.com/images/news/181022/lif1810220005-p1.jpg
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:43:21.50ID:2q0V2bRa0
>>246
静止画では分からんぞ。

海外のニュースで流れてるのはこの動画
https://youtu.be/Rar9zxH1kts
0249税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:48:51.69ID:Nq2hN6L+0
>>248
>猫ちゃん
>大声で叫び続ける私の姿が、YouTubeにアップされてました📣\\\٩( 'ω' )و ////イルカ漁反対🐬😭🙏✨✨✨

2月23日太地イルカ猟廃止を求めて@taiji Action
https://www.facebook.com/events/1891161717659969/
https://twitter.com/yukoyukoARI/status/1095118283450138624

主催者:
ありい さゆさん、
あきさん
Nekoちゃん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:40:43.03ID:pQepJnLx0
中国バブル崩壊

中国で大型の支払い遅延、今月2件発生−関係者
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-02-11/PMRLR86TTDS001

債務不履行が記録的水準、日本では一切報道されていない
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:45:36.56ID:Kbpr6V6B0
反論できないなら黙ってればいいのに荒らしてしまうゴミ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:01:17.74ID:Kbpr6V6B0
>>215
535 名無しさん@1周年[] 2017/09/09(土) 10:29:16.09 ID:4JfLqT4p0
>>507
この点については、RMP の特性に関してもう少し掘り下げた説明が必要でしょう。RMP は、
資源量推定値(とそのばらつき)及び過去の捕獲頭数という最小限のデータでも捕獲枠を算出できる
よう設計され ています。しかし、これは系群構造や生物学的特性値などその他のデータを排除
するように作られているわけではありません 12。先述したとおり、モラトリアムは NMP の
考え方やそこで用いるデータを排除した事実はなく、単にゼロ以外の捕獲枠の検討は「最良の
科学的知見」に基づくとしています。言い換えれば、 捕獲枠の検討に有用であれば特定のデータを
排除せずに積極的に活用することが、最良の科学的知見に基 づくことになるのです。
http://www.icrwhale.org/pdf/geiken474.pdf


【RMP は、資源量推定値(とそのばらつき)及び過去の捕獲頭数という最小限のデータでも捕獲枠を
算出できるよう設計され ています。しかし、これは系群構造や生物学的特性値などその他の
データを排除するように作られているわけではありません】

また一つ糞コテの主張が嘘である証拠が増えましたとさw
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:23:25.70ID:35LaEhZq0
ミンククジラは絶滅危惧種だから、どんな殺害方法でもやめるべきだけど、そうじゃないイルカは、苦痛に最大限配慮した方法ならいいんじゃないかな。

太地町は、殺害場面を隠しすぎ。怪しまれて当然だよ。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:26:12.29ID:Kbpr6V6B0
>>254
絶滅危惧種じゃないけど

As of 2018, the IUCN Red List labels the common minke whale as Least Concern[30] and the Antarctic minke whale as Near Threatened.[31]
COSEWIC puts both species in the Not At Risk category [1]. NatureServe lists them as G5 which means the species is secure on global range [2].
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:26:59.03ID:Kbpr6V6B0
>>254
牛豚の屠殺場面だって隠してるじゃん
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:29:17.54ID:Kbpr6V6B0
コーヴが公開された年には既に脊椎切断法に切り替わっていて苦痛は最小限になっている。
騒いでるのは映画しか見てない馬鹿だけ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:30:05.46ID:UqrEUGro0
国際条約 ちゃんと見ようね 絶滅危惧種

世界183ケ国が加盟するワシントン条約

ワシントン条約第2条 基本原則
一 附属書Iには、絶滅のおそれのある種であって取引による影響を受けており又は受けることのあるものを掲げる。
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

ワシントン条約 付属書T=「絶滅のおそれのある種」
平成29年1月13日版
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
(20ページから)
●ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
●ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
●イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:31:23.60ID:Kbpr6V6B0
>>258
ちゃんと見ような知恵遅れ

As of 2018, the IUCN Red List labels the common minke whale as Least Concern[30] and the Antarctic minke whale as Near Threatened.[31]
COSEWIC puts both species in the Not At Risk category [1]. NatureServe lists them as G5 which means the species is secure on global range [2].
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:35:14.23ID:Kbpr6V6B0
>>260
見苦しいカタコトレスだな

719 名無しさん@1周年[] 2019/02/10(日) 23:02:55.24 ID:dVBCiH/R0
>>714
リンク先 ちゃんと見ようよ 絶滅危惧種

724 名無しさん@1周年[sage] 2019/02/10(日) 23:04:24.15 ID:KkwwTMEq0
>>720
カンガルーは絶滅危惧種じゃない

732 名無しさん@1周年[] 2019/02/10(日) 23:12:18.71 ID:etpaP1J/0
>>724
>>719のリンク先に載ってるんだけど>>719は絶滅危惧種のリストじゃないってことでいいのかな?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:35:51.37ID:UaAcaBGE0
見てごらん 国際条約は重いぞ、絶滅危惧種

世界183ケ国が加盟するワシントン条約

ワシントン条約第2条 基本原則
一 附属書Iには、絶滅のおそれのある種であって取引による影響を受けており又は受けることのあるものを掲げる。
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

ワシントン条約 付属書T=「絶滅のおそれのある種」
平成29年1月13日版
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
(20ページから)
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:39:16.75ID:xum/eB090
賢いから?そんな話は ないみたい

グリーンピースUK 海洋キャンペーン担当
ジョン・フリゼルさんの主張
http://www.news-digest.co.uk/news/features/2020-whaling-antiwhaling.html
―捕鯨に反対する主な理由は何ですか。
商業捕鯨がクジラを絶滅に追いやることは、これまでの歴史が証明しているからです。
さらには、我々がクジラを食べなければいけない理由というのがそもそもないからです。

これまで人類はクジラの生存数が減ると捕鯨を一時停止し、「もう大丈夫」と思って捕鯨を再開すると、すぐにまたクジラが絶滅の危機に瀕する、
ということを繰り返してきました。まして現代では海の汚染や騒音など、クジラの生存に対するかつてない脅威がたくさん存在しています。

その他の魚は何十万、何百万という卵を一斉に産むことができます。しかしクジラは哺乳類なので、少しずつしか子どもを産めないのです。
だからクジラの子ども世代が親の代の総数を抜くことは非常に稀で、それだけ頭数の維持が難しくなっています。

International Fund for Animal Warfare (IFAW)
クジラ生物学者
ヴァシリ・パパスタブルさんの主張
http://www.news-digest.co.uk/news/features/2020-whaling-antiwhaling.html?start=1
−まず始めに、捕鯨問題に対するIFAWのスタンスを教えてください。
日本の調査捕鯨を含む、あらゆる形態の商業捕鯨活動に反対です。
捕鯨を実施すれば人間がクジラを絶滅に追いこんでしまうことは過去の歴史が証明していますし、
被弾してからクジラが息絶えるまでに長時間苦しみもがくという殺し方も残酷だと思います。

さらに言うと、国際法に照らし合わせた際に重大な懸念があります。
クジラは非常に移動性が高く、海に住む哺乳類であるということから、国際法の見地から見て特別な地位を持っています。
ゆえに国連の海洋法条約には、クジラの保存の仕方について、世界各国の話し合いの下に慎重に決定することが定められているのです。

海洋法に関する国際連合条約
第六十五条 海産哺乳動物
  この部のいかなる規定も、沿岸国又は適当な場合にほ国際機関が海産哺乳動物の開発についてこの部に定めるよりも厳しく禁止し、
制限し又は規制する権利又は権限を制限するものではない。いずれの国も、海産哺乳動物の保存のために協力するものとし、
特に、鯨類については、その保存、管理及び研究のために適当な国際機関を通じて活動する。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:39:34.59ID:Kbpr6V6B0
>>262
絶滅危惧種のリストじゃないはずなんだけどな?w

336 名無しさん@1周年[] 2018/07/11(水) 21:04:12.24 ID:h+FI759s0
>>334
カンガルーは、ミンククジラ、イワシクジラと違って絶滅危惧種じゃないし。

347 名無しさん@1周年[] 2018/07/11(水) 21:37:06.09 ID:wcqPmg9w0
>>336
お前的に言うとこうだな。

ワシントン条約
附属書1
Lagorchestes hirsutus
コシアカウサギワラビー [Ormala; Rufous Hare-wallaby; Western Hare-wallaby; Wurrup]
Lagostrophus fasciatus
シマウサギワラビー
[Banded Hare-wallaby; Munning]
Onychogalea fraenata
タヅナツメオワラビー
[Bridled Nailtail Wallaby; Bridled Wallaby; Merrin]

Bettongia spp.
フサオネズミカンガルー属全種
[Bettongs; Rat kangaroos]

附属書2
Dendrolagus inustus
ゴマシオキノボリカンガルー [Grizzled Tree-kangaroo]
Dendrolagus ursinus
クロキノボリカンガルー
[Black Tree-kangaroo; Vogelkop Tree-kangaroo; White-throated Tree-kangaroo]

嘘吐かないと死ぬのか?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:44:01.94ID:jp1JwEcC0
>>264
カンガルーにも種類があるってことだろ?
クジラ、というよりイルカだけど、絶滅危惧種じゃないのもいる。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:49:53.38ID:Kbpr6V6B0
>>265
クジラにもカンガルーにも種類はいるが、
単に「カンガルーは絶滅危惧種ではない」と言ってるってことはカンガルー全種が絶滅危惧種ではないってことだろ。
カンガルーが付属書に載ってるのにそう言ってるってことは付属書は絶滅危惧種のリストではないってことだ。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:07:39.25ID:FlNJ/22Z0
絶滅危惧種のカンガルーを間引くってことはないだろう。
日本では、絶滅危惧種の鯨を間引くという人がいるけど、ドン引きですよ。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:41:53.08ID:Kbpr6V6B0
>>267
749 名無しさん@1周年[sage] 2019/02/10(日) 23:42:32.03 ID:EPFxjxz30
 オーストラリアでは毎年何百万頭ものカンガルーがその皮を取るために射殺されている。
オーストラリア政府の行動規約によれば、親を亡くしたカンガルーの幼獣および損傷を受け
た成獣は首を切るか、頭部を素早く殴打して”脳を損傷”して殺されなければならないとされ
ている。袋の中に赤ん坊を抱えた母親のカンガルーがハンターに殺された場合、その袋の
中の赤ん坊は死んだ母親の体から引っ張り出されて踏み殺されるか、苦悶したまま放置さ
れる場合が多い。

751 名無しさん@1周年[sage] 2019/02/10(日) 23:43:54.10 ID:EPFxjxz30
オーストラリア政府の統計によれば、カンガルー人口は減少し続けており、10年以上最低頭数を記録している。
SB880が絶滅危惧種ではないカンガルーから取った皮の販売だけに限定したものであっても、通常ハンターは
夜間にカンガルーを殺すため、射殺前にそのカンガルーが絶滅危惧種ではないことを確認する作業を逐一行わない。
カンガルー皮の需要増加によりオーストラリアで減少するカンガルー数はますます危険に曝されることになる。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:48:51.19ID:RUV7TGvM0
先史時代の巨大“カンガルー”は人間に狩られて滅亡していた
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/244/?ST=m_animal

「大型の動物がいなくなるのは、いわばその場所に人間が到達した証しだ」と同氏は述べ、同様の現象が起こった別の場所を例に挙げた。「アメリカ大陸では
1万3000年前、マダガスカルでは2000年前、ニュージーランドでは1000年前に同じようなことが起きている。カリブ諸島では大陸で絶滅した巨大なナマケ
モノが6000〜8000年後まで生き延びていたが、それはその時点まで人々が島に渡っていなかったからだ。タスマニア島のケースもこの類だと今回の研究で
分かった」。

 同氏の話では「研究の結果、こうした絶滅が1000年にも満たない短期間で起こった可能性が示された」という。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:52:46.89ID:RUV7TGvM0
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/b/112400130/?ST=m_news&;P=3
商業的なカンガルーハンターは、国が定めた行動規約による人道基準に従うことが義務付けられている。狩猟の際には、長い時間苦しむことのないよう頭部を
狙って銃弾を1発だけ撃ち、その個体が死んだのを確認してから次の標的に移る。また、射撃の技能試験にも合格しなければならない。

しかし、カンガルーは夜行性なので、夜の暗闇で猟をするとなると、頭部を狙って一発で仕留めるのは難しい。

猟は州監査官による任意の現場監査を受け、さらに解体処理場へ持ち込まれた際には獣医による検査が義務付けられている。

報告書は、仕留めたものの死骸が放置されたままだったり、銃弾を受けたまま逃げられたり、母親が殺された後に子どもだけが残されてしまった場合は、数に
含まれていないことを指摘している。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:54:34.13ID:FDF6pGgV0
ラルクアンシエルHYDE様。

故郷の伝統捕鯨を擁護するフェロー諸島出身ヘリ・ヨエンセンさん(Týr)のように、ぜひとも和歌山県太地町をお護りくださいませ。

よろしくお願いいたします。

HYDEさん、観光大使就任でツイッター盛り上がり 「なんて素敵な和歌山なんでしょう」 - 和歌山経済新聞
https://wakayama.keizai.biz/headline/1289/
2019.02.07

ロックバンド「L'Arc〜en〜Ciel(ラルクアンシエル)」のボーカルや歌手としてソロ活動を行うHYDEさんは和歌山市出身。
1月30日に「和歌山ビックホエール」(和歌山市手平)で開催したコンサートで、尾花正啓和歌山市長が「和歌山市ふるさと観光大使」を委嘱した。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:55:05.18ID:FDF6pGgV0
>>271 つづき

ラルクアンシエルHYDEさんやTýrヘリ・ヨエンセンさんのように、真っ直ぐで豊かな人生を歩む人は、やがて「故郷」や「祖国」とそこに暮らす「人々」や「伝統」への深い愛情にたどり着く。

つまり、故郷や祖国の人々と伝統を大切にすることは「善」であり、逆にそれを蔑ろにするのは「悪」なのだ。非常にわかり易い。

リコーウェイ / リコージャパン | リコー
https://www.ricoh.co.jp/sales/about/philosophy/
創業の精神
三愛精神 創業者 市村 清
「人を愛し 国を愛し 勤めを愛す」
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:55:46.68ID:FDF6pGgV0
>>272 おまけ

ちなみにHYDEさんがコンサートを開いた会場、「和歌山ビックホエール」は和歌山県の捕鯨が由来と思われる。

潮吹き設備まであるらしいのだが、苦情で使えないんだって。ワロタ

https://ja.wikipedia.org/wiki/和歌山ビッグホエール
本来はクジラが潮を吹くように上空に水を噴出する機能があるが、近隣に住宅街が多いため洗濯物が濡れるとの苦情を受けて、近年この機能の使用は控えられている。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:59:24.59ID:FDF6pGgV0
デンマークじゃないけど、ノルウェーネタ1発。いろいろと根回しは進んでるみたいだね、ワクテカ(AA略

しゃーねー、ノルウェー産生肉ぐらい買ってやろうよ?

A demand to sell Norwegian whales to Japan - Norway Today
日本にノルウェーの鯨肉を売り込むよう要望
12. FEBRUARY 2019
http://norwaytoday.info/finance/a-demand-to-sell-norwegian-whales-to-japan/

Japanese representatives have recently been in Norway to learn about management and quota setting for whaling wrote Fiskeribladet journal.
The country recently announced that it will resume commercial whaling and resign from the International Whaling Commission.

水産ジャーナル紙によると、ノルウェーのクジラの管理法や捕獲枠設定法を学ぶため、最近日本から代表団が訪れたという。
日本はIWCを辞め商業捕鯨を再開すると発表したばかりだ。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:02:27.74ID:1UmPZR7y0
>SB880が絶滅危惧種ではないカンガルーから取った皮の販売だけに限定したものであっても、通常ハンターは
>夜間にカンガルーを殺すため、射殺前にそのカンガルーが絶滅危惧種ではないことを確認する作業を逐一行わない。

絶滅危惧種を狙って殺す日本とずいぶん差があるな。

日本の伝統捕鯨はこんな感じだ。

古式捕鯨は、母子鯨が来た場合には、先ず子鯨を捕獲すれば母鯨は子鯨を思う気持ちから逃げようとはしないという習性を利用しての捕獲方法が基本でした。
そのため、確実に母子鯨を捕獲することができたのです。
http://www.cypress.ne.jp/taiji/ezu2.html
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:04:03.30ID:FDF6pGgV0
>>275
>>絶滅危惧種ではないことを確認する作業を逐一行わない。

ダメじゃん!wwww
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:13:01.53ID:/wZwbVxG0
カンガルーでは、通常、一頭の子供が分娩されますが、普通の哺乳理動物との大きな違いは、妊娠期間が非常に短く約33日である、また性周期が35日位しか
ないということです。子供が袋の中にいる期間は、この性周期が停止するものの子供が成長し、袋から出てしまうとすぐ妊娠してしまいます。極端な言い方をす
ると、カンガルーの雌は生殖可能になると、死ぬまで常に子供を袋の中に宿し続けることとなります。

カンガルーの雌は1歳半から2歳4か月くらいで性的に成熟し、一生繁殖を続けます。もっとも年をとると受精力が衰えるため繁殖可能な年齢は3歳から15歳くら
いまでと言われています。さらに干ばつなどの天候不順な時には生殖能力が停止しカンガルーの頭数が減少する原因になりますが、農畜産用灌漑施設が整って
いる現在では干ばつになっても繁殖能力が停止しない場合が多くなっています。

これも、カンガルー増加の大きな原因の一つとなっているようです。

https://www.roomeat.co.jp/shop/?p=285
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:13:56.43ID:/wZwbVxG0
http://luna.pos.to/whale/jpn_sci_naga.html
モラトリアムと日本の南氷洋における捕獲調査 〜 概観
(日本鯨類研究所 1995年発行「捕鯨と科学」より)
長崎 福三
日本鯨類研究所 理事長

そのうえ、鯨は魚に比較してはるかに減り易く、増えにくい動物である。

鯨の寿命は種類によって異なるが、一般に長い。 シロナガスでは最長寿命が120年、マッコウで70年と、ともに人間の平均寿命を 上廻っている。
寿命が長いということは自然死亡率が小さいことを意味し、多数の年令層を 含むことになるので、一般に漁獲の影響が現れ易い。
鯨は大体生後10年位になると性的成熟に達し、子を産むことになるが、妊娠期間が 長くヒゲクジラで11ケ月、マッコウで16ケ月を要する。 1回の
出産は人間同様 1 頭であり、哺乳期間は 6ケ月から 2年に及ぶ。 つまり、ナガス、シロナガスでは成熟した雄が 2年に 1頭、マッコウでは 4 〜 5年
に 1頭ということになる。 従って成熟雌を間引けば、生まれてくる仔獣の数に直接反映してくる。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:14:43.62ID:Kbpr6V6B0
>>275
カンガルーの子供は殺された母親の腹の袋から引きずり出されて地面やバンパーに叩きつけられ
最後は踏みつけて殺されるもんな。
確かに違うな。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:15:40.68ID:Kbpr6V6B0
>>278
まだ太平洋と南氷洋の区別付いてないのか
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:19:09.05ID:Kbpr6V6B0
>>277
死ぬまで繁殖するのは鯨も同じだな。
雌の90%が妊娠してるからな。
で授乳期間中も妊娠可能
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:20:44.30ID:Kbpr6V6B0
>>281
鯨は体の中で子供育ててんのか?
少しは考えてから発言しろって言ったよな?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:22:45.71ID:nZixphLY0
>>283
妊娠期間1年>>278
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:24:01.49ID:Kbpr6V6B0
>>284
だから何?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:25:26.12ID:Kbpr6V6B0
体の中で子供育ててんのかって聞いてんのに「妊娠期間1年(キリッ」て何?
それで他人と会話してるつもりなの?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:28:11.11ID:fDsPhu0u0
落合記念館ってまだあるんかな
入場料2000円とか誰が入るのか
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:28:50.43ID:UTIE2ScO0
欧米人による野生動物殺しが止まらないという現実・・・
結局反捕鯨派ってのは世界は野生動物保護に厳しいという「デマ」に騙されてただけなのかもね
世界地図の上に妄想の善悪を配置して自分を善の側にいると思い込んでいただけなんだろう
その無知蒙昧な霧が晴れりゃいずれそのくだらない「エセ愛護ごっこ」も手放さないといけなくなる

まずは世界の動物保護の悲惨な現状をただ素直に謙虚に受け止めりゃいい
その上で自分を動物愛護家の端くれと自認するなら、鯨類保護と同じ熱量でゾウやキリンやカンガルーの保護活動をしてみろよ
バカバカしい上っ面だけの愛護精神をひけらかしてないで本物になってみろや
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:29:15.53ID:gw0qdXqE0
http://www.wikiwand.com/ja/%e3%83%8e%e3%83%ab%e3%82%a6%e3%82%a7%e3%83%bc%e3%81%ae%e6%8d%95%e9%af%a8
ノルウェーの捕鯨に反対する団体のうち過激なものは、捕鯨船に侵入して注水し自沈させるなどの破壊活動を行っている。
例えばシーシェパードは、1992年と1994年にノルウェーの捕鯨船に対する破壊活動を行った[11]。
1996年、マルクセンの捕鯨船は、商業捕鯨を行うノルウェーの中心地、北極圏のロフォーテン諸島で、「アジェンダ21」と名乗る組織に船の一部を
破壊された。
同諸島では、この4年で3回も捕鯨船が沈められ、反捕鯨団体シーシェパードも過去2回、ノルウェーで破壊活動を行った。
2007年にもノルウェーの捕鯨船が沈む事件があり、「アジェンダ21」を名乗る団体が犯行声明を出している。

このほか、2001年には、ノルウェー産鯨肉の輸出を巡って、環境保護団体グリーンピースの要請により、ブリティッシュ・エアウェイズや
エールフランス、ルフトハンザドイツ航空など21の航空会社が鯨肉の貨物取り扱いを拒絶する事態も起きている[13]。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:30:07.21ID:72AxSo5k0
カトリックの中絶反対派は妊娠中の子供も命だと見るからな。
生まれるまでは物扱いの日本とそこが違う。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:33:37.58ID:Kbpr6V6B0
>>287
母子クジラの話してたんじゃないのか?
それとも胎児から殺すとか器用なことをする話だったのか?
もしくはカンガルーは袋の中で胎児を育ててるのか?
会話の流れわかってないのか?
そんな写真を出して何がしたいんだ?
それで日常生活できてんのか?発達障害
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:35:27.68ID:Kbpr6V6B0
>>291
カンガルーはほぼ妊娠してるんじゃなかったのか?
なら同時に胎児も殺してるってことだぞアホ。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:36:14.96ID:bSVD5i9I0
そもそも、絶滅の何が悪いんだ?
白人だってたくさん動物を絶滅させてきただろ。
日本の国益のためなら、鯨なんて絶滅したっていいというのが正解でしょ。
鯨が苦しんでも、日本人が喜ぶならそれで問題ない。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:37:39.21ID:72AxSo5k0
>>293
妊娠中の胎児カンガルーとすでに生まれたカンガルーは違うってことだろ。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:39:22.69ID:Kbpr6V6B0
>>295
それで?
違うと言ってるのは俺のほうなんだが
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:40:14.28ID:Kbpr6V6B0
こいつ馬鹿なの?

291 名無しさん@1周年[sage] 2019/02/12(火) 18:30:07.21 ID:72AxSo5k0
カトリックの中絶反対派は妊娠中の子供も命だと見るからな。
生まれるまでは物扱いの日本とそこが違う。

295 名無しさん@1周年[sage] 2019/02/12(火) 18:37:39.21 ID:72AxSo5k0
>>293
妊娠中の胎児カンガルーとすでに生まれたカンガルーは違うってことだろ。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:41:38.63ID:CM52XAdV0
日本の漁業関係者は実力行使しないからなめられてるのは確かだし、そこをなんとかしないとな
ヨーロッパの漁師はガチで環境団体や動物保護団体とかと殺りあってるから
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:43:17.48ID:KAgxvJvS0
意見交換ならまだいいが意見交換を建前に内政干渉は許されない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況