X



【株価】レオパレス株(8848) 今日もまたストップ安
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/12(火) 12:32:23.12ID:2d0aN8Si9
レオパレス株に売り続 く施工不良の影響懸念

連休明け12日午前の東京株式市場で、全国的な物件の新たな施工不良が前週に判明した賃貸アパート大手レオパレス21の株式には、売り注文が連日で殺到した。前週末8日の終値415円を2割近く下回るストップ安水準の売り気配で推移した。午前中いっぱいは取引が成立しなかった。

レオパレスは7日に新たな施工不良を公表し、8日から入居者に転居要請を始めた。2019年3月期の連結純損益は大幅赤字の見通しで、市場では「悪材料が出尽くすまでは売りが続きそうだ」(ネット証券)との声が出ていた。

2019/2/12 11:52
共同通信
https://this.kiji.is/467873587261834337?c=39546741839462401

(株)レオパレス21【8848】:株式/株価
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=8848.t
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:58:25.97ID:Tu0JzIau0
建築許可を出した行政の処分はどうなっているの?
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:58:32.44ID:MO9kX81G0
>>567
はあ?
素人は黙ってろよ
レオパレス株は株主優待で長期優遇があるから
1株だけ持ってる人はたくさんいるんだよ
そんなことも知らないのかよ、無知が!
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:58:37.79ID:qUtylMWk0
>>587
ディレクター辺りが下積み時代に住んでて恨みがあるのかも知れん。

昔、現状復帰で揉めてたからな。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:59:06.26ID:87nLTmMV0
オーナーたちがレオパレスに低利で融資するようにと政府にお願いしてるってw
まぁ潰れられたら困るのはわかるが
消費者からしたらこんな企業ご退場してもらった方がいいんだがなw
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:59:09.93ID:2gNR7wGt0
明日も寄らないだろ
リーマン後は安値は67円だからまだ5倍以上ある
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:59:11.31ID:NGuQZItf0
>>9
上場企業だしバレちゃったらさすがに対処するだろうと信じてたんだろうな
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:59:12.20ID:2liuHM//0
同様な手口のとこ他にもあるし仕手の弾に困らんな
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:59:20.63ID:H62ciVuh0
>>544
学校推薦なら正社員かな?でも1年半で辞めるとか学校の推薦枠無くなったかも。
それに学校は技術系みたいだが、やっていた仕事は営業っぽい
まあ、現場行って測量するときにテープの端を持ちましたでも
関わった≠ニはいえなくもないが。
しかし専門学校在学中に設計(建築の?)の資格取ったとか
なんか色々怪しい経歴。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:59:28.97ID:MO9kX81G0
>>581
1株からでも買えます
そんなことも知らないの?
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:59:31.84ID:CKupgDWR0
>>577
入居申し込み殺到しそう
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:59:37.26ID:L1/ec9Qj0
世の中には億円するような物件でもくそ適当な仕事は沢山。

経済発展著しいアジア諸国の不動産はもっと自由だ。

>>597
一緒にされたタカタが可哀想。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:59:50.66ID:RjpypOkg0
>>607
営業トークのプロなので仕方ない
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:59:50.83ID:7HsDa+F60
礼金敷金が当たり前で不動産屋が威張ってた時代に、それらを排除して明るいお店作りをして借りやすくした功績はあるんだけどな。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:59:53.04ID:qUtylMWk0
>>577
マントルですね。
懐かしい
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:59:57.83ID:JJ0+cCkT0
レオパレス = ライオン宮殿
ライオンズマンションにインスパイアされた名称かな
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:59:58.72ID:PnYSFwmw0
施工したのはどこの業者なの?
うちは出来ないとか言えば良かったのに
下請けじゃ無理なのかな?
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:00:05.00ID:WaTSMAWX0
よくホッチキスみたいなガンタッカーでバシバシ
打って壁止めてるけどあんな感じの手抜き工事か
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:00:37.28ID:mOQ0WmNO0
今回問題になってるのはかなり古い物件のようだから棟数が限定されてる
比較的新しい物件でも大規模な不正が見つかるようなら保たんだろうけど
レオパレス本社自体は新しい物件については比較的楽観視してる様子

古い物件はおそらく手抜きの事実をかなり把握してたんだろうな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:00:55.66ID:AMvjLTfS0
夢中でがんばる君へエールを
それぞれの夢の数は違うけれど
戻れない日々をさあ始めよう

沁みるな
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:01:17.78ID:T11aXPby0
>>610
>一緒にされたタカタが可哀想。

www全くその通りw
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:01:32.04ID:N8AYprUp0
社内の雰囲気がヤバそうだ。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:02:09.30ID:zfjtMpwZ0
>>599
どうしてすぐにばれる嘘を平気でつくかな。
100株からでないと優待対象外だって調べれば分かるのに・・・
あっ、キ●ガイ大統領の居る国から来た人かw
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:02:11.01ID:qrV14vbC0
建築基準法違反で、刑事事件に発展するだろ
社長逮捕で、上場廃止だろ
まだ調査してない物件の方が多いいから、これからどんどこ欠陥が出て来るだろ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:02:24.61ID:1V8S5XpN0
ミニ株、端数株なんかうまみゼロだろ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:02:27.33ID:rqF96/g20
没落国家ならではの珍光景だな〜
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:02:30.14ID:qMwYTh+F0
紀香〜早く来てくれ〜!
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:02:58.42ID:MO9kX81G0
>>620
別に、普通にネット証券で注文できるだろ
主だった証券会社ならば、だいたい単元未満株の注文に対応してるからな
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:03:12.14ID:tjgSsjkp0
まあ俺も似たような仕事してた経験あるけど、
戦後の農地解放で小作人が、たまたま地主になったのに先祖代々の土地を守るなんて頓珍漢なこと言いだすからな。
お前ただの小作人だよwwと職場では見下してたのは事実。
もともと土地というのは、だれが所有しているものでもない。土地を作り出すことはできないだろ?
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:03:58.80ID:fIkmbG090
申し訳ない感じが全くなくて踏ん反り返ってるよう見えたわ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:04:28.56ID:gMEJyfMv0
当面の追求はレオパから施工業者に指示があったのかどうかだよな
もし施工期間短縮の為指示があったのなら倒産やむ無し
違法な事に手を染めないと商売できないなら大人しく会社畳めよ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:04:33.41ID:kYHd8aql0
>>616
さすがにガンタッカー === 手抜き工事になったら、世の中辛すぎだわ。
手法じゃなくて、設計で違法なんだよ。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:04:33.60ID:zFf0I8VU0
調子乗ってる朝鮮ゴキブリ団体が滅びるのは最高の娯楽やね

あとは創価学会の崩壊を楽しみたい
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:04:37.85ID:tjgSsjkp0
あ、もちろん日本の法律上は所有権あるけど、そういう意味ではなく本質的な問題としてだけどね。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:04:38.64ID:TKrRrkmH0
新卒で4月に入社する奴はどんな気分なのかな
この時期に内定取り消しとかになったら笑えないよな
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:04:45.91ID:qrV14vbC0
ま〜、レオパに食い物にされたんだな
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:05:08.20ID:MO9kX81G0
>>622
だから無知は黙ってろって
1株だけ持ってるのは「長期優遇」を受けるためなの
1株だけでもずーっと持ってれば株主番号は変わらない
「長期優遇」は株主番号で判定されるからな
だから1株はずーっと持ってて権利付き最終日の時だけ100株をクロスしておけば
低リスクで株主優待だけもらえるんだよ
そんなのちょっと株に詳しいひとなら常識だぞ
お前無知すぎ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:05:15.01ID:zfjtMpwZ0
>>624
その昔転換社債を買っていた頃
満期で株式に転換後端株が残り
買い増しにせず放って置いたら
配当が小為替で毎年2〜3円送られてくるw
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:05:24.70ID:zFf0I8VU0
なんとかリバブルもかなりやばいんじゃないの
CMやりすぎ物件屋ってどこもそう
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:05:33.27ID:vxHE7AQ80
一戸当たりの補修費40万てとこだな
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:05:46.22ID:8DoEPVN40
一時期は1000円超えてたのになぁ
一年経たないうちに1/3。
株主訴訟必至だな。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:06:30.45ID:L+t/EFGo0
(゚з゚)
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:06:33.30ID:DmG8eYwt0
>>436
サラ金の過払い請求ブームが終わったから
弁護士の新たなターゲットになってたり?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:06:49.84ID:zfjtMpwZ0
>>641
ふ〜ん(棒
バカとは付き合えないから、一人で騒いでいなさい。NGIDしておくw
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:06:49.88ID:L7IaeFM+0
倒産 破綻 税金逃れのオーナーも馬鹿だな 借りて住んでいるヒトだけは保証しろよ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:06:51.45ID:zFf0I8VU0
ザイニチコリアンが入居して支えたらええんちゃんか???
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:07:05.36ID:iXYC9QHI0
ttps://i.imgur.com/XJ15Ek5.jpg
これじゃ寄るわけないよなぁ・・
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:07:23.17ID:H62ciVuh0
>>630
まあ、戦前から都市近郊で広い農地管理していて
戦後もうまく切りぬけたようなところは
一族で不動産会社もってたりするから
あえて建託系と付き合う必要もないしな。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:07:55.87ID:xUj4RRA/0
天井だけが繋がってると思うだろ?

実は基礎も一戸ずつにあるべき間仕切り基礎を入れてない。
つまり部屋を独立させていない。
なので、
自分部屋の床下点検口から基礎を通って可愛い女の部屋の床下点検口に行ける。

後は分かるな?
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:07:58.19ID:L1/ec9Qj0
>>624
長期優待狙いはそれでいい。
ミニ株とかにーと?は制度自体よくしらんけど、ちっちゃいと手数料高いんだろ?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:08:16.01ID:MO9kX81G0
>>650
無知が論破されたから逃げやがった
素直に自分の間違いを認めればいいのに
バカな上に素直さもない
救えなすぎ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:08:39.10ID:9Ez7CHlX0
建築確認なんて現地に人来ないし、来ても化粧板見て終わりだよ
現場監督が施工主に指示されて手抜きやってもバレないよ

更に言うなら現場監督は施工主から"特別な"指示があったとか建材が無いとか、
施工主から何かしらの意趣が無い限りは普通は手抜きはしないよ

レオパは何千軒と建てて追加工事の数がこんだけあるなら全部現場の判断と言い逃れるのは無理だろ
そりゃ数万軒建てれば手抜きしようって普通じゃない現場監督はちょっとくらい居るだろうさ、流石にこんだけ頻発する事は無い
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:08:50.85ID:zfjtMpwZ0
>>656
江戸川乱歩の世界ですね、わかりますw
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:09:00.82ID:Vg/eLV+/0
空売りで儲けた人多いのかな、規制で昔みたいには買えないらしいけど
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:09:56.60ID:JJ0+cCkT0
>>だから1株はずーっと持ってて権利付き最終日の時だけ100株をクロスしておけば
権利付き最終日だけに毎回買ってれば長期優遇になるんじゃないの?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:09:56.99ID:2liuHM//0
コストダウンと工期を早くするために耐火性の低い素材を外壁を使用とか
もう利用者と近隣住人を殺りにいってるな
いくらプレハブに毛の生えた建築だとしても、様々な業者が関わっていて
不正という弱みを握られていたわけだ、長い間
当然反社にも付け込まれていただろう
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:10:08.03ID:P56hun6S0
今レオパレスに内定出ちゃってる子たちは葛藤だろうな。まだ辞退はできるけど、もうまともな就職は無い。
まあ、今時分レオパレス受けるくらいだから大した学生じゃないだろうけど。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:10:08.89ID:SfXwwRd30
さあ、お次は大○建託ですよ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:10:46.51ID:M/Id8VOJ0
ネットではレオパレスのインチキ物件に散々警鐘鳴らしてきたのに
あ、ネットはフェイクなんだっけwwwwwwwwwwww
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:10:50.43ID:qUtylMWk0
>>662
人間椅子かよw
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:11:57.69ID:MO9kX81G0
>>665
それで通用する場合もあるが
株主番号が変わると長期認定してくれないところもある
だから一応1株だけずーっと持ってるのが安全
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:12:02.85ID:L1/ec9Qj0
慰安パレスにしたら需要ある。ストップ高だ。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:12:36.23ID:yp7hPfV80
こんないい加減な会社だとは思わなかったw
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:12:45.51ID:T11aXPby0
>>644

たぶん床調べてないと思う。
もしかしたらフローリングに直接接着
してるから調べられないのかも。
オーナーは調べさせた方が良いかも。
逃げられるぞ。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:13:07.21ID:L1/ec9Qj0
>>671
名簿みてるだけ、だから番号変わったら新規株主。

寄せてくれるのは会社の好意
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:13:23.01ID:UTXUmUYT0
夢中でがんばる株主にエールを〜♪
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:13:28.77ID:N8AYprUp0
>>102
レオパレスらしいね。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:13:44.62ID:yp7hPfV80
オーナーが一番の被害者
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:13:44.70ID:gdiQKxc90
これは平成最期の儲けるチャンス!
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:13:56.03ID:L1/ec9Qj0
>>673
またまたwww
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:13:58.03ID:coDBAHOS0
火曜にガイアでやるの分かってたから月曜から空売り仕込んでたわ。逆になぜみんなやらなかったのか謎
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:13:58.21ID:TKrRrkmH0
マイナス金利でただでさえ地銀の体力がないんだから
これで融資が焦げ付いて地銀が破綻なんてことになったら相当やばいな
経済全体に波及しかねない
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:14:08.63ID:p3qBqqAn0
天井裏から愛を込めてウ〜ア〜壁薄♫壁薄♫
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:14:16.15ID:/PC7wR8n0
隣の部屋との壁がこんな感じだったんじゃね?

隣室
9mmのボート
軽量鉄骨の柱
9mmのボード
自室

音が筒抜けなのは当たり前
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:14:26.80ID:N8AYprUp0
上場企業==まとも は過去の話かぁ。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:15:12.79ID:9Ez7CHlX0
>>686
一般的なボードの10分の1くらいだな
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:15:14.76ID:/zpqLVKm0
敷金ゼロー 礼金ゼロー 信用ゼロー

レオパレス〜♪
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:15:30.19ID:63w5M3iX0
スピーカーのエンクロージャーと全く同じ

互いの生活音がとても良い音で聞こえる仕組み
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:15:56.21ID:TdYTkuDY0
壁がベニア板で振動するため、遮音どころか音が増幅されると聞いたが、本当だったんだな
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:16:09.56ID:qO3cS2SF0
>>17
暇やから騒ぐんやぞ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:16:28.90ID:zfjtMpwZ0
>>674
売り 28,929,300株
買い  1,317,200株
引け間際に買いがス〜ッといなくなるかもw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況