X



【国会】安倍首相「なぜ民主の名変えた?少なくともバラ色の政権ではなかった」 「悪夢の政権」発言を撤回せず ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/12(火) 17:01:26.26ID:2d0aN8Si9
※夜の政治スレ

 衆院予算委員会は12日、安倍晋三首相と全閣僚が出席して基本的質疑が行われた。

 立憲民主党会派の岡田克也氏は、首相が10日の自民党大会で民主党政権時代を「悪夢」と呼んだことを問題視。「私たちは自民党政権の重荷を背負いながら政権運営をしてきた」として首相に発言の撤回を求めた。

 これに対し首相は「少なくともバラ色の民主党政権ではなかったのは事実だろう」とした上で、「岡田さんは反省がないのか。我々は政権を失ったときに深刻に反省した」と強調。さらに「悪夢でないというなら、なぜ民主党という名前を変えたのか。イメージが悪いから変えたんだろうと推測する人たちがたくさんいる」と反論した。

 岡田氏は「本当に自民党政権時代を反省したらあんな言葉は出てこない」とさらに撤回を求めたが、首相は「例えば財政赤字についていえば、それぞれ必要があって行ったことで漫然と行ったわけではない。覚悟して出さなければならない時はある」とかわした。

https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20190212000533_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20190212000487_comm.jpg

2019年2月12日10時05分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM2D34VBM2DUTFK007.html

関連スレ
【立憲】枝野氏(衆埼玉5)「解散打つなら受けて立つ」 安倍首相に悪夢のような民主政権と言われ「自殺者数は減った」★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549895546/

★1が立った時間 2019/02/12(火) 10:47:32.65
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549936052/
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:44:55.25ID:NFKXOCxL0
>>1
薔薇色の政権に見せるように数字で改竄していた安倍政権には言われたくないよな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:44:58.70ID:LiFgfO5G0
>>212
お前はあんな賑やかしどもをそこまでする相手だと認めるのか

それとてめーの発言は完全に今の若者は小学生程度の知能しかねえって扱いしてるん
だが、そんな事を一々教えられなきゃ理解できねーのか、今の若者は

何様だよ、お前
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:45:11.53ID:TvNTJufx0
所で民主系の議員は仮免をとれたのか?
政権交代なんて鼻息荒くしてても、政権とった後にまた「これから仮免取るから、色々やらかしても大目に見てね❤」
なんて言われても困るのだが。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:45:13.98ID:WXw2C/JG0
【わたしの考える理想の内閣】
総理大臣:枝野幸男
官房長官:福山哲郎
財務大臣:小沢一郎
外務大臣:有田芳生
法務大臣:福島みずほ
文科大臣:小池晃
経産大臣:金子勝or浜矩子
厚労大臣:長妻昭
国交大臣:辻元清美
総務大臣:森ゆう子
農水大臣:玉木雄一郎
環境大臣:菅直人or小泉純一郎
防衛大臣、国家公安委員会委員長:志位和夫
内閣府特命担当大臣(宇宙政策、沖縄及び北方対策)、領土問題担当大臣:鳩山由紀夫
内閣府特命担当大臣(地方創生、規制改革、食品安全)、地域活性化担当大臣:岡田克也
内閣府特命担当大臣(行政刷新、防災)、国土強靱化担当大臣:蓮舫
内閣府特命担当大臣(少子化)、女性活躍担当大臣:山尾志桜里
内閣府特命担当大臣(クールジャパン戦略、知的財産戦略)、五輪担当大臣:白真勲
内閣府特命担当大臣(青少年育成及び少子化対策、新しい公共):前川喜平
内閣府特命担当大臣(男女共同参画、個人情報保護):山本太郎
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:45:28.53ID:VjUg/lGB0
民主党政権が暗黒時代なのは疑いないが、何年経っても、民主党の悪口しかない安部政権も五十歩百歩。
比較の対象のレベル低すぎ。
そろそろ、誇れる成果を見せて欲しいね。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:45:33.59ID:coKlP+lf0
>>218
維新も叩かれてたが民主党より遥かに野党してた
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:45:36.86ID:fR7WA3oe0
>>223
ほんとだよ
事業仕分けのせいで災害の被害が広がったという悪夢をみた時代だよな
現実じゃなくてよかった
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:46:00.23ID:vIZemEN90
ほんとうのことを言われて激怒
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:46:13.47ID:p6PUSHAg0
>>232
民主党政権時代の野党は仕事してなかったよなぁ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:46:26.78ID:Qhg+EDVD0
悪夢、なんて抑制した表現よね
特定野党の総理や与党に対する暴言といったら今すぐ辞職してほしいくらい
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:46:49.30ID:itopgfat0
この首相の時代を生きられて良かった。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:47:12.71ID:coKlP+lf0
>>230
論外
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:47:27.51ID:KN5BHxnA0
「取り消せ」と言われたら、「取り消さない」としか答弁できないだろう。

結局国政に関することは質問できずに、自分たちに対する侮辱がどうのこうのと言うことに時間を費やした自己中心的な質問終始した岡田氏の敗北。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:47:40.89ID:gTB6VcTP0
今ちょっとかわいそうと思ったニカ?
その気持ちを大事にするニダ

(AA略
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:47:44.37ID:4A/MTp9X0
要はサムスンが日本向けに「GALAXY」にした様なもんだろ。アホしか騙されねえよ。自民がどんなにダメでもお前らよりマシ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:48:04.39ID:Ttd6wNEO0
>>231
何も無いから、disるしか無いのだろう。
ただ、国の統計や国有地売却など、民主党政権下では、
あり得なかった不祥事は多発してるよな。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:48:28.82ID:iieGE+kt0
●おさらい

これを何というのか

■民主党がやったこと・・・・   日本の教科書から"竹島"を削除

【民主党】 「民主党の主張で」 教科書地図や歴史から"竹島"の明記が消えることが決まった

悪質な朝鮮民主党
なりすまして国民を騙しただけ
イオンのいちごは泥棒の韓国産かくし
不買へ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:48:33.39ID:eqq1hLkm0
>>206
上げたらキリないけど、少なくとも日経平均や賃金の上昇、失業率の低下、TPP施行は褒められるべき点でしょ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:48:37.33ID:NFKXOCxL0
>>239
数値が低いと顔真っ赤にして怒ってたんだろ?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:48:48.15ID:2nUGojK50
さっきニュースで見たミンスの岡田が全部ブーメランでくそわろた
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:48:56.83ID:coKlP+lf0
>>236
いやしてたぞ 少なくとも今の野党よりは
当時は民主がマスゴミ抱き込んで好き勝手やってたから成果はあんま無いが
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:49:01.60ID:yrmtWLTp0
何がバラ色だ。どっちもバラ色な訳ねーだろボケ
民主党時代なら讃岐うどんみたいな内需系の企業やデフレ企業がうまく行ってただろうし、安倍なら
就職とか輸出を仕事にしてる企業が儲かってるだろうし。

おめーは自分の政権はバラ色の政治だとでも思ってんのか。非正規雇用の連中がどれだけ
日々の生活に追われてて、保育園探しの親が泣いてんのか分かってんのか
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:49:04.77ID:70Xau1MO0
>>231
同意。
2014年頃ならともかく現状は民主よりマシと胸張って言えるレベルですらない。同レベルかそれ以下
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:49:21.96ID:m1XVqZRa0
今もバラ色ではない。
では、なんと言うのかな、安倍さん。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:49:28.05ID:ZQd64+yi0
党名を変えたのはまずかったな
負のイメージがあるのを自覚してたって事だろ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:49:29.63ID:WGhoOaIb0
>>232
活動家と政治家ってぐらいには差があるし

>>236
捻じれた後は仕事してたぞ
自民に話通さないと法案通らなくなったろ

捻じれる前は法案反対しようが何故かメディアが全然報道しなくて当時は寒気感じた
メディアが国民騙しきれなくなったのもあの辺だったな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:49:34.31ID:coKlP+lf0
>>247
安心しろ民主党時代もやってたから
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:49:35.62ID:KN5BHxnA0
>>230
これでもかというくらい文句が付けようがないネタ内閣。

宇宙政策と少子化対策が秀逸だな。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:49:39.98ID:uDu4nSUz0
>>202
ちゃんと数字に基づいた話をしろよ。
民主政権で6200億ドルにまで増えたGDPが、安部政権になって急落し、現在は5000億ドル。
日本人は1200億ドルもの市場を僅か5年で失った。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:49:42.53ID:AFSoTK/e0
>>244
民主政権下ではありえなかった事ではなく
民主政権化で露見しなかった事やぞ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:49:58.27ID:s2bSN6y80
あれは嘘だの一覧貼ろうと思ったら、安倍の売国が多すぎて貼れないんだがw
やっぱり史上最悪やなコイツ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:50:11.11ID:KT3DiVgQ0
民主政権の増税法案に安倍は賛成票を入れたんだけどwww
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:50:23.53ID:smUKmUYe0
安倍政権を許さないって全否定したのはそっちだもん

小学生の口喧嘩
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:50:30.12ID:KWd70YVW0
  
>>1 で、終わってどうする。w
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:50:32.31ID:coKlP+lf0
>>251
いや民主党より遥かにマシだわ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:50:34.84ID:uDu4nSUz0
>>258
間違えた。
1.2兆ドルの市場を僅か5年で失った。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:50:47.61ID:aE6Mn02v0
>>90
直ちに影響ないから無問題なんだろ?
0267age
垢版 |
2019/02/12(火) 17:50:57.86ID:mBqXOi3b0
移民党が何言ってんだ?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:51:02.16ID:NGyOyy8+0
自分が正しいと思っていたら
名前なんて変えないもんな
その点
自民や共産は立派
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:51:13.91ID:H8yvDPJk0
おまえだって、アヘノミクスでトリクルダウンガーと言っていたのが、
いつの間にか、トリクルダウンはありません、じゃなかったか?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:51:32.21ID:uKfsMwFc0
岡田は家業のイオンで店長がお似合い。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:51:33.20ID:Qhg+EDVD0
だからなんで名前変えたんですか 税金の無駄遣いだったと思います
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:51:34.82ID:2nUGojK50
>>253
マニフェスト破ってそれやりはじめたのミンスな
ミンスはマニフェストを一つも守らないという前代未聞達成してるから
むしろ逆のことをして人災で原発爆発させたのがミンスな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:52:08.12ID:y576ePQ80
>>258
超円高で苦しかった時のドルベースで話されてもな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:52:10.79ID:6Nh8upM+0
少なくとも民主と同じくらい安倍政権も悪夢の政権なんだが...
お前がやった売国外交のリストは、相当濃いものになってるぞ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:52:32.09ID:5Ei/Lymo0
ねえねえバラ色の政権どこ〜?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:52:35.79ID:KWd70YVW0
>>260

俺が貼って遣るよ。w


教育再生・自虐史観からの脱却
武器輸出三原則の見直し・防衛装備強化・防衛費増
特定秘密保護法成立・安全保障法案成立・組織犯罪処罰法改正
JA中央無力化
発送電分離・ガス事業法改正
内閣人事局設置・etc・・・・

どの課題も、一内閣で出来るかどうか分からない位の難題を、
安倍政権で成立させてる。
特に官僚利権に関わる大改革が進められて、今後の規制緩和は
更に進む事だろう。

最近では、「自由で開かれたインド太平洋戦略」とか、
世界がやっと安倍さんに追いついてきたところだわ。
現状で仲の悪いメルケルとトランプの仲介が出来る首脳は、
安倍さんだけとも言われている。
更に安全保障面では、アメとの同盟強化は勿論だが、
イギリス・インド・オーストラリア・ニュージーランドとの
重要な準同盟国の条約も結べたし、経済においては
空中分解しそうだったTPPを、日本主導で纏め上げて
発効させたし、内向きに成りかけているアメを牽制する、
EUとのEPAも締結して発効したよ。
まあ他にもアジア外交も上手く行ってるし、書ききれないわ。w
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:53:06.08ID:Qhg+EDVD0
売国っぷりを言ったら民主党政権だわ
どれだけ朝鮮半島に舐められたよ?w
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:53:09.04ID:NGyOyy8+0
本当に政権を奪還したいなら
選挙前に分裂なんてしないもんな
その点も
自民や共産は立派
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:53:11.53ID:mDs2wDUC0
どっちもどっちレベルなら、立民に投票する理由もないんだよな
そこがわかってないんだよな、連中は
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:53:22.11ID:eqq1hLkm0
>>227
民主党政権・あるいはその後継者の悪事がマスコミに報道されないのは、
辻本の外国人献金や生コンの問題を見れば分かること
それをしっかり指摘することの何が問題?

てかお前こそ何様よ?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:53:23.37ID:Lwbh8HFq0
>>271
政党助成金のやりくりで今回も年末に急に人入れたりしても何の批判もマスコミやんねえからな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:53:34.17ID:WGhoOaIb0
>>275
別に貼ってみりゃいいんじゃね
第一次政権の時にやって見事民主に変わったじゃん
二度同じことが通じないから君らも歯噛みしてんでしょ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:54:12.43ID:dJIAvQfp0
>>250
でも俺たちワープワ非正規は安倍政権を熱烈に支持するよ。
安倍さんなら、俺たちから搾取する正社員連中を、俺達と同じ奈落に突き落としてくれると信じてる。
頑張れ安倍さん!既得権に胡座をかく正社員共にホワイトカラー・エグゼンプションの洗礼を!!
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:54:14.85ID:ZNsFXawx0
民主は過去の政党だから立憲には関係ないって枝野も言ってたろ。今回も無関係だで良いだろ。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:54:35.21ID:SOgWPeSf0
いやー確かに民主党が与党だったあの数年間は
「悪夢」とは自分も思ってたよ、だって与党大臣が
皆国賊で日々の情報が中韓に筒抜けだったんだよ
ダメ押しの震災で本当に日本が消滅するんじゃないかって
思ったのは確か
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:54:40.79ID:RgkcSWNc0
野合したからだろ海外にバラ撒くのに必死でここ数年の国内政情の記憶もねえのかこいつ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:54:48.97ID:C60OFYF70
岡田さんもキレてる場合じゃなくて
自民党にお灸を据えると意気込んでた
じーちゃんばーちゃんたちの信頼を回復させることを
一義としてやっていかないとな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:54:51.28ID:fRNzvbvY0
モリカケ・トウケイで一生懸命なところをみると、
いまだに醒めてないみたいだよねwww
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:55:19.22ID:eqq1hLkm0
>>287
メンバーがほとんど変わってないのに、無関係なんて言い訳通らないでしょ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:55:22.00ID:ljokcPhI0
末期とか、いかに民主党の名前をポスターとかで隠すか
保護色になったり、画鋲で民主マークが消えたり…
あれ見てたら、自分たちの「民主党」への評価はわかるわな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:55:23.65ID:QTYlHFMO0
>>272

民主は実際に実行はしてないからな。
民主は弾を入れただけ。
引き金を引いたのは自民。
そもそも他党が決めたことを実行しないといけないとかないわ。
むしろ、政権交代して民主党の政策を否定してるんだから、
消費税アップするなよ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:55:27.07ID:mDs2wDUC0
韓国対策で野党には不安しかないからな
野党にはまずはその点で国民が納得する政策を披露してほしいわ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:55:45.94ID:CnxqOx8S0
何年前のこと言ってんだ
アベノミクス偽装のスケープゴートにしようと必死だな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:56:01.33ID:fR7WA3oe0
>>272
まーた原発を民主に押し付けてる
どうやっても事故になる状況だったのに
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:56:10.98ID:hy6wPSuA0
しかし品位も何もないな。
子供の頃からこんな感じなんだろう。
安倍晋三さんのことね。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:56:18.97ID:rJ27Zale0
韓国経済は民主党の円高政策のおかげでバラ色だったけどな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:56:23.34ID:oBYSUMCJ0
党名変えだけは言い逃れできないなw
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:56:24.92ID:BhHCJ4Db0
>>295
またネト使徒がデマで言論統制に来たのかwww

マジで安倍自民党=ソビエト連邦末期の残党wwwwww
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:56:40.68ID:DH0HcDF20
民主は酷かったけど、氷河期見捨てた自民も最悪だったぞ
氷河期見捨てたせいで今子供が少ないんだろうが
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:56:42.89ID:IlL7rkbw0
名だけ変えても中の人は同じ
これで騙せるのは中重度の認知症マスゴミ脳だけ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:56:44.47ID:63v62J5g0
>>263
>>1で終わるスレはなかなか見れないよなw
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:56:49.69ID:KWd70YVW0
  
「日替わり詐欺フェスト」とか酷いもんだったわ〜。w
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:56:56.91ID:85ovtCvg0
撤回する必要なんてあるかよ
枝野も心が狭い
「ナイトメア枝のん」とか名乗れよ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:57:01.37ID:glaFPb3B0
>>3
両方共な。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:57:09.49ID:qd4pJGlG0
悪夢だったわ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:57:18.42ID:bx9+xW/20
STOP the 一見民主党
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:57:23.61ID:AFSoTK/e0
>>294
消費税に関しては民主政権前から段階的に上げてくこと言ってたろ
政権交代=前の政党の政策を全否定するということではないよ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:57:28.80ID:WGhoOaIb0
>>287
その論でもいいが、
結局出来たばっかりの新しい政党に政権担当能力があるか疑問があるって言われて反論出来ないんだよね
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:57:31.75ID:WECh1gm60
目糞鼻糞を笑うレベル こんな国会 海外に
日本の恥をさらしているようなもの
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:57:58.83ID:Mk5NVOxT0
悪夢なのは、今の安倍下痢三政権
低学歴&ウソ吐きの情弱バカウヨ(ネトウヨ)に聞きたいんだけどさ、↓これのどこが民主よりマシなわけ?

日本を絶賛 破壊 中!
反日自民党・安倍下痢三政権(経団連と財務省の奴隷)の輝かしい売国・悪政の実績

消費税大増税して公務員給与や議員報酬を大幅アップ

生活保護や年金などの社会保障をカットして大増税
献金くれる大企業のために法人税減税(大企業は空前の内部留保でウハウハ状態)
非正規雇用増大で貧乏日本人を大量生産
(日本は、世界最大のピンハネ派遣会社天国の土人国家と化した)

実質賃金が民主党時代より5%以上下落
家計の貯蓄率が戦後初の赤字
GDPの計算方法を変える前は、民主党の3分の1以下の伸び率
(日本のGDPは世界25位、実質的に中進国に転落)
一億総活躍で死ぬまで働け

外国人労働者が5年で2倍
移民を増やすために永住権緩和

タックスヘイブンは一切調査しません
女性の社会進出と非正規雇用男の激増で、未婚率&少子化大促進
ホワイトカラーエグゼンプションで残業代をゼロにしようとする
裁量労働制で再び残業代をゼロにしようとする
軍艦島の強制労働を世界遺産登録
議員定数削減の約束を反故にして、西日本が被災してる中で議員定数を増やす
西日本が被災してる中でパチンコ屋を助けるためにカジノ法案を通す

日本国民を限界まで搾取し、海外には格好付けて120兆円以上も無尽蔵の血税バラ巻き
(バカウヨ涙目!チョンの慰安婦詐欺に土下座謝罪で10億円の補償を決める→
徴用工の差押え問題、レーダー照射事件等、チョンの暴走が止まらない状況に)

日本国民の敵【前代未聞のバカ総理 】安倍下痢三チョンGJだね!
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:58:15.59ID:RgkcSWNc0
>>288
アレだけの震災の上に自民が推進してきた原発が爆発までして
日本が何事もなかったのは民主政権の外交の有能さの証明だよなぁ

安倍の今起きたらドサクサに紛れて色んな所でテロが起きるだろうね
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:58:23.22ID:gC5QliSN0
>>302
7年前の話をまだだしてんくんなら
氷河期の話出してもいいよな
フリーターにさえなれなかったあの時代を
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:58:31.63ID:SH78GBm/0
岡田のように反応しても、安倍政権の支持率が下ることはない。

安倍支持といっても、旧来からの田舎の年寄りのような保守的な層を除けば、
そのほとんどは積極的な支持ではない。

消極的支持の人たちには、「旧民主党及びその残党」「韓国」「中国」への嫌悪感があり、
それを叩いてくれる、もしくは叩いてくれそうだから安倍を支持する、ということなのだろう。

そういった人たちが何故「旧民主党」「韓国」「中国」に嫌悪感を
持ってしまっているかはまさに心理的な問題であるため、
議論により論証したとしてもかえって溝が深まるだけである。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:58:41.52ID:fR7WA3oe0
>>311
政権担当能力なんて結局定義できない言葉でしょ
長年やってきた自民党さんがその能力でなにやったかっていうと
公文書改ざんなわけで
これで担当できるならもうなんでもいいじゃん
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:58:42.90ID:lUdUI+Rw0
あのトラストミー・ポッポが首相だったってんだから、悪夢でなんの間違いもないだろ。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:58:52.57ID:Z1Alp/x60
大震災の時の菅直人の民主の対応時は悪夢じゃなくて
現実の絶望だったよ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:59:15.36ID:P3bd90570
イオン岡田が吠えてたけど、みっともねぇなw
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:59:16.03ID:NGyOyy8+0
もう民主への政権交代は絶対ないのだから
元民主党が解散して
批判票を集中させたら
確実に日本が変わるよ

今の政党名はなんだっけこいつら
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:59:30.64ID:gGXXUMYf0
それは間違いないけど安部政権も全然バラ色じゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況