X



【地域】ラーメン博物館に平成最後の新店! 博多・薬院の「八ちゃんラーメン」が3月6日(水)登場!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/02/13(水) 08:54:21.81ID:iRIp3fzS9
2019年3月6日(水)に、開館25周年を迎える新横浜ラーメン博物館。その記念すべき日に、博多・薬院の老舗人気店「八ちゃんラーメン」がオープンする。
これまで1万店以上のラーメンを食べ歩き、取材をしたうえで「これだ!」と思った店へ誘致交渉してきたラー博が、
開館1年前の1993年から25年間、口説いてきたという店だ。平成最後の新店となる「八ちゃんラーメン」を紹介しよう!

■ 博多の老舗「八ちゃんラーメン」とは?

1968年に創業して今年で51年。これまで本店のみ営業を続けており、支店などはいっさい出さなかった。
営業時間が夜9時〜深夜2時半という時間帯にも関わらず、地元のみならず県外からも連日多くの人が訪れるという。
本店以外でこの味を昼間に食べられるのは貴重だ。
人気の秘密は、超濃厚でクセになる味。
豚骨ラーメンを知り尽くす博多っ子が、一度食べたらやみつきになるファンも多く、終電後にわざわざタクシーで乗り付ける人もいるほど。

■ 超濃厚スープの秘密は?

超濃厚スープの秘密は、専用羽釜を使用し大量の豚骨を贅沢に使った豚100%の味。
高火力で長時間絶えずかきまぜながら、髄も骨も溶けるまで徹底的に煮出した。
臭みがなく、香ばしく、トロっとしているのが特徴だ。
また、麺は博多ラーメンでは珍しい平打ちの極細麺で、超濃厚なスープによく絡む。
具材は青ネギ、チャーシューのみとシンプル。おろしニンニクや紅生姜で味変を楽しむことができる。

51年という半世紀にわたって博多本店のみで営業を続ける「八ちゃんラーメン」。
ラー博がオファーした当初は「支店は出さない」という初代店主の強い信念で断られていた。二代目店主・橋本進一郎氏に代替わりし、その味を今も継承し続けている。
その間、幾度となく訪れ、信頼を築き、ついにその熱意によって出店が叶った。ラーメンのほか、サイドメニューとしては博多の一口餃子でも最小クラスという、3pの一口餃子が名物メニューにもなっている。

博多のラーメンファンを虜にする待望の新店が待ち遠しい!

■新横浜ラーメン博物館(八ちゃんラーメン※2019年3月6日[水]オープン)住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21  営業:11:00〜22:00、日曜・祝日10:30〜※最終入場は21:00〜23:00の間で変動(LO各30分前) 
休み:年末年始 料金:1日入場券大人310円 駐車場:175台(最初の30分無料、以降250円/30分) アクセス:市営地下鉄線新横浜駅8出口より徒歩1分、JR線新横浜駅北口より徒歩5分

http://news.livedoor.com/article/detail/16008691/
2019年2月12日 12時18分 Walkerplus

https://menmusubi.com/wp-content/uploads/2016/05/476da9ec5cd8bb1b6d6a443bd7015bb3.jpg
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/88038/640x640_rect_88038255.jpg
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/95991/640x640_rect_95991155.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d2/ac2a23cf4bb41579b80b45c6ed7ba810.jpg
https://cdn-news.asoview.com/pre/article/d2815aad-da1e-4fde-9d1c-2ff12e613de8.jpg
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 13:40:27.43ID:BlGuZhn60
>>56
食の宝庫博多人は醤油ラーメンや塩ラーメンは博多の方が美味しいってみんな思ってるんだけど味噌ラーメンだけは札幌の味噌ラーメンが美味しいって思ってるよ!麺も原価が高そうだし(笑)

ただ関西人は札幌の味噌ラーメンは塩辛すぎて博多豚骨よりも人気がないらしい(笑)
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 13:56:54.58ID:eV76BkXx0
おいしそう。
食べたいわ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 14:03:34.07ID:i++cJfmJ0
>>7
だるまとかは普通な気がする
魁龍が一番コッテリだと思う

八ちゃんは大宰府に同名の店があるけど、別だったのかな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 14:06:39.12ID:BlGuZhn60
>>7
ただラーメンブームから30年位たってるけど今だに全国の醤油ラーメンは100円のインスタントよりも薄くて不味い醤油ラーメン屋さんだらけ?因み30年前の博多の醤油ラーメンの方が今の全国の一般的な醤油ラーメンよりかも断然美味しい
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 14:09:07.15ID:tm9qN8bX0
ここのは濃いけどあっさり食べれる
不思議で美味しいラーメン
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 14:11:41.04ID:lxRruNTb0
ああ、「純連」の味噌ラーメンが食いたい‥
またラーメン博物館出店を希望!!!
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 14:13:13.34ID:r+0mmtii0
たこ焼き屋みたいな名前だね
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 14:14:38.41ID:r+0mmtii0
食べたことないよ
薬院とか用ないし
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 14:16:25.63ID:KcQvaOV50
すみれ、退去したのに野毛に新店舗オープンするって言ってたな。なんかトラブったのかね?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 14:29:57.53ID:p2oLrAEm0
胃酸を抑える薬飲んでから食うと下痢する
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 14:44:11.94ID:BlGuZhn60
>>66
俺は博多生まれで20才すぎて全国で暮らしてるんだけど博多の醤油ラーメンは滅茶苦茶美味しいんだけど!今だに全国の醤油ラーメンはインスタントよ

りも薄くて不味い醤油ラーメン屋さんだらけだよ!博多の醤油ラーメンの方が断然美味しい 5ちゃんの博多叩きに騙されないないようにした方がいいよ!
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 14:54:30.85ID:dCcTfIx00
141240
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 15:03:46.99ID:X07JOVRR0
これはビックリ・・・八ちゃんは他県の人は臭くて食えないんじゃないか?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 15:08:02.03ID:khqPAfc50
>>72
大丈夫東京で大行列作ったなんでんかんでんと比べたら臭くない
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 15:09:32.87ID:X07JOVRR0
>>73
なんでんかんでんは俺的には全国区のとんこつだったんだけどな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 15:14:13.38ID:khqPAfc50
>>74
久留米豚骨龍の家も東京で大行列作ってるけど東京の人の感覚では豚頭使ってるのに全然臭くなくて美味しい豚骨ラーメンらしい
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 15:26:20.45ID:X07JOVRR0
福岡からすみれが撤退して残念だ・・・
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 15:41:49.93ID:khqPAfc50
>>78
なぜ食の宝庫博多で北海道の塩辛い味噌ラーメン受けいれられてるのに関西では豚骨ラーメン以上に受け入れられてない理由はなんだろう?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 15:44:12.71ID:KXd4OAKD0
ほとんどラードやぞここ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 15:54:47.68ID:Eq4wKzUL0
>>70
お前ラーメンスレでは「東京のラーメンよりインスタントラーメンの方が美味しい説」を、
二郎スレでは「二郎は長崎ちゃんぽんのパクリ説」を執拗に書き込む奴だろ
いい加減しつこいぞ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 15:57:46.58ID:X07JOVRR0
>>79
いや、すみれは結局福岡から無くなったし
北海道の味噌ラーメンってすみれ以外はどうなの?って感じじゃない?
北海道に行った事ないけど・・・
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:16:42.79ID:rmFNoLkj0
>>79
関西はやっぱ白味噌文化なだろ?
田楽とか煮込みとかも白味噌
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 18:03:01.47ID:17cYBnIf0
太宰府のハッちゃんは確か弟とか、で天神の日銀裏に支店出してる 細麺好きだからよく行く
薬院のハッちゃんは実は餃子が美味い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況