X



【企業】カドカワの川上社長が辞任 ドワンゴが業績不振で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:34:29.29ID:r4efJlWP0
2011年06月
・【角川書店】ドワンゴと資本・業務提携。

2013年09月27日
・【川上量生】日本でも中国のようなサイトブロッキングが必要だと主張。

2018年04月13日
・【安倍内閣】「漫画村」などのブロッキングを接続業者に要請。
2018年04月23日
・NTTグループが「漫画村」へのブロッキング要請を承諾。

2018年10月05日
・【川上量生】クラウドフレア社に情報開示請求をかけて応じさせるのは無理と主張。
2018年10月10日
・【クラウドフレア】海賊版サイト「漫画村」の運営者を開示。(ブロッキング要らなかった)

2019年01月25日
・【文化庁】リーチサイトや静止画ダウンロードを刑事罰化する方針を決定。

2019年02月01日
・【安倍内閣】海賊版サイトに警告画面を表示する方針を示す。(遮断は対策後に判断)
・マリオそっくり? 中国共産党が酷似キャラ使用。

2019年2月11日
・親中派の韓国政府が、「有害サイト」への接続遮断を開始。( サイト・ブロッキング )
(与野党ともに、ネット工作事件をかかえており、恣意的な運用が行われることが懸念されている。)

2019年2月13日
★【文化庁】ダウンロード違法化で、著作物全般を対象とすることを決定。( スクリーンショットもアウト。故意犯には刑事罰。)

http://pastport.jp/timeline/compare/39d76431c60a10669108cf199c052eba
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:34:34.00ID:jtgbOA7h0
退職金もらえるうちにやめるきだな
逃げ足が速いし逃げ時も上手いな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:34:35.48ID:KjA/9+3W0
出版の方もやばいのか?カドカワ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:34:39.73ID:EIkdhSya0
>>346
これ至言だな。ほんとそう思う
トップyoutuberとか大半が30代以上だし、見てくれる層が若ければそれで良いのにな
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:34:46.60ID:qXNnyKaJ0
>>392
竹田恒泰がいる時点で分かりやすい
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:34:48.44ID:d3UfXF620
>>409

エリック・シュミットの例で言うなら、字句解析器LexとSolaris/SunOS等のOS、それと間接的ではあるが
Java仮想マシーンの生みの親と同時期に肩を並べた技術力がGoogleに見事はまったわけだ(当時でさえ古臭い技術ではあったが)

Google初期の言語による問題も省電力・高速処理を可能とするC/C++によって解決したことからも、その手の人材は国際競争力に直結する
なぜなら処理するデータが大きくなるほど、サーバー代や電気代が馬鹿にならなくなるからだ

シュミットレベルのハッカーは日本には今のところいない

ハッカーを褒められるどころか損をするお国柄であり、封建主義的・前近代的な企業文化と経済・雇用構造でハッカーが生まれるわけがない

日本企業は属人的な技術力を嫌うため誰でも使えるツールに拘り、誰もが使いやすい平均的な言語を好む(極端に言えばノンプログラマーでもコードができる言語が理想的となる)
そのため個人の能力差が露骨に生まれる言語を嫌う傾向が如実だ

反面、日本のオタク発生率は他国に比べて高い、確実にシリコンバレーよりも高いだろう
ハッカーが生まれるベースだけは無駄に広いということだ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:34:58.06ID:bLrzPu1X0
ニコニコは自民党工作動画サイトになったところで終わったよな
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:35:09.32ID:oeHdZ2L40
>>397
たしかに日本企業というのは結局、鎌倉武士団のままで
従業員は「主君に対する奉公」しか考えていないから
ユーザーの方を向かないのかもな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:35:15.59ID:r4efJlWP0
・【移民政策の年表】↓  ( 「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
http://ariradne.web.fc2.com/imin_seisaku_index.html
・【人物相関図】はこちら。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%89%B5%E7%94%9F%E3%80%8D%E3%80%8C%E4%BA%BA%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B.png
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:35:20.30ID:QYIAQAIP0
普通の人間はどうやったらもっと楽しい空間を作れるかを日々考えて
コンセプトを詰めて企画を練って計画に落として実行するんだが
左翼はそんなことはしない
金の計算ばかりしてるから
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:35:24.89ID:d3UfXF620
>>415 >>995 >>996 >>997 >>998 >>999 >>1000

Web系でも電気代やサーバー代(キャッシュサーバー等)を下げるための技術が
必須であり、そうしたノーハウが生き残りを左右しかねない競争にさらされている

Googleが年間(2014)に購入するサーバー機器の総額は〜1兆円($10B)とされているが
Microsoftの同時期のサーバー機器購入額も1兆円程度と推定される(時期にもよるが調べた期間ではGoogleより多い)

2009年にFacebookは通信帯域に月5000万円、電気代に月1億円、週2億円の新たなサーバーを購入している
とされる

http://www.slate.com/articles/technology/technology/2009/04/do_you_think_bandwidth_grows_on_trees.html

GoogleがYoutubeを買収(2006)した際に、Youtubeは巨額の赤字体質だったが黒字に転換したとされる
(2000億円で購入した企業の価値は10年で8兆~10兆円程度に上がったとされる)

http://www.morningstar.co.uk/uk/news/161775/why-$100bn-youtube-is-googles-hidden-gem.aspx

最適化されたプログラミングによって計算量を減らすことで、電気代や、新規のサーバー購入代を
減らし、それが儲けを左右することになる
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:35:30.36ID:uNC9syw30
プレミアム会員数も全盛期256万人から減り続けて188万人 ざまぁw
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:35:30.44ID:3W5k31sC0
>>375
これ
日本のオンラインサービスって全てにおいて不便
わざと不便をかけて、まともに使いたかったら金払え か、
単純にとっちらかってて不便かどっちか

無料で普通にストレス無く使えて、金を払えばもっと便利になる追加の機能があります っていうのが海外のオンラインサービスの発想
そりゃ皆そっちに行くわ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:35:41.98ID:odG+9gVH0
死ねばいいぞ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:35:44.60ID:mEmLAFxN0
立ち上げの頃の会社ならともかく
カドカワまで含めたら到底社長の器じゃない
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:35:46.68ID:M7pxdNXh0
久しぶりに見たら時代に取り残された本当に古いコンテンツしかなかった
なにこれ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:35:48.35ID:Tuq3kg+d0
Abemaのアニメチャンネルで十分。無料だし画質いいし追い出しないし実況もできるし前期のゾンサガも最速で観たし言う事ないわ。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:35:49.28ID:kkYNWjwD0
>>51
くわしく
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:35:51.74ID:hDnOTxVZ0
ドワンゴどうするの?
将棋のタイトルに年間2億5250万円とも噂される高額契約金払ってる余裕あるの?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:35:59.48ID:cadMJJpV0
>>398
けものフレンズは日本の未来のディストピアを描いた作品で
そのネタ晴らしをするところで、政府批判されたら困る角川が監督干したんだと思ってる
カード社会や人間に番号振ったり、順調にやらかしてるだろ?この糞社会主義政府
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:36:08.30ID:KjA/9+3W0
>>419
まあどの企業もダメなときはあるけどね
GMとトヨタで比べたらそれは逆のことが起きる
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:36:08.96ID:7d4FA1H10
ニコニコはまず今時スマホで見づらいっていう致命的な欠陥をなんとかしないと駄目だろうな
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:36:15.34ID:1D2ngifa0
代表権を失っただけであってまだ取締役には居座るんだな
取締役としても解任すべきだと思うけどね
株主総会に期待
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:36:19.27ID:qXNnyKaJ0
>>417
テンセントだったらおまいらの要望通りになるな
どっか報道しないかな
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:36:22.21ID:7k4nBgOB0
ユーザーの意見を散々無視しといて何言ってるんだこいつら
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:36:23.91ID:P9/nsCcE0
著作権侵害でニコニコ生・動画は成り立たないでしょ
潰れるしかないよ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:36:25.08ID:zv/+iiot0
しかしFC2は強いな。絶対つぶれないな
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:36:29.09ID:Cc2FBY+20
何年もニコ動見てなかったけど
有料動画の方が見ごたえが有るから最近またニコ動見るようになってきたな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:36:35.15ID:r3bMYfkE0
もっと早く動くべきだった
今更プレミアム会費依存から簡単に抜け出せんだろ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:36:38.60ID:DCHMKdBS0
ゲームの公式放送やらせといて追い出しなんかさせるからだよ
マジ滅べよニコニコ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:36:42.75ID:/I8BZvwh0
夏野は戦後処理担当かな
夏野は経営の才能はないけど顔も広いから事務処理能力はありそうだからな
ドワンゴ分離もありうるね
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:36:43.47ID:aoOJne7h0
>>1
この人の価値観って羊を追う牧場主のようなものでしょう
それが古いことにもっと早く気付くべきだった
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:36:51.99ID:d3UfXF620
>>423 >>552 >>553 >>554 >>992 >>993 >>994

Googleの2017の3半期分の税引き前の利益が、$19,175 million(2兆円)とすると、
例えばサーバー購入費用が倍になれば(年間2兆円)、かなりの業績押し下げ要因となりえる

1兆円が2兆円になるぐらいなら赤字にはならないが、かなり厳しい決算となる
大半の企業は最適化のレベルをGoogle並にするのは難しく、3〜5倍のサーバーの購入が必要と
なるだろうから赤字に転落しかねない。このことからGoogleと同じレベルの検索サービス、動画配信サービスを提供する難易度は高い

計算リソースは有限であり、サーバーの購入や電気代も有限どころか死活問題となる

このことから計算量の圧縮は企業の稼ぐ実力に密接に関係してくる

Googleの消費電力量は2.6億ワット/時(260メガワット/時)という報道を見たことがあるが、
規模から推定する限り少ないと考えることができる

Googleはかなりの最適化をしているわけで、日本のIT企業が同等のサービスを提供してGoogle並の
電力消費量に抑えるのは難しいだろう
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:37:02.85ID:Cc6fmyl70
ライブで込んで来ると追い出されるんだよな
機材や回線が貧弱なんだろうけど
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:37:09.85ID:qXNnyKaJ0
>>432
図書館戦争
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:37:11.11ID:oeHdZ2L40
>>403
これは別に因果関係ないだろ?
元々、熟練エンジニアが凄いサービスを生み出してくれたわけでもないだろ

ユーザーに不便を強いる戦略のままでは別に熟練エンジニアがいてもどうにもなるまい
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:37:29.31ID:f+3qiAF60
本来なら超会議とか即刻終わらせるべき阿呆イベントだろ
金使う所間違え過ぎにも程がある
あれで良く経営者なんかやってたもんだ
辞めるのが5年遅いわ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:37:29.82ID:9NrQT6ey0
Mリーグ中継しろよ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:37:30.65ID:KjA/9+3W0
要するに日本の場合IT系へ行った連中がお前らみたいな性格ばっかりだったんだよ
だからダメ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:37:32.87ID:Q+eIQSkr0
赤バットやったかや
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:37:36.46ID:FjvLqVzt0
まだ辞任してなかったのか
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:37:36.48ID:V9I7BPsM0
割とマジでアベマにニコ動部門買ってもらうしかないな
アベマンゴ
最高のネーミングじゃん
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:37:40.68ID:d3UfXF620
>>446 >>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6

http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/shin_sangyoukouzou/pdf/013_gijiroku.pdf

我々に必要なのはオタクではなく世の中を変えるハッカー、ギークです。
シリコンバレーの創業者の大半はテックギークです。日本では法学部や経済学部の
人が会社や組織を牛耳ることが多いですが、これらの企業では MBA やロースクールを出た
人たちが彼らを支えている。逆なのです。我々の課題はこういうテックギークを生み出せ
るかどうかだと思います。

ミドル層やマネジメント層については、これほど歴史的な変革の局面なのにこのエキサ
イトメントが全くシェアされていない、ということと、このままだとサバイブできないの
に何をやったら良いか分からないという驚くべき状態で、このままでは「ジャマオジ」だ
らけの国になってしまう、千万単位でいらっしゃるのですね、この方々。非常に深刻な問
題です。

以上を総合すると日本の現状はこの歴史的な変曲点、データ×AI 時代において勝負にな
っていません。僕の感覚だと、データ、処理力、人材という意味でももう一度スクラッチ
に戻ってしまった。160 年ほど前に黒船が来て唖然として見ている時代があったじゃないで
すか。かなりえらいお役人の方も含めて。あの時に近い状態なんですね。もう一回敗戦し
ているに近い状態です。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:37:49.20ID:5WblpEZ30
>>4
宮崎駿を切らされる天才
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:37:59.39ID:0kOvy0tK0
>>424
まだ188万もいるんだね
100万切ってからが本番だわ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:38:02.56ID:B5kwtkpY0
クヮドクヮワは糞会社
給料安いしオワコンテンツまみれで今後どんどん凋落するだけの未来しかない
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:38:14.33ID:ZiEN9YSK0
>>415
>そのため個人の能力差が露骨に生まれる言語を嫌う傾向が如実だ

言語がどうこう言ってるうちは素人だけどね…
こういうことをやりたい、って話をしてるときに言語の話は出ない。
言語はこれ!って言い出すのは要員確保を考え始めてから。

その点、ハッカーが揃ったプロジェクトなら、使ったことのない言語なんて3日で
マスターしちゃうので、こういう問題がおきない
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:38:18.05ID:NqEXgB9b0
ニコ動死ねばいいと思うけどそれ以上にカドカワ潰れればいいのにと思う
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:38:23.54ID:d3UfXF620
>>462 >>10 >>11 >>12 >>13 >>14 >>15

http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/shin_sangyoukouzou/pdf/013_gijiroku.pdf
人材不足には色んな理由がありますが、一つの背景は理工系人材が少なすぎるという点
です。韓国やドイツの学部生は理系が 6 割超に対して日本は約 2 割、博士過程にいったら
変態扱いされかねないのです。アナリティカルスキルを持っている人も少なく、データサ
イエンス系の学位プログラムもほとんどない。ようやく滋賀大学ではじめてデータサイエ
ンス学部ができたという状況です。一方、米国はこの供給問題をほぼ解決したといわれて
います。数年前まで 20〜30 しかなかったのが、今や 530 以上のデータサイエンスのプログ
ラムが出来たというふうに聞いています。前にここにいらした MIT のラス教授の資料その
ものですけれども、アメリカのトップスクールではコンピュータサイエンスはデフォルト
化しています。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:38:27.85ID:P9/nsCcE0
ニコニコがyoutubeより優れている要素あんの?あったら教えてほしい
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:38:34.74ID:qXNnyKaJ0
>>444
今年こそ超会議は明確に大失敗してくれないものか
行く人はニコニコ動画なんか関心の無い層でドワンゴ側も来場者しか客と思ってないけどな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:38:37.77ID:5WblpEZ30
>>460
表からは消えたが裏で力働いてたから何も変わらなかったんだろうな
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:38:59.75ID:GZt1Pe5q0
切り離して売却やろうね
買う人がいるのか知らんけど(´・ω・`)
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:39:04.09ID:M7pxdNXh0
提供するコンテンツが何も変わらんなら更に赤膨らむだけだろ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:39:10.31ID:zv/+iiot0
NFLの試合を放送してたら、月に1000円くらい払ってもよい
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:39:11.82ID:qXNnyKaJ0
>>454
NTTなどへの営業活動のようなものだろ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:39:16.64ID:d3UfXF620
>>469

(迫真)人手不足・新次元(3) 採りたい人がいない  :日本経済新聞
http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGKKZO37207420R31C18A0EA1000/#commenttop

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29

人手不足・新次元(3) 「…いま中途バブルは収束の気配…求人は…数から質へシフト…しかし求職者の多くは…
社内でしか通用しないスキルだけ…社内失業者が増える…日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固…人材獲得の土俵に立てない…」
佐藤健一郎@darts-ip(@ken1ro_sato) - 08:24

今どき社内失業! 失業のない大企業は恵まれているな→求人はAIなど質へシフト。求職者は「社内でしか通用しないスキルだけ。
中途で採りたい人が育っていない」。転職できず、技術変化で今の仕事さえ失う社内失業者が増える
人手不足・新次元(3)採りたい人がいない:日経
木村岳史(東葛人)(@toukatsujin) - 07:30

しかし求職者の多くは「社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない」と藤井。
今後は転職できず、急速な技術変化で今の仕事さえ失う
ズキス(@Calahan44) - 07:16

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:39:18.44ID:vlMlUrCI0
カリスマ性無かったね
ただのオタクだった
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:39:33.65ID:QYIAQAIP0
夏野なんてマッキンゼーの提案に乗ってimodeを立ち上げただけの一発屋だからな
周囲のメーカーやエンジニアが育てたようなもん
ひろゆきだって単なる一発屋なのは周知の事実
他に何も生み出してないし、成功もしてない過去の遺産で食ってるような人間
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:39:40.47ID:7k4nBgOB0
だからあれだけ改悪して広告ブロック無しでは視聴すら困難な状況で誰が動画をアップするんだよw
ちっとは考えろよw
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:39:49.77ID:fE4c9nZj0
普通に遅くね?

宮崎駿にキレられた時点で見切っておけよ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:40:03.58ID:ZiEN9YSK0
>>461
>割とマジでアベマにニコ動部門買ってもらうしかないな

サイバーエージェントは他社買うどころか自社の大リストラやってる真っ最中だよ
エンジニアをここ2,3ヶ月の間に百人単位で切ってるし、新規採用も止めてる
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:40:05.55ID:5fyfw3XM0
ニコ動が始まりすぐに会員になって会員ナンバー10000台で
その後プレミアムが始まりすぐにプレミアムになって、先月まで
継続してきたけど、。。。
先月末にプレミアムを抜けました。

まあこんな奴だらけだろうから終わった感が強いね。
時代だね・・
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:40:12.09ID:5WblpEZ30
>>444
うまく行ってる会社に行き利益吸い上げポイ捨て渡り鳥がなんだって?
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:40:12.81ID:yjHkP3Kz0
>>48
ちょっとよくわからない・・・
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:40:14.81ID:7d4FA1H10
結局ネットビジネスって一度過疎ったら終わる
この掲示板ができた時も他にも色んなのできると言われてたけど
人がちょっとでも集まらないと全くビジネスが成立しないのがネットなんだよな
実店舗だとマニアックな客が固定になればそこそこ商売続くんだけど
ネットは大きな薄利多売だから人が溢れるほど集まらんと話しにならない
ニコニコ動画は必ず潰れるよ
実業みたいな盛り返すとか有り得ないから
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:40:18.70ID:88qNZCv+0
>>417
しかしこんな使えないサイトどこが買うのかね
ネットストリーミングの安定性もコンテンツのボリュームも、全部他に負けてるのに
ニコニコ動画の名前とかも一切失くなりそう
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:40:22.25ID:d3UfXF620
>>480

ハッカーやプログラマーがまともなコードをかけるようになるまでの期間は5年間から10年間とされる

有名どころは10-14歳ぐらいの間にはプログラミングを初めている
例えばビル・ゲイツやイーロン・マスク、Tim Sweeney(コーディングをはじめたのは11歳)もそうだ
むしろプログラミングをまっさらか初めて3年以内にOSSで業績を上げた人間がいるなら列挙してみると良い

既にハッカーの素質を開花させたコーディング歴5年以上(趣味も期間にカウント)のオタクでもない限り、ハッカーやプログラマーを企業内で人材育成するのは不可能に近い

営利を追求する企業内で5年間も業務に従事させずコーディングやCSの勉強をさせること自体がいかにナンセンスかは論じるまでもないだろう

Linuxのコントリビューターにはドイツ在住のプログラマーである岩井隆(Ph.D SUSE Labs, SUSE Linux Products GmbH、博士取得後にErlangen–Nuremberg大学で研究者をしてから現職)がいる
ALSA(Advanced Linux Sound Architecture)を担当しているということだ

The top 10 developers contributing changes to the kernel were:

Name Number of changes
H Hartley Sweeten 1,456
Geert Uytterhoeven 1,036
Arnd Bergmann 877
Al Viro 782
Takashi Iwai 735
Lars-Peter Clausen 729
Mauro Carvalho Chehab 714
Ville Syrjälä 707
Linus Walleij 661
Dan Carpenter 631

リーナスは大学卒業(修士まで)直後の1997年に渡米している(Linuxは大学と大学院の間に開発)
Linuxそのものはアンドリュー・タネンバウムのMINIXの再発明であるため厳密にはオランダにも関係がある

高校・大学在籍中に大量の時間をコーディングに投じるか、数年間無職をしてOSSのプロジェクトに集中する事例がある
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:40:28.63ID:8VBwqswC0
そりゃ広告で嫌がらせみたいなことしてくるんだから仕方ないね
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:40:37.30ID:3WQd9+ia0
KADOKAWA側の社員はバンザーイ!∩( ・ω・)∩って感じなの?

教えてエロイ人
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:40:41.22ID:zh9/Ht7X0
>>333
民主サポは完全スルーでレーダー照射では
韓国完全擁護だった君らが言ってもなぁ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:40:42.99ID:oeHdZ2L40
>>462
アメリカでも大体の組織の管理職は経済学部・法学部・政治学部といった
文系出身者だぞ

アメリカのIT企業がおかしいだけだろう
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:40:45.54ID:9NnGnD0B0
ニコニコ会員登録必須なんて持たんやろと初期会員の俺はずっと思ってた
早く広告制に移行しとけば良かったのに
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:40:58.08ID:sIi3mdUD0
こんな無能が今まで社長の椅子にふんぞり返ってたのか?
3年は遅い
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:41:18.48ID:zv/+iiot0
宮崎駿事件に関しては、宮崎駿が悪い。
取引先にあんな態度とるとかキチガイ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:41:34.11ID:QYIAQAIP0
ニコニコってまともに動画を再生すらできない期間が何年続いたかねw
いくら待っても再生しない動画とかキチガイ沙汰じゃんw
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:41:45.68ID:qXNnyKaJ0
N高もN予備校も売却かな
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:41:54.54ID:2dvQ4toM0
>>432
日本のディストピアなんて日本人の大好物じゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況