X



【岳】小谷村でバックカントリースキーをしていた外国人男性が遭難、死亡確認 長野

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001窓際政策秘書改め窓際被告 ★
垢版 |
2019/02/15(金) 21:46:21.66ID:+wYcpJuX9
小谷村でバックカントリースキー・外国人男性が死亡

 小谷村の山中できのうバックカントリースキーをしていて遭難し、
心肺停止の状態で見つかった外国人の男性がきょう救助され、
死亡が確認されました。

 きのう夕方、「小谷村でバックカントリースキーをしていた男性が
戻ってこない」と、一緒に滑っていた外国人の男性から近くの
スキー場のパトロール隊に連絡がありました。

 パトロール隊がスキー場南側のバックカントリーエリアで心肺停止の
状態で倒れている外国人の男性を発見しましたが、日没になったこと
などから救助できませんでした。

 警察では改めてけさ8時過ぎから救助に向かって昼前に男性を
収容しましたが、その後死亡が確認されました。

 発見された場所はスキー場の滑走エリアの外だったということで、
大町警察署が男性の身元や死因などを調べています。


信越放送株式会社(15日20時51分)
http://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&;date=20190215&id=0346537&action=details

※依頼あり
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1250◆◆
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549861448/957
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 21:51:12.91ID:Dpiv5PBM0
こ、小谷村。。。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 21:52:13.83ID:a3oy1gYU0
家族が逆切れで訴えてきそう
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 21:53:03.38ID:8rPklyNm0
てかさ、欧州や豪州の白人らがわざわざ日本に滑り来るってナンなの?

(・ω・)てめえらのとこにもあんだろスキー場
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 21:53:45.95ID:HJ5B1Rsx0
基本的に日本の雪山舐めてるよね 日本の海も舐めてる 毎年何人死んでるんだよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 21:53:57.85ID:NQPHV6ka0
>>6
南半球は夏だからだろ
言ってる意味分かる?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 21:54:59.07ID:Fu8Ow0ao0
空輸するんかな(´・ω・`)
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 21:56:39.10ID:HFrlNRCr0
またオーストラリア辺りかな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 21:56:47.12ID:32n79jVw0
どの国の外国人だろう
オッズはこんなもんか

1.1倍 大阪人
1.2倍 在日韓国人
1.5倍 オーストラリア人
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 21:57:02.38ID:8rPklyNm0
>>9
年中滑りたいから狂ってかw
暇人は死に晒せや
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:00:13.71ID:Jp2Y5HwN0
捜索費用とか遺族に請求するようにして、そのことを周知させないと
自分が死ぬだけじゃなくて警察自治体家族諸々に迷惑かけるんだと
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:00:39.55ID:GmLT5sg20
日本人じゃないと意味ないんだよね。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:01:13.27ID:yFLViirO0
どこのスキー場なのか伏せられてるのが凄い
スキー場から出ていっても、遭難は遭難した人個人の問題なことは確かだけどさ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:02:48.50ID:yFLViirO0
というか、遭難した理由とか、死亡した原因とか、装備はどうだったのかとか、必要な情報がまるでなし
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:03:15.94ID:+12xe3Uy0
スキー場での遭難事案はほとんど外国人だね
もはや日本人はスキースノボする余裕などない悪夢のような時代ということか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:03:37.41ID:OiY7jrv90
>>17
休暇って季節逆がよくない?

俺も夏休みにスイスアルプスに行って、
冬休みにタイのビーチへ行くなんてパターンが多いよ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:04:07.94ID:oQdw6hdk0
昔テレ東でWBSの司会してた小谷真生子キャスターって今何してんだろ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:04:50.40ID:fogT7nb/0
積雪4mの白馬の方だね。豪雪だよ。

かぐらの方でもバックカントリーで遭難したバカがいたが、

谷に滑り降りるのはいいが、雪に腰まで埋まって

もう上がってこれないからな。

オーストラリアとかニュージーランドでは、日本のような樹木の生い茂った

山でないから想像と違ったのかねw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:05:39.71ID:EBJ6f2Dk0
死んだことでスキー場のイメージも悪くなるし、遺族に請求しますとできんのか?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:05:42.91ID:o/EeuuHH0
またクッソ寒い時に
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:07:50.72ID:nCna2K6z0
オージーてなんでスキー好きなの?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:08:43.10ID:ixdkPsTj0
オーストラリアって大きいのに最高峰高くないんだよね
2000m以上とか数えるほどしかない
環境激変するのがわからんのかもしれん
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:09:52.99ID:BdH0pToI0
だいたい死ぬのは死ぬのはコース外に出るバックカントリーよね
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:10:15.66ID:a9LzKlvY0
故意にエリアの外に出て滑ってる馬鹿が死んだからって、自己責任だろ。死体の回収費用
くらいは請求しろよ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:11:04.84ID:h7hhUe/m0
バッカシンドリー
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:11:06.09ID:nZBoXNfS0
白馬で、外国人の国籍伏せていてバックカントリースキーを平気でして死ぬヤツは、どうしたってOGしかいないよな。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:13:10.24ID:Ho04H67h0
1人死亡なら
オージーで確定
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:13:18.66ID:fYvvAMPa0
馬鹿はほっとくしかない
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:13:38.01ID:eaz1Wkqn0
またか。
どうしても規制して欲しいらしいな…
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:16:17.31ID:EP0gTDmg0
やったやったwまた勝ったw
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:16:19.83ID:2HIabJqf0
小谷村なら栂池だろ、ゴンドラで一気に2000mまで行けるから人気があるが遭難も多い
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:18:13.20ID:pS3tfNWZ0
栂池高原スキー場かな?
あそこはゲレンデ内にコース外(滑走エリア外)の斜面がある
自分は間違えて滑ってしまって注意を受けた
今も表示がわかりにくいなら、亡くなった男性も被害者
ニュースでスキー場名を明かさないのは何かある
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:21:34.55ID:Yj9I8AWc0
自業自得だな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:25:53.80ID:2kreHDXZ0
小谷村で外人多いスキー場と言うと
白馬コルチナ?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:31:59.22ID:lazktqjI0
実は日本の山って世界でも有数の危険地帯なんじゃないか?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:34:05.75ID:YW5yht5/0
日本人のバックカントリースキーヤーは減ったのになあ。

そろそろ真面目に訪日外国人向けの広報をした方がいいんじゃないか?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:34:54.95ID:vSZzfx+30
コルチナかな?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:35:41.62ID:vSZzfx+30
>>43
栂池のバッカンってどこらへん?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:37:41.44ID:S+6jxsAf0
外人どもは勝手なコースを勝手に滑って怒って帰るらしいからな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:48:25.03ID:p7nsdlIR0
ネクストコナンズヒント
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:57:08.15ID:zJwofqrZ0
てか皆バックカントリースキーを知ってる体で話を進めるんじゃねえよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 23:07:58.50ID:mVn0ZTyh0
オージーじゃね?
ニセコとか北海道を占拠してたんだがチャイナに
押し出されて今は白馬あたりが奴らのシマだったようなw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 23:09:09.02ID:TjSkhH4U0
「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか?
http://www.yy.timjuntunen.com/ranking/8.html jjyy
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 23:10:42.78ID:vK1fu7KKO
>>55
はあ?知ってるし!


し、知ってるし…
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 23:10:53.13ID:n1oYIgic0
白馬コルチナスキー場で正解
tps://rindow33kai.grupo.jp/blog/2445526
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 23:11:02.33ID:R/dyToeH0
またバックカントリーか
ちゃんとルール守らんから・・・
  
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 23:15:23.02ID:l+ZeQViIO
好きな事やって自分で自然に突撃したんだから仕方なかろ
本人も満足だろう
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 23:18:34.04ID:K3kx4v0b0
あの界隈オージーだらけだもんな
殆ど乗っ取られたようなもんだわ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 23:20:05.47ID:mOMtNGG/0
顔写真あれば俺が探しに行ったんだけど・・・
これからは、遭難した時点で顔写真と名前を晒せ
そうじゃないと捜索も出来ん
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 23:24:21.16ID:/LCm11ai0
バックカントリーとか言うから付け上がるんだよ

侵入禁止エリアと言え
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 23:29:01.17ID:iMYALs540
バックカントリーってスキースノボ背負って雪山登って重くね?
スゴスギ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 23:30:22.75ID:FEM6SfZq0
また在日朝鮮人かよ
毎度迷惑な奴らだ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 23:34:13.75ID:YGiAkLRO0
何で外国人ってバックカントリースキーで迷惑かけるの?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 00:19:25.01ID:iixgvAgh0
バックカントリーは凄く面白いけど、
これは安心安全を確保されてないから、よりスリルもあるということかも知れない。

友人が死にかけてから止めてるけど。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 00:30:41.35ID:36/5MEix0
死にに行って死んだという事か
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 00:38:00.33ID:NLmRK1m80
>>78
名前が悪いんだろw
脱法スキーでもしろよw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 00:42:18.91ID:CsIJWJcW0
捜索や収容、大使館などへの連絡と事務処理の費用は請求するのか?
旅行保険的に予め徴収しないとダメだよな?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 00:42:22.15ID:37cow/0M0
>>78
こんなの嫌

"バックカントリーの危険:割れた沢に滑落 
The fall in crevasse in the backcountry skiing.

http://y2u.be/impEOjC_Gfg
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 00:45:53.01ID:1gL+Jong0
日本人がナイアガラに落ちて死ぬ様なもんだな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 01:02:49.12ID:ZSHMGvU20
いちいちニュースにならないだけで大町白馬小谷は毎年いっぱい埋まってる
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 01:14:31.83ID:PsH/0LXX0
捜索費用をきっちり遺族に請求しろよな!
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 01:20:21.29ID:pRi9ckhx0
>>6
なんで日本人って

馬鹿なの?

豪州は真夏ですけど
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 01:36:40.83ID:5pH0eS4R0
フリントカントリースキーよりも危なそうだもんな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 01:37:25.28ID:x1bKxml/0
今日の王大人スレ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 01:49:26.49ID:DVc6rJuS0
韓国系オーストラリア人?
チョンジー
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 01:52:44.00ID:5S/CMUsl0
>>21
小谷と書いてあるんだから、栂池スキー場と書いてあるのと同義だろ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 02:03:09.48ID:N6yBqWvy0
王大人aaも見かけなくなったな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 02:08:31.14ID:cmkvD9xZ0
山は捜索費用を遺族に請求できるからな
海が海保は無料
民間の漁船はどうなんだろ?
海の遭難はお互い様って、何も請求しないと聞いたけど、本当かは知らない
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 02:12:47.09ID:LBb1aLBq0
日本のオスザルが死ねばよかったのに〜w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況