X



【株価】レオパレス、3日連続ストップ安から年初最安値更新でホルダー怒りの床ドン

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/02/16(土) 16:49:52.38ID:1/1Y6m449
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=8848.T

前日終値 .
226(02/15) 始値 .
233(02/15) 高値 .
218(02/15) 安値 .
52,852,900株(02/15)出来高 .
11,908,165千円(02/15)売買代金 .
145〜305(02/15)値幅制限 .


前スレ
【株価】レオパレス、3日連続のストップ安をつけホルダー壁ドン★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550036628/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 19:20:28.69ID:FTUn73Kw0
やはりGPIFで国が買ってやがった ※平成29年度末時点※
https://www.gpif.go.jp/operation/state/pdf/unyoujoukyou_h29_14.xlsx
平成29年度末保有一覧→国内株式タブ→999行目
No. 証券コード 銘柄名日本語名 銘柄名英語名 数量 時価総額(円)
994 8848 レオパレス21 LEOPALACE21 CORP. 25,078,500 22,545,455,100

発行済みが本日現在で244,882,515株だから、 10.24%
日本トラスティサービス信託銀行分(3920万株程度)が単独なら、第二位の大株主 ※平成29年度末時点※
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 19:24:41.38ID:/I+KJenu0
売り豚大儲けじゃん
まだ間に合うかな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 21:40:51.25ID:i9N1MUNz0
>>79

マジでそうなりそうでシャレにならんわw
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 21:45:13.69ID:sY0r6WaF0
>>543

●かぼちゃの馬車オーナーの主張●
「銀行が金を貸してくれたせいで投資に失敗した。だから銀行に金を返さない」


これが通ったからな。
かぼちゃのせいで、なんでもアリの状態になってる。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 21:48:00.11ID:i9N1MUNz0
>>176
いや単に下の下の階の人がプラジル人という可能性も…
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 21:52:55.31ID:7pXPr4400
>>853
助ける気はないが、とどめ刺す気もないんじゃないの。
倒産されても被害者が国に対してごねたりして面倒だから
あんまり追い詰め過ぎないようにしてる気がする。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 21:54:55.83ID:URmKw3TR0
5年もすれば田舎の中古100万くらいで一棟買えるかな?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 21:55:51.36ID:jF2qN5yB0
>>851
ゲリノミクソ直撃で225億円が40億円(まだまだ底が見えない)になった訳かw 美しい国ニッポンの夜明けは近そうだな!
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 22:02:30.11ID:cWNHoH+C0
100円切ったら勝負だな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 22:04:30.25ID:WdrcTU8R0
【不透明】
瑕疵物件は19年10月までの補修完了目指す。早期の空室募集再開図るが、特定行政庁との協議もあり予定は見えず。

四季報に書いてあるでしょ。
国土交通省の強い指導下にあるんでしょ。
そこに金融庁が連携して、銀行の貸出内容、返済可能性、資金繰りを調査する。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 22:07:38.53ID:iLyM1B3i0
もう金融庁は資産隠させないようにガッチリ固めるだろ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 22:07:39.34ID:WdrcTU8R0
清水功哉(日本経済新聞)
2月17日
「実はレオパレス株は海外投資家からの人気は高かったんだ。「ROEが高く、総還元性向の目標として50%を掲げるなど株主還元が手厚い」(外資系証券アナリスト)点が評価されていた」「(株価下落で)痛手を被った海外勢は多そうだよ」(日経ヴェリタス・放電塔)

外人はドライだからね。
ダメと判断したら、全株即刻売って来る。
それが今の状況。
じゃぶじゃぶ。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 22:09:25.53ID:wJRgp0NA0
ものは良いけど資金繰りに限界迎えたなら吸収もありえるが、ものが最悪で資金繰りに限界迎えたなら死ぬしかない
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 22:12:40.11ID:2x1mS0FsO
>>865
つまり、グッドウィルのコース辿るのですね。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 22:16:36.73ID:WdrcTU8R0
JALとかジャパンディスプレイとかだと、お役人のメンツとか今までの政策との整合性とかあるけど。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 22:17:44.91ID:WdrcTU8R0
違法すれすれのところで荒稼ぎしてた会社だから。
お役人からすれば、何の遠慮もないよなあ。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 22:17:54.70ID:pUxmDG5s0
来るよ来るよ今買っとけ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 22:18:12.20ID:2x1mS0FsO
>>867
??
物が最悪で資金繰りが悪化ってフレーズに反応しただけだが…。

俺の知識不足でおかしなこと書いたのなら失礼したが。
ちなみに役人ではないぞ。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 22:21:26.87ID:1GlviagJ0
だって、工務店に設計指示しょみたいなのは残ってるはずでしょ。
それが複数から
出て来たら父さんするしかないよ。それが分かってるからオーナーも国に助けてって
言ってるんでしょ。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 22:22:41.91ID:WdrcTU8R0
>>871
すみません。

グッドウィルの場合は、なんていったっけ、毎日派遣でガンガン稼いでて、
大会社になるぞ、社員みんな金持ち、とか経営者が大言壮語してた。

それでお役人に目をつけられて、いきなり法律が変わってドボンした。

そういう比喩、と理解しました。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 22:24:29.28ID:wkp1NScL0
腐りかけの株は仕手筋のおもちゃにされて、乱高下するからな
上手く振舞えば一財産
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 22:26:44.18ID:WdrcTU8R0
TATERUはオーナーが半分くらいもってたから。
ここは外人が半分で、ガンガン売ってきてると思うから、仕手筋もはいらないのでは?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 23:05:51.26ID:pVNBgrbz0
今が買いだろ

ここでビビッて買えない腰抜けだから
億程度の金も掴めないんだよ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 23:23:19.29ID:FTUn73Kw0
朝一で空売りして、ストンと落ちた頃に買い戻す
これだけでじゅうぶんだろうか
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 23:36:05.75ID:EKIrW8Op0
意図的な施工不良で儲けていた会社だから同情の余地はない
今週末には100円前後になりそう
早く売れば?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 23:48:10.21ID:Y04IWvmu0
>>878
100円切ると思うよ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 23:50:08.24ID:McAP646C0
10円くらいなら買ってもよさそうな気がするけど、
売買手数料の方が高いw
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 00:02:29.97ID:O1YEQphi0
100切るくらいで仕手化しそう
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 00:07:13.64ID:c+fkGmzR0
>>853
天下りのやついたら助けるだろ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 00:08:57.79ID:c+fkGmzR0
>>873
昔あったな
グッドウィル

ピンはね会社

レオパレスも似た感じになるのかな?昔あったなー、とか
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 00:12:35.93ID:crzy4UUW0
>>884
仕手はこんなゴミ触らない
ギャンブラーと損切り出来ないゴミしか残ってないよ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 00:49:10.46ID:8NXpZf2J0
フランチャイズなんてみんなこんな感じ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 01:23:26.97ID:QYrdkkAW0
2/19
値幅 121〜281円

もし本日100円台に突入(仮に2/19の終値が140円)すると、
2/20の値幅は 90〜190円となる
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:37:05.29ID:pbDhwr2x0
レオパレス氏ね
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 08:25:14.95ID:91lPAjWZ0
売りは命まで
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 08:41:12.71ID:KG011wDG0
>>869
改めて調べたら違法建築が当たり前の会社だったんだから
正常に認可された図面や申請で二枚舌を使ってたのは明白なんだよ
そこだけでも完全に違法性があるわけであって
違法スレスレとかでないのはもう確かな事実となってる
もし行政がチェックの甘さを認めたとしてもそれはまた別の話
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 08:44:40.18ID:1Xk8MnDA0
今日は250円まで吹くから見とけや
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 08:54:34.15ID:PuQC9YXB0
かつての三井住友建設どこじゃないな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 09:16:24.73ID:WGwF5ag40
結局この株も反発なしのつまらないじり貧のみで終わりそうだな。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 09:37:10.47ID:pEOdZZBF0
値ごろ感で個人投資家が買ってるな。
200円われば、暴落でしょ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 09:39:16.04ID:EO5F7A/d0
195円切れば
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:15:08.88ID:pEOdZZBF0
まあ、個人投資家ってのはいつも買いしか考えないからねえ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:45:44.21ID:EO5F7A/d0
デイトレが思い切ったことをやったな
馬鹿だろ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:46:44.17ID:1Xk8MnDA0
値幅9円
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:48:27.47ID:44NMX2yL0
おいおい、壁ドンなんてしたら倒壊するだろ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:49:04.20ID:JKnW4+3S0
ぬっちゃけ株やってる人ってレオパレスが潰れようがオーナーが死のうがどうでもいいわけでしょ?
この件を利用して儲けることさえできれば
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:53:41.42ID:mPDuxdgS0
まだ2.5分の1か
倒産まではしないと踏んでるのか
値幅で利益取りつつ下げていくのか
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:08:03.61ID:EO5F7A/d0
壁ドンしたら隣の部屋へ通じる穴ができるかもしれない
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:11:07.12ID:xtkNrE4p0
塩崎「うーんどうしよっかなあ・・」
0917sage
垢版 |
2019/02/19(火) 11:12:49.05ID:hH9lvchU0
床ドンの音が聞こえたぞって思ってたら、
床ごと壊れてもっと株価が落ちたわ。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:22:26.23ID:NO0gFiIb0
200割れはよ
それともここら辺が底なのか?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:30:46.69ID:EDV+fNR60
PBRが0.5倍を割り込んでいるな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:40:42.69ID:EDV+fNR60
修繕費と引越し費用は現預金で賄えるらしいがその後の収入が全く見通せないらしい
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:42:19.67ID:SoMVm3TNO
2018/5/11の最高値1023円
2019/2/19の今は206円
約1/5になりまつた。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:46:46.77ID:EO5F7A/d0
>>923
20分前数値ご苦労
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:59:02.63ID:Qhp2gfG90
>>920
これからその分子がバンバン目減りするんだから当然だろw
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 12:01:49.80ID:0d2+xF4G0
みんな値頃感で買ってるけど社長の資産隠し完了したら突然死しそう。

次の犠牲者が建設請負で生まれないと家賃保証できんのに
金融庁にも首根っこ絞められて耐えきれるもんじゃない
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 12:04:22.37ID:A5egYUjM0
まあ、俺は株主総会に出たいから100株だけ買ったが。1円になっても困らない。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 12:09:23.43ID:WGwF5ag40
>>927
そこはまた彼らのマネーゲーム。
損するのも得するのもいる。
俺らはじっと彼らの行く末を見守ってやろうぜ。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 13:09:50.98ID:SoMVm3TNO
国土省がレオパレスの施工不良が1895棟と
発表すますた。
レオパレスは施工不良って1432棟って言っていたけど。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 14:43:43.99ID:NO0gFiIb0
やっぱり底やったんやないかい
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 15:00:30.39ID:CmGIB7zU0
んなわけねー
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 15:04:32.78ID:7NEdzi5r0
2時以降高騰したな。何があった
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 15:25:05.71ID:nYGMgHuN0
アメトークでレオパレス芸人やったらよろし
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 16:51:28.52ID:+fWB+CP70
レオパレス、1895棟が違法物件 国交相が公表
さて、明日はどうなるか
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 16:52:33.20ID:SoMVm3TNO
今日の東証一部でレオパレスは出来高第二位にかがやきました。
午後2時過ぎから高騰し10%以上株価が上がりました。
今日の終値はそれでも226円ですが。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 17:13:23.45ID:1Xk8MnDA0
>>941
1単元100株
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 17:31:42.08ID:1nVO2GzR0
東芝と似た値動きするのかな?
地合いが違うから怪しいか・・・
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 17:45:41.02ID:yJUbWkCz0
中華に買われるううう。ネトウヨは愛国心で買い支えないとおおおおおwwwww
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 20:01:38.11ID:fIINBegT0
もうあかんでwww
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 20:10:49.46ID:Jtdbrw850
>>15
投資を助けろと?
投資にリスクはつきもの
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況