X



あおり運転??で会社員を書類送検 後ろの軽女のハイビームに立腹、車を転回させてもと来た道を逆走し、軽乗用車に突っ込んであわや衝突
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/02/16(土) 19:18:11.65ID:DCnOMrTq9
あおり運転で会社員を書類送検

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/20190216/8000003151.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

愛媛県西予市の県道で、後ろを走っていた軽乗用車のハイビームに腹を立て、
いわゆる「あおり運転」を行ったとして、48歳の男が暴行の疑いで警察に書類送検されました。

書類送検されたのは、大洲市の48歳の会社員の男です。警察によりますと、男は、去年9月の夜、
西予市宇和町の県道で、後ろを走っていた軽乗用車がハイビームで走っていたことに腹を立て、
「あおり運転」を行ったとして暴行の疑いが持たれています。

男は、車を転回させて反対車線にはみ出しながらもと来た道を逆走し、軽乗用車に突っ込んでいったということです。
軽乗用車は、急ブレーキをかけたため、数メートル手前で衝突を免れたということです。
軽乗用車を運転していた10代の女性や同乗者にけがはありませんでした。

女性の被害届けを受けて、警察が軽乗用車に搭載されていたドライブレコーダーの映像をもとに
捜査を進め、容疑が固まったとしてきょう(15日)、松山地方検察庁宇和島支部に書類送検しました。
調べに対し、男は
「相手のハイビームに腹を立て、強制的に車を止めて文句を言ってやろうと思った。
あおり運転をしたことに間違いありません」
と述べ、容疑を認めているということです。

警察によりますと、「あおり運転」をめぐって県内で暴行罪が適用されたのは、今回が2件目だということです。

02/16 17:19
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:28:38.18ID:x9dj4K7J0
防眩ミラーってオスと後ろが見えなくなるやつでしょ?
あれ意味あんの?
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:28:43.19ID:ZZymnBwP0
Uターンしてぶつけに行ってるってことは結構車間距離あったんだろうに
何もおかしいところないな
今はハイビームがきほんだしな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:28:52.38ID:+G7xBJ9v0
>>733
まさにそれ「パトカーがハイビームにしてるところを見たことがない」説
そりゃ当たり前だろと、そんなの「お前がいるからロービームにしてるんだよ」って話。
「俺の乗ってる電車が通る踏切は全部遮断機が降りてる」のと同じレベルのアホ発言
0753ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/02/16(土) 21:29:04.74ID:9pBPqZe2O
地域性もあるだろうな。西予市だろ。ものすごい田舎だぜ!?
東京から一番遠いんじゃねえかな?
純朴な人なんだよ。その分キレたら怖い。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:29:10.50ID:ptiT+Zi50
>>732
「はみ出しながら」は?どんな状況?
日本語大丈夫?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:29:18.25ID:JQfhcTpn0
>>730
そうだよなぁ夜間や雨天時のような視界不良のときは速度を落とさないと
法定速度内だから飛ばしていいわけじゃないんだよ
子供や自転車や犬猫の飛び出しの可能性もあるんだしライトをハイにして飛ばすというのもなぁ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:29:26.87ID:5TMTbPpy0
犯人の名前を隠すな
一歩間違えれば殺人だろ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:29:31.47ID:6KgMsNva0
普通は追い越させてあげて、後ろからハイビームしてあげて教えるのが筋。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:29:31.48ID:Wt2oy4KA0
>>725
危ねえから免許返納しろよ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:29:45.53ID:x9dj4K7J0
喧嘩してないで、結婚しちゃえばいいのに。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:30:08.19ID:BFddyZc60
>>742
まあ、キチガイ同士潰しあったってことかね。
それでも死ぬまで追い込むこたあないと思うけど。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:30:47.39ID:efN/HeMa0
>>725
間に合わないってどんだけスピード出してんだよ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:31:09.70ID:VL/cTVeX0
ハイビームじゃないと走れないとか言ってるのは運転下手くそだろ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:31:33.30ID:heUhukJt0
そっと車を止めて警察に通報してれば煽り運転でその女性が逮捕されて可能性があったのに
すぐ頭に血が昇るバカはダメだね

ブラックバスより簡単にリアクションバイトするね
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:31:36.74ID:gk4M7NvQ0
煽り運転はいかんが、ハイビームとか強引な割り込みとか嫌な運転する奴いるしな。
赤信号で停止したときなんかは、車から降りて注意しにいくこと何度かあったわ。
かなり昔、秋葉UDXが平駐車場だった頃、待ち行列の順番抜かししたアホがいたんで、くどくど
注意・指導してたら、後日、そこに交通整理する人が立つようになったわ。トラブルになると思ったのかな。

今は「しょうがない奴だな」と思う程度で受け流しちゃうけど。昔は精神的に若かったのかな。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:31:55.69ID:t+V2OzBB0
夜はハイビームとかアホが言い出すから
勘違いしていつでもどこでもハイビームにする奴が出てくるんだよ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:32:01.54ID:zCdiAk0Z0
煽った男は後ろの軽自動車に煽られたと勘違いしたんか
しかし転回して突っ込んで来るとか並外れたキチガイだな
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:32:15.71ID:PCgLYXqM0
ハイビームのまま走ってるドライバー多いよな
昼間でも
トンネルから出る時消し忘れなんだろうが
今時の教習所ではハイビーム走行を推奨しそう教えてるようだよ
若者に聞けばわかる
昔人間はその逆で教えられてるからな
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:32:58.43ID:UsZN8LjA0
>>25
お前は防眩ミラーも知らないアホなのか?
今時、超低価格車じゃない限り標準装備だろ。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:33:03.77ID:Hf9VybZ+0
馬鹿女ハイビームになってんの気づいてなかったんだろ
日没直後のババアが好きそうな車ってハイビームにから点灯する奴が多い
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:33:27.05ID:I93w+d3P0
>>742
お前にとってまともって何だよ
あんま事勿れ主義を正義と勘違いしてんなよ
そりゃちょっと言い方悪かったかもしれんがどっちかってと悪い事してる奴に対し面と向かって注意出来る世の中の方が秩序は保たれるから
そこんとこ理解しとけな平和ボケしまくってるお利口さんよ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:33:38.88ID:tA85GpuP0
沖縄以外の全国を車中泊した俺が断言する

日本で一番運転の荒いところは、この伊予周辺だ(沖縄は知らん)

大阪や名古屋よりも荒っぽかったぜ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:33:41.94ID:0nWKWTav0
意図的にハイビームで煽ったのか、ローにし忘れのどんくさい女なのか分らんけど、
全くこの逆走男を擁護する理由にはならんな。
0778ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/02/16(土) 21:33:45.64ID:9pBPqZe2O
>>743
ごめんね、どう説明していいやらわからない…本当にワンタッチなんだよ。
バックミラーによってはつまみ、みたいなのがついてるな。
それをバッチン、とやる。
分からんなw すまん。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:33:48.34ID:n0fYhvBi0
>>11
津軽女だな
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:34:24.71ID:hC1kGU4I0
俺ならあおりなんかせずに、マンさんの前で急ブレーキ踏んでるわ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:34:43.20ID:/qFA8XL60
>>741
失せろクソチョン
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:35:02.29ID:HTI4d9+/0
煽り運転で逮捕者が出る事件って必ず被害者が先に何かしてるよな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:35:14.71ID:QK2+UWQi0
軽の女が集団ストーカーの加害者という可能性もある。
あの連中はターゲットの人間をイライラさせたりするのが目的だから、
わかっててわざとハイビームにしていたかもしれない。
ちなみに、昼間なのにライトつけてるクルマも、うっかりではなくこういう連中の場合が多い。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:35:27.65ID:ptiT+Zi50
>>780
で、動画を元に煽り運転で逮捕されると
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:35:32.32ID:VL/cTVeX0
>>772
ヒント:スピード
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:35:36.64ID:OqcXJe080
まーたチョンか
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:35:45.59ID:jnSjTDyF0
>>626
こういうとこでしかマウントとれないのがいかにも
童貞ネット弁慶オタクって感じで微笑ましいですねw
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:35:59.86ID:efN/HeMa0
>>772
そんだったら尚更スピード落とせばいいじゃん
極端にスピード出すから間に合わないんでしょ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:36:09.74ID:HjRzaVhN0
2017年3月の改正道路交通法施行により、走行中のヘッドライトは原則ハイビームが基本となり、
前方に車がいる場合は、ロービームに切り替えることが明確化された。

軽女がばーーーーか
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:36:12.18ID:Wt2oy4KA0
>>772
街灯もなく他の車両も走行してない想定って火星かどっかの住民かよ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:36:19.10ID:RZBzw8yH0
操作した覚えもないのに勝手にハイビームになってることがある
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:36:37.96ID:sB2SOqzw0
ハイビームが煽りだろに
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:36:44.24ID:InrKIK510
>>787
制限速度以下で走るならローでええけどそんなやついないからハイビーム推奨なんだよ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:36:44.46ID:wai+eyVA0
>>714
ハイビーム操作、ずーっとレバー引いてた奴がいる。
パッシングずーっとやってたわけやね。

前に倒したらハイビームってやって見せたら、
そんなん知らんもん!
だそうだ。

メーカー差もあるけど、操作くらいはねえ。
HVのレバー操作って理解して操作しているだろうか?
テンパって暴走って、操作間違いなんじゃないだろうかと思うよ。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:36:48.21ID:w7/bDD950
眩しいライトの軽...
フォグランプつける馬鹿...
車間距離空けないアホ...
高速で流れ無視の低速自動車...
高速でむやみに車線変更するアホ...
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:36:54.21ID:5gYRirkh0
ほーら
警察いくら推奨しようと
ハイビームぶちぎれキチがいる限り
ハイビームにはできないんだよ
10秒で警察来てくれるならいいけどな
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:37:06.86ID:heUhukJt0
>>794
それ、修理にだしたほうがいいよ
たぶんスイッチがいかれてる
俺も経験あり
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:37:11.73ID:rnv9LpgI0
愛媛県西予市の県道ならハイビームでもいいんじゃね?
警察も推奨しているわけだし
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:37:21.40ID:pRrZsMg+0
女はわざわざハイビーム煽りしないだろ
うっかりの可能性が高いと思う
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:37:31.50ID:5gYRirkh0
これで終わりだ! in 愛媛
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:37:31.76ID:lYLa9++80
車窓からタバコの灰や吸殻捨てるクズとハイビームは確かにイラッとするけどな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:37:34.74ID:t1i0QVmi0
>>788
778じゃないけど、自動じゃなくても手動はどの車にもついてると思ってたわ・・・
サイドミラーも結構眩しいよな、畳めばいいんだけどチキンだからミラーも見てないと不安で運転できん
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:37:41.11ID:IZGmVcPq0
軽乗用車に突っ込んであわや衝突 って何かと思ったら、前の軽の事か
信号待ちの時にでも降りて教えてやればいいだろ
回り込んで煽るとか土人そのもの
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:37:46.28ID:pRrZsMg+0
10代だし
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:37:54.86ID:2tQINdp90
対向車いない道で先頭ならハイビームにするけど
すぐ前に車いたり 対向車来た時はローに落とすよな
ここ数年車買った人なら 自動でローハイ切り替え
余程安い車じゃなければ 付いているとは思うけど
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:37:58.38ID:3aZhiIgs0
煽り運転は良くないが、煽られる側にも問題があることが多い
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:37:59.44ID:/4774g5f0
最近は眩しくないハイビームってのがあるらしいね
全部の車それにすりゃいいのに
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:38:05.16ID:WbEGAHjO0
街灯無くてハイビームで走らないと視界が悪いど田舎なんだが、実際前の車とどのくらい離れてたらハイビームにしても大丈夫?
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:38:11.45ID:BFddyZc60
これさ、恐喝や暴行障害とかをイジメというのと同じで煽り運転とか言っちゃいけないレベル。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:38:21.56ID:x9dj4K7J0
>>803
女は良心的だもんな。
でも、そうじゃない女が一人いたってことだ。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:38:28.87ID:HlVTm4Z20
みんながハイビームで走ればいいんだよ
眩しくてスピードも落ちるし死亡事故も減るわ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:38:35.78ID:6np5u/K/0
こんなんで一々Uターンしてたら何時まで経っても家に帰れないだろw
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:38:55.57ID:22CNHIb30
弱い奴には強気
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:38:59.14ID:pRrZsMg+0
松山の民度ってこんなものなのか?
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:39:00.17ID:a364Qn0u0
レオパルドン
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:39:02.05ID:/4774g5f0
デフォで明るすぎるライトも禁止にしてほしいは
あれもかなり目に悪い
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:39:02.97ID:HSKQ+Zk60
急ブレーキをかけて煽ってくる車をぶつけてやろうと思ったか?
やるなーこの女 
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:39:10.49ID:x9dj4K7J0
最初は女が煽ってたわけだろ。
で、オッサンが抗議しに行ったら、警察呼んだと。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:39:10.28ID:fO0c1JQX0
対向車ならハイビームにパッシングなんかで知らせることができるけど、
先行車の場合どうすればいいんだろう?
ブレーキ5回?
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:39:36.27ID:g/9Ef72F0
半年くらい前だしこいつも忘れてただろなww
そして突然家に警察が来て書類送検www
ざまぁwww
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:39:40.93ID:brzHNkNA0
彼氏にHIDつけさせて光軸調整やってない
みたいな
みたいな
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:39:42.29ID:DE5c3Cf+0
後ろのハイビームのやめさせ方決めたい
後ろだから伝えようがなくて困るw
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:39:56.27ID:OLPQrahv0
僕のお尻の後ろから君、ハイビームしてくれたよね?

もちろん僕のハイビームも受け入れてくれるよね?
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:39:58.80ID:gk4M7NvQ0
>>794 あるある
自覚してるのは、急いでハンドル切った時にライトのレバーに触った時。
あとは、GSで車内拭きタオルもらってコンソール拭いてる時にレバーに触っちゃう時
0833ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/02/16(土) 21:40:13.56ID:9pBPqZe2O
>>776
そんなことないわ。本州、特に山陽道の岡山〜神戸辺りじゃないか?一番たち悪いの。
とにかくマナー守らない。意地が悪い。
伊予はただ下手くそなだけw
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:40:14.79ID:U06ZiG9I0
>>816
眩惑で歩行者見えなくてなるだろ アホ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:40:24.83ID:di3i0iXf0
バックミラーなんて今は普通に液晶入ってて自動で防眩するだろ
先日もハイビームで張り付いてきたのがいたが全然眩しくないから関係ないわ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:40:36.87ID:VL/cTVeX0
>>796
日本じゃないならそうだな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:40:38.77ID:pRrZsMg+0
>>818
ルームミラーで女って確認してから行動したんだろうな
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:40:53.72ID:x9dj4K7J0
いや、大阪は運転荒くないだろ。
むしろもう少し踏めよ。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:40:54.76ID:5gYRirkh0
ハイビーム→殴られる

ハイビーム→殴られて財布取られる

ハイビーム→逆走してきて突っ込まれる

DQN吸引装置
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:41:03.38ID:p9e01H+v0
ハイビームとハイビームが向かい合うと対象物が見えにくくなるんだよな
なんとか現象とかいうらしい
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:41:05.88ID:t1i0QVmi0
>>803
うっかりというか、ヘタするとハイビームに気付いてなかったとか、
もしくはハイビームだと前の車がかなり眩しいことを知らないとかもありえる。

>>812
ディーラー純正のは(もちろんハイだと眩しいことは変わらんけど)しっかり拡散させてるからマシ
改造してるやつがやばい。この手のやつは大抵軽。
高い車のやつはディーラーにやらせるか、もしくは自分でやるにしても事故に巻き込まれるのを恐れて結構しっかりしてる。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:41:06.88ID:heUhukJt0
>>806
低価格の車や最近のは知らんがちょっと前までの軽四にはついてないんだよ
法的に装着義務が無い装置だからね
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:41:16.42ID:efN/HeMa0
>>811
煽られたから煽り返す
最初に煽ったやつが悪い
もう運転すんなや
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:41:17.93ID:vXow3VvL0
ハイビームはまぶしい。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:41:38.35ID:3aZhiIgs0
>>827
煽り運転は良くないって書いてあるのに、
煽って来るなよ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 21:41:44.18ID:/qFA8XL60
>>830
急ブレーキでいいんじゃね
いきなり反射して両目直撃されると本当目が眩むレベルから減速しないとやばいしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況