X



【事を荒立てるな】くら寿司にセブン、バイトテロ「見せしめの法的措置」はむしろ逆効果…賠償請求は現場を委縮させる ★3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/18(月) 12:16:14.06ID:ca6sDxzH9
※抜粋

 しかし、そもそもこういう賠償請求は、実際に賠償請求を行う企業を利するものなのだろうか。 前述したように、不適切動画の投稿に伴う損害賠償請求というのは、法的には決して簡単なものではない。また、この場合に訴えられるのは、めぼしい資産を持たない若年のアルバイトであろうから、仮に裁判で企業側が勝ったとしても、現実の回収は困難である。もちろん、そのアルバイトの親族に、賠償を肩代わりする義務があるわけでもない。

 そうすると、この種の訴訟は、費用対効果の見込めない、いわば「見せしめ」のための訴訟とならざるを得ない。

 他方、この種の事件で賠償請求に打って出ることによるデメリットは、決して軽視できないものがある。こういう裁判は誰から見ても「見せしめ」と映るから、現場の労働者、そして求職者を萎縮させる。アルバイトはお金が欲しくて働きにくるのに、逆に会社から訴えられて巨額の賠償請求をされるかもしれないというのでは、面接に向かう足も遠のくというものだろう。

 現在、「飲食物調理」や「接客・給仕」といった仕事の有効求人倍率は3倍を超えており、立派な人手不足産業である。こうした中にあって、あえて求職者の足を遠のかせるようなことをするのは、どちらかといえば「悪目立ち」の類いの行動である。

 なるほど、確かに不適切動画の投稿はよくないことである。しかし、だからといって、投稿者を法廷に引きずり出して懲らしめるという方法を採ることは、その企業自身を利するものではないように思われる。

 筆者自身は、実際のところ、昨今発覚したような事態は、飲食業の現場では他にも多々起きていることなのではないかと思っている。日本で働いているアルバイトの数は1000万人規模なのだから、その中におかしな行動に出る者が一定数いることは、別に不思議なことではない。

 こうした中で、イレギュラーの事態に際して、感情任せでない、理に即した対応を行うことこそが肝要である。「あえて法には訴えない」という判断は、決して企業の価値を下げるものではない。むしろ企業価値を高めることである。事実をきちんと確認し、法的な見通しをつけ、企業の損得を冷静に見極める視座こそが求められる。

 そうして熟慮した結果が、「事を荒立てない」というところに至ったならば、静かにそれを実践すればよい。冷厳に懲戒処分を実行し、必要な範囲で社会に向けて謝罪し、他の従業員に対しては規律の引き締めを通達する、それで十分ではないだろうか。そして、実際に日本の経営者の多くは、そのように実践してきたのではないだろうか。

 もとより若者というのは、人生経験の不足ゆえに、時として「若気の至り」からの失敗もするものである。そのような若者の失敗をいつまでもあげつらい、法廷で多額の賠償金を支払えといきり立てるのが、見識ある経営者の姿であるとは思えない。

 近時、不適切動画をめぐっていくつかの企業の名前がクローズアップされたが、むしろ、そこに名前の出てこない企業の対応にこそ、学ぶべきところが多いように思われるのである。

 くら寿司は「不適切動画」に断固たる姿勢を示した

 なるほど、このような事態に直面すれば、経営者の方は悔しいと思われるかもしれない。なればこそ、まさしく「沈黙は金なり」と申し上げたい。冷静な判断の結果は決して「泣き寝入り」ではない。

 すぐには目に見えず、形にならないかもしれないが、実際には沈黙こそが、法廷において雄弁を振るうよりも、多くのものを会社にもたらしてくれるはずである。

2019年2月18日 7時55分
iRONNA 黒葛原歩(弁護士)
http://news.livedoor.com/article/detail/16036490/

★1が立った時間 2019/02/18(月) 08:51:03.58
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550452437/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:27:23.53ID:jgWJKBLN0
>>777
バカなことをしたらどんな報いがあるか理解してないんだね
お優しく甘やかして教育したツケだわ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:27:29.47ID:4SJNhpQV0
いかにも弁護士が書きそうな記事だなと思ったら弁護士だった
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:27:44.85ID:Ek4M0IXC0
萎縮するわけないやん
さっさと見せしめで店舗売り上げ分請求したれ。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:27:45.04ID:DZ/c4F3d0
>>836
実害の証明は?
そもそも損を出したのは安いバイト雇って完全に店を任せた自業自得
これからの対策が訴訟による脅し?それよりきちんと社員バイトの教育と監視だろうに
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:27:55.77ID:YjZH/fBI0
>>838
別に愛社精神なんか必要ないが、カネもらってんならカネの分の仕事はして、雇い主に損害を与えるようなことはすんなよ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:28:00.21ID:1tNT5MFA0
>>842
監視カメラで辞める人は多いと思うぞ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:28:04.00ID:IYr74URa0
>>817
蔵寿司は刑事でも訴えるってよ。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:28:11.04ID:0WhKE3Gn0
>>838
悪戯も悪ふざけも、それが悪いこと、害が発生することを理解してやってるんだから
悪意や害意そのものだってのは理解できたの?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:28:18.86ID:UUz+gnnv0
給料が安いからバカなことをするんだって言ってる奴いるが
大富豪なカルロス・ゴーンが不正して逮捕されてる状況をどう見るんだ?
こういうのは個人のモラルや倫理観の問題であって金がどうこうってのは関係ないぞ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:28:19.53ID:jgWJKBLN0
>>833
ひとりっきりにしたらテロ始めるのが普通とかアホなの?w
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:28:21.09ID:v5V2lx7M0
>>838
ジャップはキチガイすぎる
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:28:29.69ID:8EcjjEFC0
馬鹿なことしなきゃいいだけなのになんで現場が萎縮するのか
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:28:32.06ID:IsZayyiL0
バイトテロが起こったどこのチェーンも
みんなスマホで撮影さえさせなければいい、
だからスマホ持込み禁止が一番重要になってる

客のことなんて二の次
バレなきゃOKなのがミエミエ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:28:40.17ID:YjZH/fBI0
>>858
刑事で訴えるのはくら寿司じゃないでしょ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:28:47.03ID:GheaMjjj0
>>845
「俯瞰できちゃってるオレ」を気取るにも手頃な話題だよ

多分ねw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:28:49.20ID:/q4YIaRw0
身を持って体験するしかないだろ
昔なら知らねえオッサンに何やってんだ!て怒られたことも
事案扱いで甘々なんだ
良いか悪いかをある程度判断もできない状態で
バイトする歳になってるとかホント情けないわ。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:29:01.38ID:24xKZ4/G0
>>217
俺でも潔癖性かって思うわ気持ち悪い
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:29:06.21ID:S0086vml0
DQN馬鹿を増長させた結果がこれだよ、教師のツケを一般企業が支払ってんの
意図してやらかした奴には徹底すべきだろ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:29:06.86ID:1qpeJwfi0
>>805
これは酷過ぎる
糞馬鹿バイトが『安い賃金でこき使われた!ムカつく!こんな店潰れればいいニダ!』
で自爆テロ仕掛け放題じゃないか
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:29:11.60ID:1tNT5MFA0
>>847
気の毒な話!?
バイトだけにやらせてたのが悪いんだろ!?
何言ってんの?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:29:14.65ID:v5V2lx7M0
>>862
ジャップってID:DZ/c4F3d0のことな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:29:20.26ID:wtI0Ue7D0
>>818
荒立てるじゃないだろ、普通のことだろアホ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:29:36.68ID:VyqM7cJ50
そんなのしか雇えないような待遇しか提示できない会社の自己責任じゃね
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:29:44.39ID:YjZH/fBI0
昔のバイトもこんなことしてたの?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:29:56.51ID:CPPYLXPN0
厳しくしないと客が安心できないだろ
バカな奴だな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:30:14.50ID:v5V2lx7M0
>>856
うわ、キチガイジャップだ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:30:17.15ID:78n+0BQj0
バイト・パートは30歳以上の女性を積極的に採用した方がいいよ
それだけでリスク管理になる
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:30:18.45ID:8UizCk1V0
萎縮すわけねーだろ!
バイトは全員犯罪者予備軍だという、差別的な思想がありますねこの弁護士。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:30:18.53ID:ehG8DOj20
>>864
愉快犯から動機を奪うのは立派な対策
心理の知識が無い馬鹿には分からないだけ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:30:25.69ID:YjZH/fBI0
>>875
底辺のレベルがさらに下がったってだけだよ
バイトは底辺がやるものだ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:30:25.67ID:mRKnm62g0
見せしめの為にやるべきでしょ?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:30:27.00ID:wtI0Ue7D0
>>869
親のつけだろ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:30:30.15ID:DZ/c4F3d0
>>859
その食材は捨ててるんだからその食材分の料金を請求するだけでいい
動画でイメージダウン?そんなの見て寿司食えなくなるようなやついるのか証明しなさい
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:30:32.19ID:GheaMjjj0
>>838
愛社精神以前の問題だわ

少なくとも、就労先に故意にダメージを与えてはいけないww
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:30:35.28ID:7min8MRf0
>>848
>>854
時給かなんかの話とごっちゃになってないか?
バイトでもわざと損害出していいなんてことはない
株価と店舗閉鎖で何百億と資産が減ってるからな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:31:13.93ID:eqCTVaWQ0
>>1
仕事ないから必死の弁護士の個人的意見で
スレ立てするなよ(笑)

業界上げて徹底的に取り締まるべき

萎縮?
マヌケな画像や動画を上げなけりゃすむハナシだろ

  
  
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:31:16.06ID:1tNT5MFA0
>>860
>給料が安いからバカなことをするんだ
違うよ
バイトだからその企業の事なんてどうでも良いから
馬鹿な事をするんだよ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:31:28.25ID:/q4YIaRw0
>>864
まあ件の切り身だって水で洗えば食えるからな。
でも企業はそうは言えないし
捨てる選択になる
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:31:29.30ID:YZ8hByjT0
自分自身が人を殺す可能性があるので死刑反対
自身自身が犯罪をする可能性があるので街中の監視カメラ反対
自分自身がバイトテロやらかす可能性があるから損害賠償反対
その他続く。。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:31:32.75ID:v5V2lx7M0
>>881
発狂するなよ犯罪者
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:31:36.42ID:wtI0Ue7D0
>>875
お前みたいなバカ丸出しがいるからな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:31:40.85ID:7Ce3sdoL0
>>864
ネットに上げた行為ばかりを言われているようだけど、客からしたらネット上げがなくなっても陰でやるような店には行きたくないなあ。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:31:45.90ID:YjZH/fBI0
>>888
バイトに何億もの損賠払えるわけないやろ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:31:49.10ID:6/LpS/v60
>>1
アホかこいつ
マジメにやってりゃ何も起こらんだろうが
萎縮って何だよw
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:32:17.91ID:v5V2lx7M0
>>889
キチガイジャップだからなそいつ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:32:24.30ID:eNlHryw40
まさに他人事で無責任の立場から好ぅぅき勝手に屁理屈

なんだこの馬鹿
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:32:43.91ID:NGn8gqxa0
上級国民ざまああああああああああああああああ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:32:56.16ID:ehG8DOj20
>>885
DQNの子もまともな日本人にする為に教育機関は存在するの

教育が無ければ畜生の子は畜生のまま成長する
それは人間ではない
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:32:56.80ID:DZ/c4F3d0
>>876
10人いれば1人か2人はこういうのいるよ
バイトなんてパート以外は障碍者一歩手前の発達障害みたいなのしかいない
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:33:15.93ID:1tNT5MFA0
>>888
>>892
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:33:21.52ID:wtI0Ue7D0
>>901
と、キチガイが申しております
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:33:23.64ID:vlubNcbs0
「すぐには目に見えず形にはならないかもしれない」

この言葉は消費者にとってはたまったもんじゃない
何の対策もしないから同じ事をやらかす奴がでる

現場を萎縮させると言うが、逆に何の対策もとらないと消費者から見られれば企業側にとっては物凄い痛手である
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:33:24.13ID:UUz+gnnv0
>>892
最後の行読めや
バイトだからじゃねえよ本人にモラルがないからだって言ってんだろ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:33:31.77ID:7min8MRf0
>>898
払えるかは関係なくない?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:33:35.73ID:aHWIR78Z0
おれは採用する側で対処すべきやと思うよw
DQNかどうか見れば分かるやろw
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:33:49.35ID:/q4YIaRw0
>>886
君がママに怒られる時って
そうやって命令口調で叱責されるん?www
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:33:54.61ID:v5V2lx7M0
日本人じゃあるまいし、普通に働けばいいだけだろ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:34:05.33ID:wtI0Ue7D0
>>905
自己紹介だな
0919!omikuji !dama
垢版 |
2019/02/18(月) 14:34:25.45ID:BqyjBEzf0
>>850
同じく客の立場では、まず起こったことに対して「くら寿司」として謝罪して欲しいと思うな。バイトがやったことだからウチも被害者とか甘えてんのかと。
あと再発防止の「仕組み」を整備して公表して欲しい。起きてしまった後で腹いせに訴えましたとか客には何の関係もない。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:34:25.63ID:YjZH/fBI0
とりあえず、問題バイトは氏名、年齢、顔写真などをネットでリストにしておくこと
こいつらが就活した時に、雇わないために
企業はこいつらの個人情報を共有しておけばいい
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:34:32.28ID:8UizCk1V0
韓国に抗議するのは逆効果とい言ってるのと同じ匂いがしまスネ。
実は効果的なのに。ただし韓国には徹底的に上から目線でやることが大事。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:34:36.73ID:v5V2lx7M0
>>908

と、キチガイが申しております
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:34:50.64ID:IYr74URa0
>>865
は?蔵寿司だが。
民事刑事両方で損害賠償するってよ。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:35:10.92ID:wtI0Ue7D0
>>922
と、キチガイが申しております
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:35:12.30ID:7min8MRf0
>>907
バイトがどう思おうが
契約してるからな
銀行が客どうでもよくて
貯金が消えたらキレるだろ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:35:19.57ID:v5V2lx7M0
普通に働けば済む話だろ
日本人じゃあるまいし
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:35:28.96ID:v5V2lx7M0
>>924
自己紹介乙
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:35:35.51ID:1tNT5MFA0
>>926
企業が個人から揺すろうが集ろうがどうでも良い
その企業から労働者が居なく成るだけの事だからな知った事じゃ無い

問題はバイトに責任転換してバイトだけの時間帯を作った企業の責任から逃れてる所だ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:35:38.62ID:wXlDVb+s0
>>1
安倍内閣はここまで言われても、まだ遺憾とか言ってるのか?
いい加減にしろ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:35:39.00ID:IYr74URa0
>>901
ゴミチョンは便所へ帰れ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:35:54.94ID:vfsEmkzA0
この記事書いた奴馬鹿だろwwwwwwwwwwwww

見せしめの賠償請求は現場を萎縮させる!!!!
だからやるな!!!!
(これからもバカ動画晒しまーすw)

は?

馬鹿じゃねえの?

こんなゴミ共はどんどん訴えて高額の損害賠償請求すべきだわ
それが抑止力になるかどうかこれからわかる

損害賠償請求が怖いから大戸やの奴はマスクしはじめたんだろ
でもあんなの店の中の監視カメラ見れば一発でバレるけどな

この記事書いた奴は死ねよ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:36:00.12ID:wtI0Ue7D0
>>928
と、キチガイが申しております
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:36:04.93ID:nSjSDyab0
ただの個人の感想やん
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:36:07.00ID:uy+aHoCj0
>>899
今どき飲食バイトなんて真面目な人間は近寄らないし、少数入っても残らないんだよ
どれだけ頑張ってもグリストラップのゲロ並みの扱いだし何もインセインティブがないからな

飲食企業がかっこつけて懲罰とか抜かしてると益々社会のゴミの吹き溜まりになってくぞ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:36:23.02ID:DZ/c4F3d0
>>910
そういう風なことできる環境だからだよ
学校でも暴力体育教師の前では静かにしてるが女教師だと馬鹿にして騒ぐ
だから正社員の配置だけで防げた問題
それをしなかった管理者責任を放棄した問題
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:36:40.40ID:WXniVstx0
>>3
これ
全体が見えてないんだろう
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:36:52.94ID:YjZH/fBI0
>>932
損賠請求しても払う義務がない
執行させる機関がないからな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:37:01.44ID:/zF8AXdx0
そんなに人を雇いたくなかったら
完全に機械化して無人店舗でもやりゃいいんだよ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:37:09.36ID:v5V2lx7M0
普通の人間は普通に働くから何も問題ない。
賠償請求を嫌がるのは日本人だけ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:37:30.14ID:vfsEmkzA0
>>1
どこのキチガイ記者がこんな記事書いたんだと思ったら
>iRONNA 黒葛原歩(弁護士)

このバカ自分で名前を晒してやがるw

この機会にああいうバカやるゴミバイトの肩持ったふりして
弁護の仕事貰おうっていう売名ゴミクズ弁護士かよ

ゴミバイトとお似合いだわ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:37:32.10ID:v5V2lx7M0
>>933

自己紹介乙
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:37:32.78ID:Rl0k5F3U0
>>876
バイトじゃないけど課長のお茶に雑巾絞るネタは昔のフィクションからあるね
様々な嫌がらせ自体は裁判記録からも伺える
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:38:00.98ID:1tNT5MFA0
>>936
そゆこと
これは馬鹿なバイトがどうのこうのと言う話じゃない
管理者責任を放棄した企業の問題
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:38:06.63ID:6/LpS/v60
>>935
バカかお前
それであんな炎上行為が正当化されると思ってんの?死ねよ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:38:10.77ID:0WhKE3Gn0
>>936
一挙手一投足を監視することなんかできないから
実行不可能な環境を作るなんてできないんだけど
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:38:19.69ID:aHWIR78Z0
ちょっと良い店では、こんなことは起きないんだ
DQNしか来ないほど労働条件が悪い
さらに、何か問題を起こせば何億もの賠償請求だ!
となれば、もうこの会社にはさらなる低知能DQNしか集まらなくなるw
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:38:24.17ID:DZ/c4F3d0
冗談や悪ふざけしても誰もが止めない環境
これはバイトが悪いんじゃなくてそういう腐った環境のまま放置してる会社の責任だぞ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:38:24.60ID:8dnExFt70
過失ならともかく悪意を認めるなよ・・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況