X



【盗んだバイク】尾崎豊の歌詞が今さらネットで物議。「歌詞を文字通りにしか読めない人間多過ぎ」という指摘も★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/02/18(月) 14:04:15.95ID:ZNmj+E6r9
http://news.livedoor.com/article/detail/16033183/

フィクションや表現物を楽しむ際、例えば主人公が盗みを働いていたからといって、自分も泥棒しようとは思わないものだ。
しかし中には「こんな事を書く作者は悪い奴」と攻撃する人もいる。

はてな匿名ダイアリーに2月11日、「『盗んだバイクで走り出す』に熱狂していた若者」との投稿があり注目を集めた。

「盗んだバイクで走り出す」
「夜の校舎窓ガラス壊して回った」

という尾崎豊の曲の一部を抜粋し、今の子に言っても大半は見向きもしないだろうし、相次ぐバカッター行為と同じという仄めかしも付け加えた。

「私自身世代ではないので、たった数十年前、今の現役世代が若者だった頃に熱狂していたことに衝撃を受ける」

として、「主張するのは結構だけど、一線を超えたら終わりだ」などと批判的な自論を展開していた。

「尾崎ファンを冷ややかな目で見てた者も沢山いる」

尾崎豊が活躍していたのは1980年代から90年代初めにかけてになる。10代の葛藤や反抗心を描いた曲がヒットし、
特に若者の支持を集めたことで知られる。実は筆者も10代後半にハマっていた時期があった。

抜粋された曲は、『15の夜』(1987年)と『卒業』(1985年)。確かにあれだけ見たら窃盗ダメでしょ、器物破損は犯罪よ、となるのはある意味当然ではある。

しかし当時を知る者として言わせてもらうと、尾崎はそれほどメジャーではなかった。もちろんファンは沢山いたけれど、
そもそもテレビに出ないという売り方をされていたので、一部の若者が楽しむ和製ロックカルチャーの中にいたひとりだった。
実際筆者も中学生の時は洋楽派だったので、この2曲のリリース当時のことは全く知らない。

はてなブックマークは500以上つき物議を醸していたが、

「尾崎、そんなに流行ったかなぁ」
「割と世代だが尾崎ファンを冷ややかな目で見てた者も沢山いることを忘れないで欲しい」

といった声も多い。不良御用達というより、「一部の気弱で自分の持ってる不安や不満、不信感をうまく発散できない子に響いただけ」という意見もある。
「熱狂していた若者たち」と一括りにされては、違和感がある人も多いだろう。

若者の生き辛さを歌にする過程でそういう表現になった

一方で、当時ファンだったと見られる人たちから反論コメントも多数入っている。

「(好きだった理由は)別に盗んだバイクで走り回っていたからでも窓ガラスを壊して歩いていたからでもないよ。そういう行為に走りたくなる、
その時代の若者の中にある何かを描いた歌ってだけ」

青スジ立てて怒る人はおらず、皆淡々としていた。「当時は管理教育がひどくて、反抗も強かったからなあ」と振り返る人も。
楽曲自体は、単純にいい音楽なのだが、生き方にもがく人の姿を描いた歌詞が巧みなため、カリスマ的なキャラ付けが強くなってしまっていた。

影響の因果関係は不明なものの80年代は校舎の窓ガラスが割られる事件もあったが、ブクマコメントに

「詩を文字通りにしか読めない人間の多寡の問題もあるような」

とあったように、作品中に描いたことを作者が推奨していると思ってしまう、あるいは口実として利用する人は残念ながらいるものだ。
しかし、彼の死後30年近く経ってもこうして話題にのぼるのだから、存在感の大きさは本当にたいしたものだ。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550461243/
1が建った時刻:2019/02/18(月) 12:40:43.87
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:59:35.79ID:GHb5bcbv0
>>721
文字通りにしか読めない人間

歌詞を体験談だと思い込む人
歌詞の行為を推奨していると思い込む人
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:59:35.88ID:mW1FDQwt0
>>720 作品が書けなくて悩んでたんでしょうね・・・気の毒な最後だったわ。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:59:39.76ID:n731BVOw0
>>456
小さなバイキング〜
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:59:40.24ID:AJMh2plT0
>>724
孤独なバイカーは元々米国人のイメージだしね。
ジェームス・ディーンのファンとも被る。
孤独感を感じているナルシスト。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:59:42.87ID:sMJWmv+90
80年代の中学は窓ガラスが割れてたってホント?
寒くないかって思うんだが
0756そもわま
垢版 |
2019/02/18(月) 14:59:45.06ID:8mt54e0p0
実際に高等部の時、礼拝堂のガラス割って停学になったやん。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:59:47.39ID:05MPp7AH0
>>729
尾崎からうまくBOOWYにシフトチェンジか
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:00:06.28ID:MrYkpknz0
言う程表現へのダメ出しなど無い 過激な物が減っているとすれば只下らないし売れないからが理由
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:00:07.27ID:UCsj+EOa0
今ならバイト先での不適切な行為をSNSに上げるみたいな感じか
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:00:07.35ID:0g9u/4HRO
>>588 まあそりゃそうだな 宝物じゃねーよな
感情もある生き物だわ wプリプリ怒る、手がつけようのない
生き物だわ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:00:07.41ID:TsskvEeO0
>>678
自前の物を壊すのは今でも別に問題にならんわ
客席に部品が飛んで危ないとかなら分かるけど距離あるだろ
尾崎は完全に犯罪を誘発してるから全くの別物
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:00:12.43ID:9qcGJ+M/0
歌や曲にまで文句付ける奴ってバカ?
そのうち美術作品にも文句付けそうだね
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:00:15.43ID:RIojp9QI0
と言うか、当時は本当にバイクの窃盗なんぞ茶飯事だからなあ
反戦平和団体と同じで、戦時の悲劇を今の価値観で語る馬鹿、としか言いようがない
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:00:28.10ID:3PXWipl+0
盗んだパンツでオナり出す〜
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:00:29.61ID:GVrhTdaD0
>>754
田舎か底辺だけ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:00:30.24ID:4qEyojyF0
善悪の区別すら怪しくなってたジャンキーの作った歌なので
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:00:36.74ID:523rbYb/0
15の夜を口ずさみながら自分のバイクで冬の夜道を走り、途中自販機でホット缶コーヒー買ったら冷たかった…
冷たい缶コーヒーを片手に夜空を見上げ虚しくなった…思いで。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:00:37.31ID:SNXCoRI70
>>673
自分でやってたやつはわざわざ歌詞にせん
なぜならやってた理由がまだバイクの免許取れる歳じゃねえとか
自前のバイクじゃ捕まった時困るだろという
とても歌詞に出来るようなもんじゃないからw
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:00:37.68ID:i26jzXmp0
>>38
尾崎はボンボンやで?
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:00:42.98ID:Oz8deUp90
>>750
だから体験談でもあるって話があるじゃないか
アスペだから自分が間違ってることにすら気づかないんだろ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:00:43.12ID:KeEXA32w0
>>712
自分の世界に逃げ込むの?
奈良小夜奈良もう出て来るなよ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:00:44.36ID:PltT5HcU0
>>716
当時盗んだ自慢を彼女にしら
彼女の兄貴のものだったとかで結局ボコボコにされてたヤツはいた
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:00:51.06ID:QlpnvxsK0
♪あなたが噛んだ小指が痛い〜♪
伊東ゆかりの『小指の想い出』DVやでw
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:00:58.30ID:rivG7XZG0
ボンボンでポン中
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:01:10.55ID:05MPp7AH0
>>739
しょべえええええw
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:01:31.71ID:AJMh2plT0
>>743
あれはカラオケで発散するためにあるんだよ。



曲を入れるのは地方出身者だけどねw
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:01:34.97ID:WhlHZC1H0
>>379
自分にとってはフィクションである曲から変なファンがついて嫌になっちゃったんじゃねーの
とか思ってたりする
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:01:35.52ID:o1Op8v900
おもいっきりバブルの頃に六本木からうろうろ渋谷へ梯子しながら東邦生命ビルを通ると
なんか落書きがいっぱいあったな
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:01:38.50ID:mW1FDQwt0
>>759 バイトテロよりも遥かに健全だと思うわ。Rockするのは。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:01:39.20ID:wyxMqp5i0
>>740
郵便屋さん・・・
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:01:39.82ID:xphoX0Ua0
この理屈でいくとあれだな
不貞の果てに「あなたを殺していいですか?」って言ってる
天城越えもアウトだよな?  

な?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:01:44.18ID:Lv7UK04d0
>>684
別の世界線から来たみたいだw
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:01:48.40ID:rivG7XZG0
今聞くと結構笑えるからありだと思うが
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:01:49.02ID:sOnxW4IA0
バイクの窃盗はダメだな、校舎の窓は権力の比喩としてはいい表現だが
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:01:53.10ID:G71nvZUm0
>>690
だから、本当は反抗したくてもじっと我慢してたような経験を持ってる人が

尾崎に共感したんだと思いますね。

進学校にはたくさんいたと思うよ、中学時代は嫌な経験ばかりだったって人が。

他の人も言ってたけど、昔は東大行くようなエリートも将来犯罪者になりそうな

チンピラみたいな噓吐きのクズも、みんなごちゃまぜで質の低い教育を受けてたからね、

クソのような左翼キチガイたちのせいでね。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:01:56.18ID:6MhdMY/10
しかし世知辛い世の中やな。歌詞も書けへん。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:01:58.64ID:GVrhTdaD0
>>780
あったなw
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:01:59.12ID:SJIweS8G0
自分自身で殻が破れない
小さな殻の中でももがいてた奴が
好んで聞いてた
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:01:59.44ID:uLGVMk+z0
>>743
そうかなあ広尾や青山目黒都付深沢なんかの都立じゃ尾崎とかクソ野郎だったぞ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:02:16.43ID:B7wkHuCD0
今の価値観で過去を否定するのは南朝鮮の得意技www
0794 ◆titech.J3E
垢版 |
2019/02/18(月) 15:02:20.40ID:4Mjdhdmh0
>>684
少なくとも灘はそんなことはない。
東京では麻布、武蔵もそれはあり得ない。
青山学院は知らん。
俺は家庭の事情でそういう僻地に飛ばされたが、
自由な雰囲気の有名私立学校の噂も知っていたから、余計に荒れた。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:02:26.47ID:rivG7XZG0
>>785
本当にやってて言ったらただのバカだろw
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:02:27.65ID:Z7ENccg20
>>740
田舎暮らしだと小学生でカブだか原付乗って回覧板1km先のお隣さんちまで届けてた子がいたよ。隣んち見えないらしい
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:02:30.77ID:vPvkd+iR0
国民から盗んだ税金で人気取り〜w

消費増税〜外国に日本の税金バラマキ〜w
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:02:45.55ID:yLZAdznN0
文字通りにしか読めないんじゃなくて思春期を言い訳としたそういう行為が許されない社会になったってだけだろ
アホじゃねえのwww
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:02:47.27ID:cgzly6VgO
>>720
ラリって地面に頭をガンガンぶつけて名刺を並べて服を脱ぎ出して身体を地面に擦り付けてたらしいな
現場には多額の現金が散乱してたらしい
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:02:56.51ID:Gi4oTVz00
バカが発言権を得てしまったからな
ネットって怖いわ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:03:06.56ID:05MPp7AH0
万引きで近所の店潰す〜
逆らう陰キャにパン買わす〜
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:03:07.85ID:WLCVLUfO0
どんな死に方だっけと思ってつべ見たら

全裸で他人の敷地に寝てた
近所のおばちゃん達が見物に来て
「あんた裸じゃダメだよ」と注意すると、照れて股間を手で隠す
だがすぐに座り込んで胡座かいて全裸体操を始める
「裸じゃダメだよ」と再度おばちゃん達が注意する
尾崎地面に寝転がって身体を地面に擦り付ける
おばちゃん達が110番して警官くる
「君、立ちなさい」
尾崎、立とうとするが立てず、また地面に身体を擦り付ける
見てたおばちゃん達
「綺麗な肌だったけどねえ、犬みたいに地面を転がるから泥だらけ」
よく見てんなー、おばちゃん達
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:03:11.27ID:Z+Kc9RVh0
直撃した後の世代だと
薬物関係の特別授業とかで教師が引き合いに出す
冬に他人の家の庭先で全裸で死んでた人
で認識している人のが多そうだから余計に酷い歌詞に見えそう
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:03:12.51ID:jtKKgSSX0
うちの中学も普通に窓割れてたしOBがバイクで校庭に入ってきてたな
そんな中学で開校以来のワルと言われてた先輩が卒業後日生に行かされて
その後、日生で虐められっ子になってるって聞かされたときはすごい学校があるもんだと思ったわ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:03:17.80ID:GHb5bcbv0
>>754
すべての中学校や高校が荒れていたわけではないが実際にあった
NHKが日本でも最も荒れているといわれた青森県の中学校に
定点カメラを何台も設置してドキュメンタリー番組を作ったことがある
今では許されないだろうが
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:03:18.87ID:mEUeT7Nb0
>>620
ハンティングナイフ買ったわw
今なら職質一発AUTO
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:03:20.66ID:sOnxW4IA0
>>797
おい、安倍ちゃんをバカにするなニダ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:03:21.01ID:Sjsmcmhq0
俺の1年上が凶悪すぎて
奴らが卒業して平和の訪れに感謝したよ。
ラオウとか竜王が死んだみたいだった。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:03:22.17ID:GVrhTdaD0
>>792
つか、単なるアホなチーマーだからな
邦楽聴いてる連中は少なかった、某元麻布
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:03:22.28ID:hTXheTE30
「親から」盗んだバイクで走り出す
なら何の問題もないわけで

まぁ時代が変われば基準も変わるものさ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:03:28.19ID:u9vuq9Xh0
でも尾崎がバイク盗んだのは事実なんでしょ??
最後は麻薬でしんだんだっけ、
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:03:29.23ID:iAtfC0re0
>>776
それが正しい反応だと思う
尾崎が好きで何でも深読みして肯定的にしちゃうのは問題
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:03:54.62ID:HgEDPsXz0
そりゃここ10年の日本のポップスにおける歌詞の表現に慣れてたら
なんでも文字通りにしか読めなくなるわな
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:03:54.65ID:GzKgby1e0
>>796
原付はバイクじゃない
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:03:56.58ID:vPvkd+iR0
>>794
もうみんなスキンヘッドでいいよw
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:04:02.72ID:G+0izxNR0
これで文句言ってたら映画や漫画もダメだろがwww

別に実体験を歌詞にしたわけではないのに
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:04:02.98ID:SJIweS8G0
>>788
要は優等生にもなれない
部活に打ち込むこともできない
かといって不良にもなれない
中途半端な連中
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:04:05.63ID:92OnDxV40
軋むベッドの上にやさしさ持ち寄りたかったぜ…
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:04:15.04ID:WdqTofh40
>>724
中田久美があんな感じでいつも歌ってたと証言してるし厨房時代に原曲のイメージはあったんでしょ
その過程で何かを取り込んでるのは普通のこと
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:04:22.99ID:vPvkd+iR0
>>816
バイクだよw
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:04:29.37ID:SNXCoRI70
>>798
まるで当時はそういう行為が許されてたみたいな言い草だなw
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:04:42.40ID:L5O/8EEa0
覚醒剤で幻覚見てたんだろ。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:04:44.34ID:cjNvLjpw0
文字を文字通り読まないといけない時代になっちゃったからね
ほんとクソみたいな時代だよ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:05:00.52ID:sOnxW4IA0
>>813
路上でリンチされてアスファルトに這いつくばって惨めだらしくくたばった
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:05:05.35ID:1qpeJwfi0
歌詞を額面通りに受け取る、って使い古されたネタ行為だもんなぁ
年寄りはネタだって分かってやってるけど
SNSやらが大好きっ子は『これに気づいた俺SUGEEEEE!!』なのかと思うと・・・
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:05:07.32ID:PltT5HcU0
>>679
何かニュースで見たけど捕まったりしてたときはぶくぶく太ってて
さいごは白のブリーフ一丁で被とんちの軒先に倒れてたんだろ
壮絶って言うか普通にかっこわりいと当時思った
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:05:08.66ID:RIojp9QI0
>>821
持ち寄ってたぜ、猫だけど(´・ω・`)
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:05:10.15ID:ytVfuT1d0
コツコツ貯金して買ったバイクで走り出す
行先は図書館さ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:05:13.92ID:cgzly6VgO
>>751
それもあるけど人間関係がめちゃめちゃだったらしい
この人メンヘラだったから周りの人が嫌がって離れていってたから
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:05:15.23ID:GzKgby1e0
>>810
悪い世代がいるってことは
当然そういう感性の世代もいるだろうなw
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:05:16.50ID:ORWVhnfd0
息子どうなった?
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:05:21.74ID:dvqaao+W0
最後がアレだから遡ってどうこう言われる例だな
自業自得
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:05:24.65ID:JCxsMNaq0
日本中のDQNが感動したのは凄いわな
尾崎じゃないと様にならない歌
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:05:25.19ID:2733xxKw0
時代の空気って面白い
全国各バラバラの生活に見えてもそれなりに同じような文化や空気で繋がってるって
今の時代はAKBとか嵐とかバカッターとかの話を共有するのかなあ?w
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:05:25.88ID:7min8MRf0
>>1
バーカ
これで何言われてんのかわかるんだろ?
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:05:28.93ID:a3oxqB3v0
歌詞は本心が出るというから尾崎ちゃんがそういう人間だったって事でしょ。
最後も覚せい剤中毒で亡くなったし「普通の人間」じゃなかったのは確か

尾崎豊 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/尾崎豊
尾崎の死因は肺水腫であることのみを発表し、肺水腫の原因が覚醒剤中毒であることは伏せられていた。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:05:30.70ID:yLZAdznN0
まあどうしてこうなったかってマスゴミのせいだけどな
平成入ってから30年も著名人の発言や行動をやたら揚げ足とってぶっ叩きまくってたらどんどん窮屈なきれいごとしか許されない社会になったってだけ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:05:32.44ID:kxCPeMpl0
>>1
沖縄ではまだやってるよ

中学校の窓ガラス10枚割れる 沖縄本島南部 深夜に住民が気付き通報
沖縄タイムス
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:05:43.32ID:iAtfC0re0
尾崎はこの曲を歌い終わった後に
バイクを盗んだ事、窓ガラスを割ったことを
土下座して謝ればかっこよかったのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています