X



【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/02/22(金) 10:10:10.26ID:yYzq3ep/9
新潟・富山・金沢・福井――北陸の4大都市で、一番発展した都会だと思われているのはどこだろうか。Jタウンネットでは、1月23日から2月18日まで全国の皆さんを対象にアンケート調査を行った(総投票数5709票)。

はたして結果は。

■新潟と金沢の2強、その実態は

まずは全国結果をご覧いただこう。トップは新潟で得票率51.9%とわずかに過半数を上回った。続くは金沢で得票率38.6%を記録。この2都市が2強で、以下3位が富山の7.1%、4位が福井の2.5%と大きな差がついた。

人口で比較するとおおよそ新潟80万人、金沢46万人、富山41万人、福井26万人となる(18年1月現在)。人口差で比べると金沢が健闘しているといえる結果だ。

さすがは日本有数の観光・文化都市だろう。新潟も本州日本海側で最大の人口があり、国際貿易港の新潟港を擁するなど経済力はかなりのものだが、金沢も知名度と文化力では負けていないということか。

■全国的には新潟優勢も、地元に限ると...

次に都道府県別の結果を見てみる。2強の新潟・金沢のどちらがより多く票を得たかを分析すると、新潟優勢が27都道府県、金沢優勢が15府県となった。福井・富山が最多得票を獲得した地域はなかった。

まず地元の北陸4県では、新潟以外の3県で金沢派が圧勝。北陸3県(富山・石川・福井)の盟主としての面目を保った形だ。北陸4県だけの結果(全526票)で見ると、金沢が320票(60.8%)で、新潟の170票(32.3%)を大きく上回った。

こうした結果になったのは、位置関係的に北陸3県の結びつきが強いことや、新潟が東北地方や信越地方のくくりで扱われることがあることも影響しているのかもしれない。

また新潟と石川の「直接対決」の結果を比較すると、新潟では金沢への票が39.2%。一方、石川で新潟への票は18.3%にとどまった。石川県民の方が地元愛は根強い様子。逆に新潟県民が謙虚ともいえそうだ。

全国に目を移すと、金沢の得票が多かったのは特定の地域に集まっている。東海・北陸から関西にかけてのエリアで優勢なのだ。静岡・岐阜・富山から西は大阪まで、隣接する10府県で金沢優勢だ。

こうした結果は、金沢と東海・関西の結びつきがいかに太いかを裏付けている。例えば金沢には中日新聞の北陸本社があり、小売業では名鉄グループのめいてつエムザが進出。関西とは北国街道や北陸線で密接につながっているわけで、人的・経済的な交流はとても太かった。

このため、金沢の方が身近でかつ文化風土を知っている人が東海・関西に多く、その分多くの票を得たものと思われる。

基本的には人口が多く政令指定都市にもなった新潟に多く票が入る中で、東海・関西とのつながりの強さを金沢が見せつけた。富山・福井でも石川に近い結果になったことで、同じ北陸4県でも新潟とそれ以外には、文化的・心理的に見えない境界線があるようだ。

2019年2月22日 8時0分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/16057868/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/c/ec16c_1460_4b304287bbac8ed7a9a09b58f503bfd4.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/d/cdd2f_1460_6afbce019ad2d25fb22318462537ab8c.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/b/dbc2e_1460_b6a821eaa8db122748dc4388c997afb5.jpg
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:48:29.51ID:7KA6ULMw0
>>66
俺佐渡モメンだけど、方言は京都弁っぽい感じだよ
昔の島流しの関係らしい
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:49:06.33ID:OtLISw800
新潟は東日本、石川は西日本
北陸は石川富山福井で新潟はおまけ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:49:22.05ID:5okwchpv0
置き薬の集金にくる富山の薬屋さんが新潟の我が家に集金に来る度なラーメンの味付けが塩っぱいって言うんだよ 自分とこはブラックなんて真っ黒いスープ飲むくせに
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:49:55.59ID:sskWrR6x0
北陸新幹線開業の以前と以後ではかなり印象が違うと思う金沢
最近の金沢はすげーよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:50:11.69ID:dEvS1SvH0
>>118
佐渡への島流しは江戸幕府(つまり関東の罪人)でバンバンやられてる(´・ω・`)
北前船の影響だよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:50:35.44ID:lP9jFk5j0
>>93
レスサンクス
今はともかく、これからは地元民が頑張ればいいと思います

>>102
1873(明治6年)は、淡路島は兵庫県ではなかったのですね
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:50:39.53ID:GhPWQEgZ0
金沢のお菓子おいしい
クルミの甘露煮の最中とか
あと「さい川」とかいうなにでできてるかわからんけど
めっちゃさくさくで口で溶けるやつ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:50:56.18ID:ZRL70X7o0
新潟は東北に入れてやれよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:51:10.03ID:QYVWZMOs0
関西では金沢しか考えられないし
敦賀が北陸の玄関て感じ
そもそも北陸のイメージが福井、石川、富山の北陸3県だからな
新潟は遠く、最果ての地
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:51:23.54ID:R0BJrOHU0
新潟を北陸地域に入れて良いんだったら新潟市でしょやっぱ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:51:46.35ID:g5pnGHuG0
新潟は関東の端っこ
というのが正確な理解
茨城栃木の枠
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:51:47.20ID:L0bLyx030
>>110
ミュージシャンのレキシ(池田さん)は福井県出身なんだってな
ちょっと福井を見直したぞ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:52:14.67ID:Zqqs2Bup0
小さい頃から「北陸三県」のフレーズに慣れてるから新潟は北陸じゃないって感覚が強いな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:53:00.01ID:hU4UfTsk0
>>1
まず新潟は北陸じゃないんで
北陸の4大都市とか東京から見た括りなんで

これ見ただけよそ者の見方だと分かるし
仕組んでるのはよそ者だと分かる
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:53:22.68ID:wMdhlfdH0
何と言うか新潟市は今でも天領地だった影響が残ってんだよな
だから市民は東北、北陸地方とかって意識が無いの
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:53:38.11ID:IpBdFpY90
金沢駅の電車接近チャイムが好き
北陸新幹線の金沢駅のチャイムとかも
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:53:42.51ID:Gnbhh+Zh0
新潟市は金沢市より規模は断然大きい。

新潟市はなにより街がシムシティみたいで楽しい。
街の真ん中に自動車専用道があり、
空港と大きな港があり、大きな潟があるのも面白い。
朱鷺メッセからのフェリーターミナル眺めてるだけで1日過ごせる。
個人的にはハードオフの聖地なのと、水族館があるのも大きい。

金沢は戦災を逃れているので小京都的な魅力が強みだけど、
その名の通り観光は半日〜1日で終わりだしなぁ。
野々市や白山、羽咋や七尾あたりまで手を伸ばして連合すれば
新潟市並みかそれ以上だけど、
金沢市民ってそういうの嫌うだろうなぁ。という印象。

まぁ新潟の括りは中部あるいは甲信越という認識なので、
北陸では金沢がナンバー1ではある。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:53:44.00ID:eFzABNj20
金沢は観るものが何もない、大きな庭うろうろしてそのあと観光客相手の市場で飯食って終わり
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:54:34.52ID:Sk3iSMmo0
もう70年くらい北陸三県という枠で定着してるし
新潟は上越新幹線の影響で完全に別枠で定着
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:54:50.88ID:dEvS1SvH0
>>125
佃の佃煮の「加賀の白峰」
浦田の「さい川」
ですね。

「さい川」の中身だけみたいな菓子が富山にあります。
月世界本舗の「月世界」。
富山ではトップを争う有名な菓子じゃないかな。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:54:56.05ID:IGycl5O00
>>116
金沢が韓国は認める
でも新潟は北朝鮮だろw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:54:59.65ID:lP9jFk5j0
>>110
福井は京阪神直通の新快速があるから、関西ですw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:55:15.98ID:kjVPiVJX0
新潟人は関東人気取りだからな
出身聞かれると「関東です!」って答える
せめて関東甲信越です、だろ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:55:59.84ID:i6l0FXSl0
>>140
妙立寺は面白いんだけどねw

むしろ新潟は観光案内に困る
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:56:29.12ID:Wrd2W/Vk0
福井から明らかに気候変わるね
西日本から移動してたら急に陰鬱になる
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:56:43.12ID:tMuDIRFp0
新潟市に行くと、新潟は日本海沿い最大都市で、実質関東だからって言ってくる
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:57:16.79ID:ZItzwyi+0
北陸3県でも茨城1県レベルの人口
新潟を加えてやっと兵庫県の人口に届く
なんだかんだ言ってショボい
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:57:25.80ID:lP9jFk5j0
>>121
営業マンのくせに、客の地元の料理を馬鹿にするのか?
営業マン失格だな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:57:52.29ID:dEvS1SvH0
>>148
「新潟市で一番大きな神社は白山神社」

これ聞いて金沢人がものすごくマウント取った気になる件
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:57:58.85ID:NhJjIK/r0
金沢は京都や奈良同様に文化財の宝庫だから米軍の爆撃に合わなかったんだよ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:58:38.48ID:L0bLyx030
金沢は新幹線で東京のお金持ちが観光でうまい寿司、料亭で豪遊する街に変わったからな
庶民向けの安くてウマい寿司、海鮮丼なんて東京の半額未満で満喫できる
贅沢を楽しむ観光地だよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:58:53.73ID:Wrd2W/Vk0
>>147
富山が生きの良い食べ物豊富って誤報だね
昆布締めとか黒づくりとか加工しまくりで塩辛い
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:59:33.05ID:Ao4xq6tN0
新潟の人が新潟に入れないのは自分たち新潟が北陸だと思ってないから。
北陸三県の人たちも新潟を北陸とは思っていない。
そもそもアンケートが間違ってる。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:59:42.08ID:c9lzTrte0
警察24時とかいう番組を見てると新潟がよく出るから犯罪が多いのかなと思う。
新潟は都会だからか。金沢はほとんど出ない。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:59:54.38ID:IFKazFka0
福井はなあw
駅前ヤベーだろ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:00:02.38ID:bbGbg4eW0
新潟というか新潟市は新幹線が早く通ったのに、その後全然街が発展しなかったな
角栄の遺産を生かしきれなかったイメージ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:00:06.08ID:M1N/uASV0
>新潟以外の3県で金沢派が圧勝。北陸3県(富山・石川・福井)
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:00:11.43ID:+UNpmKaA0
おれ北陸住んでるけど地元のニュースだと「北陸三県」というワード聞くから新潟は北陸じゃないと思ってた
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:00:23.11ID:boK29xRO0
北陸三県で見ると、富山市って意外にでかいんだよな
金沢圧勝というほどではない
福井w
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:00:34.48ID:dEvS1SvH0
>>159
かまぼことかね。
でもあれって「生きのいい魚はあって当たり前なので加工してあるほうが手がかかってていいもの」
という認識もあるのも否めない。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:00:38.21ID:L0bLyx030
富山の氷見の魚がうまいというが、やっぱり寿司喰うなら金沢なんですよ
職人の腕前が違う
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:00:49.01ID:tMuDIRFp0
>>159
北陸は冬の間の保存食が発達してる
雪に閉ざされると、家で内職して、保存食食って、酒のんで寝るしかないから
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:00:49.57ID:A0xbNs/S0
>>88
その通り。
福井に出張に行った時に地元の人が言っていたが
福井はド田舎すぎて何もないからちょっと遊びに行くのも
京都、大阪、名古屋に南下するのであって
自分らより上(北)にはなんの興味もないらしいなw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:00:53.26ID:EtXAzA9y0
規模や実力では新潟
芸術文化だけ金沢

って感じ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:00:53.61ID:Y+cvvCpZ0
新潟は北陸じゃないよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:00:55.11ID:YbhbfEVN0
>>149
北陸電力の他にあったっけ?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:01:37.87ID:6t7QlRF90
金沢は観光でしか成り立たない都市、富山は生産産業都市、福井は恐竜都市 新潟は北陸じゃないぞ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:01:43.65ID:X/GaLHO+0
新潟には北陸のイメージないな。
関東甲信越という広域圏で唯一の日本海側の県。
これは重要なポジションだよ。
(´・ω・`)
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:02:16.74ID:IGycl5O00
>>13
所詮金沢なんて前田の頼み。そこへいくと新潟は火焔型土器からだから歴史の重みがまるでちがう。くらべるのもおこがましい。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:02:56.01ID:nuE2m6sR0
新潟県の人がやたら新潟は北陸ではないと語っていたが
実は北陸だったのかよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:03:26.03ID:y/blB/PI0
>>183
古代の「越」の国が北陸と呼ばれてるから
「越後」なんだから当然北陸だろ
大山脈あるのに関東だとか頭おかしいんか新潟人は
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:03:47.08ID:dEvS1SvH0
新潟県内における「西日本方言・東日本方言」の境界線の多さが面白すぎてたまらない
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:03:49.62ID:IpBdFpY90
金沢市内より能登半島めぐりのほうが楽しい
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:04:00.26ID:LuIBdXNI0
>>9
律令制から北陸と決まってる
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:04:06.18ID:Y+cvvCpZ0
新潟は北陸地方である ×

北陸新幹線が通っていないし通る計画もない
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:04:34.98ID:5qS8DGar0
>>110>>144
福井っていっても
嶺北と嶺南じゃ言葉も文化も違うからねぇ
若狭は関西だわ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:04:49.93ID:yHlLYudg0
金沢市と新潟市の間柄が年々弱く薄くなることを残念に感じている
すこし前までは新潟県内に金沢資本の大和百貨店が三店舗あったが今はゼロ
北陸新幹線開業で新潟市と金沢市を直結する電車もゼロになってしまった
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:04:59.08ID:X/GaLHO+0
>>189
NHKの天気予報みたことないの?
関東甲信越で、ちゃんと新潟もでるぞ
カッペがバレましたねw
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:05:00.26ID:bwhe16fI0
地理的に新潟は遠すぎる。富山からでも福井のほうが行きやすい。新潟市なんて大阪に行くのと同じくらいの感覚だよ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:05:30.65ID:yahDZC2m0
>>1
今の新潟を北陸に入れるのは非現実的たな。
電力=50ヘルツの東北電力、
NHKとNTTドコモ=東京管轄、
JR=大部分が東日本、
裁判第2審=東京高裁、
天気予報の週間予報=仙台と東京の間で、南東北や北関東の扱い。ちなみに新潟県の市外局番02○は、南東北、北関東グループと同じ。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:05:41.00ID:Ln3ZGWg10
>>105
はぁ?普通にありますが?
ヤスダヨーグルト、かんずり、神楽南蛮、栃尾の油揚げ、バスセンターのカレー、イタリアン、
三条系カレーラーメン、三条系背脂ラーメン、世界中で使われてるアイフォンのボディを作ってるのも三条の町工場の職人さんたちだぞ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:05:44.55ID:FylPyk2S0
金沢出身だが、金沢は普通の地方都市だよ。北陸三県のなかではやや知名度が高いだけ。新幹線通って以来過大評価されてる気がする。まあ、このまま高評価であって欲しいとは思うよ。今は東京住みだけどゆくゆくは帰るつもりだし。好きだしね。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:06:04.02ID:fsJHODRB0
新潟を東北の首都にしておくべきだったし
北陸は関西のくくりで良い。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:06:07.94ID:tMuDIRFp0
>>190
日本でBBSホイール作ってたワシマイヤーは富山の親会社が潰れて
今は福井の会社の傘下でBBSジャパンとなった
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:06:18.77ID:y/blB/PI0
>>207
古代の「越」の国が
奈良や京都から見て北側にあったので「北陸」と呼ばれるようになった

「越後」なんだから北陸です新潟は
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:06:31.09ID:FI5eJ4WI0
結局、地政学的に言っても西、東に偏りなく、
かつ経済規模も日本有数でしかもアジアのハブ
にもなれる場所、すなわち大阪こそ日本の首都に
実は相応しいんだよね。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:06:33.07ID:QZ5CsIgg0
>>140
新潟にはその大きな庭もないし、観光客相手の市場もないが?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:06:35.38ID:yahDZC2m0
>>204
宮城県や福島県に多い、無音アクセントだな。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:06:38.49ID:LuIBdXNI0
>>207
日本の歴史を無視するのは
ニワカの日本在住者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況