X



【話題】「これだから理系は」と話題 失恋の妹を泣き止ませた兄のアドバイス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001窓際政策秘書改め窓際被告 ★
垢版 |
2019/02/23(土) 20:48:53.68ID:EzCbUtta9
「これだから理系は」と話題 失恋の妹を泣き止ませた兄のアドバイス


 失恋して「いい女になって見返してやる」と泣いていた妹さんに、
お兄さんが理系的なアドバイスをして泣き止ませたという投稿が
ツイッターで話題になっています。原文そのまま引用しますよ。
「フラれた妹が『いい女になって見返してやる』と泣いているので、
『いや、お前は同じ状態のままで他の男と付き合って検証しないと、
この失恋の原因がお前がいい女じゃなかったのか、相手が悪い男だったのか、
交互作用なのか判別できないから条件は変えるな』と言って泣き止ませた
 #これだから理系は」…うーん。ちょっと待って、お兄さん。
何いってるのか意味よくわかんない。これだから理系は…。

(以下ソース元にてご確認ください)


デイリースポーツ(2/23(土) 15:30配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190223-00000079-dal-life
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:07:35.98ID:LlXWzMAw0
>>14
バスにしていろんな職業のひと登場させたらおもしろそうだけど
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:07:50.49ID:clnCHg5/0
>>100
シュレーディンガーの猫は理系男子の大好物だからなw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:07:54.23ID:3uEQcEUb0
しょうもなw
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:08:24.27ID:NEgmCXdm0
恋愛に失敗してもいい女にはなれない
成功してつきあってから別れた後に少しいい女になれる
成功体験がないとレベルは上がらない
男の場合も同じだ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:08:30.23ID:3uEQcEUb0
書いてることが文系ばっかりでつまらんw
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:08:44.36ID:v4wb0lGa0
論理思考を理系みたいに扱うの戦後日本特有だよな
文系でも大学まで行きゃ卒論あるだろ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:08:47.79ID:kF04MlVn0
>>75
多数の女により検証済みだなw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:08:49.02ID:+n7GnqT30
サンプル数が少なすぎる。エビデンスを示すための有意数は棄却率5%で
750なのでがんばって恋愛すべし。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:08:53.94ID:LlXWzMAw0
>>83
サンプルサイズな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:09:16.95ID:w1pMfVS/0
定量性と再現性の保証は理系に限らず求めたくなるものだろ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:09:27.23ID:2cPnFsMx0
>>14
ソフトウェアエンジニアのもう一回試すってオチの意味がわからん
そういう気質なのか?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:10:06.73ID:/CQuPyyf0
作り話
「いい女になって見返してやる」そんなやつイネーヨ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:10:47.29ID:MJRXOqAI0
理屈は分かるが、経験してしまったもんは戻せないから同じ状態にはならんし、2〜3人と検証してもサンプル数が圧倒的に足りない。
統計的には最低でも35人くらい必要だけど、そしたら妹は漏れなくビッチと呼ばれる運命だぞ?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:10:54.35ID:cpB8gGOS0
失恋て自分自身を全否定された状況だからテンパってるんだよ
そこでとんでもない方向から意見があると冷静になれたりするかもね
失恋にどっぷり浸かって悲劇のヒロインをやりたい人には通じないだろうけど
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:11:12.77ID:qVqAaWcB0
作り話に理解もクソもない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:11:20.73ID:5WGyMZne0
理系の姉または妹が、文系の兄または弟に関西弁でアドバイスする展開もありかな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:11:34.96ID:cQSmKNCe0
理系脳の文系と、文系のわかる理系
が理想
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:11:50.27ID:LlXWzMAw0
人間をモノとしか扱ってない理系特有の冷徹な感じがよく出てるなw
理系オトコはオンナをセックスの道具としかみないやつおおいからな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:11:59.90ID:a5N80Obu0
年齢という最大の条件が刻一刻と変わっていくのに何を言っているのだこの兄貴は
のんびりしてると三十路になるぞ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:12:01.48ID:tUjrtwox0
妹も理系なんだろ「ああそっか」ですむやつ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:12:02.93ID:P0uvETCJ0
兄は「おまえは悪くない」と言ってるだけ
理系じゃなくてバカだと思う
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:12:40.29ID:IKU0ZrSZ0
コレのどこが理系と関係あんだよ?w
バカジャネーノw

理系なら男のサンプル数が少なすぎて
有意性が認められるでデータでないから
好きにやれよ

だろw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:12:45.96ID:f2rKMMiJ0
いい女になって見返す
この時の「いい女」という変化について、
その内容による彼の対応の変化によってのみ、
この男が悪いのかやはり妹が悪いのかがわかる
(この「悪」は妹脳内の定規による裁定にて実際の善悪ではない)

例えば、性格を良くする、明るく振舞う等の改善で男が振り向けば、
妹側の改善に必要性があった事が証明され
ルックスを磨いて男が振り向けば、まあ倫理的には
男が程度の知れた奴だったという証明になる
厳密な証明や善悪の裁定は依然として不可能であるが、
妹の解決法が兄の解決法に勝っているのは明白
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:12:46.76ID:LlXWzMAw0
>>113
バグ探し
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:12:57.22ID:YGYRwZZR0
このあと妹と滅茶苦茶セックスした
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:12:57.35ID:wUYtHRsl0
>>1
いい女になれば良い伴侶を迎えられていい人生を送れる確率が高いってのは
自明だろうから無駄なことする必要なくね?

無駄な実験で時間を無駄に過ごすのは意味ないと思うのです。
0139辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2019/02/23(土) 21:12:59.39ID:RfvgdPPT0
>>1

似たような話があったのだが
何だっけか、すぐに思い出せない

もうしばらくすれば、何かのきっかけで思い出すから
記憶から完全に失われた=忘れたわけではないのだが

もう年だな
0140あすにゃああああん
垢版 |
2019/02/23(土) 21:13:03.02ID:fdP0jWdPO
この理系の兄に特に面白くもなく地味で、連日多忙で家を空けがちで口喧しくなくDVとも無縁かつ高年収の
誰もが追求してやまない理想の旦那像をガッチリと確信しましたw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:13:05.51ID:yp+5blDx0
失恋の原因が問題じゃなくて見返したいのが妹の目的なんだろ
検証うんぬんは関係ない
振った男に後悔させればいいだけ
目的と手段がごっちゃになってる典型例
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:13:12.99ID:W4J28jAf0
いいお兄ちゃんだけど
これは理系文系じゃなくて男と女もしくは兄と妹の差異の問題だと思われる
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:13:43.91ID:h0q2tvb30
??????ごめん
さっぱり意味が分からない
理系?意味が分からない
男叩きたいだけでしょ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:13:58.27ID:kRDsvonW0
人間は知的生命体であると同時に動物でもあるから
どっちかに振り切れるとうまくいかないことを教えてくれる例
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:14:13.45ID:oHFKwRDO0
そもそも何をもって理系に分類しているのか
定義を明確にしろやw
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:14:50.05ID:OBMbmXQZ0
体育会系兄「その男はどこにいる!ぶん殴ってやる!!」
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:14:58.92ID:KFEKg0Yy0
ちなみに、処女を失った場合は同じ条件では検証不可能

がんばれ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:15:13.36ID:P0uvETCJ0
>>141
お前は悪くないし
終わった男のための努力なんて無駄

ってことだろ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:15:39.49ID:iA0YbHWS0
またTwitterかよ。
でもこれはいいけどな
さっきの急病見捨てのNHKもソースがTwitterだか

その場にいた乗客達が暴言を吐いたというのは、
匿名の女子高生だけの証言か?

事実かどうかとは関係なくTwitterで喧々諤々やる分にはいいが、
公共放送であるNHKがニュースに「乗客の暴言」を事実として載せるには裏取りすべきではないの?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:16:08.76ID:B8LSseit0
ポッポ「理系が日本を救う(´・ω・`)」
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:16:43.78ID:cpB8gGOS0
まぁ、いい女になって見返す、って 見た目を変えるだけなんだよね
綺麗にするのはいいと思うけど そこで
お前がこんないい女になってると思わなかったくそーっていう話は
全部嘘松w
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:16:55.24ID:iBuMsqvd0
次もフラレタなら妹に原因がある
次は問題なかったら男に原因がある

つまり複数回離婚してる奴は離婚した奴に原因がある
0158雲黒斎
垢版 |
2019/02/23(土) 21:17:03.32ID:0Nyj4Ug60
やさしい兄。 「お前は悪くない」って。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:17:23.29ID:FuVGMtuG0
>>1
コピペのネタじゃん。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:17:31.90ID:P0uvETCJ0
理系とかじゃなくて
この兄がとんでもなく比喩表現が下手なだけ

まあ嘘松だろうが
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:17:33.56ID:qqhXfvCx0
>>1
理系でもそんなズボラな回答しないよ。
文系理系を超えたAI系だろう。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:17:53.52ID:h0q2tvb30
>>153
マジ?
つけびして煙り喜ぶ田舎者じゃん
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:18:00.00ID:oUzFnf+h0
文系が冗談半分で書いた
読みもしないバカを大量に釣るスレ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:18:11.27ID:2HZ5EKfR0
>>49
涙ふけよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:18:15.07ID:wC1tIiNN0
降った男なんてどうでも良いから
もっと良い男と幸せになれ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:18:27.32ID:ujowAjly0
言ってることさっぱりわからないけど
優しいお兄ちゃんいるのは羨ましい
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:18:36.55ID:MJRXOqAI0
そんなことするより、付き合った奴と別れる時に、良かった点と悪かった点を順番に3つずつ挙げてもらった方が、実のある検証が出来るやろ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:18:43.96ID:/CQuPyyf0
Twitterのフェイクに載せられて
裏もとらず記事を書いて信用を落とす
5ch以下の存在だな
ネラーは疑り深いからだまされない
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:19:01.87ID:P0uvETCJ0
>>169
そうですね
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:20:18.16ID:gN55jjo20
これで泣き止んだ妹さんすげえ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:20:42.42ID:or2H8fZ70
>>169
本物の理系だと、自分の専門外の話だと留保を付けまくる印象
専門でも保険かけまくる人間もいるけど
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:20:48.69ID:eu1grfPr0
>>169
理系じゃなくて馬鹿だしそもそもいないわな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:20:58.49ID:Etfx0OJ30
73まで嘘松という指摘すらない
承認欲求のために話しを創作しているTwitter投稿者を笑う感性より全力で釣られに行く方を選ぶんだな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:21:02.79ID:vtkbgTCQ0
遠まわしに「お前はこのままでいい」と言ってくれえると思えばいいじゃんよ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:21:36.54ID:P0uvETCJ0
わいが婚約破棄に遭った時の反応

DQN長兄「忘れろ」
理系次兄「……」

現実こんなもんよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:21:46.42ID:3Isd28Xx0
兄妹仲良くて素晴らしい
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:21:49.55ID:iA0YbHWS0
>>162
マジだよ。気分悪くて。
急病で電車が止まったのは事実かもしれないが、
乗客みんなが「何故止めた」ってこの女子高生に暴言を吐いたのは事実かどうかわからない。
それをNHKは事実として報道しているわけで、
きちんと裏とりしなきゃだめだっての。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:21:57.22ID:yOBHnVBm0
>>18
だよな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:22:05.39ID:m4oRrp8e0
こういう話の時いつも思うんだが・・・

別に頑張っていい女(どういう女がいい女なのか知らんが)になろうが
相手の男がもう別のいい女見つけて付き合ってたら、相手の男にとっちゃ
何も関係なくないか?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:22:20.39ID:Izogr73N0
条件を変えず振った男よりスペックの高い男を
ゲットすりゃ見返したことにはなるかもな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:22:27.93ID:wLRYG5vt0
というネタ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:22:28.52ID:hgm7cCq40
検証データからでも、相互作用だ、以外の解釈できないじゃね
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:23:08.48ID:fjT0XZQ60
「いい女になって見返してやる」
実際、こんな説明口調で泣きながら喋るやつはいない!
0190◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/02/23(土) 21:23:16.67ID:RWaq4PYX0
>>176
これは対象物の特性じゃなくて検証方法の話だから、留保もへったくれもない気がする。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:23:18.36ID:++hLVqSc0
>>178
最近の流行だよ。釣り記事で面白いコメントをただネタ募集。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:23:23.54ID:kF04MlVn0
そもそも見返すとか意味が分からん
どんだけその男に執着してんだか
恋はゲーム
サイコ男に執着するならサイコにならないと不可能
(なっても厳しいけど)
そうすれば見返すことになると、妹が考えつくとは思えない
なんせサイコに負けたのだから
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:23:25.30ID:Zq+3/XpY0
こんな頭の悪そうなネタ記事を
ドヤ顔で乗せるとか

これだから文系は
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:23:40.41ID:P0uvETCJ0
>>184
見返すって発想が、好きじゃないな
自意識過剰で未練たらたら
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:23:50.00ID:eu1grfPr0
>>184
勝ち負けで人間関係見てる時点で死ぬべきだわ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:24:30.06ID:33DloirD0
それは理系脳っていうのだろうか…
数字化できないものは根拠にならず無意味と言うのが理系じゃないの?
ピントがずれてるのを理系と言って笑うところなのか?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:24:30.28ID:BWC8qHvN0
なぜなぜ?

はやらないと駄目だな。原因とその対策やらないとまた間違い起こす。
企業だと客にクレーム出したらこれ
示すのが普通
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 21:24:39.88ID:87TSVAFc0
理系の仮面を被ったアキバ系
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況